X



民○党ですが今日もどこかでドリルが唸る!©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/06/19(月) 23:46:43.99ID:RrpGOfAB
漢字とか!計算とか!(σ゚∀゚)σエークセレント!

空母は高価過ぎて無理な前スレ
民○党ですがマジョリティになりたいです
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1497830691/

ですがスレ避難所 その304
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1497263310/
ですがスレゲーム総合スレ33
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1493909859/
連絡先掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
0417名無し三等兵
垢版 |
2017/06/20(火) 11:50:00.32ID:8SKBokzG
>>379
昨日のグローバル現代も微妙な感じだったな
なんであんなのに時間さいたのか
0418名無し三等兵
垢版 |
2017/06/20(火) 11:54:24.24ID:dmRpEd5N
森友も関西財務局のいい加減な売却が原因だし。
霞ヶ関の崩壊だ
0419名無し三等兵
垢版 |
2017/06/20(火) 11:56:12.49ID:D9txM6q5
>>413
後継のQE級2隻作る計画だけど、
そのうちの1隻はインドに売却するかもって話まで持ち上がってたやん。
結局両方運用するみたいだけど、この分だと就役後に売り払う羽目になるんだろうなとしみじみ思ったの。
イギリスは飛び地が多いから、第二のフォークランド紛争が起こった時対応できなくなり、
自国しか残らなくなりそう。
0420名無し三等兵
垢版 |
2017/06/20(火) 11:56:46.18ID:AAXDL4I0
欧州はEU第四帝国
日本はTPP大東亜共栄圏
ここで、アメリカは引きこもりってのは流石にないと思うが
メシマズ紳士はEUから抜けるために東欧引っ掻き回してイスラムを第四帝国にぶつけてくるだろ
0422名無し三等兵
垢版 |
2017/06/20(火) 12:01:07.27ID:1zeTdBmU
>>370
今で言う「恋愛」は13世紀頃のフランスあたりで発明されたものと言われているし
0423名無し三等兵
垢版 |
2017/06/20(火) 12:01:27.75ID:K7yGIyED
そういえばいずものロゴマークはヤマタノオロチと草薙の剣だけどよく考えたらかなりヤバいよなあ
本来その2つは一緒にしちゃいけない気が…まあ潜水艦への殺意の現れなんだろうけど
0425名無し三等兵
垢版 |
2017/06/20(火) 12:03:27.84ID:sh7adWJ/
久々にwowsを見たら英戦艦が来そうでテンション上がって来た
0426名無し三等兵
垢版 |
2017/06/20(火) 12:04:15.64ID:0cSeabGu
>>423
オロチの腹を裂くと草薙が出てきたのだからセットなのでは?
0427名無し三等兵
垢版 |
2017/06/20(火) 12:04:54.86ID:CB79Quby
>>384
機体が欲しいだけならエアバスの適当なサイズのやつを改修すればいいんじゃ
P-1を買うにしろ中身は入れ替え、エンジンも換装して双発化改修だろうし
川崎にしても大して美味しい商売にはならないのでは
0428舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw
垢版 |
2017/06/20(火) 12:05:01.05ID:POlxm+f/
>>418
>森友も関西財務局のいい加減な売却が原因だし。

維新に忖度したって風の噂があったけどなぁ。
0429名無し三等兵
垢版 |
2017/06/20(火) 12:05:34.07ID:jaLGjooO
>>415
農業、水産、獣医師、動物、植物関係は農水省
土木、建築は国土交通省
法学は法務省
経済、科学技術は経済産業省
財政、金融は財務省
0430名無し三等兵
垢版 |
2017/06/20(火) 12:05:56.95ID:30/FDorx
>>21
フィリピンでも覚醒剤はシャブって言うのね
0431名無し三等兵
垢版 |
2017/06/20(火) 12:06:06.69ID:D9txM6q5
>>404
プリウスの事件の時、トヨタを一番庇ったのは、日本政府(民主党政権下)でなく、
アメリカ国民だったからな。工場増えるんだったら国民は大喜びだわな。
0432名無し三等兵
垢版 |
2017/06/20(火) 12:06:30.49ID:K7yGIyED
ガ党はここから先の予定というか計画はあるんだろうか
このままじゃせっかく下がった支持率もすぐに回復するだろうけど畳みかけるとばかりに極端な行動しそうで怖い

