!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
BMD(弾道ミサイル防衛)について一元的に扱うスレです
北朝鮮のミサイル関連動向については、まず防衛省の資料
ttp://www.mod.go.jp/j/approach/defense/bmd/20090331.pdf
弾道ミサイルの脅威に備えて?〜BMD構想とその現状〜?(動画)
mms://stream.mod.go.jp/j/douga/2008/04/bmd_j_56k.wmv
まずは基礎をおさえて最低限の知識を得てから書き込みましょう。
前スレ
【SM-3】ミサイル防衛 38射目【THAAD】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1495032490/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
【SM-3】ミサイル防衛 39射目【THAAD】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ e3f4-SN6U)
2017/06/04(日) 14:08:41.98ID:o1BFAGXp0573名無し三等兵 (ワッチョイ 57ea-NvGg)
2017/06/21(水) 23:21:51.96ID:fXV8kwzN0574浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I (ワッチョイ 136d-LlRF)
2017/06/21(水) 23:24:11.96ID:95EWWMpg0 >>571
考え直したら、一部は10kmくらいずれる可能性は否定しないが、半数以上は
300m程度の散布界に収めれる可能性がある。ただ、着弾報告がなければ散布界
が数十キロメートルずれたままの可能性が高い。
考え直したら、一部は10kmくらいずれる可能性は否定しないが、半数以上は
300m程度の散布界に収めれる可能性がある。ただ、着弾報告がなければ散布界
が数十キロメートルずれたままの可能性が高い。
575浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I (ワッチョイ 136d-LlRF)
2017/06/21(水) 23:25:21.97ID:95EWWMpg0 >>573
少なくともキミより北朝鮮のミサイル技術者は優秀だよ。
少なくともキミより北朝鮮のミサイル技術者は優秀だよ。
576名無し三等兵 (ワッチョイ 57ea-NvGg)
2017/06/21(水) 23:26:22.53ID:fXV8kwzN0578浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I (ワッチョイ 136d-LlRF)
2017/06/21(水) 23:31:29.06ID:95EWWMpg0579名無し三等兵 (ワッチョイ 57ea-NvGg)
2017/06/21(水) 23:33:02.25ID:fXV8kwzN0580浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I (ワッチョイ 136d-LlRF)
2017/06/21(水) 23:37:13.90ID:95EWWMpg0 >>576
イージス・アショアが完成するのは2020年、退役は2050年以降だろう。
10年もあれば北朝鮮も在日北朝鮮人の着弾報告を確保できれば、射程1000km・
1kg棒状タングステン千本入り弾頭の弾道ミサイルを現在の物価換算で一発
2億円以下で量産できると想定すべき。
在日北朝鮮人の着弾報告を確保できれば北朝鮮の技術でも可能。
イージス・アショアは動けないのだから。
イージス・アショアが完成するのは2020年、退役は2050年以降だろう。
10年もあれば北朝鮮も在日北朝鮮人の着弾報告を確保できれば、射程1000km・
1kg棒状タングステン千本入り弾頭の弾道ミサイルを現在の物価換算で一発
2億円以下で量産できると想定すべき。
在日北朝鮮人の着弾報告を確保できれば北朝鮮の技術でも可能。
イージス・アショアは動けないのだから。
581名無し三等兵 (ワッチョイ 57ea-NvGg)
2017/06/21(水) 23:38:56.34ID:fXV8kwzN0582浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I (ワッチョイ 136d-LlRF)
2017/06/21(水) 23:40:35.40ID:95EWWMpg0583名無し三等兵 (ワッチョイ 57ea-NvGg)
2017/06/21(水) 23:43:15.46ID:fXV8kwzN0584浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I (ワッチョイ d76d-z+KB)
2017/06/22(木) 01:01:52.84ID:3SvHovB00 >>583
>無線で司令を何処から出すの?
北朝鮮は「テポドン」や「火星12」では無線による遠隔操作で液体燃料の
バルブ調整をしてるはずなので地上から遠隔操作する技術は持ってるはず。
また、仮に無線で遠隔操作しなくともロケット噴射終了後に時限装置で
分離はできる。
>その、精々直径1.4m内の、そして発射の衝撃に
>耐えられるよう構造体で囲ってる弾頭部分で、
>いちきあつに耐えられるボンベとか置いたりするのか
今では数分間程度の潜水なら口にくわえれるほど小型の200気圧ボンベもある。
https://sakidori.co/article/203993
小型の1気圧ボンベなんて北朝鮮でも造れるはず。
>無線で司令を何処から出すの?
