前スレ
護衛艦総合スレ Part.82 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1495525333/
護衛艦総合スレ Part.83[slip:none] [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無し三等兵
2017/06/14(水) 07:13:04.71ID:egDPcCCr830名無し三等兵
2017/06/28(水) 20:06:57.15ID:9aQoXh55 <加計学園>安倍首相答弁、目立つ矛盾 獣医師会反論も
6/7(水) 20:25配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170607-00000104-mai-soci
学校法人「加計学園」(岡山市)が愛媛県今治市で獣医学部を新設する計画を巡り、安倍晋三首相の国会答弁と関係者の説明に矛盾が出ている。
広域的に獣医学部が存在しない地域(空白地域)に限って新設を認めるとする政府の規制緩和について、首相は
「(日本)獣医師会の意見に配慮した」と説明したが、獣医師会は「事実に反する」と反論。実際、四国に新設する計画を疑問視する資料を国に提出しており、首相の強弁ぶりが目立つ。
「加計学園のために1校に絞ろうとしていたわけではなく、広域的に獣医師系養成大学等の存在しない地域に限る、1校に限るという要件は、獣医師会等の慎重な意見に配慮した。獣医師会から要請があった」。
5日の衆院決算行政監視委員会。この首相の答弁に、日本獣医師会顧問の北村直人元自民党衆院議員は、毎日新聞の取材に「獣医師会として空白地域に限るというお願いをした事実はない」と語った。
獣医学部の新設に対し、獣医師会は2014年に「教員の争奪を激化させ、獣医学教育改善の努力に逆行する」などとして反対を決議。16年10月には「四国地域に設置しても、獣医師不足の解決にはつながらない」とする資料を松野博一文部科学相に提出。
全国的には獣医師が偏在し不足している地域があることを指摘しつつ、「総数は不足していない。教育修了者への処遇改善等が必要」との見解を文書で示した。
だが、政府の国家戦略特区諮問会議は同年11月、獣医学部の新設について空白地域に限り新設を認めることを決め、内閣府と文科省は今年1月4日、「1校に限り」認めるとする告示を出した。
獣医師会の蔵内勇夫会長は今年1月30日付のメールマガジンで、新設が決まってからも政府に要請活動を重ねた経緯を説明。
「できれば獣医学部新設決定の撤回、これが不可能な場合でもせめて1校のみとするよう奔走した」と振り返り、新設を認めた結論については「余りにも早すぎる矛盾だらけの決定」と不満を述べている。【宮本翔平、中島和哉】
6/7(水) 20:25配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170607-00000104-mai-soci
学校法人「加計学園」(岡山市)が愛媛県今治市で獣医学部を新設する計画を巡り、安倍晋三首相の国会答弁と関係者の説明に矛盾が出ている。
広域的に獣医学部が存在しない地域(空白地域)に限って新設を認めるとする政府の規制緩和について、首相は
「(日本)獣医師会の意見に配慮した」と説明したが、獣医師会は「事実に反する」と反論。実際、四国に新設する計画を疑問視する資料を国に提出しており、首相の強弁ぶりが目立つ。
「加計学園のために1校に絞ろうとしていたわけではなく、広域的に獣医師系養成大学等の存在しない地域に限る、1校に限るという要件は、獣医師会等の慎重な意見に配慮した。獣医師会から要請があった」。
5日の衆院決算行政監視委員会。この首相の答弁に、日本獣医師会顧問の北村直人元自民党衆院議員は、毎日新聞の取材に「獣医師会として空白地域に限るというお願いをした事実はない」と語った。
獣医学部の新設に対し、獣医師会は2014年に「教員の争奪を激化させ、獣医学教育改善の努力に逆行する」などとして反対を決議。16年10月には「四国地域に設置しても、獣医師不足の解決にはつながらない」とする資料を松野博一文部科学相に提出。
全国的には獣医師が偏在し不足している地域があることを指摘しつつ、「総数は不足していない。教育修了者への処遇改善等が必要」との見解を文書で示した。
だが、政府の国家戦略特区諮問会議は同年11月、獣医学部の新設について空白地域に限り新設を認めることを決め、内閣府と文科省は今年1月4日、「1校に限り」認めるとする告示を出した。
獣医師会の蔵内勇夫会長は今年1月30日付のメールマガジンで、新設が決まってからも政府に要請活動を重ねた経緯を説明。
「できれば獣医学部新設決定の撤回、これが不可能な場合でもせめて1校のみとするよう奔走した」と振り返り、新設を認めた結論については「余りにも早すぎる矛盾だらけの決定」と不満を述べている。【宮本翔平、中島和哉】
832名無し三等兵
2017/06/28(水) 21:01:49.70ID:gboeUK5E 獣医師の需給問題を無視して官邸がごり押ししてくるので「一校」を渋々認めた経緯を、獣医師会会長が怒りをこめて綴っている。
■会長短信「春夏秋冬」 | 日本獣医師会とは | 公益社団法人 日本獣医師会 http://nichiju.lin.gr.jp/test/html/aisatsu/shunkashuutou/log42.html
>この意見募集に対しては、皆様方(獣医師会)から多数の怒りのコメントを提出いただき、総数976件の意見のうち83%が反対意見という結果でした。
>この間、私や日本獣医師政治連盟の北村委員長を始めとした本会の役職員は、できれば獣医学部新設決定の撤回、これが不可能な場合でもせめて1校のみとするよう、
山本幸三地方創生担当大臣、松野博一文部科学大臣、山本有二農林水産大臣、麻生太郎自民党獣医師問題議員連盟会長、森英介同議員連盟幹事長など多くの国会議員の先生方に、本会の考え方にご理解をいただくよう奔走いたしました。
>総理官邸の主導による既定路線とは言え、十分な検証もなく、論理性に欠けた余りにも早過ぎる矛盾だらけの決定となりました。
-------------
下痢サポのデマ完全論破
http://i.imgur.com/iAccASx.png
3番に関する補足
>2017年05月24日 加計学園疑惑調査チームの議員らが日本獣医師会の北村直人顧問から聞き取り
>
> 獣医師会としては、最悪仕方がないので1校に限ることにしてくださいとお願いしたが、
>基本的には獣医学部の新設には反対だ。苦渋の決断でやったのであって、獣医師会の要望が
>あったから1校新設になったというのはまったく違う。
ttps://www.minshin.or.jp/article/111833
■会長短信「春夏秋冬」 | 日本獣医師会とは | 公益社団法人 日本獣医師会 http://nichiju.lin.gr.jp/test/html/aisatsu/shunkashuutou/log42.html
>この意見募集に対しては、皆様方(獣医師会)から多数の怒りのコメントを提出いただき、総数976件の意見のうち83%が反対意見という結果でした。
>この間、私や日本獣医師政治連盟の北村委員長を始めとした本会の役職員は、できれば獣医学部新設決定の撤回、これが不可能な場合でもせめて1校のみとするよう、
山本幸三地方創生担当大臣、松野博一文部科学大臣、山本有二農林水産大臣、麻生太郎自民党獣医師問題議員連盟会長、森英介同議員連盟幹事長など多くの国会議員の先生方に、本会の考え方にご理解をいただくよう奔走いたしました。
>総理官邸の主導による既定路線とは言え、十分な検証もなく、論理性に欠けた余りにも早過ぎる矛盾だらけの決定となりました。
-------------
下痢サポのデマ完全論破
http://i.imgur.com/iAccASx.png
3番に関する補足
>2017年05月24日 加計学園疑惑調査チームの議員らが日本獣医師会の北村直人顧問から聞き取り
>
> 獣医師会としては、最悪仕方がないので1校に限ることにしてくださいとお願いしたが、
>基本的には獣医学部の新設には反対だ。苦渋の決断でやったのであって、獣医師会の要望が
>あったから1校新設になったというのはまったく違う。
ttps://www.minshin.or.jp/article/111833
833名無し三等兵
2017/06/28(水) 21:05:42.00ID:gboeUK5E 獣医師の需給問題を無視して官邸がごり押ししてくるので「一校」を渋々認めた経緯を、獣医師会会長が怒りをこめて綴っている。
■会長短信「春夏秋冬」 | 日本獣医師会とは | 公益社団法人 日本獣医師会 http://nichiju.lin.gr.jp/test/html/aisatsu/shunkashuutou/log42.html
>この意見募集に対しては、皆様方(獣医師会)から多数の怒りのコメントを提出いただき、総数976件の意見のうち83%が反対意見という結果でした。
>この間、私や日本獣医師政治連盟の北村委員長を始めとした本会の役職員は、できれば獣医学部新設決定の撤回、これが不可能な場合でもせめて1校のみとするよう、
山本幸三地方創生担当大臣、松野博一文部科学大臣、山本有二農林水産大臣、麻生太郎自民党獣医師問題議員連盟会長、森英介同議員連盟幹事長など多くの国会議員の先生方に、本会の考え方にご理解をいただくよう奔走いたしました。
>総理官邸の主導による既定路線とは言え、十分な検証もなく、論理性に欠けた余りにも早過ぎる矛盾だらけの決定となりました。
-------------
下痢サポのデマ完全論破
http://i.imgur.com/iAccASx.png
3番に関する補足
>2017年05月24日 加計学園疑惑調査チームの議員らが日本獣医師会の北村直人顧問から聞き取り
>
> 獣医師会としては、最悪仕方がないので1校に限ることにしてくださいとお願いしたが、
>基本的には獣医学部の新設には反対だ。苦渋の決断でやったのであって、獣医師会の要望が
>あったから1校新設になったというのはまったく違う。
ttps://www.minshin.or.jp/article/111833
■会長短信「春夏秋冬」 | 日本獣医師会とは | 公益社団法人 日本獣医師会 http://nichiju.lin.gr.jp/test/html/aisatsu/shunkashuutou/log42.html
>この意見募集に対しては、皆様方(獣医師会)から多数の怒りのコメントを提出いただき、総数976件の意見のうち83%が反対意見という結果でした。
>この間、私や日本獣医師政治連盟の北村委員長を始めとした本会の役職員は、できれば獣医学部新設決定の撤回、これが不可能な場合でもせめて1校のみとするよう、
山本幸三地方創生担当大臣、松野博一文部科学大臣、山本有二農林水産大臣、麻生太郎自民党獣医師問題議員連盟会長、森英介同議員連盟幹事長など多くの国会議員の先生方に、本会の考え方にご理解をいただくよう奔走いたしました。
>総理官邸の主導による既定路線とは言え、十分な検証もなく、論理性に欠けた余りにも早過ぎる矛盾だらけの決定となりました。
-------------
下痢サポのデマ完全論破
http://i.imgur.com/iAccASx.png
3番に関する補足
>2017年05月24日 加計学園疑惑調査チームの議員らが日本獣医師会の北村直人顧問から聞き取り
>