>>426
だからこそヤマタノオロチを倒した証なんじゃないかと
0435名無し三等兵
垢版 |
2017/06/20(火) 12:08:55.63ID:odyzHUvE
>>399
対潜だろうが洋上だろうが米軍の統合情報網に接続できるP-8しかないのでは。
日本はP-1使ってても対潜作戦センター介して情報貰えるから実感ないだけで、
哨戒機本体を戦闘機に例えればジャッジに接続できないようなもんだし。

新幹線と同じで肝がバックエンド1式の問題。
0436名無し三等兵
垢版 |
2017/06/20(火) 12:08:56.85ID:q4U68sWR
>>427
A319MPAとかはペーパープランではあったはず
どこも採用してないが
0437名無し三等兵
垢版 |
2017/06/20(火) 12:09:24.12ID:sIY4J9/g
俺のオロチをみろよ(ボロン)
0438名無し三等兵
垢版 |
2017/06/20(火) 12:10:10.48ID:8QHYSFJ6
>>313
時代劇の団子屋とかオープンカフェじゃん。
(水戸のあのお方)とかもすっかり染まってるし。
0441名無し三等兵
垢版 |
2017/06/20(火) 12:10:41.36ID:D9txM6q5
>>423
潜水艦絶対殺すマンリーダーにふさわしいマークやね(錯乱
0444名無し三等兵
垢版 |
2017/06/20(火) 12:12:23.47ID:q4U68sWR
>>433
自前の予測くらいは作って自己防衛はするのが官僚として正しい。
許認可権だけ振り回すのは三流官庁のやることよ
0447名無し三等兵
垢版 |
2017/06/20(火) 12:15:01.29ID:0cSeabGu
>>445
三流ですら無いのでは
昔のテレビ番組めいて官僚そっくりさんとか写す価値無しとかになりそう
0450名無し三等兵
垢版 |
2017/06/20(火) 12:18:01.40ID:uUS3w302
>>341
NHKの報道内容もほぼ同じやね。
高速移動中と誤認識したんで車輪やブレーキの操作が制限されたのか。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170620/k10011023481000.html
>航空自衛隊が原因を調べた結果、「慣性基準装置」という機体の加速度や位置などを把握する装置が
>作動する前に、パイロットが誤って誘導路での走行を始めていたことがわかりました。

>その結果、慣性基準装置が正常に機能せず、高速で移動していると誤って認識したため、
>機体の横転などを防ごうと車輪の操作が自動的に制限され、ブレーキも利かなくなって
>滑走路からはみ出したというこです。

>この装置が作動しているかどうかは、操縦席の表示を確認すればわかる仕組みになっていますが、
>当時は緊急発進の訓練を行っていて、パイロットは表示を確認していなかったということです。

>航空自衛隊は操作の手順書を改善するとともに、隊員の教育を徹底することにしていて、
>今後、地元自治体に理解を求めたうえで、できるだけ早い時期に飛行を再開させたいとしています。
0453名無し三等兵
垢版 |
2017/06/20(火) 12:18:30.19ID:78p60ctA
最近出た政権支持率の世論調査ではっきりしたけど、上の世代しか下げてないの見るとやっぱ上が死に絶えたら既存マスコミとかそれらを支持してる政党は完全に終わりじゃね。
とも思ったけど、毎日新聞系ニュース記事のヤフコメ見てるとそうでもないかもしれんな。
0458名無し三等兵
垢版 |
2017/06/20(火) 12:20:57.33ID:jh3gAANZ
森友職員、3分の1が補助金要件満たさず
日経新聞 2017/6/20 10:13

