軍事@2ch掲示板として軍事的に架空戦記を語るスレです
※異世界転移、ファンタジーの話は荒れますのでここではやらないで下さい
現実から外れたSF兵器、魔法兵器、人型兵器などはそれぞれの該当板へ
前スレ
【架空戦記】ネット仮想戦記を語ろう23【火葬戦記】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1477397935/
■関連スレ
ネット仮想戦記を叩こう3
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1455852050/
小説以外の軍事書籍を語りたい方は 関連スレ
軍事板書籍・書評スレ 72
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1463362439/
創作や自作設定の内容・設定について語りたい方は
■○創作関連質問&相談スレ 82○■
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1448334680/
※各サイトの運営方針や管理人に対する誹謗中傷は程々に
次スレは>>970にお願いする。無理ならば次スレ他力本願を宣言すること。荒らしや煽りはスルーする。
探検
【架空戦記】ネット仮想戦記を語ろう25【火葬戦記】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/06/22(木) 15:09:03.53ID:KmAUwo6p
766名無し三等兵
2017/11/15(水) 20:35:00.71ID:4R4/f5I4 グンニグルさんとクロスしたらぷち面白そうだなとは思った。
こう技術的な意味で
こう技術的な意味で
767名無し三等兵
2017/11/15(水) 20:44:34.97ID:MfpTgdq7 本編よりも赤船土佐で活躍してる別府造船。
768名無し三等兵
2017/11/15(水) 21:42:33.81ID:J20QPGuS 別府は数年前にガーっと読んだっきりだな
気になったのは
・コンテナ船だ!→コンテナって関税下げるのと同じ効果があるから保護貿易に向いてないし、モータリゼーションされてるほうがメリットあるから日本にはまだ早くね?
・建造中だった独戦艦買い取って使うぞ!→タンカーにするの史実でも検討してて経費かかりすぎって没ったけど大丈夫なの?
があったけど今は何とかなってるのかな
気になったのは
・コンテナ船だ!→コンテナって関税下げるのと同じ効果があるから保護貿易に向いてないし、モータリゼーションされてるほうがメリットあるから日本にはまだ早くね?
・建造中だった独戦艦買い取って使うぞ!→タンカーにするの史実でも検討してて経費かかりすぎって没ったけど大丈夫なの?
があったけど今は何とかなってるのかな
769名無し三等兵
2017/11/22(水) 14:35:28.90ID:hIUs9gMo ユンボや三輪トラックみたいな陸戦小ネタ改変戦記がみたいわ
そういや、シンガポールで鹵獲外輪船を外洋で使えるように改造してる陸軍兵のはなしを
なろうで見かけたのでちょっと期待してる
そういや、シンガポールで鹵獲外輪船を外洋で使えるように改造してる陸軍兵のはなしを
なろうで見かけたのでちょっと期待してる
770名無し三等兵
2017/11/23(木) 09:24:56.18ID:EYc7/PJv >>769
それだったら商業小説だが林譲治先生の一連の作品だな。
3巻、4巻のシリーズは、そういった一発ネタを2、3個組み合わせているイメージ。
今だとAmazonのKindle Unlimitedに加入すると何十冊も0円で読める。
それだったら商業小説だが林譲治先生の一連の作品だな。
3巻、4巻のシリーズは、そういった一発ネタを2、3個組み合わせているイメージ。
今だとAmazonのKindle Unlimitedに加入すると何十冊も0円で読める。
771名無し三等兵
2017/11/25(土) 18:13:03.11ID:qEZzG7bo >>760
まあドキドキと言っても、
日本が主人公の仮想戦記の場合、どうせ勝つんだろって判っているからドキドキ感大して無いっていう
まあ太平洋戦争日本モノの場合、最終的に戦争敗北とか引き分けとかのパターンも無くは無いが、戦術的には大抵は大勝とか大善戦って判っているからなあ
まあドキドキと言っても、
日本が主人公の仮想戦記の場合、どうせ勝つんだろって判っているからドキドキ感大して無いっていう
まあ太平洋戦争日本モノの場合、最終的に戦争敗北とか引き分けとかのパターンも無くは無いが、戦術的には大抵は大勝とか大善戦って判っているからなあ
772名無し三等兵
2017/11/25(土) 18:15:08.65ID:xZZyHGW0773名無し三等兵
2017/11/25(土) 19:05:32.72ID:qEZzG7bo774名無し三等兵
2017/11/26(日) 00:06:28.29ID:iPw7bbTM 先が読めない感じの流れが欲しいのはあるかも。
近未来戦記とかなら当てはまりそうだけど、現在の創作兵器とか出したらボロクソに叩かれそうだからハードル高いけど。
先読みとかはしたくなるから、無双とかになると規定路線化してなんとなく詰まらなくなるかもしらんね。
近未来戦記とかなら当てはまりそうだけど、現在の創作兵器とか出したらボロクソに叩かれそうだからハードル高いけど。
先読みとかはしたくなるから、無双とかになると規定路線化してなんとなく詰まらなくなるかもしらんね。
775名無し三等兵
2017/11/26(日) 08:47:54.81ID:MGPG0h6T とにかく流行ってるものを叩いての逆張りはリアル志向(笑)の玄人様あるある
そういうのは残念ながら本人以外大抵需要がない
そういうのは残念ながら本人以外大抵需要がない
776名無し三等兵
2017/11/26(日) 10:24:46.51ID:d0j3bZCe たとえトンデモ戦記でも内容が面白ければ読む奴はいる
面白くないから客が付かない、それだけだわな 叩きスレみたいに批判前提にはなりたくないが…
面白くないから客が付かない、それだけだわな 叩きスレみたいに批判前提にはなりたくないが…
777名無し三等兵
2017/11/26(日) 11:35:04.89ID:iPw7bbTM ネット仮想戦記から書籍化された作品を知りたい。
何かあった?
