前スレ
護衛艦総合スレ Part.83[slip:none] [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1497391984/
探検
護衛艦総合スレ Part.84 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/06/30(金) 18:04:06.43ID:dQs7yK8X
569名無し三等兵
2017/07/15(土) 18:38:27.95ID:ep5W1qAg570名無し三等兵
2017/07/15(土) 18:39:18.62ID:cHaG54U9 短時間でやたら伸びてるなと思ったら馬鹿同士が関係無い話で罵り合ってるだけかよ
喧嘩したいなら別スレ立てるなりして他所でやってくれ
喧嘩したいなら別スレ立てるなりして他所でやってくれ
571名無し三等兵
2017/07/15(土) 18:40:01.41ID:ep5W1qAg 煽り体質なんだろうね
w
w
573名無し三等兵
2017/07/15(土) 18:41:42.87ID:8mcNwvDb ちょっとやめたら?
新型徴兵制で解決するんだから。
新型徴兵制で解決するんだから。
579名無し三等兵
2017/07/15(土) 18:49:57.08ID:ifItnr7U 研究試作の内容的にDDXの建造時期はH33以降じゃないと旨くないが
新SAMの評価が終わるH36まで待つのはありなんだろうか
新SAMの評価が終わるH36まで待つのはありなんだろうか
580名無し三等兵
2017/07/15(土) 18:55:47.64ID:eP3QaWQ/ >>579
どうかなあ? H36まで待たないと思うな その分セル空けとくというか別のモノ詰めてでも進めるかと
どうかなあ? H36まで待たないと思うな その分セル空けとくというか別のモノ詰めてでも進めるかと
581名無し三等兵
2017/07/15(土) 19:18:20.70ID:8mcNwvDb >>575
いや、現役自衛官は艦船乗艦任務に限定して、警備はセコム、整備はすべてメーカーに外注する。
そのあと地上勤務の事務職はすべてJK選抜徴兵(期間2年)する。
これにより自衛官への応募は急激に上昇する。
いや、現役自衛官は艦船乗艦任務に限定して、警備はセコム、整備はすべてメーカーに外注する。
そのあと地上勤務の事務職はすべてJK選抜徴兵(期間2年)する。
これにより自衛官への応募は急激に上昇する。
583名無し三等兵
2017/07/15(土) 19:47:06.79ID:l1PkkS61 <加計学園>安倍首相答弁、目立つ矛盾 獣医師会反論も
6/7(水) 20:25配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170607-00000104-mai-soci
学校法人「加計学園」(岡山市)が愛媛県今治市で獣医学部を新設する計画を巡り、安倍晋三首相の国会答弁と関係者の説明に矛盾が出ている。
広域的に獣医学部が存在しない地域(空白地域)に限って新設を認めるとする政府の規制緩和について、首相は
「(日本)獣医師会の意見に配慮した」と説明したが、獣医師会は「事実に反する」と反論。実際、四国に新設する計画を疑問視する資料を国に提出しており、首相の強弁ぶりが目立つ。
「加計学園のために1校に絞ろうとしていたわけではなく、広域的に獣医師系養成大学等の存在しない地域に限る、1校に限るという要件は、獣医師会等の慎重な意見に配慮した。獣医師会から要請があった」。
5日の衆院決算行政監視委員会。この首相の答弁に、日本獣医師会顧問の北村直人元自民党衆院議員は、毎日新聞の取材に「獣医師会として空白地域に限るというお願いをした事実はない」と語った。
獣医学部の新設に対し、獣医師会は2014年に「教員の争奪を激化させ、獣医学教育改善の努力に逆行する」などとして反対を決議。16年10月には「四国地域に設置しても、獣医師不足の解決にはつながらない」とする資料を松野博一文部科学相に提出。
全国的には獣医師が偏在し不足している地域があることを指摘しつつ、「総数は不足していない。教育修了者への処遇改善等が必要」との見解を文書で示した。
だが、政府の国家戦略特区諮問会議は同年11月、獣医学部の新設について空白地域に限り新設を認めることを決め、内閣府と文科省は今年1月4日、「1校に限り」認めるとする告示を出した。
獣医師会の蔵内勇夫会長は今年1月30日付のメールマガジンで、新設が決まってからも政府に要請活動を重ねた経緯を説明。
「できれば獣医学部新設決定の撤回、これが不可能な場合でもせめて1校のみとするよう奔走した」と振り返り、新設を認めた結論については「余りにも早すぎる矛盾だらけの決定」と不満を述べている。【宮本翔平、中島和哉】
6/7(水) 20:25配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170607-00000104-mai-soci
学校法人「加計学園」(岡山市)が愛媛県今治市で獣医学部を新設する計画を巡り、安倍晋三首相の国会答弁と関係者の説明に矛盾が出ている。
広域的に獣医学部が存在しない地域(空白地域)に限って新設を認めるとする政府の規制緩和について、首相は
「(日本)獣医師会の意見に配慮した」と説明したが、獣医師会は「事実に反する」と反論。実際、四国に新設する計画を疑問視する資料を国に提出しており、首相の強弁ぶりが目立つ。
「加計学園のために1校に絞ろうとしていたわけではなく、広域的に獣医師系養成大学等の存在しない地域に限る、1校に限るという要件は、獣医師会等の慎重な意見に配慮した。獣医師会から要請があった」。
5日の衆院決算行政監視委員会。この首相の答弁に、日本獣医師会顧問の北村直人元自民党衆院議員は、毎日新聞の取材に「獣医師会として空白地域に限るというお願いをした事実はない」と語った。
獣医学部の新設に対し、獣医師会は2014年に「教員の争奪を激化させ、獣医学教育改善の努力に逆行する」などとして反対を決議。16年10月には「四国地域に設置しても、獣医師不足の解決にはつながらない」とする資料を松野博一文部科学相に提出。
全国的には獣医師が偏在し不足している地域があることを指摘しつつ、「総数は不足していない。教育修了者への処遇改善等が必要」との見解を文書で示した。
だが、政府の国家戦略特区諮問会議は同年11月、獣医学部の新設について空白地域に限り新設を認めることを決め、内閣府と文科省は今年1月4日、「1校に限り」認めるとする告示を出した。
獣医師会の蔵内勇夫会長は今年1月30日付のメールマガジンで、新設が決まってからも政府に要請活動を重ねた経緯を説明。
「できれば獣医学部新設決定の撤回、これが不可能な場合でもせめて1校のみとするよう奔走した」と振り返り、新設を認めた結論については「余りにも早すぎる矛盾だらけの決定」と不満を述べている。【宮本翔平、中島和哉】
584名無し三等兵
2017/07/15(土) 20:23:49.96ID:oufDB2+p ほんと確かになぜか朝鮮中国と日本の左翼は思惑が完全に一致するんだよな。
↓
打倒!ネトウヨ!ネトサポ!
打倒!君が代日の丸!
打倒!日本軍!
打倒!皇室!
打倒!靖国神社!
打倒!沖縄米軍基地
こればっかりは誰も否定出来ない紛れもない事実なんだしさ。
しかしこんな思想がほんとに日本の為になると本気で思ってるのかね左翼どもは?
↓
打倒!ネトウヨ!ネトサポ!
打倒!君が代日の丸!
打倒!日本軍!
打倒!皇室!
打倒!靖国神社!
打倒!沖縄米軍基地
こればっかりは誰も否定出来ない紛れもない事実なんだしさ。
しかしこんな思想がほんとに日本の為になると本気で思ってるのかね左翼どもは?