> 獣医師会としては、最悪仕方がないので1校に限ることにしてくださいとお願いしたが、
>基本的には獣医学部の新設には反対だ。苦渋の決断でやったのであって、獣医師会の要望が
>あったから1校新設になったというのはまったく違う。
ttps://www.minshin.or.jp/article/111833
834名無し三等兵
2017/06/28(水) 21:06:08.56ID:+VO97pvC Mk.48追加してESSM追い出すか
835名無し三等兵
2017/06/28(水) 21:20:59.08ID:m+nUGeY+ イージス艦みらい みたいな構成になるな
836名無し三等兵
2017/06/28(水) 21:23:56.41ID:7KAvxVqu 中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
837名無し三等兵
2017/06/28(水) 21:32:29.22ID:ZkghejUZ 昨日の自分の発言さえ覚えていない防衛大臣笑
838名無し三等兵
2017/06/28(水) 21:47:18.37ID:YqJFK3bk 艦橋や側面の隙間にMk.48突っ込めばいいやろ
839名無し三等兵
2017/06/28(水) 21:55:07.87ID:ueSRcg27840名無し三等兵
2017/06/28(水) 22:09:06.20ID:jZu6sM5b 自衛隊の選挙介入か
これはロシアに学んだのかな
これはロシアに学んだのかな
841名無し三等兵
2017/06/28(水) 22:12:19.21ID:m+nUGeY+842名無し三等兵
2017/06/28(水) 22:41:10.83ID:t5WDqXVE あの発言は15年前なら内閣総辞職もんだろ
843名無し三等兵
2017/06/28(水) 22:43:25.96ID:l2+OPKBr http://www.seaforces.org/wpnsys/SURFACE/Mk-48-VLS_DAT/Mk-48-VLS-Halifax-class-003.jpg
すごく邪魔そう
しかし何で増設したわけでもないのにここなんだろう
すごく邪魔そう
しかし何で増設したわけでもないのにここなんだろう
844名無し三等兵
2017/06/28(水) 22:44:06.82ID:m+nUGeY+846名無し三等兵
2017/06/28(水) 22:48:26.48ID:+XQGsPx+847名無し三等兵
2017/06/28(水) 22:49:31.48ID:sjFUVY1R 昔なら一発で辞任が確定したレベル以上の失言が政権全体において恒常化し、尚且つ何となしに受け流されている現状に強い危機感を覚える。
重職を担う政治家の失言には相応の制裁が必要だし、撤回程度で許される話ではない。そして誰よりも市民自身がこの非日常に慣らされてはいけない。
防衛大臣という地位を私的な目的において濫用し、防衛省及び自衛隊の意思表示として自民党への投票を呼び掛けた稲田朋美の行為は、
「すべて公務員は、全体の奉仕者であつて、一部の奉仕者ではない」と定める憲法15条2項に明白に違反する。行政の私物化は民主主義国家において最も忌むべき暴挙。
防衛大臣の意思は即ち防衛省の意思ですから、稲田朋美が応援演説の冒頭において防衛省や自衛隊といった組織名を殊更に強調している以上、憲法及び法令に抵触するのは間違いありません。
公正中立且つ民主的な行政の在り方を損なった罪の重さは計り知れません。発言の撤回より辞職が先決でしょう。
重職を担う政治家の失言には相応の制裁が必要だし、撤回程度で許される話ではない。そして誰よりも市民自身がこの非日常に慣らされてはいけない。
防衛大臣という地位を私的な目的において濫用し、防衛省及び自衛隊の意思表示として自民党への投票を呼び掛けた稲田朋美の行為は、
「すべて公務員は、全体の奉仕者であつて、一部の奉仕者ではない」と定める憲法15条2項に明白に違反する。行政の私物化は民主主義国家において最も忌むべき暴挙。
防衛大臣の意思は即ち防衛省の意思ですから、稲田朋美が応援演説の冒頭において防衛省や自衛隊といった組織名を殊更に強調している以上、憲法及び法令に抵触するのは間違いありません。
公正中立且つ民主的な行政の在り方を損なった罪の重さは計り知れません。発言の撤回より辞職が先決でしょう。
848名無し三等兵
2017/06/28(水) 22:52:48.71ID:mOcofDmB850名無し三等兵
2017/06/28(水) 23:28:55.89ID:YqJFK3bk851名無し三等兵
2017/06/28(水) 23:29:09.92ID:BE+M10uB 今回の稲田防衛相だけでなく、安倍政権の閣僚はトップの安倍首相も含めて、自らの不始末が問題視される度に謝罪や釈明の体を装いはするものの、注意深く聞いていると全て相手方(国民など)に責任転嫁している。
まるで「自分に非はないが相手が勝手に誤解した」と言わんばかりに。
行政は国民のものであって稲田朋美という一個人のものではない。民主国家の公人として越えてはならない一線を越えてしまった以上、稲田朋美が全うすべき職務はせいぜい辞意を表明する事ぐらいだろう。
憲法15条2項に基づき国民全体の為に存在している行政組織を、一部の奉仕者として扱った罪は重い。
不公正な意思決定プロセスを公益上の見地から暴露した前川前事務次官は「官僚のクズ」呼ばわりされ、
幾度となく憲法秩序を侵し、気の向くまま不適当な失言を繰り返す安倍政権は放置される。「責任を果たす」などと巧言令色を垂れる前に、自らの愚行に対する責任を取れといいたい。
まるで「自分に非はないが相手が勝手に誤解した」と言わんばかりに。
行政は国民のものであって稲田朋美という一個人のものではない。民主国家の公人として越えてはならない一線を越えてしまった以上、稲田朋美が全うすべき職務はせいぜい辞意を表明する事ぐらいだろう。
憲法15条2項に基づき国民全体の為に存在している行政組織を、一部の奉仕者として扱った罪は重い。
不公正な意思決定プロセスを公益上の見地から暴露した前川前事務次官は「官僚のクズ」呼ばわりされ、
幾度となく憲法秩序を侵し、気の向くまま不適当な失言を繰り返す安倍政権は放置される。「責任を果たす」などと巧言令色を垂れる前に、自らの愚行に対する責任を取れといいたい。
852名無し三等兵
2017/06/28(水) 23:32:40.19ID:BE+M10uB 今回の稲田防衛相だけでなく、安倍政権の閣僚はトップの安倍首相も含めて、自らの不始末が問題視される度に謝罪や釈明の体を装いはするものの、注意深く聞いていると全て相手方(国民など)に責任転嫁している。
まるで「自分に非はないが相手が勝手に誤解した」と言わんばかりに。
行政は国民のものであって稲田朋美という一個人のものではない。民主国家の公人として越えてはならない一線を越えてしまった以上、稲田朋美が全うすべき職務はせいぜい辞意を表明する事ぐらいだろう。
憲法15条2項に基づき国民全体の為に存在している行政組織を、一部の奉仕者として扱った罪は重い。
不公正な意思決定プロセスを公益上の見地から暴露した前川前事務次官は「官僚のクズ」呼ばわりされ、
幾度となく憲法秩序を侵し、気の向くまま不適当な失言を繰り返す安倍政権は放置される。「責任を果たす」などと巧言令色を垂れる前に、自らの愚行に対する責任を取れといいたい。
まるで「自分に非はないが相手が勝手に誤解した」と言わんばかりに。
行政は国民のものであって稲田朋美という一個人のものではない。民主国家の公人として越えてはならない一線を越えてしまった以上、稲田朋美が全うすべき職務はせいぜい辞意を表明する事ぐらいだろう。
憲法15条2項に基づき国民全体の為に存在している行政組織を、一部の奉仕者として扱った罪は重い。
不公正な意思決定プロセスを公益上の見地から暴露した前川前事務次官は「官僚のクズ」呼ばわりされ、
幾度となく憲法秩序を侵し、気の向くまま不適当な失言を繰り返す安倍政権は放置される。「責任を果たす」などと巧言令色を垂れる前に、自らの愚行に対する責任を取れといいたい。
853名無し三等兵
2017/06/29(木) 01:19:20.83ID:OEtceGMB 古いDDへのバックフィットはともかく
これから作る一桁向けDDならはじめから
48セルなり64セルなり積んでくるだろう
これから作る一桁向けDDならはじめから
48セルなり64セルなり積んでくるだろう
854名無し三等兵
2017/06/29(木) 02:16:27.03ID:ufe7od8C 稲田姫なんて言って馬鹿が祭り上げていたが
ネトウヨは本当にロクなことしか起こさんな
植松みたいに障害者施設行って虐殺して国外からドン引きされたり
ネトウヨは本当にロクなことしか起こさんな
植松みたいに障害者施設行って虐殺して国外からドン引きされたり
855名無し三等兵
2017/06/29(木) 02:40:35.15ID:Q3aR0mjM つか、マジでこのキチガイ荒らしどうすんだ?
スルーなんかしてもやりたい放題で荒らし続けてるしな
こいつが死ぬかアク禁にならないと終わらなそう
スルーなんかしてもやりたい放題で荒らし続けてるしな
こいつが死ぬかアク禁にならないと終わらなそう
856名無し三等兵
2017/06/29(木) 03:04:43.62ID:qXHRsapO どうもならん、政治的目的を露骨に押し付けるために来てる様な奴だからな
これ単体潰してもスポンサーが次のグズを用意してくるだろう
ま、気にせず話題やりあうのが一番いいんじゃないか?
効果無いと知れば無駄金は惜しむだろw
まあブサヨクへのヘイトを上げる役割しかしてねーのにいつ気づくかだが…
これ単体潰してもスポンサーが次のグズを用意してくるだろう
ま、気にせず話題やりあうのが一番いいんじゃないか?
効果無いと知れば無駄金は惜しむだろw
まあブサヨクへのヘイトを上げる役割しかしてねーのにいつ気づくかだが…
857名無し三等兵
2017/06/29(木) 03:06:51.61ID:qXHRsapO858名無し三等兵
2017/06/29(木) 03:09:34.31ID:Q3aR0mjM やっぱこのスレとワッチョイのスレ荒らしてるキチガイは同一人物だな
書き込みの時間帯が同じ
朝の7時30分から8時前まで
昼休みの12時40分ぐらいから13時まで
あとは18時から寝る1時前まで
何でワッチョイの方ではネトウヨのフリしてんだろw
こいつワッチョイとかID変えまくってるし
金払ってまで荒らしてる
書き込みの時間帯が同じ
朝の7時30分から8時前まで
昼休みの12時40分ぐらいから13時まで
あとは18時から寝る1時前まで
何でワッチョイの方ではネトウヨのフリしてんだろw
こいつワッチョイとかID変えまくってるし
金払ってまで荒らしてる
859名無し三等兵
2017/06/29(木) 07:14:13.07ID:K25sm1DI “極右の女神“櫻井よしこは「神社」に住んでいた! 神社本庁と改憲運動の一方、神社の所有地に520uの豪邸
東京・港区の一等地にあるH神社。素盞嗚尊(すさのおのみこと)などを御祭神とする有名な神社だが、そんなH神社の木々茂る東側入り口から境内に入ると、
社殿の方へと向かう道脇に、衝立で囲われた一軒家がある。白を基調とした外観の巨大な鉄筋コンクリート造の建物。表札こそ見当たらないが、ここが「櫻井良子」の自宅である。
登記簿によれば、地上2階地下1階、総床面積約520平方メートルに及ぶ、個人の邸宅とは思えないような超のつく豪邸。
ちなみにこの建物には建築した2004年の翌年、2005年に1億7000万円の根抵当権がついているが、わずか6年で抹消されている。