何かあった?
778名無し三等兵
2017/11/26(日) 11:43:13.48ID:9MFDSsTG F自もの3作くらいしか思い浮かばない。
779名無し三等兵
2017/11/26(日) 13:14:08.82ID:iPw7bbTM >>778
ありがとう
少数派は少数派なりに需要あんだから別にいいんじゃないか?
定期的に意見あって求める人がいる訳だし。
金が絡む商業目指すなら人気第一は必須。
そうでないなら競争してる訳でもないし、方向性違う作品求めったって構わないはずだ。
ありがとう
少数派は少数派なりに需要あんだから別にいいんじゃないか?
定期的に意見あって求める人がいる訳だし。
金が絡む商業目指すなら人気第一は必須。
そうでないなら競争してる訳でもないし、方向性違う作品求めったって構わないはずだ。
780名無し三等兵
2017/11/26(日) 13:47:38.45ID:snFFE9mw781名無し三等兵
2017/11/26(日) 13:54:57.85ID:iPw7bbTM782名無し三等兵
2017/11/26(日) 14:12:57.69ID:Fz0S+7vK いくら読み手に需要があろうとも、作者が書いてて面白くないなら誰も書かないぞって話じゃね?
そこで「いやこういう作品は書く側にとっても面白い筈だ」って主張できるならじゃあお前やれよってことになるし
そこで「いやこういう作品は書く側にとっても面白い筈だ」って主張できるならじゃあお前やれよってことになるし
783名無し三等兵
2017/11/26(日) 14:36:00.42ID:snFFE9mw >>781
>少数派は少数派なりに需要あんだから別にいいんじゃないか?
>定期的に意見あって求める人がいる訳だし。
需要があるのと、それを供給したがる書き手がいるのかは別って話だよ
要するに、希望ばかりじゃなくて現実見ろってこと
>少数派は少数派なりに需要あんだから別にいいんじゃないか?
>定期的に意見あって求める人がいる訳だし。
需要があるのと、それを供給したがる書き手がいるのかは別って話だよ
要するに、希望ばかりじゃなくて現実見ろってこと
784名無し三等兵
2017/11/26(日) 14:51:14.98ID:iPw7bbTM じゃあ書けよって殺し文句だが、挑戦はした。書くにしても文章の方で挫折した人間だから難しいのも分かってる。
最初ちょっとしたニュアンスで言っただけなのに、ここまで入れ替わり立ち代わり文句が飛んでくるとは思わなかった。
最初ちょっとしたニュアンスで言っただけなのに、ここまで入れ替わり立ち代わり文句が飛んでくるとは思わなかった。
785名無し三等兵
2017/11/26(日) 14:56:29.83ID:iPw7bbTM 書いてる人には頑張って欲しいね。
786名無し三等兵
2017/11/26(日) 16:55:42.17ID:oyC0nNDC >>784
挑戦して挫折したのが本当だとしたら、
需要の無いジャンルを供給する作家が更に少ないのか、位分かりそうなもんだけどな
そこまで察しが悪いから入れ替わり立ち代わり文句が来るんだよ?それだけ言ってる事がズレてんだから
挑戦して挫折したのが本当だとしたら、
需要の無いジャンルを供給する作家が更に少ないのか、位分かりそうなもんだけどな
そこまで察しが悪いから入れ替わり立ち代わり文句が来るんだよ?それだけ言ってる事がズレてんだから
787名無し三等兵
2017/11/26(日) 18:11:32.11ID:iPw7bbTM 挫折したのは悲しい事に力量が伴ってなかったから。
需要は少数とはいえあるのにズレてるっておかしくないか?
便乗
商業リアル系なら横山氏とかあるし。
個人でそれレベルは無理としても、そっち方向の作品とか良作は探してる。
需要は少数とはいえあるのにズレてるっておかしくないか?
