> 先端部分の切り離しは高度650km以下で

自衛隊が観測できたかわからないと言いつつ場所を知ってるあんたはNASAの観測班かw

ロケット打上げ計画書見ると
H2Aは2段目燃焼終了の50秒後に主要衛星を分離して、更に25分掛けて小型衛星を次々分離していってる例もあるみたい
イプシロンでは3段目燃焼終了の5分後に衛星分離って書いてあった
どこで分離してるかは刈り上げに聞いてみないとわからないのでは