>>182
ソウルも同様なのを制定してるし、
他に2つの地方の「市」で同じ条例を作ってる。
ちょっとだけ違いがあって。
 ソウルは区道で設置は合法と主張してたが、この新たな条例によって
国が道路法に基づいて撤去をする事ができなくなった。
所有者は挺身隊問題対策協議会のままで変わらない
(像を市に寄付、物納しない)けど、管理を区ができる。
 釜山も同様だけど、道路(設置場所の歩道)は釜山市のものではない
後の2つの市は像を市に寄付してるから所有者も市
(これで国による撤去が困難になったと韓国メディアは報道してる)