旧帝国海軍にて艦隊に随伴し縦横無尽に活躍した駆逐艦と、
水雷艇、砲艦、海防艦、駆潜艇、掃海艇、哨戒艇、漁船、捕鯨船など船団護衛等に、
文字通り粉骨砕身して散っていった小艦艇達について語るスレ
内火艇や大発・給油艦や工作艦等の大事な裏方達もどうぞ
前スレ
日本駆逐艦・小艦艇・補助艦艇スレ28隻目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1492460293/
日本駆逐艦・小艦艇・補助艦艇スレ29隻目©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/06/28(水) 22:50:32.56ID:t7kHfepo
731名無し三等兵
2017/09/20(水) 12:25:12.52ID:3/v0T5rD むしきばって駆逐艦?
732名無し三等兵
2017/09/20(水) 12:45:49.49ID:sj8D2cUO よそのコミュニティーのどうでもいい内輪揉めなんぞ知ったことじゃねえな
いちいちこのスレに持ち込むな鬱陶しい
いちいちこのスレに持ち込むな鬱陶しい
733名無し三等兵
2017/09/20(水) 12:56:06.41ID:qvPaB0s+734名無し三等兵
2017/09/20(水) 15:26:12.70ID:FaZ5v/Hv 有村先生もアジ歴の出典明記しないよね
https://twitter.com/lp_announce/status/910359674301632512
https://twitter.com/lp_announce/status/910359674301632512
735名無し三等兵
2017/09/20(水) 19:21:04.97ID:j2uqD7aL シロタツむしきば叩きに失敗したら、今度はサムライ太郎&アンチ太郎の自演荒らしか
736名無し三等兵
2017/09/20(水) 19:59:21.95ID:qvPaB0s+ サムライ氏は関係ないのに何故かそっちに話を持って行こうとするのがいる不思議
737名無し三等兵
2017/09/20(水) 20:04:44.15ID:58HHvIhG >>735
むしきば叩きに失敗したというよりも関係ない乾先生に矛先を向けて話を逸らそうとする奴とそれに乗っかって炎上させて楽しもうとする奴が入り混じってる感じ?
むしきば叩きに失敗したというよりも関係ない乾先生に矛先を向けて話を逸らそうとする奴とそれに乗っかって炎上させて楽しもうとする奴が入り混じってる感じ?
738名無し三等兵
2017/09/20(水) 20:27:34.04ID:ztWvL/wI >>735
むしきばもシロタツも今更叩くまでも無いカス
言うなれば真夏に回収日無視して出されたまま腐敗した生ゴミ
わざわざ触る方が馬鹿
だがこいつらに恨み持っているハエかゴキブリみたいな奴が「臭いでしょ?汚いでしょ?だから僕ら群がるの」と喚いている
多分サムライさんにしょうもない凸かましてキツく言われた事で逆恨みもしているから憎いモノ同士噛み合わせるの狙っているんだろ
むしきばもシロタツも今更叩くまでも無いカス
言うなれば真夏に回収日無視して出されたまま腐敗した生ゴミ
わざわざ触る方が馬鹿
だがこいつらに恨み持っているハエかゴキブリみたいな奴が「臭いでしょ?汚いでしょ?だから僕ら群がるの」と喚いている
多分サムライさんにしょうもない凸かましてキツく言われた事で逆恨みもしているから憎いモノ同士噛み合わせるの狙っているんだろ
739名無し三等兵
2017/09/20(水) 21:38:07.44ID:SrX6RkAR 誰であろうが、どの側だろうが、このスレで小艦艇の話をしない奴はその時点で居付く魂胆をお察し下さいなんよ
740名無し三等兵
2017/09/20(水) 21:48:55.83ID:k5JCCY6A 果たして今ここにいる奴のどれだけがスレに沿った話をできるのやらw
俺やってるぜアピールはいらんわ
俺やってるぜアピールはいらんわ
741名無し三等兵
2017/09/21(木) 00:04:08.24ID:7TrRSFRy743名無し三等兵
2017/09/21(木) 00:39:27.73ID:XgObBajr 変なサポーターが付いてるサムライも含めて、ツイッタの話題はスレ立てて別にやってくれ
ツイッタやってる奴は独特の腐臭が鼻についてねw
少なくとも小艦艇の話題にしてくれよ
こう言うコミュニケーションの基礎をアッサリ無視できちゃうのが低脳と呼ばれる所以やな
ツイッタやってる奴は独特の腐臭が鼻についてねw
少なくとも小艦艇の話題にしてくれよ
こう言うコミュニケーションの基礎をアッサリ無視できちゃうのが低脳と呼ばれる所以やな
744名無し三等兵
2017/09/21(木) 00:45:34.85ID:94BK3UNg とりあえず艦これ叩きたいが為にむしきば、シロタツを持ち出すのも
