>>619-621

新刊出ても、ブログで話題にならんのなw
横山ノビー氏のスレは、尼の新刊予約開始で概要が出たトタンに、よってたかって内容予想大会開始して
未だ1ヵ月以上先の発行なのにワクテカしてる。こんなの書いてほしい、ってのも、新刊の間に必ず出てくる。
その意味では、大石テンテーは作家としてオワコンだよ。ミューズみたいなのをもう一回じっくり描いたら、って
のには同意。ミューズと神サイは確かに悪くない。ぼくここ、はちょっとなぁ。
個人的には「ゼウス」はそこそこ読めた。UMAモノも、ピノキオ書いた時点でトンデモになっちまったしw

>>623

そこは確かなんだけど、シャレでなく内容が無いよう、なんだよ。ハイブリッド戦争、ってののC4Iって湾岸戦争期
には言われてたんだし、護衛艦でシステム艦になったのは2代目DDHからだけど、テンテーが粗削りだけどイイ感じ
に描いたので未だに評価できるのって、「第二次湾岸戦争」だからねぇ。