便乗
商業リアル系なら横山氏とかあるし。
個人でそれレベルは無理としても、そっち方向の作品とか良作は探してる。
788名無し三等兵
2017/11/26(日) 19:02:23.15ID:oyC0nNDC >>787
力量なんて言葉に逃げる時点でどこまで行ってもズレてるよ
出来の良し悪しなら兎も角、作品が作れる作れないは単に根気の問題だ
自分もお前の側に近いけどな、短編はやったことがあるが長編は根気が足りんかった
で、商業でもないなら根気なんて物は人が見てくれなきゃ沸くものでも無いんだよね
ただでさえ戦記を書くだけでも相応の根気が求められるのに、
その上注目もろくにされない低需要作品なんてやろうと思う人も居なけり形に出来る人はほぼ居ないって話よ
力量なんて言葉に逃げる時点でどこまで行ってもズレてるよ
出来の良し悪しなら兎も角、作品が作れる作れないは単に根気の問題だ
自分もお前の側に近いけどな、短編はやったことがあるが長編は根気が足りんかった
で、商業でもないなら根気なんて物は人が見てくれなきゃ沸くものでも無いんだよね
ただでさえ戦記を書くだけでも相応の根気が求められるのに、
その上注目もろくにされない低需要作品なんてやろうと思う人も居なけり形に出来る人はほぼ居ないって話よ
789名無し三等兵
2017/11/26(日) 20:04:29.54ID:iPw7bbTM 戦記完結する方が難しい事は分かってるが、ちょっと前だが、別説太平洋戦史とか完結品もあるからそう言うの増えないかなって話。
数少ないのは確かだが可能性が無い訳でもないのに、アレルギーみたく全否定ばっかりするのは分からないけどな。
数少ないのは確かだが可能性が無い訳でもないのに、アレルギーみたく全否定ばっかりするのは分からないけどな。
790名無し三等兵
2017/11/26(日) 20:45:44.58ID:oyC0nNDC >>789
誰が全否定したよ、お前みたくみっともなくクレクレすんなと言ってんのに、クレクレの次は捏造かね
その創作力を作品にもうちょっと生かせば1、2話くらい出来たんと違うか?
ネット戦記はライトなものが圧倒的に多く、そして完結する作品が100に1つもない事を考えれば、
流行に逆行した地味目な作品を書いてくれと他力本願する事のどれほど空虚な事か、どれだけ言えば分かるのかな
誰が全否定したよ、お前みたくみっともなくクレクレすんなと言ってんのに、クレクレの次は捏造かね
その創作力を作品にもうちょっと生かせば1、2話くらい出来たんと違うか?
ネット戦記はライトなものが圧倒的に多く、そして完結する作品が100に1つもない事を考えれば、
流行に逆行した地味目な作品を書いてくれと他力本願する事のどれほど空虚な事か、どれだけ言えば分かるのかな
791名無し三等兵
2017/11/26(日) 21:49:28.06ID:iPw7bbTM 甲殻類氏とか酒井氏の復帰を熱望してるが確かに空虚だな。
ライトに流行りか。虚しいな。
ライトに流行りか。虚しいな。
792名無し三等兵
2017/11/26(日) 23:16:40.87ID:ZgU8NuvZ ジャンルごと潰そうとしてるんだから新人さんお断り
空気よめ
空気よめ
793名無し三等兵
2017/11/26(日) 23:24:30.86ID:iPw7bbTM 納得した
そうなら残るはクソの山ってな
そうなら残るはクソの山ってな
795名無し三等兵
2017/11/26(日) 23:42:27.80ID:iPw7bbTM >>794
ズレてるな、あんた
ズレてるな、あんた
796名無し三等兵
2017/11/28(火) 18:51:14.77ID:Qgua1vKE797名無し三等兵
2017/11/28(火) 19:17:12.99ID:B2pKpn6N 放置でどうぞ
時間の無駄
時間の無駄
798名無し三等兵
2017/11/28(火) 22:52:25.43ID:4Xi7XTBi 恥ずかしげもなくクレクレしといてこれは無いわー
799名無し三等兵
2017/11/29(水) 10:28:51.22ID:BqrojarZ 顔の面厚すぎだろこいつ
レスも顔も真っ赤w
レスも顔も真っ赤w
800名無し三等兵
2017/11/29(水) 10:51:32.22ID:O6Fo8Its 797だが、勘違いしてないか?
どうせもういないだろこんなの。放置でいいわ見苦しい。
どうせもういないだろこんなの。放置でいいわ見苦しい。
801名無し三等兵
2017/11/29(水) 21:02:45.14ID:ZedvraBO 「硬派なぼくちんの好きな架空戦記をタダで書いてくれる作者が居ないネット戦記業界はダメだ!」
こんなアホ臭い意見をイキってムキになってごり押しに必死とかw
こんなアホ臭い意見をイキってムキになってごり押しに必死とかw
802名無し三等兵
2017/11/29(水) 21:06:31.15ID:jBBhxWh6 記事タイトルで思わず燃えた。誰か本当に書かんか
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/11/post-9002.php
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/11/post-9002.php
803名無し三等兵
2017/11/29(水) 21:19:59.32ID:O6Fo8Its804名無し三等兵
2017/11/29(水) 21:56:50.34ID:O6Fo8Its しらべようとしてペイカン級ですら出てこなくて笑った。
これは無理じゃないのかな?
ただ、確かに心意気は燃えるな。
これは無理じゃないのかな?
ただ、確かに心意気は燃えるな。
806名無し三等兵
2017/11/30(木) 19:51:33.36ID:1zKmR9y5 イランって言うとF14が浮かぶが、最近どうなんだろうな?
