来月の新刊
覇権交代1-韓国参戦
内容紹介
ホノルルの平和を回復し香港での独立運動を画策したアメリカに、中国はまた違うカードを切った。それは、韓国の参戦――。
泥沼化する米中の対立に、日本はどう舵を切るのか? 大石英司待望の新シリーズ、更なる緊迫感をもち開幕!
韓国参戦の理由
さあ、新刊はもうお手元に届きますたかぁ!(^○^)/。
※ 文在寅政権は「韓中&韓朝同盟」日米が下げ続ける「対韓温度」
http://www.sankei.com/premium/news/180129/prm1801290005-n1.html
というわけで、チラと書いて置きます。新刊の展開に関して驚いている読者が一定数いらっしゃるみたいなのですが、
韓国にとってどんな同盟関係が一番合理的か考えて下さい。韓国は貿易立国です。日本と違って異様に貿易依存度が高い。
そして、米国市場はたかだか3億です。それに対して中国市場は13億。その13億の中で、いま現在、資本主義経済を享受
しているのが、せいぜい3割4割の人民に過ぎないことを思えば、中国市場はまだまだぐんぐん伸びる。アメリカ市場を捨てても十分ペイする。
しかも、アメリカに反旗を翻したからといって、アメリカ以外の市場を失うわけじゃない。したら韓国にとって、これから誰に恭順の意を示すかは
極めて明白なことです。選択の余地なんてない。韓国が今後も日米の同盟国であり続けるなんて考えるのは、ナイーブ過ぎるでしょう。
【妄想全開】大石英司スレッド31【安倍死ね】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
114名無し三等兵
2018/09/21(金) 04:00:33.50ID:ZeFxBpr1■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】10月の消費者物価3.0%上昇 [蚤の市★]
- 日中関係悪化で「日本からもうすぐパンダがいなくなる」 中国SNSでトレンド1位に [♪♪♪★]
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★6 [BFU★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★12 [樽悶★]
- 止まらぬ「日本売り」 高市財政への懸念で進む金利上昇と円安 ★2 [蚤の市★]
- 【コメ】価格「5キロ4316円」で最高値を更新…「おこめ券」が解決につながらない根本的な理由 コメ農家が危機感をあらわにする「離農」 [ぐれ★]
- イオンの株価上昇止まらず、高市批判を好感か [256556981]
- 高市早苗、会食せず議員宿舎に籠って勉強の毎日「飲んでる暇があれば、政策を練り、資料を読みたい」 [485187932]
- 【速報】片山財務相、ようやく為替介入示唆WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 古戦場対策リストです タリバン政権発足から一ヶ月でやったこと [974680522]
- 中国父「高市、今回はこの辺にしといたるわ!」 世界の供給源としての信頼維持のためレアアース制裁見送りの公算 [271912485]
- 東大名誉教授「中国は誤った宣伝を繰り広げ、対立を煽り、経済の失敗による国内の不満を日本に向けている」 [903292576]
