ゲイコミュニティーにおける人種差別が明らかに(調査結果)
http://genxy-net.com/post_theme04/7232217l/

英雑誌「FS magazine」が実施した調査によって、アフリカ系ゲイ男性の80%、アジア系の79%、南アジア系の75%、複数の人種を持つハーフの64%、
アラブ系の100%が、LGBTIコミュニティー内で、アプリでの人種差別的な発言やコミュニティー内での無視など、何らかの差別を直に受けたことがあることが明らかとなった。

調査には、850人以上のアフリカ系、白人、アジア系、南アジア系、アラブ系、複数の人種を持つハーフのゲイ男性が協力した。
さらに、アフリカ系とアジア系ゲイ男性の63%は、ホモフォビアよりも人種差別の方が、自身にとってより問題であると回答したという。

「人種差別的なコミュニティーよりホモフォビックなコミュニティーの方がいいかもしれない。だって、ストレートのように振る舞うことができるから。
でも他の人種として振る舞うことはできないだろう。だから、僕にとっては、人種差別の方が悩ましいんだ」

また、多くの有色人種ゲイ男性が、グラインダーなどのゲイアプリで”カジュアルな人種差別”を経験しているという。
例えば、アプリのプロフィール欄に見る「白人限定」「アフリカ系はお断り」、さらに酷い表現になると
「チョコレート(アフリカ系)、ライス(アジア系)、スパイス(南アジア系)はお断り」などがそれにあたる。

特にアフリカ系のゲイ男性は、自身の人種のためにペニスについてのステレオタイプな発言を受けたり、フェチの対象にされたりしてしまうことが明らかとなっている。
調査に協力した実に82%のアフリカ系ゲイ男性が、白人ゲイ男性の性的欲求を満たすためだけのモノのような扱いを受けたと回答している。

人種差別は、アプリ上に留まらない。南アジア系のジミーは「クラブの受付スタッフも人種差別的なところがある」と述べる。
あなたはゲイアプリ・もしくは海外で、人種差別を受けたことはあるだろうか?


【将来は神聖隊創設か?】カナダ軍の「LGBT理解を示すツイート」が大反響!トランプの軍にトランスジェンダー受け入れないツイートの直後
http://news.livedoor.com/article/detail/13401395/
http://loop.raoban69.com/video/TeBmKdxi8aw