海岸線ペルシャ湾とカスピ海だけだから、まったく海軍の事認識すらしてなかった。
海岸線ペルシャ湾とカスピ海だけだから、まったく海軍の事認識すらしてなかった。
807名無し三等兵
2017/11/30(木) 21:09:07.83ID:QvKgz0rU808名無し三等兵
2017/11/30(木) 21:31:31.02ID:KLBkglkU ロシアからデットコピーや廃品を購入しているっていう話はあったなぁ
809名無し三等兵
2017/11/30(木) 21:34:04.07ID:hPTr7kGN >>806 イラン・イラク戦争中にF-14のレーダーの半導体化を独自に成し遂げて、重量を減らしつつ出力を向上させてはいる。
(回路設計は自前として、半導体は秋葉原あたりで一見テレカ売りなのが仕入れたかも知れんけど)
戦後も、ズルフィカル戦車やサエゲ戦闘機や、よく判らない独自兵器開発がいろいろ。海軍については使える海が狭すぎてなかなかそうもいかないだろうけど。
(回路設計は自前として、半導体は秋葉原あたりで一見テレカ売りなのが仕入れたかも知れんけど)
戦後も、ズルフィカル戦車やサエゲ戦闘機や、よく判らない独自兵器開発がいろいろ。海軍については使える海が狭すぎてなかなかそうもいかないだろうけど。
810名無し三等兵
2017/11/30(木) 21:51:54.55ID:1zKmR9y5 はっきり言って全然知らない場所だから、聞くと新鮮な感じ。
だとすると、ロシア製メインのイランとアメリカ製のサウジアラビアのペルシャ湾挟んだ中東冷戦構図みたいなもんかね?
F14とF16のランデブーとかもしあったらカオスだが、中東自体カオス過ぎてよく分からん。
だとすると、ロシア製メインのイランとアメリカ製のサウジアラビアのペルシャ湾挟んだ中東冷戦構図みたいなもんかね?
F14とF16のランデブーとかもしあったらカオスだが、中東自体カオス過ぎてよく分からん。
811名無し三等兵
2017/12/01(金) 00:05:00.73ID:V0WVdPs1812名無し三等兵
2017/12/01(金) 10:07:38.50ID:X3T1P/CI イランのF-14については日本語に翻訳された書籍もあるから読んでみるといい。
非常におもしろい。栄光のイラン空軍史がわかるw
・イラン空軍のF-14トムキャット飛行隊https://www.amazon.co.jp/dp/449923185X
非常におもしろい。栄光のイラン空軍史がわかるw
・イラン空軍のF-14トムキャット飛行隊https://www.amazon.co.jp/dp/449923185X
813名無し三等兵
2017/12/01(金) 12:32:38.32ID:V0WVdPs1814名無し三等兵
2017/12/02(土) 18:57:37.39ID:zb3M2n4N 久遠の旗アーカイブにも残ってないの?
815名無し三等兵
2017/12/06(水) 11:25:26.65ID:+NzwWZw+ なろうの日刊に宮さま転生ってのが上がってたんで読んだけど
案の定飢えた戦記民が群がってたな
内容の言及は避けるけど
どうか潰れないで欲しいと思った
案の定飢えた戦記民が群がってたな
内容の言及は避けるけど
どうか潰れないで欲しいと思った
816名無し三等兵
2017/12/06(水) 17:53:20.17ID:F2t0HxYm そういえばイランは北朝鮮製の潜水艇配備してたな
北朝鮮製の兵器が結構中東にあるのがおもしろ
北朝鮮製の兵器が結構中東にあるのがおもしろ
817名無し三等兵
2017/12/06(水) 19:02:21.07ID:PhZX7a+3 >>816 イラン・イラク戦争初頭の80年頃では、圧倒的兵器不足のイラン軍から使い物にならんとAKを突っ返され、今世紀に入ってからの松本仁一「カラシニコフ」でも、
ソ連、東独、東欧諸国、中国、日本(?)とAK一流どころメーカー極印の偽物を揃えてるダッラのAK密造人に、北朝鮮製の偽造極印はないかと聞いたら、
そんなもん付けたら売れるもんも売れなくなる、冗談じゃないって言われたってのが、北朝鮮製の通り相場だと思ってたんだが、時代は変わるな。
ソ連、東独、東欧諸国、中国、日本(?)とAK一流どころメーカー極印の偽物を揃えてるダッラのAK密造人に、北朝鮮製の偽造極印はないかと聞いたら、
そんなもん付けたら売れるもんも売れなくなる、冗談じゃないって言われたってのが、北朝鮮製の通り相場だと思ってたんだが、時代は変わるな。
818名無し三等兵
2017/12/11(月) 11:40:11.81ID:cmVyMS07 日米蜜月は大陸上陸作戦に1ヶ月かけるのか…
来年中に終わるらしいけど
趣味でやっていることで10年近くかけて書いたやつだから思い入れが強いのはわかるけど早く完結させて丘の向こうを読ませてほしいや
日米蜜月も好きだけどさ正直あの人の作品は戦後とかの政治や外交の方が好きだから
来年中に終わるらしいけど
趣味でやっていることで10年近くかけて書いたやつだから思い入れが強いのはわかるけど早く完結させて丘の向こうを読ませてほしいや
日米蜜月も好きだけどさ正直あの人の作品は戦後とかの政治や外交の方が好きだから
819名無し三等兵
2017/12/11(月) 15:19:31.46ID:YHB1PRDY >>818
あの人の文体で一番映えるのは戦略から上の描写だからな
今書いてる部分は大まかな戦略的展開が見えてしまってるからダレたの飽きたのと文句が出る
正直こういう戦場の描写は(仮の人とかの方が上手いだろうなぁ
あの人の文体で一番映えるのは戦略から上の描写だからな
今書いてる部分は大まかな戦略的展開が見えてしまってるからダレたの飽きたのと文句が出る
正直こういう戦場の描写は(仮の人とかの方が上手いだろうなぁ
820名無し三等兵
2017/12/12(火) 08:12:36.62ID:ViC51P5J 蜜月はダラダラと兵器説明と部隊編成、作戦の説明羅列して、作戦発動は次話とかやめてーな。
どうせ物量で圧倒するだけの展開なんだから、戦争編はさっさと終わらせて戦後編行けよ
どうせ物量で圧倒するだけの展開なんだから、戦争編はさっさと終わらせて戦後編行けよ
821名無し三等兵
2017/12/12(火) 13:06:19.74ID:KkIBLo6J 「一度書いてみたかった」って言ってたし、今回くらいは生暖かい目で見守ってもよくね>蜜月
更新来るだけでも御の字だし
更新来るだけでも御の字だし
822名無し三等兵
2017/12/15(金) 00:09:51.35ID:3/U8/CDI 戦記物はあんまし需要ないんかなぁ・・・
823名無し三等兵
2017/12/15(金) 01:17:27.63ID:MYv5e6vg 盛り上がる展開あって、感情移入とか共感できて、つまるところ面白ければあるんじゃね?