逆に艦これ広めるが為に変なサークルや同人けなすの禁止で
逆に艦これ広めるが為に変なサークルや同人けなすの禁止で
746名無し三等兵
2017/09/21(木) 01:20:57.03ID:7TrRSFRy むしきばシロタツ連合必死で草
そろそろ黙らないとむしきばサブ垢KLN_CHEで投稿してる痛い被害妄想丸出しのポエム晒すよw
そろそろ黙らないとむしきばサブ垢KLN_CHEで投稿してる痛い被害妄想丸出しのポエム晒すよw
747名無し三等兵
2017/09/21(木) 06:09:54.65ID:neWaN732 小艦艇スレとしての通常進行に与するつもりはない、ということかね、アンチむしきばシロタツは
748名無し三等兵
2017/09/21(木) 08:55:31.71ID:jogwJKLH アンチむしきばは既に晒し行為やっているんですがねえ
750名無し三等兵
2017/09/21(木) 14:59:23.22ID:WdWdyOWw >>726
参考文献が明らか少ないためかリアルタイム(ではないが)の実況としてもその体裁が整ってない
しかも変に船坂本やユージーン本からセリフを転載してくるもんだから不自然だし、あれで定評があるとか言われてもギャグかとしかいえんわ
参考文献が明らか少ないためかリアルタイム(ではないが)の実況としてもその体裁が整ってない
しかも変に船坂本やユージーン本からセリフを転載してくるもんだから不自然だし、あれで定評があるとか言われてもギャグかとしかいえんわ
751名無し三等兵
2017/09/21(木) 19:57:55.69ID:B9gIJpe5 ツイッタで誰にも相手されないからここで私怨禄続けて勝利宣言とか迷惑なだけなんだが、こいつは止める気配はないな
752名無し三等兵
2017/09/21(木) 19:58:55.62ID:HkkELb6W753名無し三等兵
2017/09/21(木) 20:07:44.73ID:Mnjm2KCD755名無し三等兵
2017/09/21(木) 20:29:46.59ID:7TrRSFRy756名無し三等兵
2017/09/21(木) 22:20:21.90ID:bD6vRTZI 同じ画像URLを貼るだけの簡単なお仕事しかできないのですな
まあでも丁度見合った適職だと思いますよ
まあでも丁度見合った適職だと思いますよ
758名無し三等兵
2017/09/21(木) 22:57:06.69ID:XgObBajr ツイッターってバカが己の低脳さを全世界に晒すためにやってる様なもんだろw
自分より更に低脳な奴らから崇められて王様気分ってか?
露出癖のある低脳なんて社会的には抹殺の対象だろうにw
自分より更に低脳な奴らから崇められて王様気分ってか?
露出癖のある低脳なんて社会的には抹殺の対象だろうにw
759名無し三等兵
2017/09/21(木) 23:04:56.22ID:m+eeq2WN760名無し三等兵
2017/09/21(木) 23:49:00.88ID:A9upNDK8 ツイッターとかサムライってどこの駆逐艦?
761名無し三等兵
2017/09/22(金) 00:03:45.92ID:sLreFKX1 >>760
サムライさんのツイッターの記述をソースに話すのはスレ的には合っているんだよ
有名な25mm機銃の研究の他にも駆逐艦神風がホークビルと撃ち合った時の艦尾機銃は何か、とか
問題はそこじゃなく、多分ツイッター内での揉め事なんだろうが、サムライさんを逆恨みしてデマだらけの馬鹿ッター教祖みたいに罵り続けているのがウザい
で、アンチサムライさんの急先鋒が艦これ提督達からも嫌われている(事に気付いてない)むしきばやシロタツの生ゴミ野郎って訳
サムライさんのツイッターの記述をソースに話すのはスレ的には合っているんだよ
有名な25mm機銃の研究の他にも駆逐艦神風がホークビルと撃ち合った時の艦尾機銃は何か、とか
問題はそこじゃなく、多分ツイッター内での揉め事なんだろうが、サムライさんを逆恨みしてデマだらけの馬鹿ッター教祖みたいに罵り続けているのがウザい
で、アンチサムライさんの急先鋒が艦これ提督達からも嫌われている(事に気付いてない)むしきばやシロタツの生ゴミ野郎って訳
762名無し三等兵
2017/09/22(金) 00:37:44.37ID:7GB46Lbc アンチ乾な連中が憎い余りに関係のないここで場外乱闘を持ち込もうと必死で煽るけどウザがられているだけだがな
あまりにゴリ押しがひどすぎて、このスレではアンチサムライ太郎の方が増えてきて、それを太郎がむしきばの仕業とか騒いでいるのが現状
あまりにゴリ押しがひどすぎて、このスレではアンチサムライ太郎の方が増えてきて、それを太郎がむしきばの仕業とか騒いでいるのが現状
763名無し三等兵