585名無し三等兵
2017/07/15(土) 20:29:23.22ID:P0Qs2WFl ジャンプとか漫画雑誌バカにできないのは艦内の生活環境だと週間雑誌や新聞読めるか読めないかはかなり効果大きいことだよね
今海自にいる艦艇乗組員はジャンプとか読んで育ってる世代に完全に切り替わってるから漫画雑誌があるとないとじゃ違うよね
下手したら金曜カレーなくしても毎週ジャンプとかを読めるようにしたほうが喜ばれるまである
この2つは排他的ではないけど
>>579
弾よりもシステムが問題
レーダーとかソナーの開発が30DX向けに切り替わって
DDX向けの大きくても高性能な方面で開発してないのがDDX早期建造の壁
レーダーは次世代SAM用に色々開発してるから転用できるかもしれないが
今海自にいる艦艇乗組員はジャンプとか読んで育ってる世代に完全に切り替わってるから漫画雑誌があるとないとじゃ違うよね
下手したら金曜カレーなくしても毎週ジャンプとかを読めるようにしたほうが喜ばれるまである
この2つは排他的ではないけど
>>579
弾よりもシステムが問題
レーダーとかソナーの開発が30DX向けに切り替わって
DDX向けの大きくても高性能な方面で開発してないのがDDX早期建造の壁
レーダーは次世代SAM用に色々開発してるから転用できるかもしれないが
587名無し三等兵
2017/07/15(土) 20:50:37.07ID:pRnd4UL0 そりゃ切れるよなあ、フネより人を増やせつってんのに
両棲みてえに三段ベッドへ戻せとかいう五毛党の隷までいるしよ
両棲みてえに三段ベッドへ戻せとかいう五毛党の隷までいるしよ
588名無し三等兵
2017/07/15(土) 21:13:05.11ID:FbKBjSTA ドローンでその前週リリースの電子書籍のメモリをお届け
589名無し三等兵
2017/07/15(土) 22:06:47.83ID:J36W8zRO >>582
まったくそのとおりだよ
それとアジアから来た人たちにむりやり皇族たちに対して
「陛下」や「殿下」を付けて言え、って強制するのを
低学歴無職の底辺のネトウヨ連中はやめてくれませんかね?
これではまるでドイツのネオナチたちから「ヒトラーと呼び捨てにするな、
総統閣下を付けて言え!」と強制されるようなもんで、
向こうの人たちにしてみれば、アジアを侵略したヒロヒトは
呼び捨てにされて当然なことですから
http://i.imgur.com/etcvPBm.jpg
まったくそのとおりだよ
それとアジアから来た人たちにむりやり皇族たちに対して
「陛下」や「殿下」を付けて言え、って強制するのを
低学歴無職の底辺のネトウヨ連中はやめてくれませんかね?
これではまるでドイツのネオナチたちから「ヒトラーと呼び捨てにするな、
総統閣下を付けて言え!」と強制されるようなもんで、
向こうの人たちにしてみれば、アジアを侵略したヒロヒトは
呼び捨てにされて当然なことですから
http://i.imgur.com/etcvPBm.jpg
590名無し三等兵
2017/07/15(土) 22:07:12.56ID:J36W8zRO >>583
まったくそのとおりだよ
日本が朝鮮人様を大量に拉致強制連行して奴隷労働させてきた事実に目をつぶって
まるで日本の歴史に間違うことなど断じて無いという歴史修正主義の無謬神話を守ろうとする
けれどもトランプ大統領が北朝鮮問題を政治的議題とするのは良い傾向かもしれない
歴代のアメリカ合衆国大統領たちは日本に気遣って、北朝鮮からの声に対して
本気で向き合おうとはしてこなかったし、見て見ぬふりをしてきたのだが、
トランプ大統領が問題視することによって、日本が過去にやらかした
北朝鮮での大量拉致強制連行した負の遺産があぶり出されてきて、
世界中の非難の声が安倍政権へと向かう日も近いであろう
https://pbs.twimg.com/media/DCziT4UU0AApyBT.jpg
まったくそのとおりだよ
日本が朝鮮人様を大量に拉致強制連行して奴隷労働させてきた事実に目をつぶって
まるで日本の歴史に間違うことなど断じて無いという歴史修正主義の無謬神話を守ろうとする
けれどもトランプ大統領が北朝鮮問題を政治的議題とするのは良い傾向かもしれない
歴代のアメリカ合衆国大統領たちは日本に気遣って、北朝鮮からの声に対して
本気で向き合おうとはしてこなかったし、見て見ぬふりをしてきたのだが、
トランプ大統領が問題視することによって、日本が過去にやらかした
北朝鮮での大量拉致強制連行した負の遺産があぶり出されてきて、
世界中の非難の声が安倍政権へと向かう日も近いであろう
https://pbs.twimg.com/media/DCziT4UU0AApyBT.jpg
591名無し三等兵
2017/07/15(土) 22:44:59.05ID:0lB7tDLv 濱田元最高裁判事は、安倍政権が改憲の最優先項目に掲げる自民党改憲案の緊急事態条項について、
「正気の人が書いた条文とは思えない。」
とまで言い切り、さらに
「新設されてしまえば世界に例を見ない悪法になる」
と徹底的に批判しました。
自民党改憲草案の99条1項に
「内閣は法律と同一の効力を有する政令を制定することができる」
と規定されていることについて
「立法府である国会の承認が全くなくても、法律を作れてしまう。緊急事態の効力の期間も定められておらず、永久に政権運営ができてしまう」
と言ってくれました。
自民党改憲草案の99条1項に
「内閣は法律と同一の効力を有する政令を制定することができる」
と規定されていることについて
「立法府である国会の承認が全くなくても、法律を作れてしまう。緊急事態の効力の期間も定められておらず、永久に政権運営ができてしまう」
と言ってくれました。
「正気の人が書いた条文とは思えない。」
とまで言い切り、さらに
「新設されてしまえば世界に例を見ない悪法になる」
と徹底的に批判しました。
自民党改憲草案の99条1項に
「内閣は法律と同一の効力を有する政令を制定することができる」
と規定されていることについて
「立法府である国会の承認が全くなくても、法律を作れてしまう。緊急事態の効力の期間も定められておらず、永久に政権運営ができてしまう」
と言ってくれました。
自民党改憲草案の99条1項に
「内閣は法律と同一の効力を有する政令を制定することができる」
と規定されていることについて
「立法府である国会の承認が全くなくても、法律を作れてしまう。緊急事態の効力の期間も定められておらず、永久に政権運営ができてしまう」
と言ってくれました。
592名無し三等兵
2017/07/16(日) 00:04:12.93ID:0HptQPt9 システムは大事
だからそろそろ練習艦にOYQ-9以降を載せた艦をだな
だからそろそろ練習艦にOYQ-9以降を載せた艦をだな
593名無し三等兵
2017/07/16(日) 06:46:56.49ID:mBzaIsDG “極右の女神“櫻井よしこは「神社」に住んでいた! 神社本庁と改憲運動の一方、神社の所有地に520uの豪邸
東京・港区の一等地にあるH神社。素盞嗚尊(すさのおのみこと)などを御祭神とする有名な神社だが、そんなH神社の木々茂る東側入り口から境内に入ると、
社殿の方へと向かう道脇に、衝立で囲われた一軒家がある。白を基調とした外観の巨大な鉄筋コンクリート造の建物。表札こそ見当たらないが、ここが「櫻井良子」の自宅である。
登記簿によれば、地上2階地下1階、総床面積約520平方メートルに及ぶ、個人の邸宅とは思えないような超のつく豪邸。
ちなみにこの建物には建築した2004年の翌年、2005年に1億7000万円の根抵当権がついているが、わずか6年で抹消されている。
いやはや、極右言論活動って儲かるんだなあ、と改めて感心するが、問題はその豪邸が建っている土地だ。こちらも登記簿をみてみると、なんとH神社の所有なのである。
つまり、櫻井氏はH神社の境内の一角を借りて、この巨大な建物を建てた、そういうことらしい。
となると、頭をよぎるのは、櫻井氏の政治活動と神社の関係だ。
