日本の核武装について考察するスレ 6発目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
垢版 |
2017/06/20(火) 03:16:12.25ID:pZKnYclj
日本の核武装について考察するスレです。

□前スレ
日本の核武装について考察するスレ 4発目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1491217551/
196名無し三等兵
垢版 |
2017/07/22(土) 12:12:11.59ID:ztBSH35U
金田一秀穂・杏林大外国語学部教授「ひどいと思うのが、議論を拒絶する姿勢だ」


「菅義偉官房長官が多用する『承知していない』『そのような批判は当たらない』などは、議論を止めてしまう話法だ」メディアの記者も、この話法に慣れてしまった。

議論を強制終了させる「菅話法」は、普通は組織の上司が部下に対してやる行動で、記者会見で説明責任を負う官房長官が記者に対してこういう行動をとるなら、
記者の側は怒らないといけない。しかし今の大手の記者は、首相や官房長官を「偉い人」と見なして上司のように理解しているのか、全然怒らない。

民主主義国のアメリカの記者は、相手が大統領であっても全然怯まない。基本的に、自分と相手は対等だという前提で質問したり、
相手の態度を咎めたりする。民主主義とは「立場の違いはあれど全員が個人として対等」という前提がなければ成立しないが、日本では「立場の違いが上下関係」になってしまう。
197名無し三等兵
垢版 |
2017/07/22(土) 15:28:15.53ID:lbIGCR4j
>>195
国土を増やす必要は無いが
減らすのは有り得ず

竹島や尖閣はいらねとかいう馬鹿も居るが
あれこそ工作そのものw

徴兵兵役 核武装 永世中立 自給自足 が
日本の生き残る唯一の道!!
2017/07/22(土) 18:06:57.55ID:1/r0W6X8
>>197
自給自足を目指すなら、日本の人口を3分の1に減らさねばならぬ。
199名無し三等兵
垢版 |
2017/07/22(土) 18:31:20.28ID:+a2YMuSH
しかし・・・尖閣とか自衛隊を置けば解決するのに置かない。

中国にある日本の企業がとか、在中の邦人がとか、あほか、お互い様だろう、
向こうがやったらこっちもやってやればいい、中国人の所有している土地を没
収してやるとかやれることは何でもしてやればいい、中国では土地の私有が
ないから痛くもかゆくもないわ。

ほんまアホすぎるわ、この国は、核の前にやるなら徹底的にやってやるってい
う覚悟を持てっちゅーねん。
200名無し三等兵
垢版 |
2017/07/22(土) 22:52:04.43ID:q/MvQtJW
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
2017/07/23(日) 00:17:26.24ID:QByR/5W9
核保有という中国の良いところは見習おう
2017/07/23(日) 07:23:27.22ID:VrTIK9w3
アメリカも中国も超大国になると傲慢になって
他国を支配下に置きたくなるのはどこも一緒だよな
203名無し三等兵
垢版 |
2017/07/23(日) 07:45:51.86ID:4NPUWKp0
というか、まともな主権国の憲法なんて似るのが当たり前のような気がするが・・・、似てい
ることこそが世界の共通認識とある程度整合している、まともな国ってことで何の問題があ
るんだろうか。

むしろ日本みたいに戦争放棄している国の憲法がおかしいわけだ。

戦力を放棄するとか書いてるあほな憲法はないって、宣戦布告は事後に国会の承認が必
要とかそういうことを憲法に書てるとこが多いから、日本も戦争をするってことを大前提に
そうしたらいいんだよ。

というか、中国の憲法とか私有財産の否定とか言論の自由の否定とか書いてるだろうから
自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」が似ているなんて戦争をできるように
しているところが似てるねって印象操作したいだけだろう、アホな識者と呼ばれているよう
なバカな八束の頭お花畑の曇った目で見るとそう読めるんだな

それとも、中国の憲法は言論の自由を認めるとかきれいごとを書いてるってことか、自民
党の改正草案も9条がまだまだぬるいきれいごと書いてるから、そういう意味では似てい
るかもな。
2017/07/23(日) 08:04:10.74ID:JNPwENiu
>>203
中国の憲法では言論の自由を保障すると書いてある。

そして、その結果がノーベル平和賞受賞者の事実上の獄死だw
205名無し三等兵
垢版 |
2017/07/23(日) 11:07:31.41ID:5IabTMHL
2006年12月22日 内閣総理大臣 安倍晋三
巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問に対する答弁書

http://www.shugiin.go.jp/Internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm

吉井英勝議員「海外(スウェーデン)では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか」
安倍首相「海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない」
吉井議員「冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」
吉井議員「冷却に失敗し各燃料棒が焼損した(溶け落ちた)場合の想定をしているのか」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」
吉井議員「原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測を教えて欲しい」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」
吉井議員「総ての発電設備について、データ偽造が行われた期間と虚偽報告の経過を教えて欲しい」
安倍首相「調査、整理等の作業が膨大なものになることから答えることは困難」
吉井議員「これだけデータ偽造が繰り返されているのに、なぜ国はそうしたことを長期にわたって見逃してきたのか」
安倍首相「質問の意図が分からないので答えることが困難。とにかくそうならないよう万全の態勢を整えている」

結果

http://i.imgur.com/25NbTvk.jpg

http://nagomi-web.com/hotnews/higasinihon_2/3068.jpg

http://i.gzn.jp/img/2011/03/17/fukushima_1f3_watering/water07.jpg
206名無し三等兵
垢版 |
2017/07/23(日) 12:40:49.57ID:xbO+88pF
>>198
それは逆だ
生産性を上げるには
人口を増やす必要がある
災害が毎年続くこの小さな国は
世界でも屈指の文化を受け継いだのも
日本民族ならでは克服は簡単だよ
207名無し三等兵
垢版 |
2017/07/23(日) 12:42:28.43ID:xbO+88pF
>>204
この前は漢方のおばちゃんが
初めて中国国内居住者で受賞だったな
208名無し三等兵
垢版 |
2017/07/23(日) 13:21:32.48ID:PMU69/Gn
“極右の女神“櫻井よしこは「神社」に住んでいた! 神社本庁と改憲運動の一方、神社の所有地に520uの豪邸

東京・港区の一等地にあるH神社。素盞嗚尊(すさのおのみこと)などを御祭神とする有名な神社だが、そんなH神社の木々茂る東側入り口から境内に入ると、
社殿の方へと向かう道脇に、衝立で囲われた一軒家がある。白を基調とした外観の巨大な鉄筋コンクリート造の建物。表札こそ見当たらないが、ここが「櫻井良子」の自宅である。
登記簿によれば、地上2階地下1階、総床面積約520平方メートルに及ぶ、個人の邸宅とは思えないような超のつく豪邸。
ちなみにこの建物には建築した2004年の翌年、2005年に1億7000万円の根抵当権がついているが、わずか6年で抹消されている。

いやはや、極右言論活動って儲かるんだなあ、と改めて感心するが、問題はその豪邸が建っている土地だ。こちらも登記簿をみてみると、なんとH神社の所有なのである。
つまり、櫻井氏はH神社の境内の一角を借りて、この巨大な建物を建てた、そういうことらしい。