2017/09/22(金) 00:56:01.07ID:t+t3OwCC764名無し三等兵
2017/09/22(金) 00:59:11.29ID:GWotsOUl >>761に「何でここにツイッター上の生ゴミを持ち込んで撒くの?」まで加えてこのスレの現状説明な
ここにツイッター産生ゴミをぶち撒いて元々関心がない住人にも振り掛けた糞共が、生ゴミの実生産者以上に嫌われるのは当然
ここにツイッター産生ゴミをぶち撒いて元々関心がない住人にも振り掛けた糞共が、生ゴミの実生産者以上に嫌われるのは当然
765名無し三等兵
2017/09/22(金) 01:01:07.27ID:vsj42x1b サムライが一番の被害者だなw
766名無し三等兵
2017/09/22(金) 01:05:19.59ID:GWotsOUl 紫苑録とやらの生ゴミもここに わ ざ わ ざ 持ち込んで撒いた糞が居る訳でな
撒かれなきゃ知らんでも良いものを知ってしまう事は無かったわい
>>765
確かに貶したがる側、持ち上げる側のどっちから触られても碌な事になっとらんな
持ち上げる側の活動で逆に色眼鏡で見られるってのも酷い話
撒かれなきゃ知らんでも良いものを知ってしまう事は無かったわい
>>765
確かに貶したがる側、持ち上げる側のどっちから触られても碌な事になっとらんな
持ち上げる側の活動で逆に色眼鏡で見られるってのも酷い話
767名無し三等兵
2017/09/22(金) 01:13:37.97ID:dFYDKYN4 >>766
それだけ紫苑録も評価されてなければ、むしきばも多方面から嫌われてる証左なんだろ
色眼鏡というか、単純にいつもサムライを貶したがる側の恨みによる巻き込み攻撃してるだけだろ
サムライについてはわざわざ持ち上げる必要ないだけのレベルにいる人なんだから、それを持ち上げようとする事自体が不自然なんだよ
それだけ紫苑録も評価されてなければ、むしきばも多方面から嫌われてる証左なんだろ
色眼鏡というか、単純にいつもサムライを貶したがる側の恨みによる巻き込み攻撃してるだけだろ
サムライについてはわざわざ持ち上げる必要ないだけのレベルにいる人なんだから、それを持ち上げようとする事自体が不自然なんだよ
769名無し三等兵
2017/09/22(金) 01:51:43.32ID:eEGxk2GR >>767
>それだけ紫苑録も評価されてなければ、むしきばも多方面から嫌われてる証左なんだろ
ここに持ち込まれなければそもそも評価も何も存在すらしない筈だったんですがね
多方面で嫌われているとやらを確認するためにわざわざ生ゴミを持ち込んだって事か?
小艦艇の話はできないけど生ゴミの臭さ語りには自信があるから生ゴミ話をするよ、と?
そりゃずいぶん結構な趣向をお持ちですね
生ゴミ自体も、生ゴミを撒きに来る奴も、臭いに惹かれて集る虫も、区別なく平等に不快だ
>それだけ紫苑録も評価されてなければ、むしきばも多方面から嫌われてる証左なんだろ
ここに持ち込まれなければそもそも評価も何も存在すらしない筈だったんですがね
多方面で嫌われているとやらを確認するためにわざわざ生ゴミを持ち込んだって事か?
小艦艇の話はできないけど生ゴミの臭さ語りには自信があるから生ゴミ話をするよ、と?
そりゃずいぶん結構な趣向をお持ちですね
生ゴミ自体も、生ゴミを撒きに来る奴も、臭いに惹かれて集る虫も、区別なく平等に不快だ
772名無し三等兵
2017/09/22(金) 02:14:13.33ID:deTyzc9f >>769
生ゴミ自体も、生ゴミを撒きに来る奴も、臭いに惹かれて集る虫も、区別なく平等に不快だというなら個人のブログででもやるか論文書けばいいし、絡んだ時点で何を言おうが同類
それが受け入れられないなら個人ブログとか開設したらどうかね
生ゴミ自体も、生ゴミを撒きに来る奴も、臭いに惹かれて集る虫も、区別なく平等に不快だというなら個人のブログででもやるか論文書けばいいし、絡んだ時点で何を言おうが同類
それが受け入れられないなら個人ブログとか開設したらどうかね
773名無し三等兵
2017/09/22(金) 07:23:33.44ID:vQMs/1PH 確かに小艦艇ネタが全くないですなぁ
じゃまぁ現状の流れで乗り込める人員がどれほど居るか分からんけど小ネタを投下してみますか
船には時鐘ってのがあるけど、あの設置位置に法則性はあるんですかね?
駆逐艦だと野分と夕雲が右舷の第一缶室通風筒の側面、潮が第一煙突基部の通風筒右舷側に吊り下げが図で出てきた程度ですが
共通事項は右舷の第一煙突付近ということで、法則があるなら他艦もその辺りになると考えてますが
どのくらいまで小さな艦艇にあるのかとか、巡洋艦以上だとどこに設置されてるのかも興味ある
じゃまぁ現状の流れで乗り込める人員がどれほど居るか分からんけど小ネタを投下してみますか
船には時鐘ってのがあるけど、あの設置位置に法則性はあるんですかね?