北朝鮮は「テポドン」や「火星12」では無線による遠隔操作で液体燃料の
バルブ調整をしてるはずなので地上から遠隔操作する技術は持ってるはず。
また、仮に無線で遠隔操作しなくともロケット噴射終了後に時限装置で
分離はできる。
>その、精々直径1.4m内の、そして発射の衝撃に
>耐えられるよう構造体で囲ってる弾頭部分で、
>いちきあつに耐えられるボンベとか置いたりするのか
今では数分間程度の潜水なら口にくわえれるほど小型の200気圧ボンベもある。
https://sakidori.co/article/203993
小型の1気圧ボンベなんて北朝鮮でも造れるはず。
585名無し三等兵 (ワッチョイ ffe3-BFLg)
2017/06/22(木) 06:18:56.10ID:eRUgrWH50 仮に弾道ミサイルを50発も集中させないといけないとしたら、
その時点でアショアの価値は大いにあるということになろう
この誘引効果はイージス艦にはない
その時点でアショアの価値は大いにあるということになろう
この誘引効果はイージス艦にはない
586名無し三等兵 (ワッチョイ b7ea-wkp2)
2017/06/22(木) 06:25:12.31ID:UlmOjmvS0 >>584
そんな知識をどっかで得たから書き込んでるのか
…えっと、何本を操作しなけりゃならんのか書いてみて?
あと、それを何機分しなけりゃならんのかも。
あと、1kgの物体を直径500mに散布するのに必要な
気圧はどれだけ必要かも書いて?(マジで馬鹿だろ
そんな知識をどっかで得たから書き込んでるのか
…えっと、何本を操作しなけりゃならんのか書いてみて?
あと、それを何機分しなけりゃならんのかも。
あと、1kgの物体を直径500mに散布するのに必要な
気圧はどれだけ必要かも書いて?(マジで馬鹿だろ
587名無し三等兵 (ワッチョイ 9f48-1ASu)
2017/06/22(木) 06:37:25.46ID:4/ynmaUV0 >>574
>考え直したら、一部は10kmくらいずれる可能性は否定しないが、半数以上は
>300m程度の散布界に収めれる可能性がある
実際計算してみたことあんの?
CEP300mだとめちゃくちゃ外れたやつでもまず1キロちょっとっぽいがね
CEP300mの弾道ミサイルを1万発撃ち込むという試行を100回繰り返してみたけど
CEPの5倍も離れたところに着弾したケースはゼロだったぞ
逆に言えば一部でも10キロずれるってことはCEPは3キロ前後のレベルになるってことな
>考え直したら、一部は10kmくらいずれる可能性は否定しないが、半数以上は
>300m程度の散布界に収めれる可能性がある
実際計算してみたことあんの?
CEP300mだとめちゃくちゃ外れたやつでもまず1キロちょっとっぽいがね
CEP300mの弾道ミサイルを1万発撃ち込むという試行を100回繰り返してみたけど
CEPの5倍も離れたところに着弾したケースはゼロだったぞ
逆に言えば一部でも10キロずれるってことはCEPは3キロ前後のレベルになるってことな
588名無し三等兵 (ワッチョイ 7f69-XGqP)
2017/06/22(木) 07:07:04.67ID:cJuPiIgq0589名無し三等兵 (ワッチョイ 1f75-vHsr)
2017/06/22(木) 07:14:58.91ID:1dRvNya10 圧縮空気でそっと散乱させなきゃならんのなら爆薬積んだ迎撃弾で爆風に巻き込めば迎撃が成立するな
高価なシーカもサイドスラスタも不要で迎撃コストが下がりむしろありがたいかも
高価なシーカもサイドスラスタも不要で迎撃コストが下がりむしろありがたいかも
590名無し三等兵 (ワッチョイ 9f48-1ASu)
2017/06/22(木) 07:26:16.17ID:4/ynmaUV0 >>588
トラブルを起こして軌道を逸れたミサイルまで勘定に入れる必要はないでしょ
トラブルを起こして軌道を逸れたミサイルまで勘定に入れる必要はないでしょ
591名無し三等兵 (ワッチョイ f7e3-3DUZ)
2017/06/22(木) 07:38:35.13ID:orq8VQBJ0 お前らタングステンさんと遊ぶの好きだなw
592名無し三等兵 (ワッチョイ 9f69-7qwc)
2017/06/22(木) 08:37:31.96ID:nTbXv8bN0 >>585
費用対効果非常にたかいよね。
レーダーをだみーもあわせて10個ぐらい散会し、
それを日本の陸上自衛隊基地の分布にあわせて
1セットづつつまり8個くらい、日本全土においたら、
イージスアショアは事実上、破壊できないと思うわ。
まあ、それでも全部落とすのは無理だろうけど。
費用対効果非常にたかいよね。
レーダーをだみーもあわせて10個ぐらい散会し、
それを日本の陸上自衛隊基地の分布にあわせて
1セットづつつまり8個くらい、日本全土においたら、
イージスアショアは事実上、破壊できないと思うわ。
まあ、それでも全部落とすのは無理だろうけど。
593名無し三等兵 (スプッッ Sd3f-q/w5)
2017/06/22(木) 08:41:27.00ID:D+dfI/LKd 実験結果からは全部落とせそうだけど?
594名無し三等兵 (ワッチョイ 9f69-7qwc)
2017/06/22(木) 08:43:01.47ID:nTbXv8bN0595名無し三等兵 (オッペケ Sr0b-wkp2)
2017/06/22(木) 08:44:58.07ID:tPBbaJKor 同時に100発落とすのを目標にしてなかった?