いやはや、極右言論活動って儲かるんだなあ、と改めて感心するが、問題はその豪邸が建っている土地だ。こちらも登記簿をみてみると、なんとH神社の所有なのである。
つまり、櫻井氏はH神社の境内の一角を借りて、この巨大な建物を建てた、そういうことらしい。
となると、頭をよぎるのは、櫻井氏の政治活動と神社の関係だ。
周知のように、櫻井氏は少し前から、全国で約7万9000の神社を統括している宗教法人・神社本庁とタッグを組んで、改憲や歴史修正主義的活動に取り組んできた。
たとえば、そのひとつが、本サイトでも昨年1月レポートした、神社の境内で行われた憲法改正実現のための「1000万人」署名運動。これは神社本庁が、
改憲団体「美しい日本の憲法をつくる国民の会」の運動の一環として行っていたものだ。
同団体は神社本庁も参加するあの日本会議のフロント団体だが、櫻井よしこはその共同代表をつとめている。
その際一昨年、改憲署名活動が行われた神社には、櫻井氏の顔が大きく写し出されたポスターが貼られ、「
国民の手でつくろう美しい日本の憲法」「ただいま、1000万人賛同者を募集しています。ご協力下さい」なる文言とともに笑みを浮かべていた。
そんな櫻井氏が、神社の敷地内で生活しているなんて、これはちょっと生臭い匂いがしてくるではないか。
櫻井氏のこうした神社界(神社本庁)と一体化した政治言論活動と、神社の土地を借り、巨大な建物を建てているということは何か関係があるのではないか。
http://livedoor.blogimg.jp/googleyoutube/imgs/9/7/9753d6cf.jpg
東京・港区の一等地にあるH神社。素盞嗚尊(すさのおのみこと)などを御祭神とする有名な神社だが、そんなH神社の木々茂る東側入り口から境内に入ると、
社殿の方へと向かう道脇に、衝立で囲われた一軒家がある。白を基調とした外観の巨大な鉄筋コンクリート造の建物。表札こそ見当たらないが、ここが「櫻井良子」の自宅である。
登記簿によれば、地上2階地下1階、総床面積約520平方メートルに及ぶ、個人の邸宅とは思えないような超のつく豪邸。
ちなみにこの建物には建築した2004年の翌年、2005年に1億7000万円の根抵当権がついているが、わずか6年で抹消されている。
いやはや、極右言論活動って儲かるんだなあ、と改めて感心するが、問題はその豪邸が建っている土地だ。こちらも登記簿をみてみると、なんとH神社の所有なのである。
つまり、櫻井氏はH神社の境内の一角を借りて、この巨大な建物を建てた、そういうことらしい。
となると、頭をよぎるのは、櫻井氏の政治活動と神社の関係だ。
周知のように、櫻井氏は少し前から、全国で約7万9000の神社を統括している宗教法人・神社本庁とタッグを組んで、改憲や歴史修正主義的活動に取り組んできた。
たとえば、そのひとつが、本サイトでも昨年1月レポートした、神社の境内で行われた憲法改正実現のための「1000万人」署名運動。これは神社本庁が、
改憲団体「美しい日本の憲法をつくる国民の会」の運動の一環として行っていたものだ。
同団体は神社本庁も参加するあの日本会議のフロント団体だが、櫻井よしこはその共同代表をつとめている。
その際一昨年、改憲署名活動が行われた神社には、櫻井氏の顔が大きく写し出されたポスターが貼られ、「
国民の手でつくろう美しい日本の憲法」「ただいま、1000万人賛同者を募集しています。ご協力下さい」なる文言とともに笑みを浮かべていた。
そんな櫻井氏が、神社の敷地内で生活しているなんて、これはちょっと生臭い匂いがしてくるではないか。
櫻井氏のこうした神社界(神社本庁)と一体化した政治言論活動と、神社の土地を借り、巨大な建物を建てているということは何か関係があるのではないか。
http://livedoor.blogimg.jp/googleyoutube/imgs/9/7/9753d6cf.jpg
860名無し三等兵
2017/06/29(木) 07:15:50.14ID:K25sm1DI “極右の女神“櫻井よしこは「神社」に住んでいた! 神社本庁と改憲運動の一方、神社の所有地に520uの豪邸
東京・港区の一等地にあるH神社。素盞嗚尊(すさのおのみこと)などを御祭神とする有名な神社だが、そんなH神社の木々茂る東側入り口から境内に入ると、
社殿の方へと向かう道脇に、衝立で囲われた一軒家がある。白を基調とした外観の巨大な鉄筋コンクリート造の建物。表札こそ見当たらないが、ここが「櫻井良子」の自宅である。
登記簿によれば、地上2階地下1階、総床面積約520平方メートルに及ぶ、個人の邸宅とは思えないような超のつく豪邸。
ちなみにこの建物には建築した2004年の翌年、2005年に1億7000万円の根抵当権がついているが、わずか6年で抹消されている。
いやはや、極右言論活動って儲かるんだなあ、と改めて感心するが、問題はその豪邸が建っている土地だ。こちらも登記簿をみてみると、なんとH神社の所有なのである。
つまり、櫻井氏はH神社の境内の一角を借りて、この巨大な建物を建てた、そういうことらしい。
となると、頭をよぎるのは、櫻井氏の政治活動と神社の関係だ。
周知のように、櫻井氏は少し前から、全国で約7万9000の神社を統括している宗教法人・神社本庁とタッグを組んで、改憲や歴史修正主義的活動に取り組んできた。
たとえば、そのひとつが、本サイトでも昨年1月レポートした、神社の境内で行われた憲法改正実現のための「1000万人」署名運動。これは神社本庁が、
改憲団体「美しい日本の憲法をつくる国民の会」の運動の一環として行っていたものだ。
同団体は神社本庁も参加するあの日本会議のフロント団体だが、櫻井よしこはその共同代表をつとめている。
その際一昨年、改憲署名活動が行われた神社には、櫻井氏の顔が大きく写し出されたポスターが貼られ、「
国民の手でつくろう美しい日本の憲法」「ただいま、1000万人賛同者を募集しています。ご協力下さい」なる文言とともに笑みを浮かべていた。
そんな櫻井氏が、神社の敷地内で生活しているなんて、これはちょっと生臭い匂いがしてくるではないか。
櫻井氏のこうした神社界(神社本庁)と一体化した政治言論活動と、神社の土地を借り、巨大な建物を建てているということは何か関係があるのではないか。
http://livedoor.blogimg.jp/googleyoutube/imgs/9/7/9753d6cf.jpg
東京・港区の一等地にあるH神社。素盞嗚尊(すさのおのみこと)などを御祭神とする有名な神社だが、そんなH神社の木々茂る東側入り口から境内に入ると、
社殿の方へと向かう道脇に、衝立で囲われた一軒家がある。白を基調とした外観の巨大な鉄筋コンクリート造の建物。表札こそ見当たらないが、ここが「櫻井良子」の自宅である。
登記簿によれば、地上2階地下1階、総床面積約520平方メートルに及ぶ、個人の邸宅とは思えないような超のつく豪邸。
ちなみにこの建物には建築した2004年の翌年、2005年に1億7000万円の根抵当権がついているが、わずか6年で抹消されている。
いやはや、極右言論活動って儲かるんだなあ、と改めて感心するが、問題はその豪邸が建っている土地だ。こちらも登記簿をみてみると、なんとH神社の所有なのである。
つまり、櫻井氏はH神社の境内の一角を借りて、この巨大な建物を建てた、そういうことらしい。
となると、頭をよぎるのは、櫻井氏の政治活動と神社の関係だ。
周知のように、櫻井氏は少し前から、全国で約7万9000の神社を統括している宗教法人・神社本庁とタッグを組んで、改憲や歴史修正主義的活動に取り組んできた。
たとえば、そのひとつが、本サイトでも昨年1月レポートした、神社の境内で行われた憲法改正実現のための「1000万人」署名運動。これは神社本庁が、
改憲団体「美しい日本の憲法をつくる国民の会」の運動の一環として行っていたものだ。
同団体は神社本庁も参加するあの日本会議のフロント団体だが、櫻井よしこはその共同代表をつとめている。
その際一昨年、改憲署名活動が行われた神社には、櫻井氏の顔が大きく写し出されたポスターが貼られ、「
国民の手でつくろう美しい日本の憲法」「ただいま、1000万人賛同者を募集しています。ご協力下さい」なる文言とともに笑みを浮かべていた。
そんな櫻井氏が、神社の敷地内で生活しているなんて、これはちょっと生臭い匂いがしてくるではないか。
櫻井氏のこうした神社界(神社本庁)と一体化した政治言論活動と、神社の土地を借り、巨大な建物を建てているということは何か関係があるのではないか。
http://livedoor.blogimg.jp/googleyoutube/imgs/9/7/9753d6cf.jpg
861名無し三等兵
2017/06/29(木) 07:21:41.10ID:3ue8qnJG 昔なら一発で辞任が確定したレベル以上の失言が政権全体において恒常化し、尚且つ何となしに受け流されている現状に強い危機感を覚える。
重職を担う政治家の失言には相応の制裁が必要だし、撤回程度で許される話ではない。そして誰よりも市民自身がこの非日常に慣らされてはいけない。
防衛大臣という地位を私的な目的において濫用し、防衛省及び自衛隊の意思表示として自民党への投票を呼び掛けた稲田朋美の行為は、
「すべて公務員は、全体の奉仕者であつて、一部の奉仕者ではない」と定める憲法15条2項に明白に違反する。行政の私物化は民主主義国家において最も忌むべき暴挙。
防衛大臣の意思は即ち防衛省の意思ですから、稲田朋美が応援演説の冒頭において防衛省や自衛隊といった組織名を殊更に強調している以上、憲法及び法令に抵触するのは間違いありません。
公正中立且つ民主的な行政の在り方を損なった罪の重さは計り知れません。発言の撤回より辞職が先決でしょう。
重職を担う政治家の失言には相応の制裁が必要だし、撤回程度で許される話ではない。そして誰よりも市民自身がこの非日常に慣らされてはいけない。
防衛大臣という地位を私的な目的において濫用し、防衛省及び自衛隊の意思表示として自民党への投票を呼び掛けた稲田朋美の行為は、
「すべて公務員は、全体の奉仕者であつて、一部の奉仕者ではない」と定める憲法15条2項に明白に違反する。行政の私物化は民主主義国家において最も忌むべき暴挙。
防衛大臣の意思は即ち防衛省の意思ですから、稲田朋美が応援演説の冒頭において防衛省や自衛隊といった組織名を殊更に強調している以上、憲法及び法令に抵触するのは間違いありません。
公正中立且つ民主的な行政の在り方を損なった罪の重さは計り知れません。発言の撤回より辞職が先決でしょう。
862名無し三等兵
2017/06/29(木) 07:29:22.16ID:9XIR3zu4 大事なポイントは、稲田の失言は単なる失言ではなく、公職選挙法違反だってことなんだよ。だから普通の失言と同じように扱っちゃダメなんだよ。
863名無し三等兵
2017/06/29(木) 07:33:31.34ID:NcHTQvpE 経歴詐称二重国籍で公職選挙法違反の蓮舫ぱよぱよちーん
864名無し三等兵
2017/06/29(木) 07:58:36.13ID:emrMt1I4 どう考えても仕事でやってる
PV多い時間帯に特定思想の書き込みを行う業務だろ
PV多い時間帯に特定思想の書き込みを行う業務だろ
865名無し三等兵
2017/06/29(木) 09:10:34.48ID:siA/yhX+ 公職選挙法に言う公務員には特別職公務員は該当しないな(笑)
866名無し三等兵
2017/06/29(木) 09:37:56.91ID:gii7H4/I 書き込み一回100円ならお前らもやるだろ?