駆逐艦だと野分と夕雲が右舷の第一缶室通風筒の側面、潮が第一煙突基部の通風筒右舷側に吊り下げが図で出てきた程度ですが
共通事項は右舷の第一煙突付近ということで、法則があるなら他艦もその辺りになると考えてますが
どのくらいまで小さな艦艇にあるのかとか、巡洋艦以上だとどこに設置されてるのかも興味ある
774名無し三等兵
2017/09/22(金) 08:23:04.89ID:cLe+HkGa >>773
設計基準的なものは見た事はないけど、信号方法の一つなので航海当直のコントロール=声が届く範囲=艦橋回りという説明は受けた事がある
なので旗甲板とか発光通信用の灯光器あたりと集約される事が多いらしい
あとは、霧笛代わりのハンドベルとして艦首艦尾に設ける場合もあるらしい(可搬式だろうけど
設計基準的なものは見た事はないけど、信号方法の一つなので航海当直のコントロール=声が届く範囲=艦橋回りという説明は受けた事がある
なので旗甲板とか発光通信用の灯光器あたりと集約される事が多いらしい
あとは、霧笛代わりのハンドベルとして艦首艦尾に設ける場合もあるらしい(可搬式だろうけど
775名無し三等兵
2017/09/22(金) 09:28:12.92ID:/aYRuWhb まずは>>769がこのスレで小艦艇の話題にどれだけ寄与したのかが一番気になるところだが、まあシ○タツさんの事だから平気で嘘をつくし意味ないんだろうけどw
スレの話題に戻るけど、駆逐艦なんかの鉄帽や防弾チョッキの充足率ってどれくらいなんだろ?
戦艦でも不足してたらしいし、その優先順位に決まりとかあるんだろうか?
スレの話題に戻るけど、駆逐艦なんかの鉄帽や防弾チョッキの充足率ってどれくらいなんだろ?
戦艦でも不足してたらしいし、その優先順位に決まりとかあるんだろうか?
776名無し三等兵
2017/09/22(金) 11:44:12.13ID:cLe+HkGa 鉄帽は被服扱いだったはずだから、基本的には新造時に定数分は確保されるものなんだけど、兵器でないだけ消耗したら補充がくるかどうかは在庫次第って所があったはず
777名無し三等兵
2017/09/22(金) 12:53:32.71ID:ZiwfYIeM >>773
時鐘は時鐘番兵が役割としているくらいだから、艦艇のなかでも艦までかな?と予想してみる
時鐘は時鐘番兵が役割としているくらいだから、艦艇のなかでも艦までかな?と予想してみる
778名無し三等兵
2017/09/22(金) 18:54:34.16ID:bWGRKWDi 霧笛代わりといえば、キスカ撤退の時に軽巡木曽が後甲板に臨時設置した陸軍の高射砲を号砲代わりに使って会合したって話が合ったような
780名無し三等兵
2017/09/22(金) 21:09:34.74ID:iFmbtWkT781名無し三等兵
2017/09/22(金) 22:00:55.69ID:vQMs/1PH782名無し三等兵
2017/09/23(土) 11:57:26.33ID:lVU9ErHX むしきばって特攻隊遺書紹介BOTという不謹慎サブ垢で特攻で祖父を亡くした遺族らの孫とかからやめてくれと苦情がきたのをブロックして今も平然と続けているんだよな
俺のやることを邪魔するなって最低野郎だよ
俺のやることを邪魔するなって最低野郎だよ
783名無し三等兵
2017/09/23(土) 14:44:08.80ID:N3IPXGYK 兵器扱いの時は鉄兜で、被服扱いになったら鉄帽に名称変更したとは何かで読んだのだが陸軍の話なのかな?
785名無し三等兵
2017/09/24(日) 01:20:09.03ID:LKLeTjd6 時鐘の話が出てたので、三笠に行った際に撮ってきた
ttps://i.imgur.com/JyEFWHT.jpg
まぁこれは実際には何に使われてた鐘か分からんが(三笠の被弾した時鐘と称する物は艦内に展示されてた)
解説パネルのアップ
ttps://i.imgur.com/dQGpIxD.jpg
1830が一点鐘になる由来ってなんだっけ?
あと説明では2000は四点鐘だけど、調べたら4時間毎の区切りで2000も八点鐘になってる資料ばっかりでどれが正しいのやら
ttps://i.imgur.com/JyEFWHT.jpg
まぁこれは実際には何に使われてた鐘か分からんが(三笠の被弾した時鐘と称する物は艦内に展示されてた)
解説パネルのアップ
ttps://i.imgur.com/dQGpIxD.jpg
1830が一点鐘になる由来ってなんだっけ?