自衛隊の将来SAMは
自衛隊の将来SAMは
596名無し三等兵 (スッップ Sdbf-3DUZ)
2017/06/22(木) 08:48:44.32ID:I5r1pfMhd SM-3の迎撃成功は85%くらい
597名無し三等兵 (ワッチョイ 9f69-7qwc)
2017/06/22(木) 09:02:18.65ID:nTbXv8bN0 >>595
もう少し多かったような。でも必要だと思うけど。
ただ、核抑止の核の必要量を減らすという意味で効果はあるから
やるべきだけど、核がないと核抑止はないと考えるべきだけどね。
被害の削減効果はものすごく大きい。
もう少し多かったような。でも必要だと思うけど。
ただ、核抑止の核の必要量を減らすという意味で効果はあるから
やるべきだけど、核がないと核抑止はないと考えるべきだけどね。
被害の削減効果はものすごく大きい。
598名無し三等兵 (ワッチョイ 9fa9-7qwc)
2017/06/22(木) 09:22:56.53ID:D8viWXjg0 またl、ぼくがかんがえたすごいへいき を自慢するお子様が現れたのかw
599名無し三等兵 (ガックシ 068f-5Whr)
2017/06/22(木) 09:43:19.78ID:la8AIPTk6 >>594
無ければ、1発撃たれた瞬間に終わり、それが100発必要になるなら素晴らしい効果
無ければ、1発撃たれた瞬間に終わり、それが100発必要になるなら素晴らしい効果
600名無し三等兵 (ワッチョイ 9fa9-7qwc)
2017/06/22(木) 11:13:20.05ID:D8viWXjg0 >>594
100%じゃないから同時に100発以上撃たれたら無理ってどう考えたら100発以上という数字がでてくるの?
100%じゃないから同時に100発以上撃たれたら無理ってどう考えたら100発以上という数字がでてくるの?
601名無し三等兵 (JP 0Hcf-NIhq)
2017/06/22(木) 14:28:40.28ID:8FO5orTmH 対抗手段持つのが一番の抑止力だし安上がりだよな
日本は技術は持ってるのに自ら軍事利用封印しちゃうんだから、世界唯一の被爆国でありながら
お人好しもここ極まりだな
日本は技術は持ってるのに自ら軍事利用封印しちゃうんだから、世界唯一の被爆国でありながら
お人好しもここ極まりだな
602名無し三等兵 (ガックシ 068f-5Whr)
2017/06/22(木) 15:21:55.32ID:la8AIPTk6603名無し三等兵 (JP 0Hcf-NIhq)
2017/06/22(木) 15:53:30.38ID:8FO5orTmH604名無し三等兵 (ワッチョイ 9f69-7qwc)
2017/06/22(木) 17:02:37.53ID:Q4wyfyFq0 >>602
いや、アメリカとの核のレンタルから始めるんだよ。
実質的に、アメリカの核の傘がなくなるからね。
アメリカも悪い取引じゃない。もし、支那に制圧されれば、
日本の軍港を使えなくなることを意味するから。
実際、NATOでもそうしている。
いや、アメリカとの核のレンタルから始めるんだよ。
実質的に、アメリカの核の傘がなくなるからね。
アメリカも悪い取引じゃない。もし、支那に制圧されれば、
日本の軍港を使えなくなることを意味するから。
実際、NATOでもそうしている。
605名無し三等兵 (ガックシ 068f-5Whr)
2017/06/22(木) 17:10:48.51ID:la8AIPTk6 言うは易く行うは難し、実際に進めるとなると只じゃすまない
未だに米国じゃ日本の通常武装にすら反対の論者が多い
未だに米国じゃ日本の通常武装にすら反対の論者が多い
606名無し三等兵 (ワッチョイ 9f69-7qwc)
2017/06/22(木) 17:13:24.08ID:Q4wyfyFq0607名無し三等兵 (オッペケ Sr0b-ZeFW)
2017/06/22(木) 17:39:35.52ID:GesrK62Pr んでいつまでスレチの核武装談義をここで続けるつもり?