そういうこと
そういうこと
867名無し三等兵
2017/06/29(木) 09:58:27.76ID:WduEzSxF どうにかしたいなら運営に荒らし報告しろ
ユーザーに出来るのはそれしかない
俺は無駄だと思うからNGExの使い方を覚えることにした
ユーザーに出来るのはそれしかない
俺は無駄だと思うからNGExの使い方を覚えることにした
868名無し三等兵
2017/06/29(木) 10:18:33.20ID:IrWcKrLZ 改行数でNGかけるだけでもほとんど消えるよね
ていうか、この程度で音を上げる人は2chを使わない方がいいかも
ていうか、この程度で音を上げる人は2chを使わない方がいいかも
869名無し三等兵
2017/06/29(木) 11:09:31.27ID:sS3iPZFI870名無し三等兵
2017/06/29(木) 11:13:15.77ID:sS3iPZFI ただまぁ世艦別冊の書き方だとDDX(次期一桁向け)とDXは全く別物という感じだったので
DDXではセル数の増加はほぼ確実に行われるだろうな
48か64かはたまた巡航ミサイルと長SAMを無理なく扱うために
こんごう並みの80まで逝っちゃうのかは知らんが
DDXではセル数の増加はほぼ確実に行われるだろうな
48か64かはたまた巡航ミサイルと長SAMを無理なく扱うために
こんごう並みの80まで逝っちゃうのかは知らんが
871名無し三等兵
2017/06/29(木) 11:26:28.40ID:hFdsmsr0873名無し三等兵
2017/06/29(木) 12:44:12.35ID:8Y9561Sj 昔なら一発で辞任が確定したレベル以上の失言が政権全体において恒常化し、尚且つ何となしに受け流されている現状に強い危機感を覚える。
重職を担う政治家の失言には相応の制裁が必要だし、撤回程度で許される話ではない。そして誰よりも市民自身がこの非日常に慣らされてはいけない。
防衛大臣という地位を私的な目的において濫用し、防衛省及び自衛隊の意思表示として自民党への投票を呼び掛けた稲田朋美の行為は、
「すべて公務員は、全体の奉仕者であつて、一部の奉仕者ではない」と定める憲法15条2項に明白に違反する。行政の私物化は民主主義国家において最も忌むべき暴挙。
防衛大臣の意思は即ち防衛省の意思ですから、稲田朋美が応援演説の冒頭において防衛省や自衛隊といった組織名を殊更に強調している以上、憲法及び法令に抵触するのは間違いありません。
公正中立且つ民主的な行政の在り方を損なった罪の重さは計り知れません。発言の撤回より辞職が先決でしょう。
重職を担う政治家の失言には相応の制裁が必要だし、撤回程度で許される話ではない。そして誰よりも市民自身がこの非日常に慣らされてはいけない。
防衛大臣という地位を私的な目的において濫用し、防衛省及び自衛隊の意思表示として自民党への投票を呼び掛けた稲田朋美の行為は、
「すべて公務員は、全体の奉仕者であつて、一部の奉仕者ではない」と定める憲法15条2項に明白に違反する。行政の私物化は民主主義国家において最も忌むべき暴挙。
防衛大臣の意思は即ち防衛省の意思ですから、稲田朋美が応援演説の冒頭において防衛省や自衛隊といった組織名を殊更に強調している以上、憲法及び法令に抵触するのは間違いありません。
公正中立且つ民主的な行政の在り方を損なった罪の重さは計り知れません。発言の撤回より辞職が先決でしょう。
874名無し三等兵
2017/06/29(木) 12:46:32.91ID:8Y9561Sj 昔なら一発で辞任が確定したレベル以上の失言が政権全体において恒常化し、尚且つ何となしに受け流されている現状に強い危機感を覚える。
重職を担う政治家の失言には相応の制裁が必要だし、撤回程度で許される話ではない。そして誰よりも市民自身がこの非日常に慣らされてはいけない。
防衛大臣という地位を私的な目的において濫用し、防衛省及び自衛隊の意思表示として自民党への投票を呼び掛けた稲田朋美の行為は、
「すべて公務員は、全体の奉仕者であつて、一部の奉仕者ではない」と定める憲法15条2項に明白に違反する。行政の私物化は民主主義国家において最も忌むべき暴挙。
防衛大臣の意思は即ち防衛省の意思ですから、稲田朋美が応援演説の冒頭において防衛省や自衛隊といった組織名を殊更に強調している以上、憲法及び法令に抵触するのは間違いありません。
公正中立且つ民主的な行政の在り方を損なった罪の重さは計り知れません。発言の撤回より辞職が先決でしょう。
重職を担う政治家の失言には相応の制裁が必要だし、撤回程度で許される話ではない。そして誰よりも市民自身がこの非日常に慣らされてはいけない。
防衛大臣という地位を私的な目的において濫用し、防衛省及び自衛隊の意思表示として自民党への投票を呼び掛けた稲田朋美の行為は、
「すべて公務員は、全体の奉仕者であつて、一部の奉仕者ではない」と定める憲法15条2項に明白に違反する。行政の私物化は民主主義国家において最も忌むべき暴挙。
防衛大臣の意思は即ち防衛省の意思ですから、稲田朋美が応援演説の冒頭において防衛省や自衛隊といった組織名を殊更に強調している以上、憲法及び法令に抵触するのは間違いありません。
公正中立且つ民主的な行政の在り方を損なった罪の重さは計り知れません。発言の撤回より辞職が先決でしょう。
875名無し三等兵
2017/06/29(木) 12:48:34.02ID:TzCIbsqj ↑
↑
↑ 平日の夜も昼も2ch
↑
↑
↑
↑ 粘着ニート
↑
↑
↑
↑ 平日の夜も昼も2ch
↑
↑
↑
↑ 粘着ニート
↑
↑
876名無し三等兵
2017/06/29(木) 12:49:40.98ID:WBvjedBd <加計学園>安倍首相答弁、目立つ矛盾 獣医師会反論も
6/7(水) 20:25配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170607-00000104-mai-soci
学校法人「加計学園」(岡山市)が愛媛県今治市で獣医学部を新設する計画を巡り、安倍晋三首相の国会答弁と関係者の説明に矛盾が出ている。
広域的に獣医学部が存在しない地域(空白地域)に限って新設を認めるとする政府の規制緩和について、首相は
「(日本)獣医師会の意見に配慮した」と説明したが、獣医師会は「事実に反する」と反論。実際、四国に新設する計画を疑問視する資料を国に提出しており、首相の強弁ぶりが目立つ。
「加計学園のために1校に絞ろうとしていたわけではなく、広域的に獣医師系養成大学等の存在しない地域に限る、1校に限るという要件は、獣医師会等の慎重な意見に配慮した。獣医師会から要請があった」。
5日の衆院決算行政監視委員会。この首相の答弁に、日本獣医師会顧問の北村直人元自民党衆院議員は、毎日新聞の取材に「獣医師会として空白地域に限るというお願いをした事実はない」と語った。
獣医学部の新設に対し、獣医師会は2014年に「教員の争奪を激化させ、獣医学教育改善の努力に逆行する」などとして反対を決議。16年10月には「四国地域に設置しても、獣医師不足の解決にはつながらない」とする資料を松野博一文部科学相に提出。
全国的には獣医師が偏在し不足している地域があることを指摘しつつ、「総数は不足していない。教育修了者への処遇改善等が必要」との見解を文書で示した。
だが、政府の国家戦略特区諮問会議は同年11月、獣医学部の新設について空白地域に限り新設を認めることを決め、内閣府と文科省は今年1月4日、「1校に限り」認めるとする告示を出した。
獣医師会の蔵内勇夫会長は今年1月30日付のメールマガジンで、新設が決まってからも政府に要請活動を重ねた経緯を説明。
「できれば獣医学部新設決定の撤回、これが不可能な場合でもせめて1校のみとするよう奔走した」と振り返り、新設を認めた結論については「余りにも早すぎる矛盾だらけの決定」と不満を述べている。【宮本翔平、中島和哉】
6/7(水) 20:25配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170607-00000104-mai-soci
学校法人「加計学園」(岡山市)が愛媛県今治市で獣医学部を新設する計画を巡り、安倍晋三首相の国会答弁と関係者の説明に矛盾が出ている。
広域的に獣医学部が存在しない地域(空白地域)に限って新設を認めるとする政府の規制緩和について、首相は
「(日本)獣医師会の意見に配慮した」と説明したが、獣医師会は「事実に反する」と反論。実際、四国に新設する計画を疑問視する資料を国に提出しており、首相の強弁ぶりが目立つ。
「加計学園のために1校に絞ろうとしていたわけではなく、広域的に獣医師系養成大学等の存在しない地域に限る、1校に限るという要件は、獣医師会等の慎重な意見に配慮した。獣医師会から要請があった」。
5日の衆院決算行政監視委員会。この首相の答弁に、日本獣医師会顧問の北村直人元自民党衆院議員は、毎日新聞の取材に「獣医師会として空白地域に限るというお願いをした事実はない」と語った。
獣医学部の新設に対し、獣医師会は2014年に「教員の争奪を激化させ、獣医学教育改善の努力に逆行する」などとして反対を決議。16年10月には「四国地域に設置しても、獣医師不足の解決にはつながらない」とする資料を松野博一文部科学相に提出。
全国的には獣医師が偏在し不足している地域があることを指摘しつつ、「総数は不足していない。教育修了者への処遇改善等が必要」との見解を文書で示した。
だが、政府の国家戦略特区諮問会議は同年11月、獣医学部の新設について空白地域に限り新設を認めることを決め、内閣府と文科省は今年1月4日、「1校に限り」認めるとする告示を出した。
獣医師会の蔵内勇夫会長は今年1月30日付のメールマガジンで、新設が決まってからも政府に要請活動を重ねた経緯を説明。
「できれば獣医学部新設決定の撤回、これが不可能な場合でもせめて1校のみとするよう奔走した」と振り返り、新設を認めた結論については「余りにも早すぎる矛盾だらけの決定」と不満を述べている。【宮本翔平、中島和哉】
877名無し三等兵
2017/06/29(木) 12:50:12.63ID:WBvjedBd <加計学園>安倍首相答弁、目立つ矛盾 獣医師会反論も
6/7(水) 20:25配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170607-00000104-mai-soci
学校法人「加計学園」(岡山市)が愛媛県今治市で獣医学部を新設する計画を巡り、安倍晋三首相の国会答弁と関係者の説明に矛盾が出ている。
広域的に獣医学部が存在しない地域(空白地域)に限って新設を認めるとする政府の規制緩和について、首相は
「(日本)獣医師会の意見に配慮した」と説明したが、獣医師会は「事実に反する」と反論。実際、四国に新設する計画を疑問視する資料を国に提出しており、首相の強弁ぶりが目立つ。
「加計学園のために1校に絞ろうとしていたわけではなく、広域的に獣医師系養成大学等の存在しない地域に限る、1校に限るという要件は、獣医師会等の慎重な意見に配慮した。獣医師会から要請があった」。
5日の衆院決算行政監視委員会。この首相の答弁に、日本獣医師会顧問の北村直人元自民党衆院議員は、毎日新聞の取材に「獣医師会として空白地域に限るというお願いをした事実はない」と語った。
獣医学部の新設に対し、獣医師会は2014年に「教員の争奪を激化させ、獣医学教育改善の努力に逆行する」などとして反対を決議。16年10月には「四国地域に設置しても、獣医師不足の解決にはつながらない」とする資料を松野博一文部科学相に提出。
全国的には獣医師が偏在し不足している地域があることを指摘しつつ、「総数は不足していない。教育修了者への処遇改善等が必要」との見解を文書で示した。
だが、政府の国家戦略特区諮問会議は同年11月、獣医学部の新設について空白地域に限り新設を認めることを決め、内閣府と文科省は今年1月4日、「1校に限り」認めるとする告示を出した。
獣医師会の蔵内勇夫会長は今年1月30日付のメールマガジンで、新設が決まってからも政府に要請活動を重ねた経緯を説明。
「できれば獣医学部新設決定の撤回、これが不可能な場合でもせめて1校のみとするよう奔走した」と振り返り、新設を認めた結論については「余りにも早すぎる矛盾だらけの決定」と不満を述べている。【宮本翔平、中島和哉】
6/7(水) 20:25配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170607-00000104-mai-soci
学校法人「加計学園」(岡山市)が愛媛県今治市で獣医学部を新設する計画を巡り、安倍晋三首相の国会答弁と関係者の説明に矛盾が出ている。
広域的に獣医学部が存在しない地域(空白地域)に限って新設を認めるとする政府の規制緩和について、首相は
「(日本)獣医師会の意見に配慮した」と説明したが、獣医師会は「事実に反する」と反論。実際、四国に新設する計画を疑問視する資料を国に提出しており、首相の強弁ぶりが目立つ。
「加計学園のために1校に絞ろうとしていたわけではなく、広域的に獣医師系養成大学等の存在しない地域に限る、1校に限るという要件は、獣医師会等の慎重な意見に配慮した。獣医師会から要請があった」。
5日の衆院決算行政監視委員会。この首相の答弁に、日本獣医師会顧問の北村直人元自民党衆院議員は、毎日新聞の取材に「獣医師会として空白地域に限るというお願いをした事実はない」と語った。
獣医学部の新設に対し、獣医師会は2014年に「教員の争奪を激化させ、獣医学教育改善の努力に逆行する」などとして反対を決議。16年10月には「四国地域に設置しても、獣医師不足の解決にはつながらない」とする資料を松野博一文部科学相に提出。
全国的には獣医師が偏在し不足している地域があることを指摘しつつ、「総数は不足していない。教育修了者への処遇改善等が必要」との見解を文書で示した。
だが、政府の国家戦略特区諮問会議は同年11月、獣医学部の新設について空白地域に限り新設を認めることを決め、内閣府と文科省は今年1月4日、「1校に限り」認めるとする告示を出した。
獣医師会の蔵内勇夫会長は今年1月30日付のメールマガジンで、新設が決まってからも政府に要請活動を重ねた経緯を説明。
「できれば獣医学部新設決定の撤回、これが不可能な場合でもせめて1校のみとするよう奔走した」と振り返り、新設を認めた結論については「余りにも早すぎる矛盾だらけの決定」と不満を述べている。【宮本翔平、中島和哉】
879名無し三等兵
2017/06/29(木) 13:10:49.98ID:cWnj3y2k いままで
DDをミニイージスとか和製イージスとかいってる人がいるが、
中身は米イージスには遠く及ばないバッタもの
ただし周辺国の軍事力的にはこれでよかった
これから
周辺国の軍事力強化により、DDを、本当にミニイージス・和製イージス化する必要が出てきた
DDをミニイージスとか和製イージスとかいってる人がいるが、
中身は米イージスには遠く及ばないバッタもの
ただし周辺国の軍事力的にはこれでよかった
これから
周辺国の軍事力強化により、DDを、本当にミニイージス・和製イージス化する必要が出てきた
880名無し三等兵
2017/06/29(木) 13:17:02.41ID:qSqZTB5I バッタモノというか
シースキミングしてくる対艦ミサイルに適応した防空システム艦でしょ
シースキミングしてくる対艦ミサイルに適応した防空システム艦でしょ
881名無し三等兵
2017/06/29(木) 13:38:46.17ID:5trIDesw ○○イージスって近代的防空艦に対する手抜きの呼称ってイメージがある
中華イージスとか言うけど誰もスペック知らんだろ
中華イージスとか言うけど誰もスペック知らんだろ
883名無し三等兵
2017/06/29(木) 13:55:37.83ID:qSqZTB5I イージスシステムは低空警戒は苦手だから
別で低空警戒レーダー足してたりする
イージス艦との違いは日本に必要なのがCバンドであってSバンドではなかったってだけじゃね?