あと説明では2000は四点鐘だけど、調べたら4時間毎の区切りで2000も八点鐘になってる資料ばっかりでどれが正しいのやら
786名無し三等兵
2017/09/24(日) 08:41:51.86ID:KMF0C96v 折半直だな。通常4時間交代のところを、2時間交代×2にすることで当直時間をずらすため。
なので、二つの折半直の終わりをまとめて八点鐘とする。
なので、二つの折半直の終わりをまとめて八点鐘とする。
787名無し三等兵
2017/09/24(日) 14:05:56.84ID:M5F24Jic >>776, >>784
wikiベースだと嫌がる人が出てくるとは思うのだけど
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%9D%E3%80%87%E5%BC%8F%E9%89%84%E5%B8%BD
これだと元々鉄兜で、扱いが変わってから遡及して鉄帽に名称変更したように読めるのだけどどうなんだろう
あと、兵器か被服かって話しも造兵廠や兵器本部の所掌から被服廠や需品廠での調達所掌になるとか、兵器だと戦闘時以外の使用禁止になるので公用外出時にも使えるようにする必要があったとかいう話しもあるのでドッチが正しいんだろ
wikiベースだと嫌がる人が出てくるとは思うのだけど
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%9D%E3%80%87%E5%BC%8F%E9%89%84%E5%B8%BD
これだと元々鉄兜で、扱いが変わってから遡及して鉄帽に名称変更したように読めるのだけどどうなんだろう
あと、兵器か被服かって話しも造兵廠や兵器本部の所掌から被服廠や需品廠での調達所掌になるとか、兵器だと戦闘時以外の使用禁止になるので公用外出時にも使えるようにする必要があったとかいう話しもあるのでドッチが正しいんだろ
788名無し三等兵
2017/09/24(日) 18:39:22.00ID:m5TpRgeY いまバンキシャという番組で、潜水艦の見習い艦長に密着取材して
潜水、浮上、潜望鏡を上げて、360度視認、潜望鏡下げ、
の一連の動作などを10分以上も放映していた。空気を送り込む弁の操作が
多数あって手作業がかなりある。
潜水艦は機密情報の固まりのはずだが内部をテレビ放送するとは大変珍しい。
潜水、浮上、潜望鏡を上げて、360度視認、潜望鏡下げ、
の一連の動作などを10分以上も放映していた。空気を送り込む弁の操作が
多数あって手作業がかなりある。
潜水艦は機密情報の固まりのはずだが内部をテレビ放送するとは大変珍しい。
789名無し三等兵
2017/09/24(日) 20:24:36.50ID:eOIdgY6K >>785
2000に4点鐘+4点鐘で8点鐘
ちなみに12/31の2400は8点鐘+8点鐘で16点鐘打つ
1830の1点鐘の由来は知ってるだけで2つある
曰く海坊主の出現時間が1900くらいなので油断させるため
曰く反乱を計画していた水夫が5点鐘を合図に実行しようとしたのを、事前に士官が察知して1点鐘に切り替えたと言うもの
どちらにせよ腕時計のない時代、時間を知るには時鐘頼りだったと言う事なのだろうな
2000に4点鐘+4点鐘で8点鐘
ちなみに12/31の2400は8点鐘+8点鐘で16点鐘打つ
1830の1点鐘の由来は知ってるだけで2つある
曰く海坊主の出現時間が1900くらいなので油断させるため
曰く反乱を計画していた水夫が5点鐘を合図に実行しようとしたのを、事前に士官が察知して1点鐘に切り替えたと言うもの
どちらにせよ腕時計のない時代、時間を知るには時鐘頼りだったと言う事なのだろうな
790名無し三等兵
2017/09/24(日) 20:37:00.68ID:MrVg22i8 >>788
訓練艦と新鋭艦でかなり操舵装置なんか変わってるぞ
訓練艦と新鋭艦でかなり操舵装置なんか変わってるぞ
791名無し三等兵
2017/09/24(日) 21:25:33.32ID:LKLeTjd6 >>788
露頂深度の維持だけでも神経使うからなあ
今の練習潜水艦はおやしおだけどそれかね?
>>789
何かで「トラファルガー海戦の際に時鐘番兵が時鐘を一点打ったところで敵弾に斃れて後を鳴らせなかった事に由来」と読んだ記憶がある(「海軍よもやま物語」辺りらしい)けど
トラファルガー海戦を調べると昼前に始まってネルソンが撃たれたのが昼過ぎ、午後の遅くには勝敗は決してる様子だから1830の出来事かは疑問が
海坊主説と反乱阻止説は検索でも出てきますな
してみると三笠の掲示は間違ってるということか、OBのみならず現役の海自隊員もしょっちゅう来るだろうに誰も気付かないのかな
>>790
おやしお型の操舵装置は航空機の操縦輪みたいなので、そうりゅう型はツインジョイスティックだから全く違うと言っても過言ではないレベル
まぁ主電動機がまるっきり違うし当然その制御装置も違う、おやしおが練潜でもその辺は現役艦で訓練しないと
ふゆしおは退役しちゃったからAIPの教育も現役艦でやんなきゃならんのね
露頂深度の維持だけでも神経使うからなあ
今の練習潜水艦はおやしおだけどそれかね?