となると、頭をよぎるのは、櫻井氏の政治活動と神社の関係だ。
周知のように、櫻井氏は少し前から、全国で約7万9000の神社を統括している宗教法人・神社本庁とタッグを組んで、改憲や歴史修正主義的活動に取り組んできた。
たとえば、そのひとつが、本サイトでも昨年1月レポートした、神社の境内で行われた憲法改正実現のための「1000万人」署名運動。これは神社本庁が、
改憲団体「美しい日本の憲法をつくる国民の会」の運動の一環として行っていたものだ。
同団体は神社本庁も参加するあの日本会議のフロント団体だが、櫻井よしこはその共同代表をつとめている。

その際一昨年、改憲署名活動が行われた神社には、櫻井氏の顔が大きく写し出されたポスターが貼られ、「
国民の手でつくろう美しい日本の憲法」「ただいま、1000万人賛同者を募集しています。ご協力下さい」なる文言とともに笑みを浮かべていた。

そんな櫻井氏が、神社の敷地内で生活しているなんて、これはちょっと生臭い匂いがしてくるではないか。

櫻井氏のこうした神社界(神社本庁)と一体化した政治言論活動と、神社の土地を借り、巨大な建物を建てているということは何か関係があるのではないか。
http://livedoor.blogimg.jp/googleyoutube/imgs/9/7/9753d6cf.jpg
2017/07/23(日) 16:36:44.09ID:AtKSLx7E
金正恩氏「核攻撃能力を引き続き強化」 労働新聞伝える
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170723-00000020-asahi-int

今月4日に発射した大陸間弾道ミサイル(ICBM)「火星14」については大型重量の核弾頭の装着が可能で
「米国の心臓部(本土)を打撃できる核攻撃能力を世界に示した」と述べた。
210名無し三等兵
垢版 |
2017/07/23(日) 19:31:06.92ID:/hR3EzxR
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
211名無し三等兵
垢版 |
2017/07/27(木) 05:47:06.81ID:y71DPvXa
 
北朝鮮、きょうにもICBM発射か


https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20170727-00000427-fnn-int
2017/07/27(木) 08:36:57.64ID:iRzG9A9A
アメリカは民族差別で日本に核を落とした前科があるから
信用出来ないな。何かあればアメリカが助けてくれると勘違いしてる
日本人がアホなんだな 兵器は他所から買おうぜw
213名無し三等兵
垢版 |
2017/07/27(木) 09:40:09.78ID:8pgt21CZ
馬鹿w自前で造るんだよw
214名無し三等兵
垢版 |
2017/07/27(木) 12:31:15.47ID:E72tKweN
加計問題に関しては、政権には全く問題がないとする側に、

政権側に不利に働くような「証言」の証拠価値の一切を否定するような態度が見えるが、

こうした態度は歴史修正主義的な言説においても既視感がある。

証言など私は認めない、私が認めるに足りる証拠を出せ、というわけである。


あるいは、証言の証拠価値を減じるために、証言者の人格を否定するという手法についても、歴史修正主義の手法と大いに似ている。

彼は信用できない人間だから、彼のいっていることは嘘である、というわけである。

もっとも、偽証という疑惑を他人にかけるに足りる証拠を彼らが提示することはないわけだ。
215名無し三等兵
垢版 |
2017/07/27(木) 13:15:35.48ID:8pgt21CZ
マスゴミも不発
民進なんて誰も期待せずw
直ぐ解党さあw
2017/07/27(木) 22:15:14.69ID:3ipqbacp
馬鹿だな。
「出来た」って記者発表するんだろw
217名無し三等兵
垢版 |
2017/07/27(木) 22:33:57.72ID:QfhVJoDZ
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
218名無し三等兵
垢版 |
2017/07/28(金) 08:22:14.99ID:F6UUcSnG
黙って造ってるよw
2017/07/28(金) 22:43:39.60ID:olavki1l
白眞勲くんがまだいるよ
220名無し三等兵
垢版 |
2017/07/29(土) 08:24:19.18ID:ZfFbXeLj
隠蔽自体も問題ですが、本来国民に公表されるべき日報が隠されて、南スーダンPKOに安保関連法に基づく新任務付与が閣議決定されたことが最大の問題です。この責任は安倍首相がとるべきです。

稲田大臣が会見で「不適切ではあったが最終的に日報は公表したから国民に対しては隠蔽ではない」と、隠蔽を否定したのには正直絶句しました。
後から公表したからといって、最初に隠蔽した事実が消えるわけがない。これが政府の説明ラインだとしたら、深刻に受け止めていないのではと思ってしまう。

2月13,15日頃、稲田大臣は国会で野党議員から「陸自にも日報データがあるんじゃないか?廃棄済というならログを公開しろ」という追及を繰り返し受けていたので、
もし問題になっている会合で陸自の日報データ保管を聞いていれば当然認識したはず。自分の国会答弁に直接関わってくることですから。


森友の顧問弁護士の虚偽答弁も、都議選の時の公選法違反発言も同じ。
後から訂正すれば全て免責されるんだったら、なんでもありになっちゃいますよね。政治家(まして大臣)の結果責任ってそんなに軽くちゃいけないと思うのですが。
2017/07/30(日) 08:22:41.13ID:UmtDfyDd
持たざる者の日本マジつれーわー
222名無し三等兵
垢版 |
2017/07/30(日) 10:21:41.97ID:MHHNgWuc
日本なら城南島や蒲田
東大阪の街工場で2-3日で出来るよ
いやマジでw
223名無し三等兵
垢版 |
2017/07/30(日) 12:14:14.15ID:oUMY/9ag
“極右の女神“櫻井よしこは「神社」に住んでいた! 神社本庁と改憲運動の一方、神社の所有地に520uの豪邸

東京・港区の一等地にあるH神社。素盞嗚尊(すさのおのみこと)などを御祭神とする有名な神社だが、そんなH神社の木々茂る東側入り口から境内に入ると、
社殿の方へと向かう道脇に、衝立で囲われた一軒家がある。白を基調とした外観の巨大な鉄筋コンクリート造の建物。表札こそ見当たらないが、ここが「櫻井良子」の自宅である。
登記簿によれば、地上2階地下1階、総床面積約520平方メートルに及ぶ、個人の邸宅とは思えないような超のつく豪邸。
ちなみにこの建物には建築した2004年の翌年、2005年に1億7000万円の根抵当権がついているが、わずか6年で抹消されている。

いやはや、極右言論活動って儲かるんだなあ、と改めて感心するが、問題はその豪邸が建っている土地だ。こちらも登記簿をみてみると、なんとH神社の所有なのである。
つまり、櫻井氏はH神社の境内の一角を借りて、この巨大な建物を建てた、そういうことらしい。

となると、頭をよぎるのは、櫻井氏の政治活動と神社の関係だ。
周知のように、櫻井氏は少し前から、全国で約7万9000の神社を統括している宗教法人・神社本庁とタッグを組んで、改憲や歴史修正主義的活動に取り組んできた。
たとえば、そのひとつが、本サイトでも昨年1月レポートした、神社の境内で行われた憲法改正実現のための「1000万人」署名運動。これは神社本庁が、
改憲団体「美しい日本の憲法をつくる国民の会」の運動の一環として行っていたものだ。
同団体は神社本庁も参加するあの日本会議のフロント団体だが、櫻井よしこはその共同代表をつとめている。

