【SM-3】ミサイル防衛 39射目【THAAD】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ e3f4-SN6U)
垢版 |
2017/06/04(日) 14:08:41.98ID:o1BFAGXp0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
BMD(弾道ミサイル防衛)について一元的に扱うスレです

北朝鮮のミサイル関連動向については、まず防衛省の資料
ttp://www.mod.go.jp/j/approach/defense/bmd/20090331.pdf
弾道ミサイルの脅威に備えて?〜BMD構想とその現状〜?(動画)
mms://stream.mod.go.jp/j/douga/2008/04/bmd_j_56k.wmv

まずは基礎をおさえて最低限の知識を得てから書き込みましょう。

前スレ
【SM-3】ミサイル防衛 38射目【THAAD】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1495032490/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/06/24(土) 22:01:57.29ID:iLKdlDOO0
>>950
そうだよ。
その時間作り出すのに北にとっては交渉の余地が生まれるんだよ。
在韓米軍が強化されることはないだろうから日本が撃たれたからと言って米軍の反射的即日反撃はない。
事前に準備が出来ていれば別でそれが開戦の狼煙になるんだろうがそこまで都合よくはいかないだろう。
952名無し三等兵 (ワッチョイ 3768-v0VV)
垢版 |
2017/06/24(土) 22:02:37.73ID:FyNnErCP0
ミサイル防衛とか金の無駄遣いだよな、なんでこんなバカなことしてる
んだろう、公明党が反対してだめだったけど、昔巡航ミサイルを持とう
とした国がなんでこんなアホなことをやるんだよ。
953名無し三等兵 (オッペケ Sr0b-wkp2)
垢版 |
2017/06/24(土) 22:12:02.92ID:ro4uH2jxr
>>951
交渉の余地なんてないだろ?
状況がせっつまってるなら
少しでも大部隊なりを遅延させるために
スミスさんみたいにぶつかるしかないし、
あそこは前回も宣戦布告なんてしなかったよな?
2017/06/24(土) 22:14:53.44ID:b10b6rutr
>>952
主要国がこぞってBMD導入進めてるのにこいつは一体何を言ってるんだ??
2017/06/24(土) 22:36:43.60ID:hBJcAOfF0
末尾rの不見識にはヘドが出る
物事を単純に見すぎ
知らないことは全て楽観的に都合よく解釈してる
956名無し三等兵 (オッペケ Sr0b-wkp2)
垢版 |
2017/06/24(土) 22:40:01.54ID:ro4uH2jxr
>>955
南北どっちもゴールポスト動かしまくる
コリアンに対して、どうやって楽観的になるんだ?
957浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I (ワッチョイ d76d-z+KB)
垢版 |
2017/06/24(土) 22:46:15.78ID:sdoi7fXB0
>>891
>横須賀へのきろ

>>892
>あと平時に横須賀への帰路についた艦艇の無防備さと


先日、コンテナ船と衝突したイージス艦・フィッツジェラルドが
帰路で衝突したと主張するなら、どこからの帰路なのか述べられたい。
2017/06/24(土) 22:49:15.14ID:iLKdlDOO0
>>953
常に交渉のルートは確保しているものだよ。
アメリカにしてみれば戦うと決めても即反撃に移る理由もないしね。被害を最小限にして戦うためにも一泊置くでしょ。


スミスさんって誰?
2017/06/24(土) 22:51:07.37ID:Iw76WZqy0
>>957
>帰路で衝突した
帰路に、賛成票だね。
母港への往路と表現する根拠が無いぞ
960浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I (ワッチョイ d76d-z+KB)
垢版 |
2017/06/24(土) 22:51:08.84ID:sdoi7fXB0
>>931
>北朝鮮の言いなりになるらしいぞ?
>水爆持ってる、て事らしいから→919


現時点では持ってないと考えられる。私が >>919 で述べたのは、(今、金正恩
政権を倒さないと)今から10年後すなわち2027年に北朝鮮が水爆を保有する
可能性があるという事。
961名無し三等兵 (オッペケ Sr0b-wkp2)
垢版 |
2017/06/24(土) 22:52:19.00ID:ro4uH2jxr
>>958
バズーカ撃って効かなかった事を報告した
チャールズBスミスさんの事やで(当時の韓国内の偉い人