周知のように、櫻井氏は少し前から、全国で約7万9000の神社を統括している宗教法人・神社本庁とタッグを組んで、改憲や歴史修正主義的活動に取り組んできた。
たとえば、そのひとつが、本サイトでも昨年1月レポートした、神社の境内で行われた憲法改正実現のための「1000万人」署名運動。これは神社本庁が、
改憲団体「美しい日本の憲法をつくる国民の会」の運動の一環として行っていたものだ。
同団体は神社本庁も参加するあの日本会議のフロント団体だが、櫻井よしこはその共同代表をつとめている。
その際一昨年、改憲署名活動が行われた神社には、櫻井氏の顔が大きく写し出されたポスターが貼られ、「
国民の手でつくろう美しい日本の憲法」「ただいま、1000万人賛同者を募集しています。ご協力下さい」なる文言とともに笑みを浮かべていた。
そんな櫻井氏が、神社の敷地内で生活しているなんて、これはちょっと生臭い匂いがしてくるではないか。
櫻井氏のこうした神社界(神社本庁)と一体化した政治言論活動と、神社の土地を借り、巨大な建物を建てているということは何か関係があるのではないか。
http://livedoor.blogimg.jp/googleyoutube/imgs/9/7/9753d6cf.jpg
東京・港区の一等地にあるH神社。素盞嗚尊(すさのおのみこと)などを御祭神とする有名な神社だが、そんなH神社の木々茂る東側入り口から境内に入ると、
社殿の方へと向かう道脇に、衝立で囲われた一軒家がある。白を基調とした外観の巨大な鉄筋コンクリート造の建物。表札こそ見当たらないが、ここが「櫻井良子」の自宅である。
登記簿によれば、地上2階地下1階、総床面積約520平方メートルに及ぶ、個人の邸宅とは思えないような超のつく豪邸。
ちなみにこの建物には建築した2004年の翌年、2005年に1億7000万円の根抵当権がついているが、わずか6年で抹消されている。
いやはや、極右言論活動って儲かるんだなあ、と改めて感心するが、問題はその豪邸が建っている土地だ。こちらも登記簿をみてみると、なんとH神社の所有なのである。
つまり、櫻井氏はH神社の境内の一角を借りて、この巨大な建物を建てた、そういうことらしい。
となると、頭をよぎるのは、櫻井氏の政治活動と神社の関係だ。
周知のように、櫻井氏は少し前から、全国で約7万9000の神社を統括している宗教法人・神社本庁とタッグを組んで、改憲や歴史修正主義的活動に取り組んできた。
たとえば、そのひとつが、本サイトでも昨年1月レポートした、神社の境内で行われた憲法改正実現のための「1000万人」署名運動。これは神社本庁が、
改憲団体「美しい日本の憲法をつくる国民の会」の運動の一環として行っていたものだ。
同団体は神社本庁も参加するあの日本会議のフロント団体だが、櫻井よしこはその共同代表をつとめている。
その際一昨年、改憲署名活動が行われた神社には、櫻井氏の顔が大きく写し出されたポスターが貼られ、「
国民の手でつくろう美しい日本の憲法」「ただいま、1000万人賛同者を募集しています。ご協力下さい」なる文言とともに笑みを浮かべていた。
そんな櫻井氏が、神社の敷地内で生活しているなんて、これはちょっと生臭い匂いがしてくるではないか。
櫻井氏のこうした神社界(神社本庁)と一体化した政治言論活動と、神社の土地を借り、巨大な建物を建てているということは何か関係があるのではないか。
http://livedoor.blogimg.jp/googleyoutube/imgs/9/7/9753d6cf.jpg
594名無し三等兵
2017/07/16(日) 09:45:26.38ID:gATSz7wu きり型の改修でOYX-1 積むからそれ積んだ艦の練習艦落ち待ちで。
はたかぜ型の練習艦落ちがあるから後になりそうだけど。
今年みたいにむらさめ型が遠洋練習航海行くなら問題ないような?
はたかぜ型の練習艦落ちがあるから後になりそうだけど。
今年みたいにむらさめ型が遠洋練習航海行くなら問題ないような?
596名無し三等兵
2017/07/16(日) 10:29:44.59ID:gATSz7wu きり型を40年使う時代に何を……
ゆき型ですら後期で35年よ。
はたかぜ型がどこまで延命するか不明だけど。
ゆき型ですら後期で35年よ。
はたかぜ型がどこまで延命するか不明だけど。
597名無し三等兵
2017/07/16(日) 10:41:30.26ID:NJl8AqSY 加計問題 内閣参与も特区推進を前川氏に要請
「週刊文春」編集部2017/05/31
加計学園の獣医学部新設問題で、内閣官房参与(当時)の木曽功氏が、前川喜平文部科学省事務次官(当時)に対し、国家戦略特区制度で、獣医学部新設を進めるよう働きかけていたことが、「週刊文春」の取材でわかった。
前川氏によれば、昨年8月下旬、木曽氏は次官室を訪ね、次のように要請したという。
「国家戦略特区制度で、今治に獣医学部を新設する話、早く進めてほしい。文科省は(国家戦略特区)諮問会議が決定したことに従えばいいから」
当時は、内閣改造で特区を担当する地方創生相が石破茂氏から山本幸三氏に代わった直後で、止まっていた獣医学部新設が大きく動き始めていた時期だった。
木曽氏は、元文科省の官僚で、前川氏の3期先輩にあたり、14年4月から内閣官房参与に任命されていた。一方、16年4月からは加計学園理事兼千葉科学大学学長にも就任しており、加計学園の利害関係者でもあった。
木曽氏は「前川さんと会い、様々な話をしたのは事実です。獣医学部の件も話したと思いますが、加計学園理事としてで、内閣官房参与として会ったわけではありません」と回答した。
この問題では、前川氏は木曽氏の要請の翌月上旬に、和泉洋人首相補佐官から「総理が自分の口から言えないから、私が言うんだ」と特区推進を要求されたと証言している。
官邸関係者による文科省への新たな要請が明らかになったことで、首相官邸からの圧力の有無が、さらに論議を呼びそうだ。
「週刊文春」編集部2017/05/31
加計学園の獣医学部新設問題で、内閣官房参与(当時)の木曽功氏が、前川喜平文部科学省事務次官(当時)に対し、国家戦略特区制度で、獣医学部新設を進めるよう働きかけていたことが、「週刊文春」の取材でわかった。
前川氏によれば、昨年8月下旬、木曽氏は次官室を訪ね、次のように要請したという。
「国家戦略特区制度で、今治に獣医学部を新設する話、早く進めてほしい。文科省は(国家戦略特区)諮問会議が決定したことに従えばいいから」
当時は、内閣改造で特区を担当する地方創生相が石破茂氏から山本幸三氏に代わった直後で、止まっていた獣医学部新設が大きく動き始めていた時期だった。
木曽氏は、元文科省の官僚で、前川氏の3期先輩にあたり、14年4月から内閣官房参与に任命されていた。一方、16年4月からは加計学園理事兼千葉科学大学学長にも就任しており、加計学園の利害関係者でもあった。
木曽氏は「前川さんと会い、様々な話をしたのは事実です。獣医学部の件も話したと思いますが、加計学園理事としてで、内閣官房参与として会ったわけではありません」と回答した。
この問題では、前川氏は木曽氏の要請の翌月上旬に、和泉洋人首相補佐官から「総理が自分の口から言えないから、私が言うんだ」と特区推進を要求されたと証言している。
官邸関係者による文科省への新たな要請が明らかになったことで、首相官邸からの圧力の有無が、さらに論議を呼びそうだ。
599名無し三等兵
2017/07/16(日) 10:53:02.20ID:gATSz7wu >>598
きり型より古いからって35年運用とかそんな問題じゃないぞ。
きり型より古かろうが40年使うなら練習艦として使うだけの余命は残ってる。
というか、世艦で割とはたかぜ型の練習艦化は何度か書かれてるけど、
それがないというならなんかの根拠あるのかい?
きり型より古いからって35年運用とかそんな問題じゃないぞ。
きり型より古かろうが40年使うなら練習艦として使うだけの余命は残ってる。
というか、世艦で割とはたかぜ型の練習艦化は何度か書かれてるけど、
それがないというならなんかの根拠あるのかい?