その際一昨年、改憲署名活動が行われた神社には、櫻井氏の顔が大きく写し出されたポスターが貼られ、「
国民の手でつくろう美しい日本の憲法」「ただいま、1000万人賛同者を募集しています。ご協力下さい」なる文言とともに笑みを浮かべていた。

そんな櫻井氏が、神社の敷地内で生活しているなんて、これはちょっと生臭い匂いがしてくるではないか。

櫻井氏のこうした神社界(神社本庁)と一体化した政治言論活動と、神社の土地を借り、巨大な建物を建てているということは何か関係があるのではないか。
http://livedoor.blogimg.jp/googleyoutube/imgs/9/7/9753d6cf.jpg
2017/07/30(日) 19:39:54.51ID:Kb/bP0TJ
もう北朝鮮は核保有国だ。
日朝講和条約も視野に入れて対応しよう。
225名無し三等兵
垢版 |
2017/07/30(日) 20:05:05.85ID:I0gmoovj
<加計学園>安倍首相答弁、目立つ矛盾 獣医師会反論も
6/7(水) 20:25配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170607-00000104-mai-soci

 学校法人「加計学園」(岡山市)が愛媛県今治市で獣医学部を新設する計画を巡り、安倍晋三首相の国会答弁と関係者の説明に矛盾が出ている。
広域的に獣医学部が存在しない地域(空白地域)に限って新設を認めるとする政府の規制緩和について、首相は
「(日本)獣医師会の意見に配慮した」と説明したが、獣医師会は「事実に反する」と反論。実際、四国に新設する計画を疑問視する資料を国に提出しており、首相の強弁ぶりが目立つ。

 「加計学園のために1校に絞ろうとしていたわけではなく、広域的に獣医師系養成大学等の存在しない地域に限る、1校に限るという要件は、獣医師会等の慎重な意見に配慮した。獣医師会から要請があった」。
5日の衆院決算行政監視委員会。この首相の答弁に、日本獣医師会顧問の北村直人元自民党衆院議員は、毎日新聞の取材に「獣医師会として空白地域に限るというお願いをした事実はない」と語った。

 獣医学部の新設に対し、獣医師会は2014年に「教員の争奪を激化させ、獣医学教育改善の努力に逆行する」などとして反対を決議。16年10月には「四国地域に設置しても、獣医師不足の解決にはつながらない」とする資料を松野博一文部科学相に提出。
全国的には獣医師が偏在し不足している地域があることを指摘しつつ、「総数は不足していない。教育修了者への処遇改善等が必要」との見解を文書で示した。

 だが、政府の国家戦略特区諮問会議は同年11月、獣医学部の新設について空白地域に限り新設を認めることを決め、内閣府と文科省は今年1月4日、「1校に限り」認めるとする告示を出した。

 獣医師会の蔵内勇夫会長は今年1月30日付のメールマガジンで、新設が決まってからも政府に要請活動を重ねた経緯を説明。
「できれば獣医学部新設決定の撤回、これが不可能な場合でもせめて1校のみとするよう奔走した」と振り返り、新設を認めた結論については「余りにも早すぎる矛盾だらけの決定」と不満を述べている。【宮本翔平、中島和哉】
226名無し三等兵
垢版 |
2017/07/30(日) 20:17:10.93ID:MHHNgWuc
講和して拉致被害者は帰らずかw
2017/07/30(日) 20:51:56.26ID:Kb/bP0TJ
拉致被害者を献上して北に和を乞う。
北の核の傘に入れてもらっても良い。
228名無し三等兵
垢版 |
2017/07/30(日) 21:45:34.42ID:N8+wrDLC
金田一秀穂・杏林大外国語学部教授「ひどいと思うのが、議論を拒絶する姿勢だ」


「菅義偉官房長官が多用する『承知していない』『そのような批判は当たらない』などは、議論を止めてしまう話法だ」メディアの記者も、この話法に慣れてしまった。

議論を強制終了させる「菅話法」は、普通は組織の上司が部下に対してやる行動で、記者会見で説明責任を負う官房長官が記者に対してこういう行動をとるなら、
記者の側は怒らないといけない。しかし今の大手の記者は、首相や官房長官を「偉い人」と見なして上司のように理解しているのか、全然怒らない。

民主主義国のアメリカの記者は、相手が大統領であっても全然怯まない。基本的に、自分と相手は対等だという前提で質問したり、
相手の態度を咎めたりする。民主主義とは「立場の違いはあれど全員が個人として対等」という前提がなければ成立しないが、日本では「立場の違いが上下関係」になってしまう。
2017/07/30(日) 23:14:38.75ID:xf2GrRa7
日本の核武装の可能性は、常識的に考えればほとんどゼロに等しい。
稲田朋美みたいに、国策として検討するべきと言ってた奴が、
いざ防衛相になっても何もできない。

それでも核武装の可能性を探るなら、例えば北朝鮮の核開発を応援するという手もある。
このままアメリカが手をこまねいて、北朝鮮が一報的な経済支援を得て、核保有国として認められる。
こういう状況になれば、もはや国際核不拡散体制は崩壊する。

タモちゃんが北朝鮮に案外寛容なのも、NPT体制の破壊を期待してのことだ。
警察が居なくなれば犯罪も無くなる。それが良いか悪いかは別として、誰もが核を持てる時代になるだろう。
230名無し三等兵
垢版 |
2017/07/30(日) 23:20:09.86ID:MHHNgWuc
タモリの四カ国麻雀見たいw
231名無し三等兵
垢版 |
2017/07/30(日) 23:27:39.66ID:Da0xt32w
【国がほろぶ時】 東京新聞 本音のコラム 2017.5.28

 加計学園問題について、前文科事務次官の証言が飛び出したが、
この発言の信憑性を損ねようとする政府の悪あがきは目に余る。

 前次官が在職中、怪しげな風俗店に行っていたと読売新聞が報じた。
それがどうした。法に触れ なければ余暇に何をしようが勝手だろう。
首相の提灯持ちを演じていたジャーナリストが悪質な性犯罪を実行し、
逮捕状まで出ていたが警視庁幹部 が握りつぶしたと週刊誌が報じた件は
何の追及もなしか。権力者に近しい者の犯罪はもみ消され、
権力者に逆らう者は根拠のない攻撃を受ける。

 確かに日本には複数政党制や自由な報道機関がある。
しかし、最大部数の新聞が政府の謀略に加担し、公共放送は政府の
言い分を最優先で伝える。傲慢な権力者は議会を軽蔑し、
野党の質問には最初から答えない。
もはや日本は、かつて中南米やアフリカに存在したような専制国家に
なり下がったと言ってもよい。

 獣医学部新設は岩盤規制の打破だと政府の行為を擁護する声もある。
それは大きな勘違いである。
大学新設は政治が決めてもよい事柄だが、どの大学が新学部を運営する
能力を持つかは、行政が公平に判断する事柄である。
権力者がそれをゆがめたのが加計疑惑の本質である。

 権力者の我儘に政治家や役人がひれ伏すような国は早晩ほろびる。

山口二郎 (法政大教授)

http://i.imgur.com/97UNIav.jpg
232名無し三等兵
垢版 |
2017/07/31(月) 00:02:42.66ID:up/YGAIm
まず韓国に米軍が核配備だし
更に進めば日本にも
これで解決
北は飢えるだけw
2017/07/31(月) 00:46:04.35ID:j9jKSmAW
兵器学園を作るべき
234名無し三等兵
垢版 |
2017/07/31(月) 06:45:05.06ID:yHFquWq9
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
235名無し三等兵
垢版 |
2017/07/31(月) 13:03:24.99ID:xheUm9To
北朝鮮ICBM、意表突く2回目発射 米国へアピール最大化
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM30H1M_Q7A730C1PE8000/