で、外交ルートを確保した所でどうなるの?
それこそ、いつ襲うかも言ってこない(前回はそう)
連中に対して
962名無し三等兵 (オッペケ Sr0b-wkp2)
垢版 |
2017/06/24(土) 22:53:03.05ID:ro4uH2jxr
>>960
持ったら脅してくるんだろ?
で、対策は
2017/06/24(土) 22:55:26.40ID:y6SRvMZb0
>>961
なぜなぜどして論法は見てて痛々しいしもうやめたほうが
外交ルートはどの場合でも必要だよ、武力も言葉も両方とも外交だからな
2017/06/24(土) 22:55:40.11ID:iLKdlDOO0
>>961
戦闘を始めるということは戦闘を終わらせる準備も必要でしょう。そのためだ。
戦時中でも常に外交ルートは確保しているものだよ。
965名無し三等兵 (オッペケ Sr0b-wkp2)
垢版 |
2017/06/24(土) 22:57:13.21ID:ro4uH2jxr
>>963
痛々しいって、どっちが。
ポーランド攻めたドイツに対して英仏ともに
外交ルート持ってたけど
、結果どうなったの?(ドイツは、何か驚いてたようだが
966名無し三等兵 (オッペケ Sr0b-wkp2)
垢版 |
2017/06/24(土) 22:58:47.25ID:ro4uH2jxr
>>964
戦争を終わらせるための準備ねえ
…ベトナム、WWII、フォークランドとか
見ても良いが、過去どんな事例があったか
書いてみて?
2017/06/24(土) 22:59:15.26ID:iLKdlDOO0
>>965
ゴメン、、
何を聞きたいのかな?
何を主張しているのかな?
2017/06/24(土) 22:59:31.27ID:y6SRvMZb0
>>965
東西冷戦キューバ危機のとき、外交ルートのおかげでどうなったと思う?
電撃戦のケースだけ持ち出しても意味は無いよ、使いどころと局面ってもんがあるんだ
それがわからないのは何故?
969名無し三等兵 (オッペケ Sr0b-wkp2)
垢版 |
2017/06/24(土) 23:00:07.17ID:ro4uH2jxr
>>967
外交ルートがあろうが戦争は始まるが

Enough is Enough、かな?
2017/06/24(土) 23:00:33.40ID:y6SRvMZb0
>>966
戦後の吉田茂の功績、調べてみて?
ロンドン帰りの生粋の外交家が、戦後どれだけ絶妙な舵取りしたか…
書いてみて?
2017/06/24(土) 23:02:14.47ID:iLKdlDOO0
>>966
それすべて外交ルートも交渉もあったよね。

>>969
つまり何が言いたいの?
972名無し三等兵 (オッペケ Sr0b-wkp2)
垢版 |
2017/06/24(土) 23:02:30.44ID:ro4uH2jxr
>>968
電撃戦?(その前のチェコ、奥の併合で調子に乗った
ナチスドイツは思い浮かばんのか

で、キューバではどんな実弾が飛んだのか、
書いてみて?
ピッグ湾の内戦みたいなフィアスコやU2
の撃墜は除いて、ね?w
973名無し三等兵 (オッペケ Sr0b-wkp2)
垢版 |
2017/06/24(土) 23:03:26.82ID:ro4uH2jxr
>>970
敗戦国の話をするのか?

武力行使など、既に不可能になった状況でさ
974名無し三等兵 (オッペケ Sr0b-wkp2)
垢版 |
2017/06/24(土) 23:04:31.70ID:ro4uH2jxr
>>971
戦争を終わらせるために何をフォークランドやベトナムでしたか、
書いてみて

出来る?
2017/06/24(土) 23:08:42.39ID:iLKdlDOO0
>>974
日本が攻撃されてもアメリカは反射的に反撃はしない → アメリカ人の安全確保は必須 → 外交ルートで交渉は必要って、話してたんじゃないの?