601名無し三等兵
2017/07/16(日) 11:02:27.57ID:gATSz7wu >>600
はたかぜ型はH24と25に延命予算(部品調達)ついてるけど、しらね型は延命予算ついたことないはずだが。
http://www.mod.go.jp/j/yosan/2013/yosan.pdf
ただし、延命した段階で35年運用か40年運用かは分からない。
もっとも延命予算ついた以上は世艦にある練習艦化自体はなんらおかしくはない話になってるな。
なので、はたかぜ型の練習艦化を否定する材料にはならないぞ。
はたかぜ型はH24と25に延命予算(部品調達)ついてるけど、しらね型は延命予算ついたことないはずだが。
http://www.mod.go.jp/j/yosan/2013/yosan.pdf
ただし、延命した段階で35年運用か40年運用かは分からない。
もっとも延命予算ついた以上は世艦にある練習艦化自体はなんらおかしくはない話になってるな。
なので、はたかぜ型の練習艦化を否定する材料にはならないぞ。
602名無し三等兵
2017/07/16(日) 11:35:34.37ID:J82W5wn3 29年度予算で工事費とってるのに33年で除籍というのはちょっとなぁ
603名無し三等兵
2017/07/16(日) 12:01:10.27ID:/MD4I8nE 中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
604名無し三等兵
2017/07/16(日) 14:56:22.31ID:Kr8M/RHI イージス艦は船体が古くても定期的にアップグレードされて最新性能を保ってるが、
国産DDはそうじゃないからな
国産DDはそうじゃないからな
605名無し三等兵
2017/07/16(日) 15:40:12.68ID:8hpgWyvE こんごうが何か言いたそうだぞ
606名無し三等兵
2017/07/16(日) 15:48:24.13ID:CXJ+Ba+D それよりはたかぜを慰めてやれ
ターターDが国産だったら近代化改修の目もあったろうに
ターターDが国産だったら近代化改修の目もあったろうに
607名無し三等兵
2017/07/16(日) 15:54:41.50ID:8hpgWyvE NTU・・・冷戦が終わったのが悪いんや
イタリアのはNTU改修以外はちょくちょくされてるね
イタリアのはNTU改修以外はちょくちょくされてるね
610名無し三等兵
2017/07/16(日) 16:25:28.71ID:CXJ+Ba+D611名無し三等兵
2017/07/16(日) 16:29:24.37ID:mUPlAYy9 こんごう型は後何年使うんだろ……
612名無し三等兵
2017/07/16(日) 16:39:01.71ID:RPxZRHtK 京産大の黒坂副学長の会見によって、ますます「加計ありき」の疑惑が深まった。政権支持者は殊更に京産大の「準備不足」という点を強調しているが、
今治市は昨年8月時点で「平成30年4月開学予定」という条件を既に知っており、それを京産大が知ったのは名ばかりの公募が行われた今年の1月。
要するに政権が、最終的に加計一校のみに獣医学部の新設が認められるようデキレースを仕組んだ疑いが、京産大の会見により一層高まったという訳です。
内閣府と事前協議を重ねていた今治市は、認可前にも拘らず公有地を無償譲渡し補助金交付を決定し、変更後の条件まで事前に知っていた訳ですからね。
政権が新たに盛り込んだ「平成30年4月開学」という条件を見て、京産大は「教員の確保などを考えるとタイトなスケジュールだった。準備できなかった」として断念に追い込まれたのに、
今治市への情報公開請求で得られた文書にはその条件が既に示されており、加計は土地を得て建設まで始めていた。
モリカケ云々といった不祥事や失言、傲慢に驕りといった汚点の数々を全て抜きにしても、憲法違反を繰り返しているだけで現政権は万死に値しますよ。
立憲民主主義国家においてはこれ以上の罪はありませんからね。そんな連中が今まで野放しにされてきただけでも十分異常です。
敢えて「義務」という概念を用いますが、我々主権者が最も守らなければならない義務は、憲法12条にある通り自由民主的基本秩序を公権力に守らせ、その維持に際して不断の努力を惜しまない事です。
権力の悪意から自由と権利を守り、将来へと引き渡す役割を果たす存在は他ならぬ我々ですからね。
今治市は昨年8月時点で「平成30年4月開学予定」という条件を既に知っており、それを京産大が知ったのは名ばかりの公募が行われた今年の1月。
要するに政権が、最終的に加計一校のみに獣医学部の新設が認められるようデキレースを仕組んだ疑いが、京産大の会見により一層高まったという訳です。
内閣府と事前協議を重ねていた今治市は、認可前にも拘らず公有地を無償譲渡し補助金交付を決定し、変更後の条件まで事前に知っていた訳ですからね。
政権が新たに盛り込んだ「平成30年4月開学」という条件を見て、京産大は「教員の確保などを考えるとタイトなスケジュールだった。準備できなかった」として断念に追い込まれたのに、
今治市への情報公開請求で得られた文書にはその条件が既に示されており、加計は土地を得て建設まで始めていた。
モリカケ云々といった不祥事や失言、傲慢に驕りといった汚点の数々を全て抜きにしても、憲法違反を繰り返しているだけで現政権は万死に値しますよ。
立憲民主主義国家においてはこれ以上の罪はありませんからね。そんな連中が今まで野放しにされてきただけでも十分異常です。
敢えて「義務」という概念を用いますが、我々主権者が最も守らなければならない義務は、憲法12条にある通り自由民主的基本秩序を公権力に守らせ、その維持に際して不断の努力を惜しまない事です。
権力の悪意から自由と権利を守り、将来へと引き渡す役割を果たす存在は他ならぬ我々ですからね。
613名無し三等兵
2017/07/16(日) 16:40:12.04ID:RPxZRHtK 京産大の黒坂副学長の会見によって、ますます「加計ありき」の疑惑が深まった。政権支持者は殊更に京産大の「準備不足」という点を強調しているが、
今治市は昨年8月時点で「平成30年4月開学予定」という条件を既に知っており、それを京産大が知ったのは名ばかりの公募が行われた今年の1月。
要するに政権が、最終的に加計一校のみに獣医学部の新設が認められるようデキレースを仕組んだ疑いが、京産大の会見により一層高まったという訳です。
内閣府と事前協議を重ねていた今治市は、認可前にも拘らず公有地を無償譲渡し補助金交付を決定し、変更後の条件まで事前に知っていた訳ですからね。
政権が新たに盛り込んだ「平成30年4月開学」という条件を見て、京産大は「教員の確保などを考えるとタイトなスケジュールだった。準備できなかった」として断念に追い込まれたのに、
今治市への情報公開請求で得られた文書にはその条件が既に示されており、加計は土地を得て建設まで始めていた。
モリカケ云々といった不祥事や失言、傲慢に驕りといった汚点の数々を全て抜きにしても、憲法違反を繰り返しているだけで現政権は万死に値しますよ。
立憲民主主義国家においてはこれ以上の罪はありませんからね。そんな連中が今まで野放しにされてきただけでも十分異常です。
敢えて「義務」という概念を用いますが、我々主権者が最も守らなければならない義務は、憲法12条にある通り自由民主的基本秩序を公権力に守らせ、その維持に際して不断の努力を惜しまない事です。
権力の悪意から自由と権利を守り、将来へと引き渡す役割を果たす存在は他ならぬ我々ですからね。
今治市は昨年8月時点で「平成30年4月開学予定」という条件を既に知っており、それを京産大が知ったのは名ばかりの公募が行われた今年の1月。
要するに政権が、最終的に加計一校のみに獣医学部の新設が認められるようデキレースを仕組んだ疑いが、京産大の会見により一層高まったという訳です。
内閣府と事前協議を重ねていた今治市は、認可前にも拘らず公有地を無償譲渡し補助金交付を決定し、変更後の条件まで事前に知っていた訳ですからね。
政権が新たに盛り込んだ「平成30年4月開学」という条件を見て、京産大は「教員の確保などを考えるとタイトなスケジュールだった。準備できなかった」として断念に追い込まれたのに、
今治市への情報公開請求で得られた文書にはその条件が既に示されており、加計は土地を得て建設まで始めていた。
モリカケ云々といった不祥事や失言、傲慢に驕りといった汚点の数々を全て抜きにしても、憲法違反を繰り返しているだけで現政権は万死に値しますよ。
立憲民主主義国家においてはこれ以上の罪はありませんからね。そんな連中が今まで野放しにされてきただけでも十分異常です。
敢えて「義務」という概念を用いますが、我々主権者が最も守らなければならない義務は、憲法12条にある通り自由民主的基本秩序を公権力に守らせ、その維持に際して不断の努力を惜しまない事です。
権力の悪意から自由と権利を守り、将来へと引き渡す役割を果たす存在は他ならぬ我々ですからね。
614名無し三等兵
2017/07/16(日) 18:17:41.55ID:V++lEv6q 海自は、月の海上勤務日数を半減ぐらいにしないと先が無いね。
練度は米海軍並みまで落とす
練度は米海軍並みまで落とす
615名無し三等兵
2017/07/16(日) 18:20:18.21ID:1mCdFWaX 今度は何が現れたんだ?