核武装スレはちゃんとあるんだからそろそろそっちでやってほしいんだが
核武装スレはちゃんとあるんだからそろそろそっちでやってほしいんだが
608名無し三等兵 (ワッチョイ f7e3-3DUZ)
2017/06/22(木) 20:36:30.97ID:orq8VQBJ0 SM-3block2A試験失敗か。
https://twitter.com/MarcusReports/status/877824306260127745
https://twitter.com/MarcusReports/status/877824306260127745
609名無し三等兵 (ワッチョイ b7f4-q+YL)
2017/06/22(木) 20:56:27.87ID:u8k7S63u0 >>607
阻止攻撃や反撃のための配備、抑止戦略としてはBMDの文脈で語ることは間違いじゃないと思うがね
阻止攻撃や反撃のための配備、抑止戦略としてはBMDの文脈で語ることは間違いじゃないと思うがね
610某研究者 (ワッチョイ d7ec-seYn)
2017/06/22(木) 20:57:15.07ID:sD7ncPtD0 EMPの影響で米は核弾頭装備のナイキスパルタンを廃棄したと有るが
ロシアは同種システムを依然配備しているが
此れは何処迄役に立つのかだが
デイビー・クロケットの様な0.02キロトン等の核弾頭を迎撃ミサイルに装備すれば
EMPの悪影響は限定出来る可能性は無いのかだが
ロシアは同種システムを依然配備しているが
此れは何処迄役に立つのかだが
デイビー・クロケットの様な0.02キロトン等の核弾頭を迎撃ミサイルに装備すれば
EMPの悪影響は限定出来る可能性は無いのかだが
611名無し三等兵 (オッペケ Sr0b-ZeFW)
2017/06/22(木) 21:03:55.76ID:2IshcRRDr612名無し三等兵 (ワッチョイ 571d-ZLad)
2017/06/22(木) 21:27:54.20ID:ZkJEJAR80 US Navy ballistic missile intercept test fails
http://www.defensenews.com/articles/us-navy-ballistic-missile-intercept-test-fails
http://www.defensenews.com/articles/us-navy-ballistic-missile-intercept-test-fails
613名無し三等兵 (ワッチョイ b7f4-q+YL)
2017/06/22(木) 21:30:32.73ID:u8k7S63u0 >>611
阻止攻撃がBMDの範疇から外れるっていうならお前の認識間違い
阻止攻撃がBMDの範疇から外れるっていうならお前の認識間違い
614名無し三等兵 (ワッチョイ 9fa9-B2fM)
2017/06/22(木) 21:37:21.06ID:D8viWXjg0 >>609
核を持っている国が核が有るからといってBMDを考慮していないのかな?
核を持っている国が核が有るからといってBMDを考慮していないのかな?
617名無し三等兵 (ワッチョイ 9fe4-V97R)
2017/06/22(木) 22:21:12.24ID:exQJzZta0 こんな信頼性で先制攻撃ちらつかせるトランプを誰か止めろよw
米は安全地帯にいるから良くても日本は1発でも迎撃失敗して
それが核ならアウトだってのに・・・
米は安全地帯にいるから良くても日本は1発でも迎撃失敗して
それが核ならアウトだってのに・・・
618名無し三等兵 (ワッチョイ b7f4-q+YL)
2017/06/22(木) 22:25:12.79ID:u8k7S63u0619名無し三等兵 (ワッチョイ 7f69-XGqP)
2017/06/22(木) 22:33:59.37ID:J/2A111h0 >>617
金豚は、本格的に核武装した暁には、気に入らない国家、民族に対して
気分次第で核攻撃するような危険人物だから、たとえ損害を被ってでも
今のうちに豚を討たなければならぬ!!!
今なら犠牲者は10万人で済むが、10年後には1億人に膨れ上がるかもしれんぞ。
金豚は、本格的に核武装した暁には、気に入らない国家、民族に対して
気分次第で核攻撃するような危険人物だから、たとえ損害を被ってでも
今のうちに豚を討たなければならぬ!!!
今なら犠牲者は10万人で済むが、10年後には1億人に膨れ上がるかもしれんぞ。
620名無し三等兵 (ワッチョイ f7e3-ftIc)
2017/06/22(木) 22:38:23.00ID:ywR5nvX+0 役にたたない迎撃システムに大金を使うのはやめる
防衛に必要な戦略・戦術を真面目に研究する
そして必要な装備を調達、運用する
敵対する勢力に攻撃する気にさせないことが目的です
防衛に必要な戦略・戦術を真面目に研究する
そして必要な装備を調達、運用する
敵対する勢力に攻撃する気にさせないことが目的です
621名無し三等兵 (ワッチョイ b7f4-q+YL)
2017/06/22(木) 22:40:36.56ID:u8k7S63u0 もしこのスレでミサイルディフェンス関連の技術的な話しかしたくないというのなら、スレタイを「BMD技術専門スレ」と変更した上で、
戦略を論議する場として「BMDスレ」を立てる必要がある
現状でBMDを専門的かつ包括的に議論するスレは無い上に、このスレ自体もスレタイで技術的な観点に絞ると規定されていないから、
このスレにおいて敵BM発射能力を無力化する阻止攻撃戦略、戦力構築について論じてもなんら差し支えないし、むしろ適当であると考えられる
戦略を論議する場として「BMDスレ」を立てる必要がある
現状でBMDを専門的かつ包括的に議論するスレは無い上に、このスレ自体もスレタイで技術的な観点に絞ると規定されていないから、
このスレにおいて敵BM発射能力を無力化する阻止攻撃戦略、戦力構築について論じてもなんら差し支えないし、むしろ適当であると考えられる
622名無し三等兵 (ワッチョイ 7f69-XGqP)
2017/06/22(木) 22:42:23.60ID:J/2A111h0623名無し三等兵 (ワッチョイ 9f48-1ASu)
2017/06/22(木) 22:42:27.87ID:4/ynmaUV0624名無し三等兵 (ワッチョイ b7f4-q+YL)
2017/06/22(木) 22:46:35.74ID:u8k7S63u0 >>623
お前がいくら頑張ったところでここは技術的な話だけをする場ではない
お前がいくら頑張ったところでここは技術的な話だけをする場ではない
625名無し三等兵 (オッペケ Sr0b-wkp2)
2017/06/22(木) 22:47:37.86ID:tPBbaJKor ゲリコマの話を炎々としたりするのもどうかと思うけど
626名無し三等兵 (ワッチョイ 9758-4lf8)
2017/06/22(木) 22:58:42.53ID:NFEO9c3F0 >>621 ID:u8k7S63u0
単に連想ゲームしたいなら他所でやれよ。
単に連想ゲームしたいなら他所でやれよ。
627名無し三等兵 (ワッチョイ 9f48-1ASu)
2017/06/22(木) 23:05:19.76ID:4/ynmaUV0 >>624
別に技術的な話に限らんが?