「文在寅(ムン・ジェイン)大統領は2日前の26日に報告を受けていた」。
韓国大統領府は30日、「軍は時間も場所も予測できなかった」と報じた一部
メディアに強い遺憾の意を表明
2017/08/01(火) 16:45:55.26ID:eqo8R5LK
北朝鮮ミサイル、米本土の大半が射程に 潜水艦活動の情報も
https://jp.reuters.com/article/northkorea-missiles-usa-assessment-idJPKBN1AG2M1?pageNumber=2


シアトル、ロサンゼルス、サンフランシスコの終了お知らせ
237名無し三等兵
垢版 |
2017/08/04(金) 01:23:37.18ID:SdvGmpmm
北朝鮮のミサイルに対応、大綱見直しへ=小野寺防衛相
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170803-00000083-reut-kr

自衛隊も敵のミサイル発射台などを叩く能力を保有すべきというのが
小野寺氏の持論
238名無し三等兵
垢版 |
2017/08/04(金) 06:31:46.85ID:hHg2juAI
野党四党による臨時国会開会請求に対して、安倍政権には秋まで時間稼ぎしようなどという巫山戯た考えがあるようですが、
憲法53条の趣旨を普通に解釈すれば、遅滞なく召集決定を下す義務がある事ぐらい分かるはずです。内閣には開会時期を遅らせる権限はありません。

大体、自分達が作った改憲案には「要求があった日から二十日以内に臨時国会が召集されなければならない」などと書いておきながら、
現行憲法に時期が明文で書かれていないと言って召集決定を遅らせるのは矛盾ではないですかね。それとも「改憲すればこんな不都合は起きない」とでも?

要求があれば速やかに臨時国会の召集をかける義務があると理解しているなら、安倍内閣はすぐに召集を決定すべきです。
大体、既に憲法を無視して開会請求を拒否した前科があるにも拘らず、同じ過ちを繰り返すというなら即刻退陣すべきです。憲法尊重擁護義務を遵守出来ない為政者は不要ですから。
239名無し三等兵
垢版 |
2017/08/04(金) 13:22:00.53ID:xdZVYutP
バカ丸出しのコピペが半分以上か。

どうせ核武装はできないし、やっぱりスレは閉じるべきだ。
240名無し三等兵
垢版 |
2017/08/04(金) 19:53:03.07ID:j0ivddAE
いや北朝鮮次第さあ
2017/08/05(土) 13:44:17.38ID:cbL7/UbF
なら破滅の戦争になるな
242名無し三等兵
垢版 |
2017/08/05(土) 20:59:36.66ID:ymwHCvUb
いいじゃないか全員死ぬんだしw
243名無し三等兵
垢版 |
2017/08/05(土) 23:18:06.58ID:uN4KL988
<加計学園>安倍首相答弁、目立つ矛盾 獣医師会反論も
6/7(水) 20:25配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170607-00000104-mai-soci

 学校法人「加計学園」(岡山市)が愛媛県今治市で獣医学部を新設する計画を巡り、安倍晋三首相の国会答弁と関係者の説明に矛盾が出ている。
広域的に獣医学部が存在しない地域(空白地域)に限って新設を認めるとする政府の規制緩和について、首相は
「(日本)獣医師会の意見に配慮した」と説明したが、獣医師会は「事実に反する」と反論。実際、四国に新設する計画を疑問視する資料を国に提出しており、首相の強弁ぶりが目立つ。

 「加計学園のために1校に絞ろうとしていたわけではなく、広域的に獣医師系養成大学等の存在しない地域に限る、1校に限るという要件は、獣医師会等の慎重な意見に配慮した。獣医師会から要請があった」。
5日の衆院決算行政監視委員会。この首相の答弁に、日本獣医師会顧問の北村直人元自民党衆院議員は、毎日新聞の取材に「獣医師会として空白地域に限るというお願いをした事実はない」と語った。

 獣医学部の新設に対し、獣医師会は2014年に「教員の争奪を激化させ、獣医学教育改善の努力に逆行する」などとして反対を決議。16年10月には「四国地域に設置しても、獣医師不足の解決にはつながらない」とする資料を松野博一文部科学相に提出。
全国的には獣医師が偏在し不足している地域があることを指摘しつつ、「総数は不足していない。教育修了者への処遇改善等が必要」との見解を文書で示した。

 だが、政府の国家戦略特区諮問会議は同年11月、獣医学部の新設について空白地域に限り新設を認めることを決め、内閣府と文科省は今年1月4日、「1校に限り」認めるとする告示を出した。

 獣医師会の蔵内勇夫会長は今年1月30日付のメールマガジンで、新設が決まってからも政府に要請活動を重ねた経緯を説明。
「できれば獣医学部新設決定の撤回、これが不可能な場合でもせめて1校のみとするよう奔走した」と振り返り、新設を認めた結論については「余りにも早すぎる矛盾だらけの決定」と不満を述べている。【宮本翔平、中島和哉】
2017/08/06(日) 13:22:19.75ID:XpJsbRLH
子供たちの世代は一体どうやってアジアの脅威から身を守っていけばよいのでしょう
245名無し三等兵
垢版 |
2017/08/06(日) 16:02:10.75ID:2rLL1owk
9条バリアーッ!!!!!!!!!!!
246名無し三等兵
垢版 |
2017/08/06(日) 18:26:15.15ID:t3wLkQui
【国がほろぶ時】 東京新聞 本音のコラム 2017.5.28

 加計学園問題について、前文科事務次官の証言が飛び出したが、
この発言の信憑性を損ねようとする政府の悪あがきは目に余る。

 前次官が在職中、怪しげな風俗店に行っていたと読売新聞が報じた。
それがどうした。法に触れ なければ余暇に何をしようが勝手だろう。
首相の提灯持ちを演じていたジャーナリストが悪質な性犯罪を実行し、
逮捕状まで出ていたが警視庁幹部 が握りつぶしたと週刊誌が報じた件は
何の追及もなしか。権力者に近しい者の犯罪はもみ消され、
権力者に逆らう者は根拠のない攻撃を受ける。

 確かに日本には複数政党制や自由な報道機関がある。
しかし、最大部数の新聞が政府の謀略に加担し、公共放送は政府の
言い分を最優先で伝える。傲慢な権力者は議会を軽蔑し、
野党の質問には最初から答えない。
もはや日本は、かつて中南米やアフリカに存在したような専制国家に
なり下がったと言ってもよい。

 獣医学部新設は岩盤規制の打破だと政府の行為を擁護する声もある。
それは大きな勘違いである。
大学新設は政治が決めてもよい事柄だが、どの大学が新学部を運営する
能力を持つかは、行政が公平に判断する事柄である。
権力者がそれをゆがめたのが加計疑惑の本質である。