616名無し三等兵
2017/07/16(日) 18:26:35.26ID:shE1mt1i >>603
まったくそのとおりだよ
それとアジアから来た人たちにむりやり皇族たちに対して
「陛下」や「殿下」を付けて言え、って強制するのを
低学歴無職の底辺のネトウヨ連中はやめてくれませんかね?
これではまるでドイツのネオナチたちから「ヒトラーと呼び捨てにするな、
総統閣下を付けて言え!」と強制されるようなもんで、
向こうの人たちにしてみれば、アジアを侵略したヒロヒトは
呼び捨てにされて当然なことですから
http://i.imgur.com/etcvPBm.jpg
まったくそのとおりだよ
それとアジアから来た人たちにむりやり皇族たちに対して
「陛下」や「殿下」を付けて言え、って強制するのを
低学歴無職の底辺のネトウヨ連中はやめてくれませんかね?
これではまるでドイツのネオナチたちから「ヒトラーと呼び捨てにするな、
総統閣下を付けて言え!」と強制されるようなもんで、
向こうの人たちにしてみれば、アジアを侵略したヒロヒトは
呼び捨てにされて当然なことですから
http://i.imgur.com/etcvPBm.jpg
617名無し三等兵
2017/07/16(日) 18:26:58.70ID:shE1mt1i >>613
まったくそのとおりだよ
日本が朝鮮人様を大量に拉致強制連行して奴隷労働させてきた事実に目をつぶって
まるで日本の歴史に間違うことなど断じて無いという歴史修正主義の無謬神話を守ろうとする
けれどもトランプ大統領が北朝鮮問題を政治的議題とするのは良い傾向かもしれない
歴代のアメリカ合衆国大統領たちは日本に気遣って、北朝鮮からの声に対して
本気で向き合おうとはしてこなかったし、見て見ぬふりをしてきたのだが、
トランプ大統領が問題視することによって、日本が過去にやらかした
北朝鮮での大量拉致強制連行した負の遺産があぶり出されてきて、
世界中の非難の声が安倍政権へと向かう日も近いであろう
https://pbs.twimg.com/media/DCziT4UU0AApyBT.jpg
まったくそのとおりだよ
日本が朝鮮人様を大量に拉致強制連行して奴隷労働させてきた事実に目をつぶって
まるで日本の歴史に間違うことなど断じて無いという歴史修正主義の無謬神話を守ろうとする
けれどもトランプ大統領が北朝鮮問題を政治的議題とするのは良い傾向かもしれない
歴代のアメリカ合衆国大統領たちは日本に気遣って、北朝鮮からの声に対して
本気で向き合おうとはしてこなかったし、見て見ぬふりをしてきたのだが、
トランプ大統領が問題視することによって、日本が過去にやらかした
北朝鮮での大量拉致強制連行した負の遺産があぶり出されてきて、
世界中の非難の声が安倍政権へと向かう日も近いであろう
https://pbs.twimg.com/media/DCziT4UU0AApyBT.jpg
620名無し三等兵
2017/07/16(日) 18:39:55.61ID:sN9Tv9BO621名無し三等兵
2017/07/16(日) 18:40:42.03ID:1mCdFWaX また今日も涌いてるのか
622名無し三等兵
2017/07/16(日) 18:51:02.90ID:Kr8M/RHI 練度ってなんだ?
観艦式できれいな艦隊運動みせてすごいって褒められることか?
観艦式での練度と実戦の練度は違うだろ
そもそも、CICの練度とか実戦の練度って判断するんだ?
また練度の違いとかシステム性能・兵器性能でひっくり返る
観艦式とか、陸軍で言えば儀仗兵みたいなもんだろ
観艦式できれいな艦隊運動みせてすごいって褒められることか?
観艦式での練度と実戦の練度は違うだろ
そもそも、CICの練度とか実戦の練度って判断するんだ?
また練度の違いとかシステム性能・兵器性能でひっくり返る
観艦式とか、陸軍で言えば儀仗兵みたいなもんだろ
623名無し三等兵
2017/07/16(日) 18:54:30.08ID:TJFklsVO 自衛隊を褒めるフレーズの中でも"練度"くらいしんようならんもんはねーな
625名無し三等兵
2017/07/16(日) 18:58:30.01ID:sN9Tv9BO626名無し三等兵
2017/07/16(日) 19:06:03.99ID:Kr8M/RHI 海賊対処の能力がすごくても、平時や非正規戦ならともかく、正規戦には役に立たないだろ
海保なら海賊対処能力が高ければもちろん絶賛されるだろうが
海保なら海賊対処能力が高ければもちろん絶賛されるだろうが
628名無し三等兵
2017/07/16(日) 19:15:15.29ID:9FTd3bcP >>607
イタリアにイージスはいないけど日本にはいるから優先度変わっちゃうのはしょうがないね。
まあ仮にNTU改修してたとしても、このタイミング新しいイージスで代替されるのは変わらなかったろうけど。
延命しなければ27DDGと交代でそのまま除籍だし、
イージスの調達がそのまま後ろに動かしてSPY-6を搭載しようとするのは、
SPY-6がまだ海のものとも山のものともつかない状態だとスケジュール遅延などが怖いから、
やはり27DDGのようにSPY-1Dの注文リストの最後に並ぶのが安全ではあるのよね。
イタリアにイージスはいないけど日本にはいるから優先度変わっちゃうのはしょうがないね。
まあ仮にNTU改修してたとしても、このタイミング新しいイージスで代替されるのは変わらなかったろうけど。
延命しなければ27DDGと交代でそのまま除籍だし、
イージスの調達がそのまま後ろに動かしてSPY-6を搭載しようとするのは、
SPY-6がまだ海のものとも山のものともつかない状態だとスケジュール遅延などが怖いから、
やはり27DDGのようにSPY-1Dの注文リストの最後に並ぶのが安全ではあるのよね。
629名無し三等兵
2017/07/16(日) 19:16:04.94ID:Kr8M/RHI そもそも、個々の兵器を兵士が直接扱ってた時代と違って、
いまじゃ艦隊防空とかコンピュータが行う時代
戦闘システムやそのオペレータ、オペレータを指揮するCIC指揮官の能力に負う部分が大きい
観艦式の見事な艦隊運動を見て、この船のCICオペレータの練度は高いとか、
ソナー員の練度が高いとか、そんなことがわかるわけじゃない
操船能力が高いくらいしかわからない
それで練度が高いとかいわれても納得できないわ
いまじゃ艦隊防空とかコンピュータが行う時代
戦闘システムやそのオペレータ、オペレータを指揮するCIC指揮官の能力に負う部分が大きい
観艦式の見事な艦隊運動を見て、この船のCICオペレータの練度は高いとか、
ソナー員の練度が高いとか、そんなことがわかるわけじゃない
操船能力が高いくらいしかわからない
それで練度が高いとかいわれても納得できないわ
631名無し三等兵
2017/07/16(日) 19:17:25.04ID:JK+Y7U8w ん?まあ各種戦系の年度優秀艦プレートを沢山持ってる艦は
練度が高いと言っていいんじゃね
練度が高いと言っていいんじゃね
632名無し三等兵
2017/07/16(日) 19:20:07.48ID:7K3+qkMn 軍事的な能力の指標として練度を要素に加えるんなら他国と比較しなくちゃ自衛隊の"練度"が高いとは言えないだろうけど、どうやって比較するの?
実戦経験?日常的な訓練の内容?