「BMD」であればな
お前が熱く語りたい内容はBMDじゃないの
関連がある以上話の流れで敵地攻撃やら核武装やらについてちょっと出てくるぐらいはあるだろう
お前みたいな奴の場合は明らかに度を越してるんだよ
別に技術的な話に限らんが?
「BMD」であればな
お前が熱く語りたい内容はBMDじゃないの
関連がある以上話の流れで敵地攻撃やら核武装やらについてちょっと出てくるぐらいはあるだろう
お前みたいな奴の場合は明らかに度を越してるんだよ
628名無し三等兵 (ワッチョイ bf6a-LvKX)
2017/06/22(木) 23:08:25.36ID:+pJEFyaT0 露sputniknews
日本「陸上型イージス」を米から導入:アジアにおけるMD問題はもはや欧州のそれを越えた
https://jp.sputniknews.com/opinion/201705283685289/
「イージス・アショア」は常設施設として、巡航ミサイルの大規模攻撃には脆弱であり、
その存在自体がそうした攻撃の対象となる可能性がある。
その際、中国の大きな工業力や経済力は、弾道ミサイルの量的拡大によって、
敵のMDの発展に対抗する事ができると思う。
日本「陸上型イージス」を米から導入:アジアにおけるMD問題はもはや欧州のそれを越えた
https://jp.sputniknews.com/opinion/201705283685289/
「イージス・アショア」は常設施設として、巡航ミサイルの大規模攻撃には脆弱であり、
その存在自体がそうした攻撃の対象となる可能性がある。
その際、中国の大きな工業力や経済力は、弾道ミサイルの量的拡大によって、
敵のMDの発展に対抗する事ができると思う。
629名無し三等兵 (オッペケ Sr0b-wkp2)
2017/06/22(木) 23:10:14.25ID:tPBbaJKor ビビってる訳か
630浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I (ワッチョイ d76d-z+KB)
2017/06/22(木) 23:11:36.96ID:3SvHovB00 >>625-626
イージス・アショアの命中精度や射程もさる事ながら、実戦では、
イージス・アショアが破壊されてしまえば無意味なので、それも
検討すべき。というより、検討しないのは第二次世界大戦開戦前に
戦艦大和でサンフランシスコ・ロサンジェルス・ニューヨーク・ワシントンを
砲撃できると妄想して、それ以前に撃沈されるのではと批判する者に
怒り出すのと似ている。
イージス・アショアの命中精度や射程もさる事ながら、実戦では、
イージス・アショアが破壊されてしまえば無意味なので、それも
検討すべき。というより、検討しないのは第二次世界大戦開戦前に
戦艦大和でサンフランシスコ・ロサンジェルス・ニューヨーク・ワシントンを
砲撃できると妄想して、それ以前に撃沈されるのではと批判する者に
怒り出すのと似ている。
631名無し三等兵 (オッペケ Sr0b-wkp2)
2017/06/22(木) 23:14:02.58ID:tPBbaJKor >>630
極論出してくるの?
極論出してくるの?
632浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I (ワッチョイ d76d-z+KB)
2017/06/22(木) 23:28:05.48ID:3SvHovB00633名無し三等兵 (ワッチョイ 571d-ZLad)
2017/06/22(木) 23:29:01.45ID:ZkJEJAR80 いい加減、構わずにあぼーんしなさいよ・・・
634名無し三等兵 (オッペケ Sr0b-wkp2)
2017/06/22(木) 23:30:10.00ID:tPBbaJKor636浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I (ワッチョイ d76d-z+KB)
2017/06/22(木) 23:33:11.39ID:3SvHovB00 もちろん、イージス・アショアだけでなく現存するTHAADのXバンド・レーダー
の車力分屯基地「C地区」なんて簡単に破壊工作可能だし、15mの断崖上の
経ヶ岬のTHAADのXバンド・レーダーも破壊可能。
イージス艦だって脆弱だという事がコンテナ船との衝突で判明した。
の車力分屯基地「C地区」なんて簡単に破壊工作可能だし、15mの断崖上の
経ヶ岬のTHAADのXバンド・レーダーも破壊可能。
イージス艦だって脆弱だという事がコンテナ船との衝突で判明した。
637名無し三等兵 (オッペケ Sr0b-wkp2)
2017/06/22(木) 23:34:14.45ID:tPBbaJKor638名無し三等兵 (ワッチョイ 571d-ZLad)
2017/06/22(木) 23:37:34.09ID:ZkJEJAR80 あぼーん+連鎖あぼーんで殆どレス消えてるんだけどどうなってるの
というかどうしてこうなった(´・ω・`)
というかどうしてこうなった(´・ω・`)
639名無し三等兵 (ワッチョイ 571d-ZLad)
2017/06/22(木) 23:39:13.21ID:ZkJEJAR80 ベースライン9.2Cでの初実験は失敗しちゃったみたいね
640名無し三等兵 (ワッチョイ 37e4-7qwc)
2017/06/22(木) 23:41:41.51ID:ThqF0j2k0 日本向けの弾道弾がそんなにたくさんあるかって―の、
日本国内に高度な訓練受けたゲリラがそんなにたくさんいるかって―の、
一番危ないのは韓国であり日本だけにそんな構ってられないのよー
日本国内に高度な訓練受けたゲリラがそんなにたくさんいるかって―の、
一番危ないのは韓国であり日本だけにそんな構ってられないのよー
641名無し三等兵 (ワッチョイ 9fa9-7qwc)
2017/06/22(木) 23:43:02.23ID:D8viWXjg0643名無し三等兵 (オッペケ Sr0b-wkp2)
2017/06/22(木) 23:44:06.50ID:tPBbaJKor 大口径機関砲が10門ありゃ余裕なんじゃね?
まあ、M2クラスなんだそうだが
まあ、M2クラスなんだそうだが
644名無し三等兵 (ワッチョイ 37e4-7qwc)
2017/06/22(木) 23:57:23.64ID:ThqF0j2k0 アショアには87式自走対空砲を配備してやれば解決か
645名無し三等兵 (ワッチョイ b7f4-q+YL)
2017/06/23(金) 00:46:55.42ID:Cd+y1lDb0646浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I (ワッチョイ d76d-z+KB)
2017/06/23(金) 01:03:37.68ID:jx0tbUBT0 >>640
>日本向けの弾道弾がそんなにたくさんあるかって―の、
>日本国内に高度な訓練受けたゲリラがそんなにたくさんいるかって―の、
北朝鮮は5年以内に弾頭重量1トン強・射程1000kmの弾道ミサイルを300発以上
保有するはずだ。
過去の拉致事件からすれば特殊部隊5人位を日本海沿岸10km以内に送り込む
能力もあると考えられる。小型の特殊艇はレーダーで探知しにくいらしいし、
小型漁船利用という事もある。
>日本向けの弾道弾がそんなにたくさんあるかって―の、
>日本国内に高度な訓練受けたゲリラがそんなにたくさんいるかって―の、
北朝鮮は5年以内に弾頭重量1トン強・射程1000kmの弾道ミサイルを300発以上
保有するはずだ。
過去の拉致事件からすれば特殊部隊5人位を日本海沿岸10km以内に送り込む
能力もあると考えられる。小型の特殊艇はレーダーで探知しにくいらしいし、
小型漁船利用という事もある。
647浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I (ワッチョイ d76d-z+KB)
2017/06/23(金) 01:06:30.17ID:jx0tbUBT0648浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I (ワッチョイ d76d-z+KB)
2017/06/23(金) 01:13:23.54ID:jx0tbUBT0 >>632の補足
(4)反射レーダー波強度は距離の4乗に反比例するので、電波妨害もありうる。
(5)高高度核爆発で電子機器に目くらましもありうる。
(6)「火星12」が一段式か二段式かすら識別できないようではイージス・
アショアが1000km先まで防御できるというのは空論。単にSM-3ブロック2
ミサイルが2000km以上飛行可能というだけでは無意味。
(7)その他の既知・未知の脅威。
(4)反射レーダー波強度は距離の4乗に反比例するので、電波妨害もありうる。
(5)高高度核爆発で電子機器に目くらましもありうる。
(6)「火星12」が一段式か二段式かすら識別できないようではイージス・
アショアが1000km先まで防御できるというのは空論。単にSM-3ブロック2
ミサイルが2000km以上飛行可能というだけでは無意味。