別で低空警戒レーダー足してたりする
イージス艦との違いは日本に必要なのがCバンドであってSバンドではなかったってだけじゃね?
884名無し三等兵
2017/06/29(木) 14:15:57.16ID:XqnkKXNf イージスシステムをどういう意味で捉えているかに依るな
886名無し三等兵
2017/06/29(木) 15:46:15.74ID:ymcXDQra 055が進水したね
いやはや恐ろしい
052Dが20隻の時点でヤベェだったのに
いやはや恐ろしい
052Dが20隻の時点でヤベェだったのに
887名無し三等兵
2017/06/29(木) 15:46:25.17ID:22XE5Xwp 若干スレチだが転載
11 名無し三等兵[sage] 2017/06/29(木) 15:15:54.55 ID:TpunFZEc
えっ
米上院軍事委員会、海軍に軽空母の仮設計を始めるよう予算案で指示
https://news.usni.org/2017/06/28/senate-armed-services-bill-directs-navy-study-building-light-carrier-pluses-shipbuilding-totals-trump-budget
要約(ちょっと自信ないんで本文も読んでね)
・2018年度予算案に軽空母の設計のため3000万ドルがつくらしい
・フォード級が130億ドルもするんで別の空母ホスィ(海軍)
・一番あり得るシナリオはアメリカ級を改造してカタパルト2つ載っけたWW2護衛空母風の代物
・展開中の両用即応群により高いISR能力を提供する?
・フォード級3番艦の予算も付く
アメリカはどこを目指してるんだ...
11 名無し三等兵[sage] 2017/06/29(木) 15:15:54.55 ID:TpunFZEc
えっ
米上院軍事委員会、海軍に軽空母の仮設計を始めるよう予算案で指示
https://news.usni.org/2017/06/28/senate-armed-services-bill-directs-navy-study-building-light-carrier-pluses-shipbuilding-totals-trump-budget
要約(ちょっと自信ないんで本文も読んでね)
・2018年度予算案に軽空母の設計のため3000万ドルがつくらしい
・フォード級が130億ドルもするんで別の空母ホスィ(海軍)
・一番あり得るシナリオはアメリカ級を改造してカタパルト2つ載っけたWW2護衛空母風の代物
・展開中の両用即応群により高いISR能力を提供する?
・フォード級3番艦の予算も付く
アメリカはどこを目指してるんだ...
888名無し三等兵
2017/06/29(木) 16:17:35.28ID:fmSAo14G >>887
>アメリカはどこを目指してるんだ...
While the SASC mark added more ships and aircraft, it also trimmed from other programs. The language wants the Navy to hold the third Gerald R. Ford-class aircraft carrier Enterprise (CVN-80) - at a cost cap of $12 billion
フォード級3番艦の建造は継続して良いが、コストキャップ$12B と厳しい要求をした。
→ コスト超過したら、フォード級の3番艦とそれ以降の中止か、海軍予算大幅増額かの判断するみたいに感じるね。その一方で、軽空母の真剣な設計検討を要求すると言うことでは?
トランプ予算案より既に4兆円超過なので困って居るね。
>アメリカはどこを目指してるんだ...
While the SASC mark added more ships and aircraft, it also trimmed from other programs. The language wants the Navy to hold the third Gerald R. Ford-class aircraft carrier Enterprise (CVN-80) - at a cost cap of $12 billion
フォード級3番艦の建造は継続して良いが、コストキャップ$12B と厳しい要求をした。
→ コスト超過したら、フォード級の3番艦とそれ以降の中止か、海軍予算大幅増額かの判断するみたいに感じるね。その一方で、軽空母の真剣な設計検討を要求すると言うことでは?
トランプ予算案より既に4兆円超過なので困って居るね。
889名無し三等兵
2017/06/29(木) 16:26:25.19ID:XqnkKXNf いずも型ベースを提案しろw
890名無し三等兵
2017/06/29(木) 16:30:15.79ID:22XE5Xwp892名無し三等兵
2017/06/29(木) 16:38:07.31ID:jbfEFmlM ズムウォルトをベースにして征海艦作ろう
898名無し三等兵
2017/06/29(木) 17:41:51.80ID:siA/yhX+900名無し三等兵
2017/06/29(木) 17:48:17.51ID:/co+Fm0T902名無し三等兵
2017/06/29(木) 18:23:27.90ID:ABFInN+A903名無し三等兵
2017/06/29(木) 18:59:02.32ID:bhstzYXt 海自は軽空母保有すべきと主張していた空母保有論者は先見の明を持っていたということか
904名無し三等兵
2017/06/29(木) 19:01:22.70ID:XieVEzND905名無し三等兵
2017/06/29(木) 19:06:22.60ID:ZlogsXJC スミキンとか?
906名無し三等兵
2017/06/29(木) 19:13:18.18ID:v3Ts20ME DXやDDXの大型化高性能化で護衛艦艇にも不足しなさそうな塩梅だしな>軽空母
原潜ぐらいか、あと足りなくて調達の目処が立ってないのは
(それすら表に出ない範囲でどれだけ進んでるか分かったもんじゃないが)
原潜ぐらいか、あと足りなくて調達の目処が立ってないのは
(それすら表に出ない範囲でどれだけ進んでるか分かったもんじゃないが)
907名無し三等兵
2017/06/29(木) 19:21:57.75ID:siA/yhX+908名無し三等兵
2017/06/29(木) 19:35:50.45ID:UTsQM0zD >>873
まったくそのとおりだよ
それとアジアから来た人たちにむりやり皇族たちに対して
「陛下」や「殿下」を付けて言え、って強制するのを
低学歴無職の底辺のネトウヨ連中はやめてくれませんかね?
これではまるでドイツのネオナチたちから「ヒトラーと呼び捨てにするな、
総統閣下を付けて言え!」と強制されるようなもんで、
向こうの人たちにしてみれば、アジアを侵略したヒロヒトは
呼び捨てにされて当然なことですから
http://i.imgur.com/etcvPBm.jpg
まったくそのとおりだよ
それとアジアから来た人たちにむりやり皇族たちに対して
「陛下」や「殿下」を付けて言え、って強制するのを
低学歴無職の底辺のネトウヨ連中はやめてくれませんかね?
これではまるでドイツのネオナチたちから「ヒトラーと呼び捨てにするな、
総統閣下を付けて言え!」と強制されるようなもんで、
向こうの人たちにしてみれば、アジアを侵略したヒロヒトは
呼び捨てにされて当然なことですから
http://i.imgur.com/etcvPBm.jpg
909名無し三等兵
2017/06/29(木) 19:36:50.36ID:UTsQM0zD >>877
まったくそのとおりだよ
日本が朝鮮人様を大量に拉致強制連行して奴隷労働させてきた事実に目をつぶって
まるで日本の歴史に間違うことなど断じて無いという歴史修正主義の無謬神話を守ろうとする
けれどもトランプ大統領が北朝鮮問題を政治的議題とするのは良い傾向かもしれない
歴代のアメリカ合衆国大統領たちは日本に気遣って、北朝鮮からの声に対して
本気で向き合おうとはしてこなかったし、見て見ぬふりをしてきたのだが、
トランプ大統領が問題視することによって、日本が過去にやらかした
北朝鮮での大量拉致強制連行した負の遺産があぶり出されてきて、
世界中の非難の声が安倍政権へと向かう日も近いであろう
https://pbs.twimg.com/media/DCziT4UU0AApyBT.jpg
まったくそのとおりだよ
日本が朝鮮人様を大量に拉致強制連行して奴隷労働させてきた事実に目をつぶって
まるで日本の歴史に間違うことなど断じて無いという歴史修正主義の無謬神話を守ろうとする
けれどもトランプ大統領が北朝鮮問題を政治的議題とするのは良い傾向かもしれない
歴代のアメリカ合衆国大統領たちは日本に気遣って、北朝鮮からの声に対して
本気で向き合おうとはしてこなかったし、見て見ぬふりをしてきたのだが、
トランプ大統領が問題視することによって、日本が過去にやらかした
北朝鮮での大量拉致強制連行した負の遺産があぶり出されてきて、
世界中の非難の声が安倍政権へと向かう日も近いであろう
https://pbs.twimg.com/media/DCziT4UU0AApyBT.jpg
910名無し三等兵
2017/06/29(木) 20:34:06.61ID:K+nGVLI/ “極右の女神“櫻井よしこは「神社」に住んでいた! 神社本庁と改憲運動の一方、神社の所有地に520uの豪邸
東京・港区の一等地にあるH神社。素盞嗚尊(すさのおのみこと)などを御祭神とする有名な神社だが、そんなH神社の木々茂る東側入り口から境内に入ると、
社殿の方へと向かう道脇に、衝立で囲われた一軒家がある。白を基調とした外観の巨大な鉄筋コンクリート造の建物。表札こそ見当たらないが、ここが「櫻井良子」の自宅である。
登記簿によれば、地上2階地下1階、総床面積約520平方メートルに及ぶ、個人の邸宅とは思えないような超のつく豪邸。
ちなみにこの建物には建築した2004年の翌年、2005年に1億7000万円の根抵当権がついているが、わずか6年で抹消されている。
いやはや、極右言論活動って儲かるんだなあ、と改めて感心するが、問題はその豪邸が建っている土地だ。こちらも登記簿をみてみると、なんとH神社の所有なのである。
つまり、櫻井氏はH神社の境内の一角を借りて、この巨大な建物を建てた、そういうことらしい。
となると、頭をよぎるのは、櫻井氏の政治活動と神社の関係だ。
周知のように、櫻井氏は少し前から、全国で約7万9000の神社を統括している宗教法人・神社本庁とタッグを組んで、改憲や歴史修正主義的活動に取り組んできた。
たとえば、そのひとつが、本サイトでも昨年1月レポートした、神社の境内で行われた憲法改正実現のための「1000万人」署名運動。これは神社本庁が、
改憲団体「美しい日本の憲法をつくる国民の会」の運動の一環として行っていたものだ。
同団体は神社本庁も参加するあの日本会議のフロント団体だが、櫻井よしこはその共同代表をつとめている。
その際一昨年、改憲署名活動が行われた神社には、櫻井氏の顔が大きく写し出されたポスターが貼られ、「
国民の手でつくろう美しい日本の憲法」「ただいま、1000万人賛同者を募集しています。ご協力下さい」なる文言とともに笑みを浮かべていた。
そんな櫻井氏が、神社の敷地内で生活しているなんて、これはちょっと生臭い匂いがしてくるではないか。
櫻井氏のこうした神社界(神社本庁)と一体化した政治言論活動と、神社の土地を借り、巨大な建物を建てているということは何か関係があるのではないか。
http://livedoor.blogimg.jp/googleyoutube/imgs/9/7/9753d6cf.jpg
東京・港区の一等地にあるH神社。素盞嗚尊(すさのおのみこと)などを御祭神とする有名な神社だが、そんなH神社の木々茂る東側入り口から境内に入ると、
社殿の方へと向かう道脇に、衝立で囲われた一軒家がある。白を基調とした外観の巨大な鉄筋コンクリート造の建物。表札こそ見当たらないが、ここが「櫻井良子」の自宅である。
登記簿によれば、地上2階地下1階、総床面積約520平方メートルに及ぶ、個人の邸宅とは思えないような超のつく豪邸。
ちなみにこの建物には建築した2004年の翌年、2005年に1億7000万円の根抵当権がついているが、わずか6年で抹消されている。
いやはや、極右言論活動って儲かるんだなあ、と改めて感心するが、問題はその豪邸が建っている土地だ。こちらも登記簿をみてみると、なんとH神社の所有なのである。
