安倍首相はかつて、民主党政権下で導入された子ども手当を「ポルポトやスターリンの政策」などと誹謗したけれども、
公立高校無償化の対象を制限したり、交付金削減で国立大を財政難に追いやったりと、教育や学問を攻撃する安倍首相こそが最もポルポトに近い存在だと気付いているのだろうか。