>>789
何かで「トラファルガー海戦の際に時鐘番兵が時鐘を一点打ったところで敵弾に斃れて後を鳴らせなかった事に由来」と読んだ記憶がある(「海軍よもやま物語」辺りらしい)けど
トラファルガー海戦を調べると昼前に始まってネルソンが撃たれたのが昼過ぎ、午後の遅くには勝敗は決してる様子だから1830の出来事かは疑問が
海坊主説と反乱阻止説は検索でも出てきますな
してみると三笠の掲示は間違ってるということか、OBのみならず現役の海自隊員もしょっちゅう来るだろうに誰も気付かないのかな
>>790
おやしお型の操舵装置は航空機の操縦輪みたいなので、そうりゅう型はツインジョイスティックだから全く違うと言っても過言ではないレベル
まぁ主電動機がまるっきり違うし当然その制御装置も違う、おやしおが練潜でもその辺は現役艦で訓練しないと
ふゆしおは退役しちゃったからAIPの教育も現役艦でやんなきゃならんのね
792名無し三等兵
2017/09/24(日) 21:35:42.02ID:LKLeTjd6 おお、ちょっとボケてるな、AIP追加改装して長らく練潜やってたのはふゆしお型の最終艦あさしおだわ
793名無し三等兵
2017/09/24(日) 22:02:46.76ID:m5TpRgeY794名無し三等兵
2017/09/24(日) 22:11:31.76ID:m5TpRgeY 横須賀から出航したが、東京湾入り口はあまりにも混雑する海域なので、
「漁船多数!」とか報告してて、その漁船が前方を横切っているが、それが
網を引いているか?と新人艦長に見させた。新人艦長は引いてない、と視認したが、
ベテラン艦長も見て「引いてるだろ」。網のところに突っ込まないように進路を修正。
(漁船本体を避けても水中の網に絡まってしまう恐れがある)
また潜望鏡で360度全周囲を見るときに、新人艦長が一周半ぐらい回っていたのを
半周余計に回るとそのぶんだけ潜望鏡を出している時間が増えるから危険だから
一周きっかりで見終えて潜望鏡下げの号令をかけるよう教育。新人艦長がやりなおしたが
足を踏み外して(足場が高い)、ややうまくいかなかった。船内の艦橋?はデジタル表示の
モニターがぎっしりだった。なお、協調性、耐える力などが優れている人が潜水艦乗りに
選ばれるのは現代でも同じ。
「漁船多数!」とか報告してて、その漁船が前方を横切っているが、それが
網を引いているか?と新人艦長に見させた。新人艦長は引いてない、と視認したが、
ベテラン艦長も見て「引いてるだろ」。網のところに突っ込まないように進路を修正。
(漁船本体を避けても水中の網に絡まってしまう恐れがある)
また潜望鏡で360度全周囲を見るときに、新人艦長が一周半ぐらい回っていたのを
半周余計に回るとそのぶんだけ潜望鏡を出している時間が増えるから危険だから
一周きっかりで見終えて潜望鏡下げの号令をかけるよう教育。新人艦長がやりなおしたが
足を踏み外して(足場が高い)、ややうまくいかなかった。船内の艦橋?はデジタル表示の
モニターがぎっしりだった。なお、協調性、耐える力などが優れている人が潜水艦乗りに
選ばれるのは現代でも同じ。
795名無し三等兵
2017/09/24(日) 22:39:51.93ID:LKLeTjd6 >>793-794
こくりゅうなら横須賀の艦やん
呉の教育隊との絡みなら第1潜水隊群の艦かと考えたけど第2潜水隊群の中で艦長に新任予定の者へ訓練やってるって事かしら
8125艦の艤装員長かね、せいりゅう艤装員長はもう公試の段階だろうし
非貫通式潜望鏡を使わないのはやはり身をもって知るための訓練だからでしょうな
東京湾口の混雑振りと小型船舶への要注意はなだしお事故で一般にも知れてますわな
なんか海自潜水艦の話ばっかりにしてしもうた
こくりゅうなら横須賀の艦やん
呉の教育隊との絡みなら第1潜水隊群の艦かと考えたけど第2潜水隊群の中で艦長に新任予定の者へ訓練やってるって事かしら
8125艦の艤装員長かね、せいりゅう艤装員長はもう公試の段階だろうし
非貫通式潜望鏡を使わないのはやはり身をもって知るための訓練だからでしょうな
東京湾口の混雑振りと小型船舶への要注意はなだしお事故で一般にも知れてますわな
なんか海自潜水艦の話ばっかりにしてしもうた
796名無し三等兵
2017/09/24(日) 22:48:59.25ID:m5TpRgeY797名無し三等兵
2017/09/24(日) 22:50:37.27ID:+1RlaXhT >791
本当の意味での由来というなら、折半直の都合でとしか言いようがない。
どの説も暇な水兵の戯れ言、俗説というより他にないよな
本当の意味での由来というなら、折半直の都合でとしか言いようがない。
どの説も暇な水兵の戯れ言、俗説というより他にないよな
798名無し三等兵
2017/09/24(日) 22:54:10.15ID:m5TpRgeY http://matomame.jp/user/arieru555/496ccdaff2eb400da12a
こくりゅうで合ってた。再放送あればいいんだが無さそう。
こくりゅうで合ってた。再放送あればいいんだが無さそう。
799名無し三等兵
2017/09/24(日) 23:02:47.84ID:m5TpRgeY こくりゅう内部 動画
http://jp.channel.pandora.tv/channel/video.ptv?ch_userid=themiku&prgid=55199763
21:10から
http://jp.channel.pandora.tv/channel/video.ptv?ch_userid=themiku&prgid=55199763