フォークランドやベトナムでは交渉事がなかったといいたのか?質問が抽象的すぎてわからないよ。
2017/06/24(土) 23:10:13.35ID:y6SRvMZb0
>>972 >>974
吉田茂の功績、書いてみて?
敗戦からさらに立て直したその功績、武力行使が不可能であったすらの状況でどこまでしたか

キューバでは誰と誰が有名な電話会談したか、書いてみて?
これこそ外交が発揮した実例だよ、兵力との大事な両輪さ

フォークランドのときの外交、自分で調べてみて?
977名無し三等兵 (オッペケ Sr0b-wkp2)
垢版 |
2017/06/24(土) 23:10:51.79ID:ro4uH2jxr
>>975
確保される保証が、外交ルートがあったら何故
あると言えるの?

"外交ルート"で宣戦布告もせずに38度線を降りてた国だよね?
核兵器も、重油とバーターした筈なのに、また作ってるし
978浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I (ワッチョイ d76d-z+KB)
垢版 |
2017/06/24(土) 23:11:27.27ID:sdoi7fXB0
>>959
>帰路に、賛成票だね。


結果として事故後は母港の横須賀に戻ったが、帰路だったとは断定できない。
どちらかというと、横須賀基地を含む首都圏南部西部のミサイル防衛のために
伊豆半島の南沖でウロウロしていた可能性が高い。
衝突したコンテナ船の航路は公開されているが、イージス艦の航路は非公開。
コンテナ船の航路と衝突時の想定角度からするとイージス艦が横須賀基地に
帰ろうとしてたというより、ミサイル防衛のため伊豆半島の南沖で警戒任務
に就いていた可能性が高い。

ともかく、偉そうにしつこく横須賀への帰路だと断定した >>891 >>892
ID:a9wNbH6Q0 に証明責任がある。
2017/06/24(土) 23:11:41.15ID:D1Y3nw1Aa
MD の話は?
980名無し三等兵 (オッペケ Sr0b-wkp2)
垢版 |
2017/06/24(土) 23:12:11.62ID:ro4uH2jxr
>>976
吉田茂は、ミサイルか飛翔体かなんて撃って
状況を改善しなかったが。

今、何が話されてるか、分かるか?
2017/06/24(土) 23:12:59.21ID:y6SRvMZb0
>>977
保証の話じゃなく、それを行うための手段の話でしょ
0か100かじゃないんだからさあ

>>979
質問で埋められてナシになったね
982名無し三等兵 (オッペケ Sr0b-wkp2)
垢版 |
2017/06/24(土) 23:13:29.99ID:ro4uH2jxr
>>979
頓珍漢な吉田茂の話をしたい奴が居るんで、
まず無理じゃね?>>976
2017/06/24(土) 23:14:00.40ID:y6SRvMZb0
>>980
そんなせまっちい話じゃないし、当時弾道弾はまだなかったよね
外交という手段の妥当性の話でしょ、それは戦力との両輪で必須だつってんの
今してるのはそういう話、そちらこそわかる?
0か100かじゃないの
2017/06/24(土) 23:14:05.42ID:XWEJkhDY0
スレチの政治談義も程々にしとけよ
2017/06/24(土) 23:14:28.42ID:iLKdlDOO0
>>980
今、何が話されてるさっぱりわからないよ。。

>>977の「確保される保証が、外交ルートがあったら何故あると言えるの?」 もう何を言ってるの…
2017/06/24(土) 23:14:48.46ID:y6SRvMZb0
>>982
じゃあ質問なんかしてんじゃないよ、自業自得じゃないか
987名無し三等兵 (オッペケ Sr0b-wkp2)
垢版 |
2017/06/24(土) 23:15:53.51ID:ro4uH2jxr
>>981
軍事も外交の一手段だよね

で、約束なり通告破るのを前提にしてる
国があるようだ。
それが後方の補給国にミサイルを撃ったと。

外交ルートで、どうすんの?
レッドラインとか越えてると、思うけどw
2017/06/24(土) 23:16:07.01ID:D1Y3nw1Aa
このままスレ落とすなよ。
次スレ用意!
989名無し三等兵 (オッペケ Sr0b-wkp2)
垢版 |
2017/06/24(土) 23:17:40.39ID:ro4uH2jxr
>>985
外交ルートがあった所で何の歯止めにならん
国が現実に存在する事、認識したら?
2017/06/24(土) 23:17:53.78ID:y6SRvMZb0
>>987
さあどうするんだろうね、君の考えるように好きなタイミングで爆撃でもしてみるかい?
そのための手段もオプションもまだ日本には無い、さあどうする?