 権力者の我儘に政治家や役人がひれ伏すような国は早晩ほろびる。

山口二郎 (法政大教授)

http://i.imgur.com/97UNIav.jpg
247名無し三等兵
垢版 |
2017/08/06(日) 19:09:36.64ID:B/5lQ12e
スイスみたいになれ
2017/08/06(日) 19:13:50.73ID:gzKuqLrG
核地雷や核弾頭の短距離ミサイルも調達するか
結局中断したけどスイスは真面目に核を検討して頑張ってたから
2017/08/06(日) 19:26:35.56ID:AtCoyEZZ
スイスの核は自爆用じゃけん・・・
2017/08/06(日) 20:21:36.58ID:l71S7HUu
砲に触れなけりゃいいのなら、仮に忖度とやらがあったとしても法に触れない時点で何をしようが勝手ではないのか

こういう小学生でもわかる理屈をイデオロギーで目が曇ると大学の偉い先生が新聞上で開陳する

祖も行政の長は内閣総理大臣ってことも知らんのか
2017/08/06(日) 21:18:35.61ID:XpJsbRLH
北朝鮮への国連制裁決議の骨子
ttp://www.sankei.com/world/photos/170806/wor1708060045-p1.html

もはや戦争の一歩手前ではないか?
252名無し三等兵
垢版 |
2017/08/06(日) 21:24:55.23ID:B/5lQ12e
中露ももう限界みたいだしな
シリアみたいになるのか
なむ
253名無し三等兵
垢版 |
2017/08/07(月) 05:31:17.04ID:Iw9l8oyo
金田一秀穂・杏林大外国語学部教授「ひどいと思うのが、議論を拒絶する姿勢だ」


「菅義偉官房長官が多用する『承知していない』『そのような批判は当たらない』などは、議論を止めてしまう話法だ」メディアの記者も、この話法に慣れてしまった。

議論を強制終了させる「菅話法」は、普通は組織の上司が部下に対してやる行動で、記者会見で説明責任を負う官房長官が記者に対してこういう行動をとるなら、
記者の側は怒らないといけない。しかし今の大手の記者は、首相や官房長官を「偉い人」と見なして上司のように理解しているのか、全然怒らない。

民主主義国のアメリカの記者は、相手が大統領であっても全然怯まない。基本的に、自分と相手は対等だという前提で質問したり、
相手の態度を咎めたりする。民主主義とは「立場の違いはあれど全員が個人として対等」という前提がなければ成立しないが、日本では「立場の違いが上下関係」になってしまう。
254名無し三等兵
垢版 |
2017/08/07(月) 05:32:01.33ID:Iw9l8oyo
金田一秀穂・杏林大外国語学部教授「ひどいと思うのが、議論を拒絶する姿勢だ」


「菅義偉官房長官が多用する『承知していない』『そのような批判は当たらない』などは、議論を止めてしまう話法だ」メディアの記者も、この話法に慣れてしまった。

議論を強制終了させる「菅話法」は、普通は組織の上司が部下に対してやる行動で、記者会見で説明責任を負う官房長官が記者に対してこういう行動をとるなら、
記者の側は怒らないといけない。しかし今の大手の記者は、首相や官房長官を「偉い人」と見なして上司のように理解しているのか、全然怒らない。

民主主義国のアメリカの記者は、相手が大統領であっても全然怯まない。基本的に、自分と相手は対等だという前提で質問したり、
相手の態度を咎めたりする。民主主義とは「立場の違いはあれど全員が個人として対等」という前提がなければ成立しないが、日本では「立場の違いが上下関係」になってしまう。
255名無し三等兵
垢版 |
2017/08/07(月) 20:23:10.88ID:Ibqmz8nz
安保理制裁決議への北朝鮮の「対抗措置」はSLBMの発射か、核実験か!
https://news.yahoo.co.jp/byline/pyonjiniru/20170806-00074225/

偵察衛星によって1〜2か月前からコールドローンチによる射出試験など
発射に備えた動きが探知されている
256名無し三等兵
垢版 |
2017/08/07(月) 23:38:27.82ID:LNJjbViR
日本原燃は7日、青森県六ケ所村の埋設施設に国内の4原発から受け入れた、低レベル放射性廃棄物入りのドラム缶約4300本に
ついて、各原発で搬出前に測定した放射線量が誤っていた疑いがあり、実際は高かった可能性があると発表した。
原子力規制庁によると、各原発からの搬出時や、青森県の施設での保管中に求められる基準値をいずれも下回っており、周辺環境への
影響はないという。

原燃によると、4原発は、中国電力島根原発(島根県)、四国電力伊方原発(愛媛県)、北陸電力志賀原発(石川県)、
日本原子力発電敦賀原発(福井県)。いずれも同じメーカーの測定機器を使用、不具合が生じた。

https://this.kiji.is/267233628315353089?c=39546741839462401
257名無し三等兵
垢版 |
2017/08/07(月) 23:56:46.97ID:SlxVeYkj
北朝鮮「最終手段辞さず」=安保理決議に反発、米をけん制
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017080700768&;g=prk



米朝核戦争の開始宣言?
2017/08/08(火) 22:05:21.93ID:XMm/1ecL
キンペーのところに土下座しに行く
259名無し三等兵
垢版 |
2017/08/09(水) 11:16:26.15ID:4z34PWPc
中国は北朝鮮なんかさっさと死ねと思ってる。

だけど、死んだ後に半島が統一されてアメリカの傀儡国家ができたら中国としては目も当てられない。
かつてのキューバに核ミサイル基地が置かれるみたいなそんな話だよ。

要は戦後処理政策だよ。アメちゃんが傀儡国家を作らないと約束すれば、
北朝鮮なんか30分で死滅する。
2017/08/09(水) 13:46:15.76ID:v+Xs7JhI
北朝鮮の水爆、18カ月以内に完成の可能性が現実味=韓国ネットの反応は?
http://news.livedoor.com/article/detail/13437764/

米国の研究型私立大学、スティーブンス工科大学のシミュレーションプログラム「NUKEMAP」を用いて分析した結果、
北朝鮮の水爆が米国のミサイル防衛システムを突破し、首都ワシントンに落ちた場合、死亡者50万人、
負傷者90万人に達すると推定された。また、水爆がニューヨーク市を攻撃した場合の死亡者数は170万人を超えるとみられている。
261名無し三等兵
垢版 |
2017/08/09(水) 15:05:26.70ID:3W42BVbJ
広島長崎両市長の平和宣言は無責任な理想主義でしかない
支那・露助・北チョンが存在する限り核武装の選択肢を放棄してはいけない
262名無し三等兵
垢版 |
2017/08/09(水) 19:05:41.53ID:50PCP2vx
野党四党による臨時国会開会請求に対して、安倍政権には秋まで時間稼ぎしようなどという巫山戯た考えがあるようですが、
憲法53条の趣旨を普通に解釈すれば、遅滞なく召集決定を下す義務がある事ぐらい分かるはずです。内閣には開会時期を遅らせる権限はありません。

大体、自分達が作った改憲案には「要求があった日から二十日以内に臨時国会が召集されなければならない」などと書いておきながら、
現行憲法に時期が明文で書かれていないと言って召集決定を遅らせるのは矛盾ではないですかね。それとも「改憲すればこんな不都合は起きない」とでも?