書きたい人か、読みたい人なのか、どっちか分からんけど。
書きたい人か、読みたい人なのか、どっちか分からんけど。
824名無し三等兵
2017/12/15(金) 16:14:22.20ID:0Sv7ksnf 最近追いついた人間からすると
一気読みする分には今言われてる本筋の遅れもそんな冗長には感じられないのよね
一気読みする分には今言われてる本筋の遅れもそんな冗長には感じられないのよね
826名無し三等兵
2017/12/20(水) 18:58:58.61ID:78xHC6EN 総長の3ルートめ吹いた
剣聖がルーズベルトをクビチョンパしたり飛行船で原爆を投下してる
突拍子もない火葬w
剣聖がルーズベルトをクビチョンパしたり飛行船で原爆を投下してる
突拍子もない火葬w
827名無し三等兵
2017/12/22(金) 16:09:57.39ID:SyAWmVvX 基地のかくスナッフなんかよまねぇよ
828名無し三等兵
2017/12/24(日) 00:28:06.55ID:eXns2+hm ここ半年くらいで開始した新作で
オススメなんかない?
オススメならどんなトンデモでも火葬でも絶対文句言わないからさ
オススメなんかない?
オススメならどんなトンデモでも火葬でも絶対文句言わないからさ
829名無し三等兵
2017/12/24(日) 02:06:02.10ID:mjQ8NSSW >>828
11月から始まった「信長のいない世界」がなかなか面白い
文字通り信長が最初からいない仮想戦国からの近世(あえて江戸時代とは言わない)を駆け足で抜けて近現代を今やってる
まさかの英独墺vs日仏露という珍しい組み合わせのWWIが拝めるぞ
11月から始まった「信長のいない世界」がなかなか面白い
文字通り信長が最初からいない仮想戦国からの近世(あえて江戸時代とは言わない)を駆け足で抜けて近現代を今やってる
まさかの英独墺vs日仏露という珍しい組み合わせのWWIが拝めるぞ
831名無し三等兵
2017/12/26(火) 05:09:37.43ID:FhAMfiMO >>830
「福建第22一向宗狙撃兵連隊」のパワーも捨てがたいな……
「福建第22一向宗狙撃兵連隊」のパワーも捨てがたいな……
832名無し三等兵
2017/12/26(火) 11:52:50.08ID:It1gWeHS 90年代以降の改変ものとかもっと
天安門以降「やっぱ資本主義コワイ」と中華が再び引きこもりになった世界とか
日本はGNP2位の地位を保つが、新たな市場が出来てる訳でもなく経済は沈下気味
東南アジア、インドが経済発展、世界の工場に
慰安婦像設置とか中華がスポンサーの反日活動はなし
台湾がフェザーン化、影で経済音痴な大陸側の黒幕に
天安門以降「やっぱ資本主義コワイ」と中華が再び引きこもりになった世界とか
日本はGNP2位の地位を保つが、新たな市場が出来てる訳でもなく経済は沈下気味
東南アジア、インドが経済発展、世界の工場に
慰安婦像設置とか中華がスポンサーの反日活動はなし
台湾がフェザーン化、影で経済音痴な大陸側の黒幕に
833名無し三等兵
2017/12/27(水) 06:00:53.52ID:wfXN6Vqp グングニル来たど
835名無し三等兵
2017/12/27(水) 15:08:59.60ID:b0LyTpEk >>832
それならやはり90年代の北朝鮮核危機でアメリカが対北武力制裁を行った世界線が見たいかな。
あるいは9.11がなくアメリカが対テロ戦争に明け暮れなかった世界とか、イラク戦争がフセイン一家の国外亡命で終わり穏健に民主化()できた世界とか。
日本語での需要はお察しくださいレベルだろうけど
それならやはり90年代の北朝鮮核危機でアメリカが対北武力制裁を行った世界線が見たいかな。
あるいは9.11がなくアメリカが対テロ戦争に明け暮れなかった世界とか、イラク戦争がフセイン一家の国外亡命で終わり穏健に民主化()できた世界とか。
日本語での需要はお察しくださいレベルだろうけど
836名無し三等兵
2017/12/28(木) 18:30:43.72ID:ugxFHLjj 「しかし特亜の連中許せねーもっとアメリカとの同盟強化せんと」
と思ってる現代人が過去にタイムスリップ
「やっぱアメリカ許せねー、チート技術で日米戦大勝利じゃ!」
何故なのか?