(7)その他の既知・未知の脅威。
649名無し三等兵 (ワッチョイ b7f4-q+YL)
2017/06/23(金) 01:16:20.79ID:Cd+y1lDb0 アショアに対する自爆ドローンによる飽和攻撃が有り得るという立場からだけど、ドローン対策ならEMPガンのほうが筋がいいと思う
もちろん榴弾に対処するためのCIWSも別途設けるべきだけど
問題はやはり発射後の迎撃が極めて困難で装甲化くらいしか保険が無い機関銃・機関砲の類だと思う
もちろん榴弾に対処するためのCIWSも別途設けるべきだけど
問題はやはり発射後の迎撃が極めて困難で装甲化くらいしか保険が無い機関銃・機関砲の類だと思う
650浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I (ワッチョイ d76d-z+KB)
2017/06/23(金) 01:24:33.27ID:jx0tbUBT0 まあ、緊急にTHAAD導入したり、数隻のイージス艦をSM-3ブロック2対応に
改装するのは已むを得ないとしても、半永久的にミサイル防衛では不安だし
おそらく事前の想定をはるかに越える巨額の出費が必要となろう。
ここは、金正恩に退職金払って北朝鮮軍の地位や北朝鮮の公職を辞職させ
ロシアに亡命させた方が安上がりだ。
「盗人に追い銭」みたいで不愉快かもしれないが想像もできない巨額の出費
や核攻撃のリスクや不愉快な核の脅迫を受け続ける事を考えれば、北朝鮮を
完全に非核化する事は安い事だろう。金で平和を買うというのは「戦わずして
勝つ」という上策だ。
[ 金正恩に退職金支払ったら? ] (政治板)
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1498049513/l50
改装するのは已むを得ないとしても、半永久的にミサイル防衛では不安だし
おそらく事前の想定をはるかに越える巨額の出費が必要となろう。
ここは、金正恩に退職金払って北朝鮮軍の地位や北朝鮮の公職を辞職させ
ロシアに亡命させた方が安上がりだ。
「盗人に追い銭」みたいで不愉快かもしれないが想像もできない巨額の出費
や核攻撃のリスクや不愉快な核の脅迫を受け続ける事を考えれば、北朝鮮を
完全に非核化する事は安い事だろう。金で平和を買うというのは「戦わずして
勝つ」という上策だ。
[ 金正恩に退職金支払ったら? ] (政治板)
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1498049513/l50
651浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I (ワッチョイ d76d-z+KB)
2017/06/23(金) 01:25:55.69ID:jx0tbUBT0652名無し三等兵 (ワッチョイ b7f4-q+YL)
2017/06/23(金) 01:25:59.74ID:Cd+y1lDb0 金王朝がいてもいなくても実はそんなに事態は変わらない
653名無し三等兵 (ワッチョイ b7f4-q+YL)
2017/06/23(金) 01:26:37.57ID:Cd+y1lDb0654名無し三等兵 (ワッチョイ 9f9f-OCsB)
2017/06/23(金) 02:08:49.52ID:+Ko9Ho010 防御が面倒だから先制攻撃能力が必要ということだな
655名無し三等兵 (ワッチョイ 3769-q+YL)
2017/06/23(金) 02:39:14.65ID:bUfYB9TT0 イージスのレーダーパネルって1枚わずか3.6m四方なんだけど
レーダーと管制でなんで500億とか700億もするの?
例えば管制システム10機設置するとして、あんな小屋10軒で7000億円とか理解不能
レーダーと管制でなんで500億とか700億もするの?
例えば管制システム10機設置するとして、あんな小屋10軒で7000億円とか理解不能
656名無し三等兵 (ワッチョイ 17aa-XGqP)
2017/06/23(金) 04:40:50.83ID:1m+cbEh40658名無し三等兵 (ワッチョイ 7f69-XGqP)
2017/06/23(金) 06:35:39.85ID:ug+SlXO/0 >>647
ドローン対策なら、GPS電波を妨害すれば勝手に墜落するのではないかな?www
ドローン対策なら、GPS電波を妨害すれば勝手に墜落するのではないかな?www
659名無し三等兵 (ワッチョイ 9f48-1ASu)
2017/06/23(金) 06:46:15.77ID:RfXY9Y6s0660名無し三等兵 (ワッチョイ 170d-ZLad)
2017/06/23(金) 07:14:27.52ID:nouBheKL0 防衛省は、陸上配備型の新たな迎撃ミサイルシステム「ージス、予算案計上へ THAADは見送り
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170623-00000007-asahi-pol
>防衛省は、陸上配備型の新たな迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」の導入に向けた関連経費を
>2018年度当初予算案に計上するよう要求する方針を固めた。北朝鮮の弾道ミサイルへの対処能力を高める狙い。
>候補に挙がっていた高高度迎撃ミサイルシステム(THAAD=サード)の導入は見送られる。
概ね既定路線で決着という事になりそうだな。
素人が一つの要素のみでなんだかんだと騒いでも、リアルの現場の人間は複数のメリットデメリットを総合的に
勘案して決める訳で、ゲリコマ論者はいい加減現実を直視しろよと。
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170623-00000007-asahi-pol
>防衛省は、陸上配備型の新たな迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」の導入に向けた関連経費を