つまり、櫻井氏はH神社の境内の一角を借りて、この巨大な建物を建てた、そういうことらしい。
となると、頭をよぎるのは、櫻井氏の政治活動と神社の関係だ。
周知のように、櫻井氏は少し前から、全国で約7万9000の神社を統括している宗教法人・神社本庁とタッグを組んで、改憲や歴史修正主義的活動に取り組んできた。
たとえば、そのひとつが、本サイトでも昨年1月レポートした、神社の境内で行われた憲法改正実現のための「1000万人」署名運動。これは神社本庁が、
改憲団体「美しい日本の憲法をつくる国民の会」の運動の一環として行っていたものだ。
同団体は神社本庁も参加するあの日本会議のフロント団体だが、櫻井よしこはその共同代表をつとめている。
その際一昨年、改憲署名活動が行われた神社には、櫻井氏の顔が大きく写し出されたポスターが貼られ、「
国民の手でつくろう美しい日本の憲法」「ただいま、1000万人賛同者を募集しています。ご協力下さい」なる文言とともに笑みを浮かべていた。
そんな櫻井氏が、神社の敷地内で生活しているなんて、これはちょっと生臭い匂いがしてくるではないか。
櫻井氏のこうした神社界(神社本庁)と一体化した政治言論活動と、神社の土地を借り、巨大な建物を建てているということは何か関係があるのではないか。
http://livedoor.blogimg.jp/googleyoutube/imgs/9/7/9753d6cf.jpg
911名無し三等兵
2017/06/29(木) 20:35:41.31ID:K+nGVLI/ “極右の女神“櫻井よしこは「神社」に住んでいた! 神社本庁と改憲運動の一方、神社の所有地に520uの豪邸
東京・港区の一等地にあるH神社。素盞嗚尊(すさのおのみこと)などを御祭神とする有名な神社だが、そんなH神社の木々茂る東側入り口から境内に入ると、
社殿の方へと向かう道脇に、衝立で囲われた一軒家がある。白を基調とした外観の巨大な鉄筋コンクリート造の建物。表札こそ見当たらないが、ここが「櫻井良子」の自宅である。
登記簿によれば、地上2階地下1階、総床面積約520平方メートルに及ぶ、個人の邸宅とは思えないような超のつく豪邸。
ちなみにこの建物には建築した2004年の翌年、2005年に1億7000万円の根抵当権がついているが、わずか6年で抹消されている。
いやはや、極右言論活動って儲かるんだなあ、と改めて感心するが、問題はその豪邸が建っている土地だ。こちらも登記簿をみてみると、なんとH神社の所有なのである。
つまり、櫻井氏はH神社の境内の一角を借りて、この巨大な建物を建てた、そういうことらしい。
となると、頭をよぎるのは、櫻井氏の政治活動と神社の関係だ。
周知のように、櫻井氏は少し前から、全国で約7万9000の神社を統括している宗教法人・神社本庁とタッグを組んで、改憲や歴史修正主義的活動に取り組んできた。
たとえば、そのひとつが、本サイトでも昨年1月レポートした、神社の境内で行われた憲法改正実現のための「1000万人」署名運動。これは神社本庁が、
改憲団体「美しい日本の憲法をつくる国民の会」の運動の一環として行っていたものだ。
同団体は神社本庁も参加するあの日本会議のフロント団体だが、櫻井よしこはその共同代表をつとめている。
その際一昨年、改憲署名活動が行われた神社には、櫻井氏の顔が大きく写し出されたポスターが貼られ、「
国民の手でつくろう美しい日本の憲法」「ただいま、1000万人賛同者を募集しています。ご協力下さい」なる文言とともに笑みを浮かべていた。
そんな櫻井氏が、神社の敷地内で生活しているなんて、これはちょっと生臭い匂いがしてくるではないか。
櫻井氏のこうした神社界(神社本庁)と一体化した政治言論活動と、神社の土地を借り、巨大な建物を建てているということは何か関係があるのではないか。
http://livedoor.blogimg.jp/googleyoutube/imgs/9/7/9753d6cf.jpg
東京・港区の一等地にあるH神社。素盞嗚尊(すさのおのみこと)などを御祭神とする有名な神社だが、そんなH神社の木々茂る東側入り口から境内に入ると、
社殿の方へと向かう道脇に、衝立で囲われた一軒家がある。白を基調とした外観の巨大な鉄筋コンクリート造の建物。表札こそ見当たらないが、ここが「櫻井良子」の自宅である。
登記簿によれば、地上2階地下1階、総床面積約520平方メートルに及ぶ、個人の邸宅とは思えないような超のつく豪邸。
ちなみにこの建物には建築した2004年の翌年、2005年に1億7000万円の根抵当権がついているが、わずか6年で抹消されている。
いやはや、極右言論活動って儲かるんだなあ、と改めて感心するが、問題はその豪邸が建っている土地だ。こちらも登記簿をみてみると、なんとH神社の所有なのである。
つまり、櫻井氏はH神社の境内の一角を借りて、この巨大な建物を建てた、そういうことらしい。
となると、頭をよぎるのは、櫻井氏の政治活動と神社の関係だ。
周知のように、櫻井氏は少し前から、全国で約7万9000の神社を統括している宗教法人・神社本庁とタッグを組んで、改憲や歴史修正主義的活動に取り組んできた。
たとえば、そのひとつが、本サイトでも昨年1月レポートした、神社の境内で行われた憲法改正実現のための「1000万人」署名運動。これは神社本庁が、
改憲団体「美しい日本の憲法をつくる国民の会」の運動の一環として行っていたものだ。
同団体は神社本庁も参加するあの日本会議のフロント団体だが、櫻井よしこはその共同代表をつとめている。
その際一昨年、改憲署名活動が行われた神社には、櫻井氏の顔が大きく写し出されたポスターが貼られ、「
国民の手でつくろう美しい日本の憲法」「ただいま、1000万人賛同者を募集しています。ご協力下さい」なる文言とともに笑みを浮かべていた。
そんな櫻井氏が、神社の敷地内で生活しているなんて、これはちょっと生臭い匂いがしてくるではないか。
櫻井氏のこうした神社界(神社本庁)と一体化した政治言論活動と、神社の土地を借り、巨大な建物を建てているということは何か関係があるのではないか。
http://livedoor.blogimg.jp/googleyoutube/imgs/9/7/9753d6cf.jpg
912名無し三等兵
2017/06/29(木) 20:36:25.62ID:K+nGVLI/ “極右の女神“櫻井よしこは「神社」に住んでいた! 神社本庁と改憲運動の一方、神社の所有地に520uの豪邸
東京・港区の一等地にあるH神社。素盞嗚尊(すさのおのみこと)などを御祭神とする有名な神社だが、そんなH神社の木々茂る東側入り口から境内に入ると、
社殿の方へと向かう道脇に、衝立で囲われた一軒家がある。白を基調とした外観の巨大な鉄筋コンクリート造の建物。表札こそ見当たらないが、ここが「櫻井良子」の自宅である。
登記簿によれば、地上2階地下1階、総床面積約520平方メートルに及ぶ、個人の邸宅とは思えないような超のつく豪邸。
ちなみにこの建物には建築した2004年の翌年、2005年に1億7000万円の根抵当権がついているが、わずか6年で抹消されている。
いやはや、極右言論活動って儲かるんだなあ、と改めて感心するが、問題はその豪邸が建っている土地だ。こちらも登記簿をみてみると、なんとH神社の所有なのである。
つまり、櫻井氏はH神社の境内の一角を借りて、この巨大な建物を建てた、そういうことらしい。
となると、頭をよぎるのは、櫻井氏の政治活動と神社の関係だ。
周知のように、櫻井氏は少し前から、全国で約7万9000の神社を統括している宗教法人・神社本庁とタッグを組んで、改憲や歴史修正主義的活動に取り組んできた。
たとえば、そのひとつが、本サイトでも昨年1月レポートした、神社の境内で行われた憲法改正実現のための「1000万人」署名運動。これは神社本庁が、
改憲団体「美しい日本の憲法をつくる国民の会」の運動の一環として行っていたものだ。
同団体は神社本庁も参加するあの日本会議のフロント団体だが、櫻井よしこはその共同代表をつとめている。
その際一昨年、改憲署名活動が行われた神社には、櫻井氏の顔が大きく写し出されたポスターが貼られ、「
国民の手でつくろう美しい日本の憲法」「ただいま、1000万人賛同者を募集しています。ご協力下さい」なる文言とともに笑みを浮かべていた。
そんな櫻井氏が、神社の敷地内で生活しているなんて、これはちょっと生臭い匂いがしてくるではないか。
櫻井氏のこうした神社界(神社本庁)と一体化した政治言論活動と、神社の土地を借り、巨大な建物を建てているということは何か関係があるのではないか。
http://livedoor.blogimg.jp/googleyoutube/imgs/9/7/9753d6cf.jpg
東京・港区の一等地にあるH神社。素盞嗚尊(すさのおのみこと)などを御祭神とする有名な神社だが、そんなH神社の木々茂る東側入り口から境内に入ると、
社殿の方へと向かう道脇に、衝立で囲われた一軒家がある。白を基調とした外観の巨大な鉄筋コンクリート造の建物。表札こそ見当たらないが、ここが「櫻井良子」の自宅である。
登記簿によれば、地上2階地下1階、総床面積約520平方メートルに及ぶ、個人の邸宅とは思えないような超のつく豪邸。
ちなみにこの建物には建築した2004年の翌年、2005年に1億7000万円の根抵当権がついているが、わずか6年で抹消されている。
いやはや、極右言論活動って儲かるんだなあ、と改めて感心するが、問題はその豪邸が建っている土地だ。こちらも登記簿をみてみると、なんとH神社の所有なのである。
つまり、櫻井氏はH神社の境内の一角を借りて、この巨大な建物を建てた、そういうことらしい。
となると、頭をよぎるのは、櫻井氏の政治活動と神社の関係だ。
周知のように、櫻井氏は少し前から、全国で約7万9000の神社を統括している宗教法人・神社本庁とタッグを組んで、改憲や歴史修正主義的活動に取り組んできた。
たとえば、そのひとつが、本サイトでも昨年1月レポートした、神社の境内で行われた憲法改正実現のための「1000万人」署名運動。これは神社本庁が、
改憲団体「美しい日本の憲法をつくる国民の会」の運動の一環として行っていたものだ。
同団体は神社本庁も参加するあの日本会議のフロント団体だが、櫻井よしこはその共同代表をつとめている。
その際一昨年、改憲署名活動が行われた神社には、櫻井氏の顔が大きく写し出されたポスターが貼られ、「
国民の手でつくろう美しい日本の憲法」「ただいま、1000万人賛同者を募集しています。ご協力下さい」なる文言とともに笑みを浮かべていた。
そんな櫻井氏が、神社の敷地内で生活しているなんて、これはちょっと生臭い匂いがしてくるではないか。
櫻井氏のこうした神社界(神社本庁)と一体化した政治言論活動と、神社の土地を借り、巨大な建物を建てているということは何か関係があるのではないか。
http://livedoor.blogimg.jp/googleyoutube/imgs/9/7/9753d6cf.jpg
913名無し三等兵
2017/06/29(木) 20:39:26.88ID:bXrKjoG8 ↑
↑焦って連投w
↑
↑
苦しい事があると粘着連投して逃げる癖
↑
↑
↑粘着してもニートからは逃れられないぞ
↑ www
↑
↑焦って連投w
↑
↑
苦しい事があると粘着連投して逃げる癖
↑
↑
↑粘着してもニートからは逃れられないぞ
↑ www
↑
914名無し三等兵
2017/06/29(木) 20:42:32.70ID:hWbJeBFO 前大戦じゃ潜水艦にやられた方が大きいと思ってるんで空母よりも対潜艦増やした方がいい気がする
象徴的な意味で一隻くらいあってもいいけど、それだけのために維持費のお高さと引き換えになるかどうか
象徴的な意味で一隻くらいあってもいいけど、それだけのために維持費のお高さと引き換えになるかどうか
915名無し三等兵
2017/06/29(木) 20:47:59.21ID:ousK+Rhz これ以上対潜すんならSSN造るしかねーじゃん
916名無し三等兵
2017/06/29(木) 20:49:46.84ID:s18jpGaw 暴行「豊田真由子」代議士 “いつか刺される”秘書が語った恐怖の車内
6/29(木) 8:01配信 デイリー新潮
暴行「豊田真由子」代議士 “いつか刺される”秘書が語った恐怖の車内
豊田真由子代議士
■「豊田真由子」その女代議士、凶暴につき(1)
「この、ハゲーーーーーっ!」
夜9時、宵闇に包まれた街を、埼玉県の新座市から朝霞市を目指して走行する黒のホンダ「フィット」。
後部座席に座っていた彼女は突如、目の前の運転席に座る男性に向かって耳をつんざく大絶叫を始めた。