要求があれば速やかに臨時国会の召集をかける義務があると理解しているなら、安倍内閣はすぐに召集を決定すべきです。
大体、既に憲法を無視して開会請求を拒否した前科があるにも拘らず、同じ過ちを繰り返すというなら即刻退陣すべきです。憲法尊重擁護義務を遵守出来ない為政者は不要ですから。
2017/08/10(木) 01:16:59.06ID:5U2YpM5A
北朝鮮としては韓国・日本を道連れにすることで
米国の攻撃を思いとどませるしかない
我が国は非常に厳しい立場にある
264名無し三等兵
垢版 |
2017/08/10(木) 07:22:55.12ID:wE8rve1v
韓国を道連れにするのは簡単だけど日本を道連れにするのは無理だろ
核兵器と弾道ミサイルはあっても再突入技術はない 通常炸薬なら1000発打ち込まれても軍事的な意味は無い
化学兵器の場合も弾着前に放出する技術がないとね 

通常の野砲やカノン砲の射程内のソウルとはまるで意味が違う
265名無し三等兵
垢版 |
2017/08/10(木) 12:53:55.14ID:29weoQom
歴史修正主義者の「つくる会」が関わっている育鵬社の歴史教科書は、近現代に係る記述がイデオロギーで捻じ曲げられているという点で大問題ですが、そもそも歴史を学ぶ教材として出来が頗る悪いんですね。

帝国書院の歴史教科書と違って内容が薄っぺらい育鵬社のソレを採択する自治体は、歴史教育より自分達の歪なイデオロギーを押し付ける方が大事なんだと思った方がいいですよ。
自国の汚点を隠して美化された歴史など、見た目だけが煌びやかなメッキの装飾品に過ぎません。

現代の我が国に連なる断続的な歴史の中で、先人が犯した過ちを知り、それを教訓とする点にこそ歴史教育の真価があります。
それらに「臭いものには蓋」の論理で向き合おうとしない人々が、戦前のように自国を誤った方向へミスリードしてしまう訳です。その点で、育鵬社の教科書は歴史教材に不相応です。

安倍首相を始めとする日本会議界隈の国家主義者は、日本という抽象観念を「美しい国」と称して批判を封じ込めようとしていますが、
それは愛国でも何でもなく自己愛の普遍化と強要に過ぎません。人にはそれぞれ国との向き合い方があるのですから、一義的に決め付けるのは不可能です。
266名無し三等兵
垢版 |
2017/08/10(木) 13:07:44.56ID:4f+Oeyg4
核を潜水艦や工作船、民間の貨物船にまぎれ込ませて
日本沿岸でドカーンとか・・
267名無し三等兵
垢版 |
2017/08/10(木) 17:03:44.36ID:QM/veuem
戦争ならなんでも有りかも
268名無し三等兵
垢版 |
2017/08/10(木) 19:32:22.82ID:L3NexmCj
<加計学園>安倍首相答弁、目立つ矛盾 獣医師会反論も
6/7(水) 20:25配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170607-00000104-mai-soci

 学校法人「加計学園」(岡山市)が愛媛県今治市で獣医学部を新設する計画を巡り、安倍晋三首相の国会答弁と関係者の説明に矛盾が出ている。
広域的に獣医学部が存在しない地域(空白地域)に限って新設を認めるとする政府の規制緩和について、首相は
「(日本)獣医師会の意見に配慮した」と説明したが、獣医師会は「事実に反する」と反論。実際、四国に新設する計画を疑問視する資料を国に提出しており、首相の強弁ぶりが目立つ。

 「加計学園のために1校に絞ろうとしていたわけではなく、広域的に獣医師系養成大学等の存在しない地域に限る、1校に限るという要件は、獣医師会等の慎重な意見に配慮した。獣医師会から要請があった」。
5日の衆院決算行政監視委員会。この首相の答弁に、日本獣医師会顧問の北村直人元自民党衆院議員は、毎日新聞の取材に「獣医師会として空白地域に限るというお願いをした事実はない」と語った。

 獣医学部の新設に対し、獣医師会は2014年に「教員の争奪を激化させ、獣医学教育改善の努力に逆行する」などとして反対を決議。16年10月には「四国地域に設置しても、獣医師不足の解決にはつながらない」とする資料を松野博一文部科学相に提出。
全国的には獣医師が偏在し不足している地域があることを指摘しつつ、「総数は不足していない。教育修了者への処遇改善等が必要」との見解を文書で示した。

 だが、政府の国家戦略特区諮問会議は同年11月、獣医学部の新設について空白地域に限り新設を認めることを決め、内閣府と文科省は今年1月4日、「1校に限り」認めるとする告示を出した。

 獣医師会の蔵内勇夫会長は今年1月30日付のメールマガジンで、新設が決まってからも政府に要請活動を重ねた経緯を説明。
「できれば獣医学部新設決定の撤回、これが不可能な場合でもせめて1校のみとするよう奔走した」と振り返り、新設を認めた結論については「余りにも早すぎる矛盾だらけの決定」と不満を述べている。【宮本翔平、中島和哉】
2017/08/10(木) 20:50:15.11ID:5U2YpM5A
連休中は朝鮮半島だけは近づくな
270名無し三等兵
垢版 |
2017/08/10(木) 21:59:06.66ID:mWIGzH8G
どうしてこんなに強く「自己責任」の国になってしまったのだろう。

印象論だけど、日本の場合、自己責任を求めるといってもそれ自身が求めらいるのではなく、「そうしないとすぐ甘えるやつが多いから」という防衛的な理由で求められている気がするのよね。
それが結果として弱者の厳しい社会を作っている。問題の根幹は、社会の甘え体質、タカリ体質にあるのではないか。

そしてその体質は、官民問わずじつに深く浸透していて、政治家が国にたかり、正社員が企業にたかるだけではなく、独立のはずのアーティストや研究者やベンチャー経営者でさえいつもたかり(補助金)の話ばかりしていて、
いかにうまくたかったが自慢になったりする。そしてたかれないと強烈に嫉妬する。


日本が弱者に優しい国になるためには、まずそんなタカり体質を変えねばならないのではないか。そんな風に思います。
2017/08/10(木) 22:03:11.50ID:JE2ZLD3c
>>270
憲法第9条は究極の自己責任だからな。

国家は武力で守ることを憲法により禁止されているから、日本国民は自身の身は
自身で守ることを義務付けられている。
272名無し三等兵
垢版 |
2017/08/10(木) 22:14:52.84ID:A+7cuekS
<加計学園>安倍首相答弁、目立つ矛盾 獣医師会反論も
6/7(水) 20:25配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170607-00000104-mai-soci

 学校法人「加計学園」(岡山市)が愛媛県今治市で獣医学部を新設する計画を巡り、安倍晋三首相の国会答弁と関係者の説明に矛盾が出ている。
広域的に獣医学部が存在しない地域(空白地域)に限って新設を認めるとする政府の規制緩和について、首相は
「(日本)獣医師会の意見に配慮した」と説明したが、獣医師会は「事実に反する」と反論。実際、四国に新設する計画を疑問視する資料を国に提出しており、首相の強弁ぶりが目立つ。

 「加計学園のために1校に絞ろうとしていたわけではなく、広域的に獣医師系養成大学等の存在しない地域に限る、1校に限るという要件は、獣医師会等の慎重な意見に配慮した。獣医師会から要請があった」。
5日の衆院決算行政監視委員会。この首相の答弁に、日本獣医師会顧問の北村直人元自民党衆院議員は、毎日新聞の取材に「獣医師会として空白地域に限るというお願いをした事実はない」と語った。