学校法人「森友学園」の補助金不正受給事件で、学園が専任の教員数に応じて支給される大阪府の補助金を申請する際、
幼稚園の専任教員として届け出た延べ72人のうち、14人に勤務実態がなかったことが20日、関係者への取材で分かった。

ほかに11人も系列保育園の職員などを兼務しており、3分の1は補助金の受給要件を満たしていなかったという。(後略)
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG20H0P_Q7A620C1CC0000/?dg=1&;nf=1

この調子だと籠池の体をバンバン叩いたら、まだまだ新しい埃が出てきそう。

どう見ても不注意だの記入ミスで済まされる次元の金額や案件じゃないんだし。
0459名無し三等兵
垢版 |
2017/06/20(火) 12:21:33.85ID:4/z66ClN
>>446
押さえてる分野の重要性の割に扱いが軽いのは謎である(・・;
0461名無し三等兵
垢版 |
2017/06/20(火) 12:22:07.18ID:tpj7N440
>>147
改めて考えてみるとホンダはってかなり異端だよな。
穂かは大抵戦前から何らかの歴史というか繋がりがあるのに、ここだけ完全にぽっと出。
0462名無し三等兵
垢版 |
2017/06/20(火) 12:22:09.12ID:D9txM6q5
>>445
やっぱ数字の扱えない官僚なんて三流だよな・・・

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/51868
>具体的には、歯止めをかけたいのならば、文科省が「需要見通しをつくったが、これでは新設学部は不可能」と証明すればいいだけだ。
>前川氏の会見を聞いていると、需要見通しは農水省が作ってくれなかったとか泣き言ばかりで、許認可官庁としての責任をみじんも感じられなかった。
>前川氏は、行政が歪められたらというが、単に文科省の意見を納得がいくように説明できなかっただけだ。
>くだらない愚痴は退任後にいうべきでなく、現役時の時に、仕事の中でいうべきだ。
>実は、前川氏が言及した閣議決定での4条件において、「需要見通しが立たない」ことを上げた段階で、文科省の負けはみえていた。
>一般論としては、需要見通しは(それがきちんと作られたものであるならば)、それを論破するのはなかなか困難である。
>需要見通しは、複数の方程式体系からなる数理モデルであって、文系事務官僚の手に負える代物ではない。
0466名無し三等兵
垢版 |
2017/06/20(火) 12:24:44.31ID:78p60ctA
イチゴ関係の韓国品種問題は窃盗での流出だから同情するけど、電機メーカーは同情出来るどころかくたばれと思っとるわ。
タダで自ら技術を渡しといてヒーヒー言っとるアホだろ。
0467名無し三等兵
垢版 |
2017/06/20(火) 12:25:12.26ID:dmRpEd5N
基本国会議員も官僚の天下り先なんだよ

森→小泉→安倍のラインは財務省とか外務省よりは、厚生省文部省経済産業省が支持母体
0468名無し三等兵
垢版 |
2017/06/20(火) 12:25:45.46ID:tEJlAHQm
>>463
今度東南アジアでも売るからなぁ

そして既に次世代機の開発にも取り掛かってる様子
0470名無し三等兵
垢版 |
2017/06/20(火) 12:27:45.34ID:9HLRuTxB
>>453
どこぞの政党は党員全員ツイの垢取れ指令おおっぴらに出してるしなあ
汁図の残党や∠●中∠がお仲間誘って積極的に書いてるのはあるやろ
0472名無し三等兵
垢版 |
2017/06/20(火) 12:29:33.93ID:dmRpEd5N
>>471
タタがF16つくれるんならスズキにF35とかつくれそうだな
0473名無し三等兵
垢版 |
2017/06/20(火) 12:30:09.00ID:tEJlAHQm
タイを中心にホンダジェットの航続距離の円かく
0474ニワトリ ◆J0y6otWVyY
垢版 |
2017/06/20(火) 12:30:40.39ID:gIjI9pvO
クケケケケケ キー・・・(あ、間違えた)・・・こ、コッケコッコー