と思ってる現代人が過去にタイムスリップ
「やっぱアメリカ許せねー、チート技術で日米戦大勝利じゃ!」
何故なのか?
837名無し三等兵
2017/12/28(木) 20:00:41.13ID:fRQJjUaU >>836
でも、現実を見るとそんなものでしょ。
安倍首相とか、
「米国の押し付け憲法を改正しないといけません」
と言いながら、米国隷属政策を次々と発表している気が。
その憲法を押し付けたのは、おっしゃる通り、米国ではないですかwww
その癖
「現実を見ないといけません。米国に従うべき」
とおっしゃる。
それなら、米国から頂いた憲法を護らないといけません、と言うべきでは?
米国に、米国から渡した憲法を護れ、日本の二枚舌外交と怒られますよ。
でも、現実を見るとそんなものでしょ。
安倍首相とか、
「米国の押し付け憲法を改正しないといけません」
と言いながら、米国隷属政策を次々と発表している気が。
その憲法を押し付けたのは、おっしゃる通り、米国ではないですかwww
その癖
「現実を見ないといけません。米国に従うべき」
とおっしゃる。
それなら、米国から頂いた憲法を護らないといけません、と言うべきでは?
米国に、米国から渡した憲法を護れ、日本の二枚舌外交と怒られますよ。
838名無し三等兵
2017/12/28(木) 20:10:57.40ID:i+yZRKsn まずは差し迫った脅威がアメリカ>特亜だからでは?
あと馬鹿の元締めどうにかすれば良い可能性が高いし
あと馬鹿の元締めどうにかすれば良い可能性が高いし
839名無し三等兵
2017/12/28(木) 22:55:53.96ID:j9LCEBWD 隷属ってあんたが思うならそうなんだろうな、おまいさんの脳内では。
現実にあわせた最適解なだけだと思うが
現実にあわせた最適解なだけだと思うが
840名無し三等兵
2017/12/29(金) 09:25:03.99ID:lQUtK7gq 現実問題として核兵器がなかったら安全保障としてはまったく無意味な時代に、
独力で核兵器や空母機動部隊を持ったらコストがかかりすぎるから、
アメリカと同盟を結ぶのは当たり前の選択だと思うけれど。
馬鹿はそんな簡単なこともわからないみたいだけれど。
とりあえずアメリカと敵対しなければ、後はなんとでもなるってことが第二次大戦の教訓だな。
独力で核兵器や空母機動部隊を持ったらコストがかかりすぎるから、
アメリカと同盟を結ぶのは当たり前の選択だと思うけれど。
馬鹿はそんな簡単なこともわからないみたいだけれど。
とりあえずアメリカと敵対しなければ、後はなんとでもなるってことが第二次大戦の教訓だな。
841名無し三等兵
2017/12/29(金) 10:39:50.89ID:vSpFJqcz むしろ現代人が過去に行って「アメちゃんブチのめす!」って思うのおかしくね?
小山会議の一豊のごとく、アメちゃんがビビるほど「領地(主に半島)も人(主にオモニ)も米帝様に捧げまする」
と米帝の中華征服に身も心も捧げ尽くす
ってタイプのがいても
小山会議の一豊のごとく、アメちゃんがビビるほど「領地(主に半島)も人(主にオモニ)も米帝様に捧げまする」
と米帝の中華征服に身も心も捧げ尽くす
ってタイプのがいても
842名無し三等兵
2017/12/29(金) 11:03:54.88ID:PwVBdkjR 在韓/在日米軍の存在で、韓国を含む大陸からの脅威から日本はいまのとこ安全、って言ってる人はいるな。
英米と組むWin-Win案件となると、古くは1637年に遡る構想な下北半島運河を掘って、陸奥湾内に人工港をつくって大陸への足がかりとして、
荒れる日本海から物理的にも治安的にも安全な避泊地兼商業港をこしらえる案件に、海外投資を呼び込むとか。1950年代辺りまでの船舶&航空機の性能なら魅力的な案件だったと思うんだが。
鷹架沼(/陸奥湾運河計画) https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B7%B9%E6%9E%B6%E6%B2%BC
英米と組むWin-Win案件となると、古くは1637年に遡る構想な下北半島運河を掘って、陸奥湾内に人工港をつくって大陸への足がかりとして、
荒れる日本海から物理的にも治安的にも安全な避泊地兼商業港をこしらえる案件に、海外投資を呼び込むとか。1950年代辺りまでの船舶&航空機の性能なら魅力的な案件だったと思うんだが。
鷹架沼(/陸奥湾運河計画) https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B7%B9%E6%9E%B6%E6%B2%BC
843名無し三等兵
2017/12/29(金) 12:53:34.87ID:uQ0FqtxI >>836
それこそ、フィクションと現実の区別が付いてないバカとしか言い様がない
ミステリ好きがリアルでも犯罪、特に殺人や連続殺人事件が好きだとでも思ってるのか?