それって比較できるの?しかも公平に
例えば、戦闘機パイロットの練度を例に取ってみるとして
パイロットの年間累計飛行時間と実戦経験の有無、どちらを重視するかによって自衛隊パイロットの評価は大きく変わってくるよね?
で、練度練度言ってるやつはおそらく実戦経験よりも飛行時間の方を重視するかもしれんが、それが客観的な指標たる根拠はあるの?
実戦経験?日常的な訓練の内容?
それって比較できるの?しかも公平に
例えば、戦闘機パイロットの練度を例に取ってみるとして
パイロットの年間累計飛行時間と実戦経験の有無、どちらを重視するかによって自衛隊パイロットの評価は大きく変わってくるよね?
で、練度練度言ってるやつはおそらく実戦経験よりも飛行時間の方を重視するかもしれんが、それが客観的な指標たる根拠はあるの?
633名無し三等兵
2017/07/16(日) 19:24:00.86ID:9FTd3bcP 水掛け論やったとこで意味あるとは思えないな。
634名無し三等兵
2017/07/16(日) 19:25:21.53ID:mUPlAYy9635名無し三等兵
2017/07/16(日) 19:28:11.28ID:SxGbaL2l >>626
戦後先進国同士でまともな潜水艦戦闘も起きたことないのに正規戦で役に立つかなんてやってみないと分からんよ
戦後先進国同士でまともな潜水艦戦闘も起きたことないのに正規戦で役に立つかなんてやってみないと分からんよ
636名無し三等兵
2017/07/16(日) 19:53:23.53ID:44GWarTQ あと「実戦経験ならいいが実戦ばかりだと練度が落ちる」というのもあってな。
なんだそりゃと思うけど、海賊対処ばかりやってて忙しいと対潜戦とかやることなくてその練度が落ちたりすると考えると分かりやすい。
海ではないが中東の米兵だと問題になってるそうな。
だから練度なんて超アバウトなもの細々と気にして何になるやら。
なんだそりゃと思うけど、海賊対処ばかりやってて忙しいと対潜戦とかやることなくてその練度が落ちたりすると考えると分かりやすい。
海ではないが中東の米兵だと問題になってるそうな。
だから練度なんて超アバウトなもの細々と気にして何になるやら。
638名無し三等兵
2017/07/16(日) 20:07:36.95ID:J82W5wn3 http://img4.imagetitan.com/img.php?image=16_ddg-51-passive494.png
http://img4.imagetitan.com/img.php?image=16_above-under.jpg
この損傷から艦を救った米艦クルーはWell preparedと称されたが回避しきれなかった間抜けでもある
http://img4.imagetitan.com/img.php?image=16_above-under.jpg
この損傷から艦を救った米艦クルーはWell preparedと称されたが回避しきれなかった間抜けでもある
639名無し三等兵
2017/07/16(日) 20:29:00.59ID:IhErvXy6 <加計学園>安倍首相答弁、目立つ矛盾 獣医師会反論も
6/7(水) 20:25配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170607-00000104-mai-soci
学校法人「加計学園」(岡山市)が愛媛県今治市で獣医学部を新設する計画を巡り、安倍晋三首相の国会答弁と関係者の説明に矛盾が出ている。
広域的に獣医学部が存在しない地域(空白地域)に限って新設を認めるとする政府の規制緩和について、首相は
「(日本)獣医師会の意見に配慮した」と説明したが、獣医師会は「事実に反する」と反論。実際、四国に新設する計画を疑問視する資料を国に提出しており、首相の強弁ぶりが目立つ。
「加計学園のために1校に絞ろうとしていたわけではなく、広域的に獣医師系養成大学等の存在しない地域に限る、1校に限るという要件は、獣医師会等の慎重な意見に配慮した。獣医師会から要請があった」。
5日の衆院決算行政監視委員会。この首相の答弁に、日本獣医師会顧問の北村直人元自民党衆院議員は、毎日新聞の取材に「獣医師会として空白地域に限るというお願いをした事実はない」と語った。
獣医学部の新設に対し、獣医師会は2014年に「教員の争奪を激化させ、獣医学教育改善の努力に逆行する」などとして反対を決議。16年10月には「四国地域に設置しても、獣医師不足の解決にはつながらない」とする資料を松野博一文部科学相に提出。
全国的には獣医師が偏在し不足している地域があることを指摘しつつ、「総数は不足していない。教育修了者への処遇改善等が必要」との見解を文書で示した。
だが、政府の国家戦略特区諮問会議は同年11月、獣医学部の新設について空白地域に限り新設を認めることを決め、内閣府と文科省は今年1月4日、「1校に限り」認めるとする告示を出した。
獣医師会の蔵内勇夫会長は今年1月30日付のメールマガジンで、新設が決まってからも政府に要請活動を重ねた経緯を説明。
「できれば獣医学部新設決定の撤回、これが不可能な場合でもせめて1校のみとするよう奔走した」と振り返り、新設を認めた結論については「余りにも早すぎる矛盾だらけの決定」と不満を述べている。【宮本翔平、中島和哉】
6/7(水) 20:25配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170607-00000104-mai-soci
学校法人「加計学園」(岡山市)が愛媛県今治市で獣医学部を新設する計画を巡り、安倍晋三首相の国会答弁と関係者の説明に矛盾が出ている。
広域的に獣医学部が存在しない地域(空白地域)に限って新設を認めるとする政府の規制緩和について、首相は
「(日本)獣医師会の意見に配慮した」と説明したが、獣医師会は「事実に反する」と反論。実際、四国に新設する計画を疑問視する資料を国に提出しており、首相の強弁ぶりが目立つ。
「加計学園のために1校に絞ろうとしていたわけではなく、広域的に獣医師系養成大学等の存在しない地域に限る、1校に限るという要件は、獣医師会等の慎重な意見に配慮した。獣医師会から要請があった」。
5日の衆院決算行政監視委員会。この首相の答弁に、日本獣医師会顧問の北村直人元自民党衆院議員は、毎日新聞の取材に「獣医師会として空白地域に限るというお願いをした事実はない」と語った。
獣医学部の新設に対し、獣医師会は2014年に「教員の争奪を激化させ、獣医学教育改善の努力に逆行する」などとして反対を決議。16年10月には「四国地域に設置しても、獣医師不足の解決にはつながらない」とする資料を松野博一文部科学相に提出。
全国的には獣医師が偏在し不足している地域があることを指摘しつつ、「総数は不足していない。教育修了者への処遇改善等が必要」との見解を文書で示した。
だが、政府の国家戦略特区諮問会議は同年11月、獣医学部の新設について空白地域に限り新設を認めることを決め、内閣府と文科省は今年1月4日、「1校に限り」認めるとする告示を出した。
獣医師会の蔵内勇夫会長は今年1月30日付のメールマガジンで、新設が決まってからも政府に要請活動を重ねた経緯を説明。
「できれば獣医学部新設決定の撤回、これが不可能な場合でもせめて1校のみとするよう奔走した」と振り返り、新設を認めた結論については「余りにも早すぎる矛盾だらけの決定」と不満を述べている。【宮本翔平、中島和哉】
640名無し三等兵
2017/07/16(日) 20:30:13.27ID:IhErvXy6 <加計学園>安倍首相答弁、目立つ矛盾 獣医師会反論も
6/7(水) 20:25配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170607-00000104-mai-soci
学校法人「加計学園」(岡山市)が愛媛県今治市で獣医学部を新設する計画を巡り、安倍晋三首相の国会答弁と関係者の説明に矛盾が出ている。
広域的に獣医学部が存在しない地域(空白地域)に限って新設を認めるとする政府の規制緩和について、首相は
「(日本)獣医師会の意見に配慮した」と説明したが、獣医師会は「事実に反する」と反論。実際、四国に新設する計画を疑問視する資料を国に提出しており、首相の強弁ぶりが目立つ。
「加計学園のために1校に絞ろうとしていたわけではなく、広域的に獣医師系養成大学等の存在しない地域に限る、1校に限るという要件は、獣医師会等の慎重な意見に配慮した。獣医師会から要請があった」。
5日の衆院決算行政監視委員会。この首相の答弁に、日本獣医師会顧問の北村直人元自民党衆院議員は、毎日新聞の取材に「獣医師会として空白地域に限るというお願いをした事実はない」と語った。
獣医学部の新設に対し、獣医師会は2014年に「教員の争奪を激化させ、獣医学教育改善の努力に逆行する」などとして反対を決議。16年10月には「四国地域に設置しても、獣医師不足の解決にはつながらない」とする資料を松野博一文部科学相に提出。
全国的には獣医師が偏在し不足している地域があることを指摘しつつ、「総数は不足していない。教育修了者への処遇改善等が必要」との見解を文書で示した。
だが、政府の国家戦略特区諮問会議は同年11月、獣医学部の新設について空白地域に限り新設を認めることを決め、内閣府と文科省は今年1月4日、「1校に限り」認めるとする告示を出した。
獣医師会の蔵内勇夫会長は今年1月30日付のメールマガジンで、新設が決まってからも政府に要請活動を重ねた経緯を説明。
「できれば獣医学部新設決定の撤回、これが不可能な場合でもせめて1校のみとするよう奔走した」と振り返り、新設を認めた結論については「余りにも早すぎる矛盾だらけの決定」と不満を述べている。【宮本翔平、中島和哉】