それは常軌を逸したとしか表現のしようがない、聞く者の心を抉(えぐ)るような、いや言葉そのもので運転席の男性をいたぶり、
嬲(なぶ)り殺さんとするような、狂気の喚き声だった。
「ちーがーう(違う)だーろーーーっ!」
「違うだろーーーーーーっ!!」
さらなる狂乱の大絶叫が、ふたりだけの密室と化した車内に木霊(こだま)した次の瞬間、
〈ボコッ〉
重く鈍い音が響いた。明らかな打撲音だった。
「すいません、ちょっ、運転中でもあるので……」
殴られた男性は、必死に彼女を言葉で制止しようとする。しかし、彼女は運転中の相手に暴行を続けた。
〈ボコッ〉
再び腹にずしりと響く低音が轟いた。そして三度(みたび)、「違うだろーーーーーーーっ!!!」
制御不能となった彼女の大絶叫が車内を支配した。
ICレコーダーに録音された生々しい衝撃の大絶叫暴行音声。この暴行の主の名を、豊田真由子(42)と言う。
彼女は、国民の範たるべき、選良と呼ばれる現職の自民党代議士(6月22日に離党)だった――。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170629-00523173-shincho-pol
6/29(木) 8:01配信 デイリー新潮
暴行「豊田真由子」代議士 “いつか刺される”秘書が語った恐怖の車内
豊田真由子代議士
■「豊田真由子」その女代議士、凶暴につき(1)
「この、ハゲーーーーーっ!」
夜9時、宵闇に包まれた街を、埼玉県の新座市から朝霞市を目指して走行する黒のホンダ「フィット」。
後部座席に座っていた彼女は突如、目の前の運転席に座る男性に向かって耳をつんざく大絶叫を始めた。
それは常軌を逸したとしか表現のしようがない、聞く者の心を抉(えぐ)るような、いや言葉そのもので運転席の男性をいたぶり、
嬲(なぶ)り殺さんとするような、狂気の喚き声だった。
「ちーがーう(違う)だーろーーーっ!」
「違うだろーーーーーーっ!!」
さらなる狂乱の大絶叫が、ふたりだけの密室と化した車内に木霊(こだま)した次の瞬間、
〈ボコッ〉
重く鈍い音が響いた。明らかな打撲音だった。
「すいません、ちょっ、運転中でもあるので……」
殴られた男性は、必死に彼女を言葉で制止しようとする。しかし、彼女は運転中の相手に暴行を続けた。
〈ボコッ〉
再び腹にずしりと響く低音が轟いた。そして三度(みたび)、「違うだろーーーーーーーっ!!!」
制御不能となった彼女の大絶叫が車内を支配した。
ICレコーダーに録音された生々しい衝撃の大絶叫暴行音声。この暴行の主の名を、豊田真由子(42)と言う。
彼女は、国民の範たるべき、選良と呼ばれる現職の自民党代議士(6月22日に離党)だった――。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170629-00523173-shincho-pol
917名無し三等兵
2017/06/29(木) 20:51:05.17ID:s18jpGaw 暴行「豊田真由子」代議士 “いつか刺される”秘書が語った恐怖の車内
6/29(木) 8:01配信 デイリー新潮
暴行「豊田真由子」代議士 “いつか刺される”秘書が語った恐怖の車内
豊田真由子代議士
■「豊田真由子」その女代議士、凶暴につき(1)
「この、ハゲーーーーーっ!」
夜9時、宵闇に包まれた街を、埼玉県の新座市から朝霞市を目指して走行する黒のホンダ「フィット」。
後部座席に座っていた彼女は突如、目の前の運転席に座る男性に向かって耳をつんざく大絶叫を始めた。
それは常軌を逸したとしか表現のしようがない、聞く者の心を抉(えぐ)るような、いや言葉そのもので運転席の男性をいたぶり、
嬲(なぶ)り殺さんとするような、狂気の喚き声だった。
「ちーがーう(違う)だーろーーーっ!」
「違うだろーーーーーーっ!!」
さらなる狂乱の大絶叫が、ふたりだけの密室と化した車内に木霊(こだま)した次の瞬間、
〈ボコッ〉
重く鈍い音が響いた。明らかな打撲音だった。
「すいません、ちょっ、運転中でもあるので……」
殴られた男性は、必死に彼女を言葉で制止しようとする。しかし、彼女は運転中の相手に暴行を続けた。
〈ボコッ〉
再び腹にずしりと響く低音が轟いた。そして三度(みたび)、「違うだろーーーーーーーっ!!!」
制御不能となった彼女の大絶叫が車内を支配した。
ICレコーダーに録音された生々しい衝撃の大絶叫暴行音声。この暴行の主の名を、豊田真由子(42)と言う。
彼女は、国民の範たるべき、選良と呼ばれる現職の自民党代議士(6月22日に離党)だった――。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170629-00523173-shincho-pol
6/29(木) 8:01配信 デイリー新潮
暴行「豊田真由子」代議士 “いつか刺される”秘書が語った恐怖の車内
豊田真由子代議士
■「豊田真由子」その女代議士、凶暴につき(1)
「この、ハゲーーーーーっ!」
夜9時、宵闇に包まれた街を、埼玉県の新座市から朝霞市を目指して走行する黒のホンダ「フィット」。
後部座席に座っていた彼女は突如、目の前の運転席に座る男性に向かって耳をつんざく大絶叫を始めた。
それは常軌を逸したとしか表現のしようがない、聞く者の心を抉(えぐ)るような、いや言葉そのもので運転席の男性をいたぶり、
嬲(なぶ)り殺さんとするような、狂気の喚き声だった。
「ちーがーう(違う)だーろーーーっ!」
「違うだろーーーーーーっ!!」
さらなる狂乱の大絶叫が、ふたりだけの密室と化した車内に木霊(こだま)した次の瞬間、
〈ボコッ〉
重く鈍い音が響いた。明らかな打撲音だった。
「すいません、ちょっ、運転中でもあるので……」
殴られた男性は、必死に彼女を言葉で制止しようとする。しかし、彼女は運転中の相手に暴行を続けた。
〈ボコッ〉
再び腹にずしりと響く低音が轟いた。そして三度(みたび)、「違うだろーーーーーーーっ!!!」
制御不能となった彼女の大絶叫が車内を支配した。
ICレコーダーに録音された生々しい衝撃の大絶叫暴行音声。この暴行の主の名を、豊田真由子(42)と言う。
彼女は、国民の範たるべき、選良と呼ばれる現職の自民党代議士(6月22日に離党)だった――。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170629-00523173-shincho-pol
918名無し三等兵
2017/06/29(木) 20:52:44.06ID:s18jpGaw 暴行「豊田真由子」代議士 “いつか刺される”秘書が語った恐怖の車内
6/29(木) 8:01配信 デイリー新潮
暴行「豊田真由子」代議士 “いつか刺される”秘書が語った恐怖の車内
豊田真由子代議士
■「豊田真由子」その女代議士、凶暴につき(1)
「この、ハゲーーーーーっ!」
夜9時、宵闇に包まれた街を、埼玉県の新座市から朝霞市を目指して走行する黒のホンダ「フィット」。
後部座席に座っていた彼女は突如、目の前の運転席に座る男性に向かって耳をつんざく大絶叫を始めた。
それは常軌を逸したとしか表現のしようがない、聞く者の心を抉(えぐ)るような、いや言葉そのもので運転席の男性をいたぶり、
嬲(なぶ)り殺さんとするような、狂気の喚き声だった。
「ちーがーう(違う)だーろーーーっ!」
「違うだろーーーーーーっ!!」
さらなる狂乱の大絶叫が、ふたりだけの密室と化した車内に木霊(こだま)した次の瞬間、
〈ボコッ〉
重く鈍い音が響いた。明らかな打撲音だった。
「すいません、ちょっ、運転中でもあるので……」
殴られた男性は、必死に彼女を言葉で制止しようとする。しかし、彼女は運転中の相手に暴行を続けた。
〈ボコッ〉
再び腹にずしりと響く低音が轟いた。そして三度(みたび)、「違うだろーーーーーーーっ!!!」
制御不能となった彼女の大絶叫が車内を支配した。
ICレコーダーに録音された生々しい衝撃の大絶叫暴行音声。この暴行の主の名を、豊田真由子(42)と言う。
彼女は、国民の範たるべき、選良と呼ばれる現職の自民党代議士(6月22日に離党)だった――。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170629-00523173-shincho-pol
6/29(木) 8:01配信 デイリー新潮
暴行「豊田真由子」代議士 “いつか刺される”秘書が語った恐怖の車内
豊田真由子代議士
■「豊田真由子」その女代議士、凶暴につき(1)
「この、ハゲーーーーーっ!」
夜9時、宵闇に包まれた街を、埼玉県の新座市から朝霞市を目指して走行する黒のホンダ「フィット」。
後部座席に座っていた彼女は突如、目の前の運転席に座る男性に向かって耳をつんざく大絶叫を始めた。
それは常軌を逸したとしか表現のしようがない、聞く者の心を抉(えぐ)るような、いや言葉そのもので運転席の男性をいたぶり、
嬲(なぶ)り殺さんとするような、狂気の喚き声だった。
「ちーがーう(違う)だーろーーーっ!」
「違うだろーーーーーーっ!!」
さらなる狂乱の大絶叫が、ふたりだけの密室と化した車内に木霊(こだま)した次の瞬間、
〈ボコッ〉
重く鈍い音が響いた。明らかな打撲音だった。
「すいません、ちょっ、運転中でもあるので……」
殴られた男性は、必死に彼女を言葉で制止しようとする。しかし、彼女は運転中の相手に暴行を続けた。
〈ボコッ〉
再び腹にずしりと響く低音が轟いた。そして三度(みたび)、「違うだろーーーーーーーっ!!!」
制御不能となった彼女の大絶叫が車内を支配した。
ICレコーダーに録音された生々しい衝撃の大絶叫暴行音声。この暴行の主の名を、豊田真由子(42)と言う。
彼女は、国民の範たるべき、選良と呼ばれる現職の自民党代議士(6月22日に離党)だった――。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170629-00523173-shincho-pol
919名無し三等兵
2017/06/29(木) 21:16:17.60ID:+FwQWkBE ↑
↑これでニート確定な
↑
↑粘着ニート
↑
↑これでニート確定な
↑
↑粘着ニート
↑
920名無し三等兵
2017/06/29(木) 21:27:00.65ID:avuz+s0N <加計学園>安倍首相答弁、目立つ矛盾 獣医師会反論も
6/7(水) 20:25配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170607-00000104-mai-soci
学校法人「加計学園」(岡山市)が愛媛県今治市で獣医学部を新設する計画を巡り、安倍晋三首相の国会答弁と関係者の説明に矛盾が出ている。
広域的に獣医学部が存在しない地域(空白地域)に限って新設を認めるとする政府の規制緩和について、首相は
「(日本)獣医師会の意見に配慮した」と説明したが、獣医師会は「事実に反する」と反論。実際、四国に新設する計画を疑問視する資料を国に提出しており、首相の強弁ぶりが目立つ。
「加計学園のために1校に絞ろうとしていたわけではなく、広域的に獣医師系養成大学等の存在しない地域に限る、1校に限るという要件は、獣医師会等の慎重な意見に配慮した。獣医師会から要請があった」。
5日の衆院決算行政監視委員会。この首相の答弁に、日本獣医師会顧問の北村直人元自民党衆院議員は、毎日新聞の取材に「獣医師会として空白地域に限るというお願いをした事実はない」と語った。
獣医学部の新設に対し、獣医師会は2014年に「教員の争奪を激化させ、獣医学教育改善の努力に逆行する」などとして反対を決議。16年10月には「四国地域に設置しても、獣医師不足の解決にはつながらない」とする資料を松野博一文部科学相に提出。
全国的には獣医師が偏在し不足している地域があることを指摘しつつ、「総数は不足していない。教育修了者への処遇改善等が必要」との見解を文書で示した。
だが、政府の国家戦略特区諮問会議は同年11月、獣医学部の新設について空白地域に限り新設を認めることを決め、内閣府と文科省は今年1月4日、「1校に限り」認めるとする告示を出した。
獣医師会の蔵内勇夫会長は今年1月30日付のメールマガジンで、新設が決まってからも政府に要請活動を重ねた経緯を説明。
「できれば獣医学部新設決定の撤回、これが不可能な場合でもせめて1校のみとするよう奔走した」と振り返り、新設を認めた結論については「余りにも早すぎる矛盾だらけの決定」と不満を述べている。【宮本翔平、中島和哉】