21:10から
800名無し三等兵
2017/09/25(月) 00:39:10.05ID:0W+ZWAEv 動画見た
実習幹部の訓練だから云わば新人士官の現場教育、艦長まではまだまだ先の長い話
光学潜望鏡で視認させる一方で艦長が非貫通式潜望鏡の画像でもチェックしとるのは艦の指揮者、教育責任者として当然やね
確かにこういう艦内や訓練状況の画像を撮らせるのは珍しいですな、モザイクやぼかしの合間に乗組員の姿があるような構図かと思ってたけど
圧力計器には例外なくぼかし入ってたけど、まあこれはしょうがない
実習幹部の訓練だから云わば新人士官の現場教育、艦長まではまだまだ先の長い話
光学潜望鏡で視認させる一方で艦長が非貫通式潜望鏡の画像でもチェックしとるのは艦の指揮者、教育責任者として当然やね
確かにこういう艦内や訓練状況の画像を撮らせるのは珍しいですな、モザイクやぼかしの合間に乗組員の姿があるような構図かと思ってたけど
圧力計器には例外なくぼかし入ってたけど、まあこれはしょうがない
801名無し三等兵
2017/09/25(月) 01:42:36.69ID:QEQGIjEN この前たしかに取材来てて俺も取材受けたけど見事にカットされてて悲しい
803名無し三等兵
2017/09/25(月) 09:55:49.11ID:K1DZ7tB5 うっかり何か口を滑らせたから切られたんだろw
804名無し三等兵
2017/09/25(月) 09:58:18.47ID:vrn45WKV 絵的にお茶の間に相応しくない顔と判断されたのかも?(核爆雷投下)
805名無し三等兵
2017/09/25(月) 10:14:12.32ID:M0MkIzxd やはり自衛隊は遅れているな
どこの国でも今の潜望鏡は撮影方式で、一瞬の潜望鏡を上げて一周させ下げる
その後に撮影した動画をみる方式か、魚眼レンズで回転させず一瞬で全周同時に撮影する方式となっている
わざわざ潜望鏡を覗いて確認する自衛隊は思想的にかなり遅れていると言わざるを得ない
どこの国でも今の潜望鏡は撮影方式で、一瞬の潜望鏡を上げて一周させ下げる
その後に撮影した動画をみる方式か、魚眼レンズで回転させず一瞬で全周同時に撮影する方式となっている
わざわざ潜望鏡を覗いて確認する自衛隊は思想的にかなり遅れていると言わざるを得ない
806名無し三等兵
2017/09/25(月) 12:22:26.68ID:K1DZ7tB5 そんな方法で見落としが起きないと本気で思ってるのかね
海の波高舐めすぎだろ
海の波高舐めすぎだろ
807名無し三等兵
2017/09/25(月) 12:22:29.99ID:AlqxumN0 単に新人士官としての訓練の一環だろう
他の職業だって別な便利な方法や効率いい方法があっても(当然こっちを使ってる)
あえて新人には基本的な方法でやらせることがあるように
他の職業だって別な便利な方法や効率いい方法があっても(当然こっちを使ってる)
あえて新人には基本的な方法でやらせることがあるように
808名無し三等兵
2017/09/25(月) 18:19:15.88ID:Ze2UxAP9810名無し三等兵
2017/09/26(火) 04:15:54.84ID:BRJmLSRJ 現職が匿名で書き込んでくれるのは歓迎するよ
811名無し三等兵
2017/09/26(火) 12:38:07.29ID:KXT57tQr 一般企業でも職務に関する事をベラベラ話すのはいかんのだし、書いていいレベルの事、周知の事を専攻の人が補足してくれればそれで十分
この前の水槽の話なんか細かい所は判らなかったけど、読んでいて面白かったぞ
この前の水槽の話なんか細かい所は判らなかったけど、読んでいて面白かったぞ
812名無し三等兵
2017/09/26(火) 13:14:56.69ID:BlLEkH96 自衛官に限らず公務員には兼業禁止規定があるから、商業誌に寄稿して原稿料貰うのはアウトだし、機密秘密に関わる事はそれこそ民間企業でもアウトだが、匿名掲示板で雑談する事までは禁止していない
勤務時間中に備品のPCなり私物のスマホで書き込むのは処罰の対象だろうがそれは別の規定だ
勤務時間中に備品のPCなり私物のスマホで書き込むのは処罰の対象だろうがそれは別の規定だ
813名無し三等兵
2017/09/26(火) 16:23:32.87ID:BRJmLSRJ 落合信彦の「ザ・スパイゲーム」という米ソのスパイ活動の詳細?が
具体的に載っていたが、米国の航空機産業について情報を調べることでも
(これは米国が最も神経を尖らせている)
オープンソースと言われる情報については、たとえば航空機専門の雑誌を
買って本国に送るとかは、問題ない。新聞切り抜きなども全く大丈夫。
諜報機関といってもトップシークレットは別として、普通の情報収集としては
オープンソースで間に合ってしまうことがほとんど。なお、相手国の言葉が
ペラペラに会話や読み書きができないと全く話にならない。
具体的に載っていたが、米国の航空機産業について情報を調べることでも
(これは米国が最も神経を尖らせている)
オープンソースと言われる情報については、たとえば航空機専門の雑誌を
買って本国に送るとかは、問題ない。新聞切り抜きなども全く大丈夫。
諜報機関といってもトップシークレットは別として、普通の情報収集としては
オープンソースで間に合ってしまうことがほとんど。なお、相手国の言葉が
ペラペラに会話や読み書きができないと全く話にならない。
816名無し三等兵
2017/09/26(火) 19:45:07.19ID:0lPOR0jj >>813
昔、最新鋭戦車T-72の情報を収集しようと米英が熱いスパイ戦を行う中、フランスの駐ソ武官が正面から見学申し込みしたら