レッドライン超えてると思っているけど、どうする?
991名無し三等兵 (オッペケ Sr0b-wkp2)
垢版 |
2017/06/24(土) 23:18:50.44ID:ro4uH2jxr
>>990
アメリカは空爆に動くと。

レッドライン越えられてるのは、アメリカなんだって
理解してんのかねw
2017/06/24(土) 23:19:16.19ID:y6SRvMZb0
>>988
もう駄目でしょ、ゲリコマくんやタングスくんや、どうして君が居ついたらしばらくスレ休眠するしかないよ

>>989
とはいえ何もメッセージおくれないのでは、0か100かの相互殲滅しか手段なくなるよね
いつの戦争の話なんだい?
2017/06/24(土) 23:19:56.13ID:y6SRvMZb0
>>991
アメリカは今空爆に動いてるの?コレだけバンバンミサイル撃ってるのに、爆弾の一発も報復して無いんだけど
レッドライン超えたと思ってるのは君だけなんだよ
994名無し三等兵 (オッペケ Sr0b-wkp2)
垢版 |
2017/06/24(土) 23:20:06.07ID:ro4uH2jxr
>>992
メッセージは、もう散々送ってるよ
2017/06/24(土) 23:20:58.68ID:y6SRvMZb0
>>994
で、いま致命的な本土着弾は避けられている、と
アメリカも爆弾1発も北本土に落として無いしね
よかったじゃんw
996名無し三等兵 (オッペケ Sr0b-wkp2)
垢版 |
2017/06/24(土) 23:21:29.53ID:ro4uH2jxr
>>993
基地狙ってる?
その、これ読んで

>924 名無し三等兵 (ワッチョイ 37e4-7qwc) sage 2017/06/24(土) 18:56:09.65 ID:iLKdlDOO0
アショアを弾道弾で狙ってきただけだろ?別に日本の諸島を失うわけじゃない。
北の場合マジで「1発だけだから誤射かもしれないよ」で時間稼げるし、
アメリカも報復するには38度線の動きとソウルのアメリカ人の保護が先行するだろ。
997浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I (ワッチョイ d76d-z+KB)
垢版 |
2017/06/24(土) 23:22:00.89ID:sdoi7fXB0
>>962
>持ったら脅してくるんだろ?
>で、対策は


核弾頭ICBMや水爆を保有する前に実力でも阻止するしかないが、大変な事。
その大変さやリスクやコストを考えると、日本が金正恩に退職金支払って
北朝鮮軍の肩書きを放棄させ北朝鮮の公職や朝鮮労働党の職を辞職させ
ロシアに亡命して北朝鮮に戻らないようにさせるのも一案だ。(ただし、
金正恩がその話に乗ってくるか否かは不明。そこが難点。)


[政策提言]:金正恩や北朝鮮軍幹部に金を払って退職させる案
http://blog.livedoor.jp/masanori_asami/archives/52041661.html


[ 金正恩に退職金支払ったら? ](政治板)
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1498049513/l50
998名無し三等兵 (オッペケ Sr0b-wkp2)
垢版 |
2017/06/24(土) 23:22:03.87ID:ro4uH2jxr
>>995
本土着弾出来る前に予防、しないの?
2017/06/24(土) 23:22:38.89ID:iLKdlDOO0
>>987 >>989
アメリカが日本のために自国の在韓市民や戦争の終結も考えずに一方的に攻撃開始して
交渉の間もなく北朝鮮を一方的に叩き潰してくれると言ってるのかな?
何十年も交渉を続けた北けど日本が攻撃されたら外交ルートも無視して戦争してくれると思ってるんだね。
それと外交ルートは歯止めじゃないよ。終わらせるために必要なものなの。
そんな簡単にはいかないよ。
2017/06/24(土) 23:22:44.07ID:y6SRvMZb0
>>996
それ読むだけじゃただそれだけだよね

今致命的な本土着弾して無いのと、アメリカが空爆して無いのは事実だし、その反証にはならないけど?
つまんない質問で埋めん無い、不毛だな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 20日 9時間 14分 3秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。