 獣医学部の新設に対し、獣医師会は2014年に「教員の争奪を激化させ、獣医学教育改善の努力に逆行する」などとして反対を決議。16年10月には「四国地域に設置しても、獣医師不足の解決にはつながらない」とする資料を松野博一文部科学相に提出。
全国的には獣医師が偏在し不足している地域があることを指摘しつつ、「総数は不足していない。教育修了者への処遇改善等が必要」との見解を文書で示した。

 だが、政府の国家戦略特区諮問会議は同年11月、獣医学部の新設について空白地域に限り新設を認めることを決め、内閣府と文科省は今年1月4日、「1校に限り」認めるとする告示を出した。

 獣医師会の蔵内勇夫会長は今年1月30日付のメールマガジンで、新設が決まってからも政府に要請活動を重ねた経緯を説明。
「できれば獣医学部新設決定の撤回、これが不可能な場合でもせめて1校のみとするよう奔走した」と振り返り、新設を認めた結論については「余りにも早すぎる矛盾だらけの決定」と不満を述べている。【宮本翔平、中島和哉】
2017/08/10(木) 23:13:22.50ID:5U2YpM5A
9条は殺されるだけのペナルティ
子供たちの世代に押し付けてはいけないもの
274名無し三等兵
垢版 |
2017/08/10(木) 23:15:41.22ID:jEsBq6KG
歴史修正主義者の「つくる会」が関わっている育鵬社の歴史教科書は、近現代に係る記述がイデオロギーで捻じ曲げられているという点で大問題ですが、そもそも歴史を学ぶ教材として出来が頗る悪いんですね。

帝国書院の歴史教科書と違って内容が薄っぺらい育鵬社のソレを採択する自治体は、歴史教育より自分達の歪なイデオロギーを押し付ける方が大事なんだと思った方がいいですよ。
自国の汚点を隠して美化された歴史など、見た目だけが煌びやかなメッキの装飾品に過ぎません。

現代の我が国に連なる断続的な歴史の中で、先人が犯した過ちを知り、それを教訓とする点にこそ歴史教育の真価があります。
それらに「臭いものには蓋」の論理で向き合おうとしない人々が、戦前のように自国を誤った方向へミスリードしてしまう訳です。その点で、育鵬社の教科書は歴史教材に不相応です。

安倍首相を始めとする日本会議界隈の国家主義者は、日本という抽象観念を「美しい国」と称して批判を封じ込めようとしていますが、
それは愛国でも何でもなく自己愛の普遍化と強要に過ぎません。人にはそれぞれ国との向き合い方があるのですから、一義的に決め付けるのは不可能です。
275名無し三等兵
垢版 |
2017/08/10(木) 23:45:51.31ID:QM/veuem
採用で灘校に抗議だって
276名無し三等兵
垢版 |
2017/08/11(金) 01:58:28.04ID:cVFeO5dY
核弾頭、迎撃で起爆せず=防衛省局長
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170810-00000133-jij-pol


>無所属のアントニオ猪木氏への答弁。  
277名無し三等兵
垢版 |
2017/08/11(金) 08:11:12.94ID:pwvc/ceg
<加計学園>安倍首相答弁、目立つ矛盾 獣医師会反論も
6/7(水) 20:25配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170607-00000104-mai-soci

 学校法人「加計学園」(岡山市)が愛媛県今治市で獣医学部を新設する計画を巡り、安倍晋三首相の国会答弁と関係者の説明に矛盾が出ている。
広域的に獣医学部が存在しない地域(空白地域)に限って新設を認めるとする政府の規制緩和について、首相は
「(日本)獣医師会の意見に配慮した」と説明したが、獣医師会は「事実に反する」と反論。実際、四国に新設する計画を疑問視する資料を国に提出しており、首相の強弁ぶりが目立つ。

 「加計学園のために1校に絞ろうとしていたわけではなく、広域的に獣医師系養成大学等の存在しない地域に限る、1校に限るという要件は、獣医師会等の慎重な意見に配慮した。獣医師会から要請があった」。
5日の衆院決算行政監視委員会。この首相の答弁に、日本獣医師会顧問の北村直人元自民党衆院議員は、毎日新聞の取材に「獣医師会として空白地域に限るというお願いをした事実はない」と語った。

 獣医学部の新設に対し、獣医師会は2014年に「教員の争奪を激化させ、獣医学教育改善の努力に逆行する」などとして反対を決議。16年10月には「四国地域に設置しても、獣医師不足の解決にはつながらない」とする資料を松野博一文部科学相に提出。
全国的には獣医師が偏在し不足している地域があることを指摘しつつ、「総数は不足していない。教育修了者への処遇改善等が必要」との見解を文書で示した。

 だが、政府の国家戦略特区諮問会議は同年11月、獣医学部の新設について空白地域に限り新設を認めることを決め、内閣府と文科省は今年1月4日、「1校に限り」認めるとする告示を出した。

 獣医師会の蔵内勇夫会長は今年1月30日付のメールマガジンで、新設が決まってからも政府に要請活動を重ねた経緯を説明。
「できれば獣医学部新設決定の撤回、これが不可能な場合でもせめて1校のみとするよう奔走した」と振り返り、新設を認めた結論については「余りにも早すぎる矛盾だらけの決定」と不満を述べている。【宮本翔平、中島和哉】
278名無し三等兵
垢版 |
2017/08/11(金) 18:04:22.85ID:pBkylkMp
トランプがツイッターで今度核実験やICBM実験したら攻撃するって書きこんだみたいだけど、
あいつは言ったことはするのかね、しないとオバマみたいになめられるからな。

意外と電撃戦でトマホークをピョンヤンとミサイル基地と秘かにつかんだジョンウンの頭の上
に合計600発ぐらい撃つよな。
2017/08/11(金) 19:15:15.83ID:gZ2Ld9D3
米メディアが反対キャンペンをしそう
280名無し三等兵
垢版 |
2017/08/11(金) 19:19:58.86ID:qrL77Vxg
誤爆して血だらけの子供が必要だな
2017/08/11(金) 19:23:34.51ID:nFGUXvr6
>>280
グアムで準備中だったり・・・
282名無し三等兵
垢版 |
2017/08/11(金) 19:45:24.97ID:qrL77Vxg
まあレジャー用の船も浮いてるだろうし
そのへんの演出や工作は朝飯前だろw

だからグアム攻撃したら負けw
舌戦だから日本海だからいいの
283名無し三等兵
垢版 |
2017/08/11(金) 19:48:24.40ID:qrL77Vxg
CIAは暗躍中
284名無し三等兵
垢版 |
2017/08/11(金) 19:55:26.23ID:DJG/cBST
安倍晋三 総理大臣
「憲法が国の権力を縛るという考え方は古色蒼然とした考え方」

西田昌司 副幹事長
「そもそも国民に主権があることがおかしい」

船田元 自由民主党憲法改正推進本部長(慶應義塾大学経済学部卒、大学院教育学専攻)
「公益のために私有財産を没収できるようにしたい」
「立憲主義を守って国が滅んだらどうする」