外わあづいらしー
(建物内なのですずしー)
明日わ寒いとか
0476名無し滑空誘導弾 ◆MXY7PLGYOg
垢版 |
2017/06/20(火) 12:30:58.68ID:w3Ku/RZh
>>335
安全保障政策とリンクしない通商政策ってそもそもここ四半世紀くらいしかなかった、
世界史的にも特異的な現象なのかもしれない…と思えてくる部分が。

つまり何を言いたいかというとニューク(ry
0477名無し三等兵
垢版 |
2017/06/20(火) 12:31:09.86ID:78p60ctA
>>470
ただ、支持変わらない世代ってのはまとめサイトとかの台頭で既存メディアで報道されないヌース以外の物に間接的に触れてると思われる層でもあるから
旧メディア系のネットニュースのコメ動向だけでは動かせるかは未知数だな。
0478名無し三等兵
垢版 |
2017/06/20(火) 12:31:32.18ID:q4U68sWR
やはりニワトリさんはニワトリのような何かだったか!
0479名無し三等兵
垢版 |
2017/06/20(火) 12:32:50.89ID:z9b8Hwu7
>>462
何のために大学に天下ってコネ作ってんだよw
0480バーナーたん ◆UpHosyuUiU
垢版 |
2017/06/20(火) 12:33:33.36ID:T5MpeA2H
>>247
> 後事故があったとき日本に被害が及ぶ可能性高いからね風向きから考えて
> その点でも脱原発は進めていただきたいな



解体中の事故と運転中の事故。
どっちが悲惨じゃろ?
0481名無し三等兵
垢版 |
2017/06/20(火) 12:34:11.42ID:D9txM6q5
>>474
ニワトリさんおはよう。
元旦に今年の抱負で、素敵な雌鳥を見つけたいって言ってたけど
今年も半分過ぎ、そろそろ候補は見つかりましたかね
0483名無し三等兵
垢版 |
2017/06/20(火) 12:35:09.63ID:78p60ctA
しかしフィリピンって観光で結構メジャーなイメージが合ったが昨今ISのせいですげーヤバイらいしな。
それほどヌースみてるわけじゃないが、ほとんど報道されたの見たことないわ。
0485名無し三等兵
垢版 |
2017/06/20(火) 12:35:30.36ID:WIXSIsIT
>>461
そろそろ戦時中にホンダやソニーの工場で働かされた徴用工が出てきますので。
0491ニワトリ ◆J0y6otWVyY
垢版 |
2017/06/20(火) 12:40:35.42ID:gIjI9pvO
>>478
え?今頃になってそー言われましてもあのー

>>481
見つからないですー
あ、無縁とゆーわけでわないですが、こんなデフニワトリ(のような何か)にわ見向きもされませんー

ケケケケケケクケケケケケ
(更に壊れたんではありません。尻尾狙いのゆーしゃsと交戦中。まだ30体近くいるー)
0497名無し三等兵
垢版 |
2017/06/20(火) 12:44:27.82ID:SpFMwbdw
>>281
社長は原作のタイツ風柔軟アーマーじゃなくて硬質のプロテクターでほんと良かったw

アサからキング・アーサー観てきましたが、映画始まってすぐに気付いたのが、モード
レットと聞くとモーさんしか連想しなくなってた自分・・・絶望した!
0501名無し三等兵
垢版 |
2017/06/20(火) 12:45:52.10ID:D9txM6q5
>>495
中東に行くと思想が変わるとかどんな洗脳や。。。
0502名無し三等兵
垢版 |
2017/06/20(火) 12:46:33.86ID:TO99I8Bl
>>462
なんで外部のシンクタンクにつくってもらわなかったんた?
0503名無し三等兵
垢版 |
2017/06/20(火) 12:46:57.26ID:jh3gAANZ
文部科学相 “萩生田副長官と局長面会時の文書存在”
NHK 6月20日 12時09分

