>>439に書かれている通りDM63は炸薬の改良により温度差で起きる命中率低下を防いだもの
第2世代ことコンタークト5は大雑把に言えば斜めに付けることでAPFSDSをタコ殴りにして粉砕って仕組み
ttp://cdn-live.warthunder.com/uploads/5d/32/7b/8c6dd5cac814177e6978dac90c6ac67456/t_72b3_era.jpg
そしてDM33とDM53/63の比較図
ttp://www.kotsch88.de/munition/120mm-D/120mm_penetratoen.jpg
余談だがコンタークト5とDM33って実は登場した年代は80年代後半とほぼ一緒
ちなみにDM55は2000年半ばだったりする
実は対反応装甲用に太くてぶっとくなった♂(初速はDM33より遅いけどな)M829A3が少し先輩なんだ

古い記事だがロシアで発行された反応装甲について書かれたやつもついでに紹介
ttp://nvo.ng.ru/armament/2002-07-19/6_progress.html