6/7(水) 20:25配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170607-00000104-mai-soci
学校法人「加計学園」(岡山市)が愛媛県今治市で獣医学部を新設する計画を巡り、安倍晋三首相の国会答弁と関係者の説明に矛盾が出ている。
広域的に獣医学部が存在しない地域(空白地域)に限って新設を認めるとする政府の規制緩和について、首相は
「(日本)獣医師会の意見に配慮した」と説明したが、獣医師会は「事実に反する」と反論。実際、四国に新設する計画を疑問視する資料を国に提出しており、首相の強弁ぶりが目立つ。
「加計学園のために1校に絞ろうとしていたわけではなく、広域的に獣医師系養成大学等の存在しない地域に限る、1校に限るという要件は、獣医師会等の慎重な意見に配慮した。獣医師会から要請があった」。
5日の衆院決算行政監視委員会。この首相の答弁に、日本獣医師会顧問の北村直人元自民党衆院議員は、毎日新聞の取材に「獣医師会として空白地域に限るというお願いをした事実はない」と語った。
獣医学部の新設に対し、獣医師会は2014年に「教員の争奪を激化させ、獣医学教育改善の努力に逆行する」などとして反対を決議。16年10月には「四国地域に設置しても、獣医師不足の解決にはつながらない」とする資料を松野博一文部科学相に提出。
全国的には獣医師が偏在し不足している地域があることを指摘しつつ、「総数は不足していない。教育修了者への処遇改善等が必要」との見解を文書で示した。
だが、政府の国家戦略特区諮問会議は同年11月、獣医学部の新設について空白地域に限り新設を認めることを決め、内閣府と文科省は今年1月4日、「1校に限り」認めるとする告示を出した。
獣医師会の蔵内勇夫会長は今年1月30日付のメールマガジンで、新設が決まってからも政府に要請活動を重ねた経緯を説明。
「できれば獣医学部新設決定の撤回、これが不可能な場合でもせめて1校のみとするよう奔走した」と振り返り、新設を認めた結論については「余りにも早すぎる矛盾だらけの決定」と不満を述べている。【宮本翔平、中島和哉】
641名無し三等兵
2017/07/16(日) 21:07:38.63ID:YPfp7yBs フィジカルと精神力に優れた勇者が、石斧を振りかざして叫ぶ時代じゃないんだから、操艦や機器などの運用能力、兵站や情報など広報連絡線の維持こそが、士気と練度の象徴と理解しなよ。
642名無し三等兵
2017/07/16(日) 21:14:05.13ID:sN9Tv9BO >>629
納得したくないなら、納得せずとりあえずの文句だけ言ってれば?
それで何か君の知識が増えるわけでもないしな
そーだなあ、ちょっと説明するとだ
お船の操縦係の練度で言うとな、決められたしょーかいコースをキッチリと丁寧に走る、これ高練度だな
デンソクさんたちなら、海賊対処じゃ水上小目標のアレな、きっちり見るこれやっぱ練度な
通信さんは航空さんや他のお船さんと過不足なく連絡
ヘリさんは搭載ヘリを問題なく運用する
機関さんは任務の間壊れず、もし壊れた部分があっても処置する、そういうこった
こういう地味〜で地道ィな順調を積み重ねる能力こそが、実戦(海賊対処既に実戦だけど)で意味を成すのよ
311でそこんとこ思い知ったからな
納得したくないなら、納得せずとりあえずの文句だけ言ってれば?
それで何か君の知識が増えるわけでもないしな
そーだなあ、ちょっと説明するとだ
お船の操縦係の練度で言うとな、決められたしょーかいコースをキッチリと丁寧に走る、これ高練度だな
デンソクさんたちなら、海賊対処じゃ水上小目標のアレな、きっちり見るこれやっぱ練度な
通信さんは航空さんや他のお船さんと過不足なく連絡
ヘリさんは搭載ヘリを問題なく運用する
機関さんは任務の間壊れず、もし壊れた部分があっても処置する、そういうこった
こういう地味〜で地道ィな順調を積み重ねる能力こそが、実戦(海賊対処既に実戦だけど)で意味を成すのよ
311でそこんとこ思い知ったからな
643名無し三等兵
2017/07/16(日) 21:17:25.71ID:sN9Tv9BO645名無し三等兵
2017/07/16(日) 22:26:43.99ID:Cgh+gjao 京産大の黒坂副学長の会見によって、ますます「加計ありき」の疑惑が深まった。政権支持者は殊更に京産大の「準備不足」という点を強調しているが、
今治市は昨年8月時点で「平成30年4月開学予定」という条件を既に知っており、それを京産大が知ったのは名ばかりの公募が行われた今年の1月。
要するに政権が、最終的に加計一校のみに獣医学部の新設が認められるようデキレースを仕組んだ疑いが、京産大の会見により一層高まったという訳です。
内閣府と事前協議を重ねていた今治市は、認可前にも拘らず公有地を無償譲渡し補助金交付を決定し、変更後の条件まで事前に知っていた訳ですからね。
政権が新たに盛り込んだ「平成30年4月開学」という条件を見て、京産大は「教員の確保などを考えるとタイトなスケジュールだった。準備できなかった」として断念に追い込まれたのに、
今治市への情報公開請求で得られた文書にはその条件が既に示されており、加計は土地を得て建設まで始めていた。
モリカケ云々といった不祥事や失言、傲慢に驕りといった汚点の数々を全て抜きにしても、憲法違反を繰り返しているだけで現政権は万死に値しますよ。
立憲民主主義国家においてはこれ以上の罪はありませんからね。そんな連中が今まで野放しにされてきただけでも十分異常です。
敢えて「義務」という概念を用いますが、我々主権者が最も守らなければならない義務は、憲法12条にある通り自由民主的基本秩序を公権力に守らせ、その維持に際して不断の努力を惜しまない事です。
権力の悪意から自由と権利を守り、将来へと引き渡す役割を果たす存在は他ならぬ我々ですからね。
今治市は昨年8月時点で「平成30年4月開学予定」という条件を既に知っており、それを京産大が知ったのは名ばかりの公募が行われた今年の1月。
要するに政権が、最終的に加計一校のみに獣医学部の新設が認められるようデキレースを仕組んだ疑いが、京産大の会見により一層高まったという訳です。
内閣府と事前協議を重ねていた今治市は、認可前にも拘らず公有地を無償譲渡し補助金交付を決定し、変更後の条件まで事前に知っていた訳ですからね。
政権が新たに盛り込んだ「平成30年4月開学」という条件を見て、京産大は「教員の確保などを考えるとタイトなスケジュールだった。準備できなかった」として断念に追い込まれたのに、
今治市への情報公開請求で得られた文書にはその条件が既に示されており、加計は土地を得て建設まで始めていた。
モリカケ云々といった不祥事や失言、傲慢に驕りといった汚点の数々を全て抜きにしても、憲法違反を繰り返しているだけで現政権は万死に値しますよ。
立憲民主主義国家においてはこれ以上の罪はありませんからね。そんな連中が今まで野放しにされてきただけでも十分異常です。
敢えて「義務」という概念を用いますが、我々主権者が最も守らなければならない義務は、憲法12条にある通り自由民主的基本秩序を公権力に守らせ、その維持に際して不断の努力を惜しまない事です。
権力の悪意から自由と権利を守り、将来へと引き渡す役割を果たす存在は他ならぬ我々ですからね。
646名無し三等兵
2017/07/16(日) 22:32:09.98ID:Ml2jPyYt >>644
俺も土日無しだが・・・
俺も土日無しだが・・・
648名無し三等兵
2017/07/16(日) 22:50:18.80ID:Ml2jPyYt650名無し三等兵
2017/07/16(日) 23:04:28.22ID:Ml2jPyYt >>636
考えづらいぞ、そんなに複雑な計器なら採用されないだろ。
考えづらいぞ、そんなに複雑な計器なら採用されないだろ。
651名無し三等兵
2017/07/16(日) 23:14:43.66ID:wKJ613rD653名無し三等兵
2017/07/16(日) 23:27:11.69ID:Ml2jPyYt654名無し三等兵
2017/07/16(日) 23:28:05.00ID:dnE5KkOU 2006年12月22日 内閣総理大臣 安倍晋三
巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問に対する答弁書
http://www.shugiin.go.jp/Internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm
吉井英勝議員「海外(スウェーデン)では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか」
安倍首相「海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない」
吉井議員「冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」
吉井議員「冷却に失敗し各燃料棒が焼損した(溶け落ちた)場合の想定をしているのか」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」
吉井議員「原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測を教えて欲しい」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」
吉井議員「総ての発電設備について、データ偽造が行われた期間と虚偽報告の経過を教えて欲しい」
安倍首相「調査、整理等の作業が膨大なものになることから答えることは困難」