T-72を配備した親衛機甲師団に案内されてジックリ見せてもらい、オミヤゲまでもらって帰ったなんて話もあったな。
ある意味それもオープンソースというか何というか。
昔、最新鋭戦車T-72の情報を収集しようと米英が熱いスパイ戦を行う中、フランスの駐ソ武官が正面から見学申し込みしたら
T-72を配備した親衛機甲師団に案内されてジックリ見せてもらい、オミヤゲまでもらって帰ったなんて話もあったな。
ある意味それもオープンソースというか何というか。
817名無し三等兵
2017/09/26(火) 22:41:11.07ID:IA1zppqo 落合信彦ねぇ…アレは丸呑みして良い類の物かなぁ
818名無し三等兵
2017/09/26(火) 22:45:08.72ID:93QWGGDp 秘密情報とか、スパイ組織からとかのハッタリはまったく
本当は、今ならかんたんに手に入るパンフレットとか海外の公開情報なんで
そんなかんたんに手に入らない時代なら意味はあった
本当は、今ならかんたんに手に入るパンフレットとか海外の公開情報なんで
そんなかんたんに手に入らない時代なら意味はあった
820名無し三等兵
2017/09/27(水) 00:18:30.17ID:CapyA0mD >>819
というより、T-72自体が実のところ秘密の戦車でも何でも無かったというオチだったような。
西側で長いこと正体が判然としなかったのはT-64の方で、T-80が登場してようやくその原型的なもんだとわかったような。
というより、T-72自体が実のところ秘密の戦車でも何でも無かったというオチだったような。
西側で長いこと正体が判然としなかったのはT-64の方で、T-80が登場してようやくその原型的なもんだとわかったような。
821名無し三等兵
2017/09/27(水) 06:57:49.46ID:0zpAS6py アメリカの艦艇でアンテナが増設されてた写真を見て、
レーダーが付いたことを気付いた日本の読者もいたぞ。戦争直前のころか
レーダーが付いたことを気付いた日本の読者もいたぞ。戦争直前のころか
822名無し三等兵
2017/09/27(水) 07:00:29.46ID:W00Lthe8 それが電探だとまで見抜いていた話だっけ?
823名無し三等兵
2017/09/27(水) 07:04:46.49ID:A66Ncxd8 戦艦大和の主砲設計した人が、レパルスの写真に金網がついてるのをみせられて
これはなんだと聞かれて、まったく見当ハズレのこと答えて、それがレーダーだと
気づいたのかなり後と本人が戦後言ってた
これはなんだと聞かれて、まったく見当ハズレのこと答えて、それがレーダーだと
気づいたのかなり後と本人が戦後言ってた
824名無し三等兵
2017/09/27(水) 07:06:56.81ID:0T5Sp1x0 そりゃ技術屋だって畑違いにも程があるし。
最低限電気の分野に詳しい人間でないと無理じゃないか……?
最低限電気の分野に詳しい人間でないと無理じゃないか……?
825名無し三等兵
2017/09/27(水) 10:18:18.44ID:Mxk1suTu 電気というか通信畑の人なんだろうね
逆に砲術畑や水雷畑の人でも「艦橋のあんな見晴らし好い所を占領している機械って事は見張り用の装置じゃないのか」と運用面というか、艦橋のレイアウトの事情から遡って正解に辿り着く例もあるので
専攻だけでも判らないし、現場だけ知っていても気づかないのかもしれない
逆に砲術畑や水雷畑の人でも「艦橋のあんな見晴らし好い所を占領している機械って事は見張り用の装置じゃないのか」と運用面というか、艦橋のレイアウトの事情から遡って正解に辿り着く例もあるので
専攻だけでも判らないし、現場だけ知っていても気づかないのかもしれない
826名無し三等兵
2017/09/27(水) 10:22:27.43ID:o6oYs4Ik 見当ハズレの答えが気になるな
827名無し三等兵
2017/09/27(水) 10:27:24.61 「殺人光線発生装置ですね、マイクロウエーブで敵を焼き殺すのです」 ← あながち間違ってないから困る
828名無し三等兵
2017/09/27(水) 12:59:19.61ID:XKH3JSn4 オートフォーカス機能付きカメラを自作したらレーザー光線が出たよ
829名無し三等兵
2017/09/27(水) 18:57:25.60ID:CIYfDVlM 不許可だ
830名無し三等兵
2017/09/27(水) 19:17:33.01ID:0zpAS6py831名無し三等兵
2017/09/27(水) 19:23:25.71ID:3/reJM1W 敗戦後に電気パン焼き機の自作パンは村があったけど、マイクロウェーブの前に芋おいていたらよく蒸かせたとか書き残されているよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 ★2 [ぐれ★]
- 立民・岡田氏の質疑「不適切」 維新・藤田氏、台湾有事答弁巡り [蚤の市★]
- 4:44:44.444
- 神様(*'🙏'*)!どうか明日秋葉原でレトロゲームを買わない勇気をください(*'ω'*)
- 【愛国者悲報】ナマコ、中国、香港、台湾しか食ってない...台湾はいいけど他ってどーなんの?漁師はどこに売ればいいんだこれ... [856698234]
- 【高市売り】円安、止まらず!凄い勢いで暴落中。157円へ [219241683]
- そもそも日本て中国に日沈む国だとか無礼な事言ってたよね
- アニメでよく日本人キャラなのに目の色だけ変えたりしてるのあるじゃん?