>文書に記された内容について、松野大臣は、「10月21日に、高等教育局長が萩生田官房副長官に対し、国家戦略特区における
>獣医学部の新設問題の課題や調整状況について説明し、相談をしていた」と述べ、面会の事実を認めました。

>そのうえで、松野大臣は、「確認された文書は、専門教育課の担当官が、高等教育局長から説明を受けて萩生田副長官の発言や
>高等教育局長が行った説明内容に、関係者から聴取した周辺情報等を補足して取りまとめた。

>高等教育局長の確認を受けておらず、萩生田副長官の発言ではないことも含まれているとの報告を受けている」と述べました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170620/k10011023601000.html?utm_int=news_contents_news-main_002

今回NHKが入手したという文書は、きちんと裏取りをせずに関係各所の発言をとりあえずまとめ書きした物で、上長の認可やハンコも
取っていない代物であり、副長官が言っていない事も含まれているんですよな。

これでは公式な公文書や議事録と違い、到底決定的な物証にはなりませんが。
0505名無し三等兵
垢版 |
2017/06/20(火) 12:48:36.62ID:D9txM6q5
>>491
夏はまだこれからや、ランニングマシーンでマッチョなニワトリになろう!
(そしてそれを動画にとってユーチューバ―になろう!ヘヘヘ)
0506名無し三等兵
垢版 |
2017/06/20(火) 12:49:01.27ID:fvOcr4ki
仮にも憲法で謳う義務教育を扱う組織を庁落ちさせるのもどうかと思うがの
文科省の役人には頑張ってもらわないと…
0507名無し三等兵
垢版 |
2017/06/20(火) 12:49:26.67ID:TO99I8Bl
>>503
これがありならなんでもありだよなあ。

そもそも議事録なんか無駄だとか言うどころか実践してた連中が今さらなに言ってんだか。
0508名無し三等兵
垢版 |
2017/06/20(火) 12:50:54.38ID:78p60ctA
>>504
これアップルにも言えるな。ジョブズは基本的に技術者でも何でもないが、マネジメントうまくやってたぞw
0509名無し三等兵
垢版 |
2017/06/20(火) 12:51:15.05ID:dmRpEd5N
文部科学省は、文部省出身と科学技術省出身が交互に事務次官だしてるし
多分文部省出身は数学できない馬鹿事務官僚ばかりなんだろう

だから科学技術省出身が意地悪したんでねえの
0510名無し三等兵
垢版 |
2017/06/20(火) 12:51:28.82ID:D9txM6q5
>>502
大学を従えてるって人材関係で一番有利なはずなのにね・・・
0511名無し三等兵
垢版 |
2017/06/20(火) 12:51:55.07ID:8zKo9nlk
北の国の某偉い人をJAXAのトップに置けば月面有人探査までやりそう

文科省は大規模な組織改編させるしかないのでは
0513101匹チョッパー ◆CVt/qGJjWo
垢版 |
2017/06/20(火) 12:53:34.72ID:fm9zkANT
>>496
逃げるコマンド8回を先ずは行えば捗りますぞ!(ドラクエ脳)
0514名無し三等兵
垢版 |
2017/06/20(火) 12:53:47.98ID:XodovB54
裸でデモするF-16とF-35比べた所でF-16を実戦に送るなら翼下に増槽二本つって胴体下にECMポッド積むのが最低条件だから
裸での機動性を誇っても大した意味は無いんだな。増槽つけた段階で動圧の制限も相当かかるし制限Gも低下する。
昔みたいにホイホイ捨てるわけにいかない高級品だし
その点F-35はF-15より推力は若干劣るけど燃料搭載量は機内だけでF-15の機内燃料+2tも積める
0515名無し三等兵
垢版 |
2017/06/20(火) 12:53:50.98ID:fvOcr4ki
>>509
科学技術庁な、旧文部省組からすると本来格下なんだけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況