旧帝国海軍にて艦隊に随伴し縦横無尽に活躍した駆逐艦と、
水雷艇、砲艦、海防艦、駆潜艇、掃海艇、哨戒艇、漁船、捕鯨船など船団護衛等に、
文字通り粉骨砕身して散っていった小艦艇達について語るスレ
内火艇や大発・給油艦や工作艦等の大事な裏方達もどうぞ
前スレ
日本駆逐艦・小艦艇・補助艦艇スレ28隻目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1492460293/
日本駆逐艦・小艦艇・補助艦艇スレ29隻目©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/06/28(水) 22:50:32.56ID:t7kHfepo
103名無し三等兵
2017/07/06(木) 09:17:00.89ID:WmvX61lW >>102 風洞ならぬ水洞が欲しいところだが、船舶はサイズがでかすぎるし、
小型船でも固定したまま40ノット以上もの大量の水を流すというのも難しい。
https://youtu.be/Y6RixcCftCU?t=10
テレビの衝撃映像で、スピードボートの事故はときどき流してるね。
韓国海軍が撃沈した北朝鮮の半潜水艇は50ノットで逃げるのを猛射して撃沈したらしい。
小型船でも固定したまま40ノット以上もの大量の水を流すというのも難しい。
https://youtu.be/Y6RixcCftCU?t=10
テレビの衝撃映像で、スピードボートの事故はときどき流してるね。
韓国海軍が撃沈した北朝鮮の半潜水艇は50ノットで逃げるのを猛射して撃沈したらしい。
104名無し三等兵
2017/07/06(木) 09:53:23.72ID:x1zexPSZ >>103-104
いまなら風洞実験とコンピュータのシミュレートデータの併用や
完全電脳化データですり合わせやってるのかな? 一口で造船といっても
構造体の理解や金属の組成から流体力学や果ては電子にまで多岐にわたって
知識を納めないといかんだろうからスレの情報量程度じゃ語りつくせないだろうしなあ
いまなら風洞実験とコンピュータのシミュレートデータの併用や
完全電脳化データですり合わせやってるのかな? 一口で造船といっても
構造体の理解や金属の組成から流体力学や果ては電子にまで多岐にわたって
知識を納めないといかんだろうからスレの情報量程度じゃ語りつくせないだろうしなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で [お断り★]
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★2 [お断り★]
- 【速報】中国外務省報道官 高市首相発言撤回なければ「断固たる対抗措置」 ★3 [蚤の市★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★7 [ぐれ★]
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 ★3 [お断り★]
- 【速報】日本産牛肉の対中国輸出再開協議が中止 ★2 [おっさん友の会★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちフログロ学力テスト🧪★3
- 【実況】博衣こよりのえちえちフログロ学力テスト🧪★4
- エッヂ落ちた?
- 【実況】博衣こよりのえちえちフログロ学力テスト🧪★5
- 【緊急】水ダウひ避難所
- 【ネトウヨの理想国家】中国、スペイ防止法発動、中国人民に対して日本人の通報を奨励 [419054184]