6/7(水) 20:25配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170607-00000104-mai-soci
学校法人「加計学園」(岡山市)が愛媛県今治市で獣医学部を新設する計画を巡り、安倍晋三首相の国会答弁と関係者の説明に矛盾が出ている。
広域的に獣医学部が存在しない地域(空白地域)に限って新設を認めるとする政府の規制緩和について、首相は
「(日本)獣医師会の意見に配慮した」と説明したが、獣医師会は「事実に反する」と反論。実際、四国に新設する計画を疑問視する資料を国に提出しており、首相の強弁ぶりが目立つ。
「加計学園のために1校に絞ろうとしていたわけではなく、広域的に獣医師系養成大学等の存在しない地域に限る、1校に限るという要件は、獣医師会等の慎重な意見に配慮した。獣医師会から要請があった」。
5日の衆院決算行政監視委員会。この首相の答弁に、日本獣医師会顧問の北村直人元自民党衆院議員は、毎日新聞の取材に「獣医師会として空白地域に限るというお願いをした事実はない」と語った。
獣医学部の新設に対し、獣医師会は2014年に「教員の争奪を激化させ、獣医学教育改善の努力に逆行する」などとして反対を決議。16年10月には「四国地域に設置しても、獣医師不足の解決にはつながらない」とする資料を松野博一文部科学相に提出。
全国的には獣医師が偏在し不足している地域があることを指摘しつつ、「総数は不足していない。教育修了者への処遇改善等が必要」との見解を文書で示した。
だが、政府の国家戦略特区諮問会議は同年11月、獣医学部の新設について空白地域に限り新設を認めることを決め、内閣府と文科省は今年1月4日、「1校に限り」認めるとする告示を出した。
獣医師会の蔵内勇夫会長は今年1月30日付のメールマガジンで、新設が決まってからも政府に要請活動を重ねた経緯を説明。
「できれば獣医学部新設決定の撤回、これが不可能な場合でもせめて1校のみとするよう奔走した」と振り返り、新設を認めた結論については「余りにも早すぎる矛盾だらけの決定」と不満を述べている。【宮本翔平、中島和哉】
921名無し三等兵
2017/06/29(木) 21:29:24.15ID:avuz+s0N <加計学園>安倍首相答弁、目立つ矛盾 獣医師会反論も
6/7(水) 20:25配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170607-00000104-mai-soci
学校法人「加計学園」(岡山市)が愛媛県今治市で獣医学部を新設する計画を巡り、安倍晋三首相の国会答弁と関係者の説明に矛盾が出ている。
広域的に獣医学部が存在しない地域(空白地域)に限って新設を認めるとする政府の規制緩和について、首相は
「(日本)獣医師会の意見に配慮した」と説明したが、獣医師会は「事実に反する」と反論。実際、四国に新設する計画を疑問視する資料を国に提出しており、首相の強弁ぶりが目立つ。
「加計学園のために1校に絞ろうとしていたわけではなく、広域的に獣医師系養成大学等の存在しない地域に限る、1校に限るという要件は、獣医師会等の慎重な意見に配慮した。獣医師会から要請があった」。
5日の衆院決算行政監視委員会。この首相の答弁に、日本獣医師会顧問の北村直人元自民党衆院議員は、毎日新聞の取材に「獣医師会として空白地域に限るというお願いをした事実はない」と語った。
獣医学部の新設に対し、獣医師会は2014年に「教員の争奪を激化させ、獣医学教育改善の努力に逆行する」などとして反対を決議。16年10月には「四国地域に設置しても、獣医師不足の解決にはつながらない」とする資料を松野博一文部科学相に提出。
全国的には獣医師が偏在し不足している地域があることを指摘しつつ、「総数は不足していない。教育修了者への処遇改善等が必要」との見解を文書で示した。
だが、政府の国家戦略特区諮問会議は同年11月、獣医学部の新設について空白地域に限り新設を認めることを決め、内閣府と文科省は今年1月4日、「1校に限り」認めるとする告示を出した。
獣医師会の蔵内勇夫会長は今年1月30日付のメールマガジンで、新設が決まってからも政府に要請活動を重ねた経緯を説明。
「できれば獣医学部新設決定の撤回、これが不可能な場合でもせめて1校のみとするよう奔走した」と振り返り、新設を認めた結論については「余りにも早すぎる矛盾だらけの決定」と不満を述べている。【宮本翔平、中島和哉】
6/7(水) 20:25配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170607-00000104-mai-soci
学校法人「加計学園」(岡山市)が愛媛県今治市で獣医学部を新設する計画を巡り、安倍晋三首相の国会答弁と関係者の説明に矛盾が出ている。
広域的に獣医学部が存在しない地域(空白地域)に限って新設を認めるとする政府の規制緩和について、首相は
「(日本)獣医師会の意見に配慮した」と説明したが、獣医師会は「事実に反する」と反論。実際、四国に新設する計画を疑問視する資料を国に提出しており、首相の強弁ぶりが目立つ。
「加計学園のために1校に絞ろうとしていたわけではなく、広域的に獣医師系養成大学等の存在しない地域に限る、1校に限るという要件は、獣医師会等の慎重な意見に配慮した。獣医師会から要請があった」。
5日の衆院決算行政監視委員会。この首相の答弁に、日本獣医師会顧問の北村直人元自民党衆院議員は、毎日新聞の取材に「獣医師会として空白地域に限るというお願いをした事実はない」と語った。
獣医学部の新設に対し、獣医師会は2014年に「教員の争奪を激化させ、獣医学教育改善の努力に逆行する」などとして反対を決議。16年10月には「四国地域に設置しても、獣医師不足の解決にはつながらない」とする資料を松野博一文部科学相に提出。
全国的には獣医師が偏在し不足している地域があることを指摘しつつ、「総数は不足していない。教育修了者への処遇改善等が必要」との見解を文書で示した。
だが、政府の国家戦略特区諮問会議は同年11月、獣医学部の新設について空白地域に限り新設を認めることを決め、内閣府と文科省は今年1月4日、「1校に限り」認めるとする告示を出した。
獣医師会の蔵内勇夫会長は今年1月30日付のメールマガジンで、新設が決まってからも政府に要請活動を重ねた経緯を説明。
「できれば獣医学部新設決定の撤回、これが不可能な場合でもせめて1校のみとするよう奔走した」と振り返り、新設を認めた結論については「余りにも早すぎる矛盾だらけの決定」と不満を述べている。【宮本翔平、中島和哉】
922名無し三等兵
2017/06/29(木) 21:35:41.03ID:6rwK3kzU ↑ 粘着ニート
923名無し三等兵
2017/06/29(木) 21:58:00.50ID:BaNynXFG 蓮舫は台湾国籍を持ってるし、中国北京政府は、台湾人も中国国籍と言ってるから、民進党党首にして中国人なんだよな。
民進なんか伸さばらせていたら、北京大学で学んだ中国人が、日本を支配する事にもなりかねないぜ。
そん時は、また仕分けをするのかな? ……文化大革命って仕分けをさ。
民進なんか伸さばらせていたら、北京大学で学んだ中国人が、日本を支配する事にもなりかねないぜ。
そん時は、また仕分けをするのかな? ……文化大革命って仕分けをさ。
924名無し三等兵
2017/06/29(木) 22:10:49.14ID:hNvaiwfu 大量建造する30DXが全部マルチスタティックソナー装備なら探知能力は相当上がると思うが
925名無し三等兵
2017/06/29(木) 22:16:20.91ID:emrMt1I4 あとは電子戦での対妨害能力向上が課題か
926名無し三等兵
2017/06/29(木) 22:26:01.75ID:siA/yhX+927名無し三等兵
2017/06/29(木) 22:43:31.27ID:OvEONvr3 南西方面は沖縄トラフ〜バシー海峡で十分じゃね?
後は米軍がうまくやってくれるさ・・・多分・・・
後は米軍がうまくやってくれるさ・・・多分・・・
929名無し三等兵
2017/06/29(木) 23:03:29.55ID:18g+XMcy <加計学園>安倍首相答弁、目立つ矛盾 獣医師会反論も
6/7(水) 20:25配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170607-00000104-mai-soci
学校法人「加計学園」(岡山市)が愛媛県今治市で獣医学部を新設する計画を巡り、安倍晋三首相の国会答弁と関係者の説明に矛盾が出ている。
広域的に獣医学部が存在しない地域(空白地域)に限って新設を認めるとする政府の規制緩和について、首相は
「(日本)獣医師会の意見に配慮した」と説明したが、獣医師会は「事実に反する」と反論。実際、四国に新設する計画を疑問視する資料を国に提出しており、首相の強弁ぶりが目立つ。
「加計学園のために1校に絞ろうとしていたわけではなく、広域的に獣医師系養成大学等の存在しない地域に限る、1校に限るという要件は、獣医師会等の慎重な意見に配慮した。獣医師会から要請があった」。
5日の衆院決算行政監視委員会。この首相の答弁に、日本獣医師会顧問の北村直人元自民党衆院議員は、毎日新聞の取材に「獣医師会として空白地域に限るというお願いをした事実はない」と語った。
獣医学部の新設に対し、獣医師会は2014年に「教員の争奪を激化させ、獣医学教育改善の努力に逆行する」などとして反対を決議。16年10月には「四国地域に設置しても、獣医師不足の解決にはつながらない」とする資料を松野博一文部科学相に提出。
全国的には獣医師が偏在し不足している地域があることを指摘しつつ、「総数は不足していない。教育修了者への処遇改善等が必要」との見解を文書で示した。
だが、政府の国家戦略特区諮問会議は同年11月、獣医学部の新設について空白地域に限り新設を認めることを決め、内閣府と文科省は今年1月4日、「1校に限り」認めるとする告示を出した。
獣医師会の蔵内勇夫会長は今年1月30日付のメールマガジンで、新設が決まってからも政府に要請活動を重ねた経緯を説明。
「できれば獣医学部新設決定の撤回、これが不可能な場合でもせめて1校のみとするよう奔走した」と振り返り、新設を認めた結論については「余りにも早すぎる矛盾だらけの決定」と不満を述べている。【宮本翔平、中島和哉】
6/7(水) 20:25配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170607-00000104-mai-soci
学校法人「加計学園」(岡山市)が愛媛県今治市で獣医学部を新設する計画を巡り、安倍晋三首相の国会答弁と関係者の説明に矛盾が出ている。
広域的に獣医学部が存在しない地域(空白地域)に限って新設を認めるとする政府の規制緩和について、首相は
「(日本)獣医師会の意見に配慮した」と説明したが、獣医師会は「事実に反する」と反論。実際、四国に新設する計画を疑問視する資料を国に提出しており、首相の強弁ぶりが目立つ。
「加計学園のために1校に絞ろうとしていたわけではなく、広域的に獣医師系養成大学等の存在しない地域に限る、1校に限るという要件は、獣医師会等の慎重な意見に配慮した。獣医師会から要請があった」。
5日の衆院決算行政監視委員会。この首相の答弁に、日本獣医師会顧問の北村直人元自民党衆院議員は、毎日新聞の取材に「獣医師会として空白地域に限るというお願いをした事実はない」と語った。
獣医学部の新設に対し、獣医師会は2014年に「教員の争奪を激化させ、獣医学教育改善の努力に逆行する」などとして反対を決議。16年10月には「四国地域に設置しても、獣医師不足の解決にはつながらない」とする資料を松野博一文部科学相に提出。
全国的には獣医師が偏在し不足している地域があることを指摘しつつ、「総数は不足していない。教育修了者への処遇改善等が必要」との見解を文書で示した。
だが、政府の国家戦略特区諮問会議は同年11月、獣医学部の新設について空白地域に限り新設を認めることを決め、内閣府と文科省は今年1月4日、「1校に限り」認めるとする告示を出した。
獣医師会の蔵内勇夫会長は今年1月30日付のメールマガジンで、新設が決まってからも政府に要請活動を重ねた経緯を説明。
「できれば獣医学部新設決定の撤回、これが不可能な場合でもせめて1校のみとするよう奔走した」と振り返り、新設を認めた結論については「余りにも早すぎる矛盾だらけの決定」と不満を述べている。【宮本翔平、中島和哉】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