吉井議員「これだけデータ偽造が繰り返されているのに、なぜ国はそうしたことを長期にわたって見逃してきたのか」
安倍首相「質問の意図が分からないので答えることが困難。とにかくそうならないよう万全の態勢を整えている」
結果
↓
http://i.imgur.com/25NbTvk.jpg
↓
http://nagomi-web.com/hotnews/higasinihon_2/3068.jpg
↓
http://i.gzn.jp/img/2011/03/17/fukushima_1f3_watering/water07.jpg
巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問に対する答弁書
http://www.shugiin.go.jp/Internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm
吉井英勝議員「海外(スウェーデン)では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか」
安倍首相「海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない」
吉井議員「冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」
吉井議員「冷却に失敗し各燃料棒が焼損した(溶け落ちた)場合の想定をしているのか」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」
吉井議員「原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測を教えて欲しい」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」
吉井議員「総ての発電設備について、データ偽造が行われた期間と虚偽報告の経過を教えて欲しい」
安倍首相「調査、整理等の作業が膨大なものになることから答えることは困難」
吉井議員「これだけデータ偽造が繰り返されているのに、なぜ国はそうしたことを長期にわたって見逃してきたのか」
安倍首相「質問の意図が分からないので答えることが困難。とにかくそうならないよう万全の態勢を整えている」
結果
↓
http://i.imgur.com/25NbTvk.jpg
↓
http://nagomi-web.com/hotnews/higasinihon_2/3068.jpg
↓
http://i.gzn.jp/img/2011/03/17/fukushima_1f3_watering/water07.jpg
656名無し三等兵
2017/07/16(日) 23:29:32.42ID:dnE5KkOU 2006年12月22日 内閣総理大臣 安倍晋三
巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問に対する答弁書
http://www.shugiin.go.jp/Internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm
吉井英勝議員「海外(スウェーデン)では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか」
安倍首相「海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない」
吉井議員「冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」
吉井議員「冷却に失敗し各燃料棒が焼損した(溶け落ちた)場合の想定をしているのか」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」
吉井議員「原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測を教えて欲しい」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」
吉井議員「総ての発電設備について、データ偽造が行われた期間と虚偽報告の経過を教えて欲しい」
安倍首相「調査、整理等の作業が膨大なものになることから答えることは困難」
吉井議員「これだけデータ偽造が繰り返されているのに、なぜ国はそうしたことを長期にわたって見逃してきたのか」
安倍首相「質問の意図が分からないので答えることが困難。とにかくそうならないよう万全の態勢を整えている」
結果
↓
http://i.imgur.com/25NbTvk.jpg
↓
http://nagomi-web.com/hotnews/higasinihon_2/3068.jpg
↓
http://i.gzn.jp/img/2011/03/17/fukushima_1f3_watering/water07.jpg
巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問に対する答弁書
http://www.shugiin.go.jp/Internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm
吉井英勝議員「海外(スウェーデン)では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか」
安倍首相「海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない」
吉井議員「冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」
吉井議員「冷却に失敗し各燃料棒が焼損した(溶け落ちた)場合の想定をしているのか」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」
吉井議員「原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測を教えて欲しい」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」
吉井議員「総ての発電設備について、データ偽造が行われた期間と虚偽報告の経過を教えて欲しい」
安倍首相「調査、整理等の作業が膨大なものになることから答えることは困難」
吉井議員「これだけデータ偽造が繰り返されているのに、なぜ国はそうしたことを長期にわたって見逃してきたのか」
安倍首相「質問の意図が分からないので答えることが困難。とにかくそうならないよう万全の態勢を整えている」
結果
↓
http://i.imgur.com/25NbTvk.jpg
↓
http://nagomi-web.com/hotnews/higasinihon_2/3068.jpg
↓
http://i.gzn.jp/img/2011/03/17/fukushima_1f3_watering/water07.jpg
657名無し三等兵
2017/07/16(日) 23:42:47.63ID:I1h1rPig レンド君は自衛隊は凄いと言いたいだけだし
ジッセンちゃんは自衛隊は弱いと言いたいだけだよ
結論が先にある人の相手なんか無駄だよ
ジッセンちゃんは自衛隊は弱いと言いたいだけだよ
結論が先にある人の相手なんか無駄だよ
658名無し三等兵
2017/07/17(月) 01:07:43.20ID:RnU23Zqx ようはどっちも指標にはならんってことだ
659名無し三等兵
2017/07/17(月) 03:11:43.74ID:5no8wIW4 マラバール演習の見映えのいい画像はまだか
661名無し三等兵
2017/07/17(月) 06:42:31.16ID:rHuz7AYX >>651
民間船とぶつかって殉職者だした軍が?
しかもあれ隔壁閉鎖しなくて良かったんだろ
ズムウォルトのような乗員が少なくなった艦ではここの判断どうなるんだろ?
「沈没の危険性はない」とシステムが判断できるのだろうか?
民間船とぶつかって殉職者だした軍が?
しかもあれ隔壁閉鎖しなくて良かったんだろ
ズムウォルトのような乗員が少なくなった艦ではここの判断どうなるんだろ?
「沈没の危険性はない」とシステムが判断できるのだろうか?
666名無し三等兵
2017/07/17(月) 07:11:57.30ID:5HySKeY7■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「日本はパンダがいなくなる状況に直面するだろう」 中国メディア、専門家の見方伝える [♪♪♪★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★11 [樽悶★]
- 外国人の犯罪率は日本人の1.72倍 警察庁が短期滞在者除いた数字を参院内閣委で答弁★2 [七波羅探題★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ★2 [♪♪♪★]
- ひろゆき氏 高市首相の台湾有事発言 「日本が得たものあまりない。経済的なマイナスは明確に存在」 [冬月記者★]
- 今まで一度も選挙行ったことない俺(36)「政治に興味湧いた!」→ネットで高市首相関連動画やSNSの意見を見る
- 【高市悲報】大暴落 [115996789]
- 毎日鶏皮1キロ食ってるんやが
- お前らが常備してるクスリなんや
- 堀井雄二「ドラクエ1リメイクは時代に合わせず、あえて勇者ひとり旅にさせていただきました」←これ
- 16のヒッキー女に構って