フィクションとして対米戦やった方が戦記としては盛り上がるってだけだ
それこそ、フィクションと現実の区別が付いてないバカとしか言い様がない
ミステリ好きがリアルでも犯罪、特に殺人や連続殺人事件が好きだとでも思ってるのか?
フィクションとして対米戦やった方が戦記としては盛り上がるってだけだ
844名無し三等兵
2017/12/29(金) 17:31:07.64ID:dM8aO418 >ミステリ好きがリアルでも犯罪、特に殺人や連続殺人事件が好きだとでも思ってるのか?
ミステリ好きが現実の殺人が嫌いだからと、フィクションの中の犯人の犯行動機が陳腐で粗雑であることまで受け入れなければならないのか?
ミステリ好きが現実の殺人が嫌いだからと、フィクションの中の犯人の犯行動機が陳腐で粗雑であることまで受け入れなければならないのか?
845名無し三等兵
2017/12/29(金) 19:45:42.39ID:Rv52UlBb >>836
>「しかし特亜の連中許せねーもっとアメリカとの同盟強化せんと」 と思ってる現代人が過去にタイムスリップ
>「やっぱアメリカ許せねー、チート技術で日米戦大勝利じゃ!」
>何故なのか?
誰の作品のことを言ってるの?
題名をだしてくれなきゃわからない
おれの読んでる作品じゃないことだけは確か
>「しかし特亜の連中許せねーもっとアメリカとの同盟強化せんと」 と思ってる現代人が過去にタイムスリップ
>「やっぱアメリカ許せねー、チート技術で日米戦大勝利じゃ!」
>何故なのか?
誰の作品のことを言ってるの?
題名をだしてくれなきゃわからない
おれの読んでる作品じゃないことだけは確か
846名無し三等兵
2017/12/29(金) 20:57:37.14ID:f2nq9L1z 言えないニダ
847名無し三等兵
2017/12/29(金) 22:51:38.91ID:FriL7m+x 言えないアルか?
848名無し三等兵
2017/12/30(土) 00:17:43.91ID:gD7I/se9 グングニルきてたーと思ったら
二式大攻出撃せよも更新きてた
内容忘れてたわ。。
グングニルは
英国が早期脱落した世界観になって
魚雷への対応も始まって
実質的にここがスタートラインっぽいね
ここで終わっとけば一発ネタとして幕引き出来たけどなんか続けるっぽいしね
二式大攻出撃せよも更新きてた
内容忘れてたわ。。
グングニルは
英国が早期脱落した世界観になって
魚雷への対応も始まって
実質的にここがスタートラインっぽいね
ここで終わっとけば一発ネタとして幕引き出来たけどなんか続けるっぽいしね
849名無し三等兵
2017/12/30(土) 00:21:58.04ID:gD7I/se9 英国が脱落すると
アメリカにとって、カナダが仮想敵国になって
太平洋ではオーストラリアが策源地として使えなくなって
泥沼の様相になるだろうね
まぁ原爆完成すれば強制終了するだろうけど
アメリカにとって、カナダが仮想敵国になって
太平洋ではオーストラリアが策源地として使えなくなって
泥沼の様相になるだろうね
まぁ原爆完成すれば強制終了するだろうけど
850名無し三等兵
2017/12/30(土) 10:34:45.47ID:2Y2n+eRp 原爆完成しても確実に日本まで運搬する手段が・・・
史実でも帰路はインディアナポリス撃沈させられとるし
史実でも帰路はインディアナポリス撃沈させられとるし
851名無し三等兵
2017/12/30(土) 14:24:36.00ID:uYgAtgHQ 何で言えないアルカ。それじゃ中七七三と同じアルネ
中七七三も読者に五十六憑依はパクリだと言われて商業にたくさんあると反論シタヨ
読者にその題名教えろ言われたら一作も上げられず嘘ついてたのがばれたアルヨ
嘘つきでないなら言うアルネ
中七七三も読者に五十六憑依はパクリだと言われて商業にたくさんあると反論シタヨ
読者にその題名教えろ言われたら一作も上げられず嘘ついてたのがばれたアルヨ
嘘つきでないなら言うアルネ
852名無し三等兵
2017/12/30(土) 15:44:12.57ID:zhzGbFs9 後ろめたくないなら宣伝するネ?
853名無し三等兵
2017/12/30(土) 16:33:49.64ID:uYgAtgHQ ここはネット仮想戦記を語ろうアル
ネットで公開されている作品を語るすれアル
名前を出せないのおかしいアル
ネットで公開されている作品を語るすれアル
名前を出せないのおかしいアル
854名無し三等兵
2017/12/30(土) 16:45:05.78ID:2Y2n+eRp よくわからんがまずは祖国に帰ってはどうだろう?