谷垣禎一 幹事長(東京大学法学部卒、弁護士)自民党総裁として野党時代に自民党改憲案をまとめた。
「安保法案採決はデモ参加者が少ない平日昼にしてもらいたい」

高村正彦 副総裁(中央大学法学部法律学科卒、弁護士)
「解釈改憲に反対の奴は日本人なら勉強しろ」
「たいていの憲法学者より私の方が考えてきたという自信はある」
「安保法案に国民の理解が十分得られなくても決めないといけない」

片山さつき 参議院議員(東京大学法学部卒)
「天賦人権論をとるのは止めようというのが私たちの基本的考え」

稲田朋美 衆院議員・防衛相(早稲田大学法学部卒、弁護士)
「国民の生活が大事なんて政治は間違い」
「選挙権は国家と運命をともにする覚悟のある者がもつ資格」
「安保法制が違憲かどうか国会審議する意味は無い」
「一般的意味の戦闘であり法的な意味での戦闘ではない」

礒崎陽輔 自民党の憲法起草委員会事務局長 安保担当首相補佐官(東京大学法学部卒)
「立憲主義なんて聞いたことがない」
「法的安定性は関係ない」
285名無し三等兵
垢版 |
2017/08/11(金) 20:01:44.85ID:qrL77Vxg
地球市民wの皆さんに
日本の200海里内にミサイル撃ち込まれている
現実をもう1度考えて欲しいw
カケモリの方が大事なのかな?w
286名無し三等兵
垢版 |
2017/08/11(金) 20:54:22.41ID:efVZHuXu
加計問題 内閣参与も特区推進を前川氏に要請
「週刊文春」編集部2017/05/31

 加計学園の獣医学部新設問題で、内閣官房参与(当時)の木曽功氏が、前川喜平文部科学省事務次官(当時)に対し、国家戦略特区制度で、獣医学部新設を進めるよう働きかけていたことが、「週刊文春」の取材でわかった。

 前川氏によれば、昨年8月下旬、木曽氏は次官室を訪ね、次のように要請したという。

「国家戦略特区制度で、今治に獣医学部を新設する話、早く進めてほしい。文科省は(国家戦略特区)諮問会議が決定したことに従えばいいから」

 当時は、内閣改造で特区を担当する地方創生相が石破茂氏から山本幸三氏に代わった直後で、止まっていた獣医学部新設が大きく動き始めていた時期だった。

 木曽氏は、元文科省の官僚で、前川氏の3期先輩にあたり、14年4月から内閣官房参与に任命されていた。一方、16年4月からは加計学園理事兼千葉科学大学学長にも就任しており、加計学園の利害関係者でもあった。

 木曽氏は「前川さんと会い、様々な話をしたのは事実です。獣医学部の件も話したと思いますが、加計学園理事としてで、内閣官房参与として会ったわけではありません」と回答した。

 この問題では、前川氏は木曽氏の要請の翌月上旬に、和泉洋人首相補佐官から「総理が自分の口から言えないから、私が言うんだ」と特区推進を要求されたと証言している。

 官邸関係者による文科省への新たな要請が明らかになったことで、首相官邸からの圧力の有無が、さらに論議を呼びそうだ。
287名無し三等兵
垢版 |
2017/08/11(金) 21:17:46.55ID:A0Yw2Ffx
米国がムスダンTELが実戦配備、実用化していないとの認識なら
トランプがシリアで行ったレベル攻撃なら躊躇しないだろ

駆逐艦からトマホを撃てば弾の費用だけだろし
2017/08/11(金) 21:21:24.23ID:gZ2Ld9D3
あの世のマッカーサー 「なに、まだ9条守ってるのか? 馬鹿なの?死ぬの?」
289名無し三等兵
垢版 |
2017/08/11(金) 21:52:26.05ID:qrL77Vxg
存命中に失脚してるけどなw
290名無し三等兵
垢版 |
2017/08/11(金) 22:51:05.23ID:4XHwDUJE
「自分が日本人であること」以外に自尊心の拠り所を持てなくなった人に「そんなものはまやかしだ」と告げるのは酷だと思うし、

「ならず者の最後の隠れ家であっても、ここを追い出されたらもう行く場所がない」と言われれば言葉を失う。

だが「その形態の欺瞞的愛国心」が、前回はこの国を破滅に導いた。


「日本人が日本人でよかったと思うことの何が悪いのか」
「そんなに日本が嫌ならこの国から出て行け」式の、

判で押したような言い返しを送ってくる人には、

仕事でそれをしている人と、

無邪気にそう思っている人の二種類いると思うが、

その路線で最後に日本がどうなったか、自国の歴史を見るべきだろう。
291名無し三等兵
垢版 |
2017/08/11(金) 23:01:05.75ID:qrL77Vxg
例えばイタリアやドイツがどうしたか
憲法の歴史でも勉強だね
2017/08/11(金) 23:58:02.10ID:bTs5yJLQ
うちの90になるオヤジがすごい右翼というか、言ってることすごいです。

大東亜共栄圏を復活させなければならないとか。
日本も核持って北に先制を掛けろだの、アメリカの傘の下から出たほうがいいだの、
静かにぽつりぽつり語ります。
293名無し三等兵
垢版 |
2017/08/12(土) 00:00:24.10ID:VQl8uvMC
歴史修正主義者の「つくる会」が関わっている育鵬社の歴史教科書は、近現代に係る記述がイデオロギーで捻じ曲げられているという点で大問題ですが、そもそも歴史を学ぶ教材として出来が頗る悪いんですね。

帝国書院の歴史教科書と違って内容が薄っぺらい育鵬社のソレを採択する自治体は、歴史教育より自分達の歪なイデオロギーを押し付ける方が大事なんだと思った方がいいですよ。
自国の汚点を隠して美化された歴史など、見た目だけが煌びやかなメッキの装飾品に過ぎません。

現代の我が国に連なる断続的な歴史の中で、先人が犯した過ちを知り、それを教訓とする点にこそ歴史教育の真価があります。
それらに「臭いものには蓋」の論理で向き合おうとしない人々が、戦前のように自国を誤った方向へミスリードしてしまう訳です。その点で、育鵬社の教科書は歴史教材に不相応です。

安倍首相を始めとする日本会議界隈の国家主義者は、日本という抽象観念を「美しい国」と称して批判を封じ込めようとしていますが、
それは愛国でも何でもなく自己愛の普遍化と強要に過ぎません。人にはそれぞれ国との向き合い方があるのですから、一義的に決め付けるのは不可能です。
294名無し三等兵
垢版 |
2017/08/12(土) 00:13:17.37ID:pbHAsa5+
10年もしたらドイツがそうだったように、日本も憲法を変えて9条もなくなるだろうと
アメリカは考えてたらしいな。

でも日本は変えなかった、中国やソ連の左翼の国民洗脳工作が成功したってこと
なんだろうか、日本はいまだにその呪縛から抜け出せないバカな国だ。

戦争がないほうがいいことなんて誰もがわかってる。

しかし、世の中は頭お花畑の左翼連中が考えるみたいに環境が違うから、にみんな
仲良くなんてできない、軍備をせーのでみんな放棄したら世界が平和になるなんて
妄想だ。

そんな妄想で洗脳された国が日本でこの国の程度の低さがわかる。

本当に情けない。
2017/08/12(土) 01:07:10.58ID:Ab6U7uMm
いったん無理を受け入れてしまうと間違いだったと訂正できずに
どんどん無理・無茶を受け入れていってしまうんやな
洗脳されてしもうたんやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況