>2018年度当初予算案に計上するよう要求する方針を固めた。北朝鮮の弾道ミサイルへの対処能力を高める狙い。
>候補に挙がっていた高高度迎撃ミサイルシステム(THAAD=サード)の導入は見送られる。
概ね既定路線で決着という事になりそうだな。
素人が一つの要素のみでなんだかんだと騒いでも、リアルの現場の人間は複数のメリットデメリットを総合的に
勘案して決める訳で、ゲリコマ論者はいい加減現実を直視しろよと。
661名無し三等兵 (ワッチョイ ffe3-BFLg)
2017/06/23(金) 07:17:41.20ID:tZLI5G380 >>628
スプートニクがそう言うならアショアは飽和攻撃に対しても効果絶大ということだね
期待されているのがわかる
「Cイージス陸上型
(前略)
弾道ミサイル防衛のみならず、前述したように、一般防空や巡航ミサイル防衛への対応も可能となる。
正に北朝鮮の弾道ミサイル飽和攻撃や中国の多元経空飽和攻撃に対し、広域かつ多元的な「同時対処能力」を発揮し、防空ミサイル総合防衛(ABCD)において、効率的かつ効果的に中心的役割を果たす能力を有している。」
(『ミリタリー選書27 いま、すぐそこにある最大の脅威に備えよ BMD〈弾道ミサイル防衛〉がわかる 増補改訂版』p86〜p87
金田秀昭 元護衛艦隊司令官・元海将)
スプートニクがそう言うならアショアは飽和攻撃に対しても効果絶大ということだね
期待されているのがわかる
「Cイージス陸上型
(前略)
弾道ミサイル防衛のみならず、前述したように、一般防空や巡航ミサイル防衛への対応も可能となる。
正に北朝鮮の弾道ミサイル飽和攻撃や中国の多元経空飽和攻撃に対し、広域かつ多元的な「同時対処能力」を発揮し、防空ミサイル総合防衛(ABCD)において、効率的かつ効果的に中心的役割を果たす能力を有している。」
(『ミリタリー選書27 いま、すぐそこにある最大の脅威に備えよ BMD〈弾道ミサイル防衛〉がわかる 増補改訂版』p86〜p87
金田秀昭 元護衛艦隊司令官・元海将)
662名無し三等兵 (ワッチョイ 1f75-vHsr)
2017/06/23(金) 07:42:33.76ID:cm1vrvom0 >>660
>来年度はイージス・アショアに限定した調査費を盛り込み、防衛力強化を示したい考えだ
ん、18年度でもまだ調査に留めるつもりかな?
どうせ飽和攻撃には対処できんのだからあまりあせって導入しても仕方ないし、
腰を据えて検討を重ねるというのであれば好感が持てる(グロホやオスプレイやAAV7でその慎重さがあったのかと)
block2Aテストの詳細も気になるところだな
>来年度はイージス・アショアに限定した調査費を盛り込み、防衛力強化を示したい考えだ
ん、18年度でもまだ調査に留めるつもりかな?
どうせ飽和攻撃には対処できんのだからあまりあせって導入しても仕方ないし、
腰を据えて検討を重ねるというのであれば好感が持てる(グロホやオスプレイやAAV7でその慎重さがあったのかと)
block2Aテストの詳細も気になるところだな
663名無し三等兵 (オッペケ Sr0b-ZeFW)
2017/06/23(金) 07:44:49.88ID:fNKH51gqr664名無し三等兵 (ワッチョイ 37d3-DJgv)
2017/06/23(金) 09:20:31.66ID:xSyH3zoX0 >>662
>ん、18年度でもまだ調査に留めるつもりかな?
いや、100%導入すると政治レベルの決断後の、設置に向けての調査なので、
FMS調達交渉・設置場所の交渉などでしょう。
今の段階では、何年度計画で完成か?の概算要求書の最重要ポイントが書けないはず。
>ん、18年度でもまだ調査に留めるつもりかな?
いや、100%導入すると政治レベルの決断後の、設置に向けての調査なので、
FMS調達交渉・設置場所の交渉などでしょう。
今の段階では、何年度計画で完成か?の概算要求書の最重要ポイントが書けないはず。
665名無し三等兵 (ブーイモ MM3b-B2fM)
2017/06/23(金) 11:51:50.96ID:NDCa5orZM666名無し三等兵 (ササクッテロル Sp0b-ftIc)
2017/06/23(金) 14:33:53.84ID:FAM4LBzhp 今のところ有効な対抗手段は何もないが
どうせ撃っては来ないから
何か対処しているかのように見えればそれでよいので
実際には役立たずだがイージス買い続けるわ
希望的観測と大本営発表が我が国の伝統
どうせ撃っては来ないから
何か対処しているかのように見えればそれでよいので
実際には役立たずだがイージス買い続けるわ
希望的観測と大本営発表が我が国の伝統
667名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp0b-H8Dq)
2017/06/23(金) 15:48:25.84ID:oeUPQOMlp 孫崎さんチィーッス
669名無し三等兵 (スフッ Sdbf-YJ9w)
2017/06/23(金) 17:28:34.62ID:vNSySMFzd670名無し三等兵 (ワッチョイ 17aa-XGqP)
2017/06/23(金) 18:31:44.20ID:1m+cbEh40671名無し三等兵 (ワッチョイ ffc0-9Vhw)
2017/06/23(金) 18:33:15.62ID:uXv11Cun0 >>670
VLS の数は別に船と同じにしなくても良いのでは? 更に増設することは可能かと
VLS の数は別に船と同じにしなくても良いのでは? 更に増設することは可能かと
672名無し三等兵 (ワッチョイ 17aa-XGqP)
2017/06/23(金) 18:35:08.41ID:1m+cbEh40■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 ★2 [ぐれ★]
- 立民・岡田氏の質疑「不適切」 維新・藤田氏、台湾有事答弁巡り [蚤の市★]