855名無し三等兵
2017/12/30(土) 16:51:44.54ID:3bTF+dwb 日本国召喚だけど、ここ1年位日本が活躍してない気がする
856名無し三等兵
2017/12/31(日) 21:01:59.87ID:zJRDU4vR もはや日本出てきてねぇ・・・
857名無し三等兵
2017/12/31(日) 21:39:55.91ID:3n88NfO9 一応書籍も買ってるけど
次の巻は異世界の外国同士の外交だねぇ
書き直すのか、そのままいって部数減らすのかどっちやろ
次の巻は異世界の外国同士の外交だねぇ
書き直すのか、そのままいって部数減らすのかどっちやろ
858名無し三等兵
2018/01/01(月) 07:25:16.92ID:CzI0WYPn 甲殻類新しいの始めたのか
元々キャッチーな展開作れるんだからこれも楽しみにしてるよ
元々キャッチーな展開作れるんだからこれも楽しみにしてるよ
859名無し三等兵
2018/01/01(月) 10:11:40.94ID:Y/FEbOee 1話単体で見ると期待できそうなんだが、しょうもないパロ入れてくるあたり前作の批判から何も学んでなさそうなのが
860名無し三等兵
2018/01/01(月) 12:29:43.93ID:QaGysbPV 前作でもパロディ単体での批判はあまりなかったよ
あの展開と相まったからこそ批判は出たが
あの展開と相まったからこそ批判は出たが
861名無し三等兵
2018/01/02(火) 00:31:16.04ID:EoG0SHs6 ところでなんとなく思ったんだが、50万トン戦艦って作ろうと思えばできたのか?
資材的な問題がなかったら・・・なんて考えてしまう(-_-;)
実用性の低い単なるロマン兵器でしかないが
資材的な問題がなかったら・・・なんて考えてしまう(-_-;)
実用性の低い単なるロマン兵器でしかないが
862名無し三等兵
2018/01/02(火) 00:36:10.51ID:XrbwdoFx どこで作ってどこでドック入りさせて、いない間の守りは誰がやるんだ、その他諸々。商業なら中岡潤一郎の土佐があるけどね。
863名無し三等兵
2018/01/02(火) 07:48:34.94ID:XrQt6aka 大和ですら、入れる港通れる水道が制限されたのにそれどこでどうやって建造して
どうやって運用するんだ?
どうやって運用するんだ?
864名無し三等兵
2018/01/02(火) 09:20:52.89ID:JMmO4hd1 ロマンや夢ってより悪夢って感じがするんだよな、無闇にデカいと
865名無し三等兵
2018/01/02(火) 17:06:41.62ID:0PpGwTXy 戦艦ではなく空母だが、氷山空母計画が200万トンあったとおもう。
ただ、実際に運用できたのか?
と言われると私にはどうにも疑問だが。
書籍版では伊吹秀明氏とか、何人かの作家が登場させていた筈。
ネット仮想戦記でもあったような気がするが、題名が思い出せない
ただ、実際に運用できたのか?
と言われると私にはどうにも疑問だが。
書籍版では伊吹秀明氏とか、何人かの作家が登場させていた筈。
ネット仮想戦記でもあったような気がするが、題名が思い出せない
866名無し三等兵
2018/01/02(火) 18:22:35.55ID:2SE17RFH 200万トンの船体をタダで手に入れたとしても取り付ける推進器がないなあ。
推進器がしょぼいと海流にがなされながら溶けて終わりだな。
推進器がしょぼいと海流にがなされながら溶けて終わりだな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市首相の台湾有事答弁「問題ない」50% 「問題があったと思う」25%を大きく上回る 毎日新聞世論調査 [尺アジ★]
- 【相撲】九州場所千秋楽 関脇・安青錦が初優勝 優勝決定戦で豊昇龍破る 所要14場所は史上2位のスピード記録 [ニーニーφ★]
- 【コメ】やっぱり進次郎のほうがマシ…「コメの値下げは無理」と言い張る農林族の鈴木農水大臣 [ぐれ★]
- 【裁判】山上徹也被告の妹「大好きなお兄ちゃん」「旧統一教会信者の叔母から、選挙時に自民党の特定の候補に入れてほしいと…」奈良地裁 [1ゲットロボ★]
- 石破前首相 おこめ券配布に「その原資は何?国民の税金でしょう」「リーズナブルな価格でお米が手に入るようにすることの方が大事」 [muffin★]
- 杉村太蔵「児童手当が富裕層にまで…」高市首相の経済対策に苦言「正気の沙汰とは思えない」 [蚤の市★]
- 巨専】ジャイアンツファンフェスタ2025
- とらせん 2
- 京都競馬4回6日目マイルチャンピオンシップ
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1809
- 東京競馬5回5日目月曜日
- 競輪実況★1607
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ食べず嫌い王🧪
- 【んな専🏡】んなたん(・o・🍬)アソビ大全配信実況スレ🏰【ホロライブ▶】
- 【悲報】ツイッター愛国アカウント、続々と外国産だということが判明 つまり愛国者は外国人ということ? ★2 [158478931]
- 石破、高市にブチギレ「おこめ券なんて配るな。原資は税金だろ。コメ増やしてコメの値段下げろ。」 [856698234]
- ネット「日本人に誇りを持ってる人は、ぜひ接客業で働いてみてください。1年で日本人が大嫌いになりますよ」たし🦀? [256556981]
- 【悲報】Twitter、登録国を表示できる機能を追加し大炎上 [347751896]
