護衛艦総合スレ Part.84 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/07/02(日) 02:51:50.13ID:To6Ru8e2d
前スレ
護衛艦総合スレ Part.70 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1472619438/
護衛艦総合スレ Part.83
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1496141287/

護衛艦総合スレ Part.82 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1495525333/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/08/09(水) 20:14:40.92ID:lpt13Peb0
っていうか当初の要求案とほとんどかぶってもないっていう

これ、本当にこの仕様で当初の予定並みに量産するんだとしたら、
要するにこれDEじゃなくて、ただのゆき型・きり型の代替艦じゃね?
いやもちろん最初からその要素は間違いなく持ってたとはいえ
2017/08/09(水) 20:27:13.97ID:fEdoFO+00
>>280
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1333318.png
前からポンチ絵にはMk41とは書いてないぞ
2017/08/09(水) 20:45:01.28ID:QoeTleNBd
>>276
P3の評価結果を見ると、JMUが勝ったのはコストだけでほぼ完敗か。
JMUにとっては、30DX〜33DXの四年間建造なしという結果以上にめちゃくちゃ厳しい評価だな。
9隻目以降で盛り返せるのかこれ。
2017/08/09(水) 20:47:17.35ID:ckv+Zhjn0
>>282
25DDとか27DDGは書いてたような。まぁその時々か。
でも、絵で甲板が盛り上がってないで、ほぼ平坦だから期待できるかもよ。
MK41は高さが必要だから盛り上がっちゃうし。
2017/08/09(水) 21:09:01.03ID:lpt13Peb0
>>283
そういう目で見ると、三菱重工が意地を見せたともいえるな
最近大型艦を軒並みJMUに取られてたけど、流石は大三菱の底力というべきか
三菱の護衛艦部門もしっかり仕事が入るし、ひとまずは万歳だ
2017/08/09(水) 21:12:32.12ID:4ozYk+rRr
ガスタービン1基だけど、CODAG-WARPなんかな
(30kn出せるようになったかは知らね
2017/08/09(水) 21:16:10.06ID:QoeTleNBd
>>285
逆に言うと、27/28DDGはJMUはコスト「だけ」で落札したってことだよね。(まぁ競争入札というのはそういうことだし)

出来上がりの船が心配になってきたぞ。
2017/08/09(水) 21:40:51.08ID:lpt13Peb0
しかし本当にこれ500億で納められるのかとは割と思う
実際そこはJMUが評価されてるわけだが、それでも情勢的に質と総合力を優先したんだな
まあ変に冒険せず、今までのノウハウを生かして手堅く纏めれば何とか行けるのかな
2017/08/09(水) 22:03:05.33ID:dTA4OpRn0
数が足りなくなるのが怖いな。
2017/08/09(水) 22:09:13.77ID:sGxgNWkOM
>>283
やばい
291名無し三等兵 (ワッチョイ 4bcc-28wT)
垢版 |
2017/08/09(水) 22:29:39.59ID:h2a1plct0
スマンけどこの船って最終的に何隻、建造されるんですか?
次期防衛大綱でもしかしたら護衛艦数増えるかもしれないからDEはJMU受注とかになるんですかね
2017/08/09(水) 22:36:54.28ID:kz8ODPpNd
>>291
こいつがDEの仕事もすんだよ……
2017/08/09(水) 22:39:44.66ID:QoeTleNBd
>>291
大綱での護衛艦の54隻への増加を受けて、主力艦隊の32隻を除いた22隻と一般的には言われている。
んで、日経によるとまずは第一パッチ的な8隻を30何度〜33年度の四年間で2隻ずつの計8隻建造するらしく、今回はそれの結果。(三菱6隻、三井2隻)

んで、次の第二パッチにはJMUが絡む余地はあるとは思うけど、いかんせん>>283のように今回の評価がズタボロなので、盛り返せるものなのかなぁと。
それに今回は設計も会社持ちなので、先に取った三菱が圧倒的に有利だろうし。
294名無し三等兵 (ワッチョイ 3bd0-w4ji)
垢版 |
2017/08/09(水) 22:39:54.55ID:lpt13Peb0
>>291
というか、問題のこいつがそのDEの後継も兼ねてるんだぜ
古いDDやDEや掃海艇やミサイル艇を、ある程度安価な共通船体で統一して量産、
一斉更新しようってのがスタートラインの計画な筈
2017/08/09(水) 22:40:53.76ID:TlC4MGf70
めっちゃトップヘビーになりそう
2017/08/09(水) 22:42:06.67ID:4ozYk+rRr
ミサイル艇や小さい港用のは別の用意するしかないでしょ
2017/08/09(水) 22:46:59.16ID:ckv+Zhjn0
>>296
ミサイル艇は要らない子だから廃止です。
298名無し三等兵 (ワッチョイ ab06-jEed)
垢版 |
2017/08/09(水) 22:55:57.49ID:tafXuRnj0
もう何造っても空母呼ばわりされるんなら空母造ろうよて
話は出ないんすか?
2017/08/09(水) 22:58:18.03ID:liMV2K7/0
>>298
そこまで金がないだろう。
2017/08/09(水) 23:00:10.85ID:8drkf7S4M
空母を作る時間的余裕が今の日本にはない
先に揚陸艦作らんと
2017/08/09(水) 23:00:37.20ID:QoeTleNBd
>>298
必要性がないですしおすし。
2017/08/09(水) 23:02:06.13ID:TlC4MGf70
揚陸艦もハンガー制限されるからなぁ
2017/08/09(水) 23:05:37.09ID:GyXlBStw0
スペック的には俺妄想が満額回答だった
後は1隻500億からどれだけ抑えられるものか
550億逝っちゃうんじゃないこれ?
2017/08/09(水) 23:07:09.88ID:liMV2K7/0
30ノットで巡航できるフェリーを徴用して、多目的輸送艦飛鷹と隼鷹ですね。
解ります。
2017/08/09(水) 23:08:36.41ID:liMV2K7/0
>>303
数作って安くするんやろうな。
一番艦は550億超えるんじゃないか?
2017/08/09(水) 23:08:52.53ID:fEdoFO+00
煙突見えないけど排気は船尾かな
そしたらCODAG-WARPかもしなれいけど
2017/08/09(水) 23:13:05.00ID:V9Dnqw0ad
でも基準3900tじゃ流石に小回り利かなすぎだよな
308名無し三等兵 (ワッチョイ cfd1-/FH4)
垢版 |
2017/08/09(水) 23:16:13.48ID:8O6c5lO50
光学複合センサがクソダサでワロタw
ステルス艦の中でもここまでダサいのは見たことない
2017/08/09(水) 23:29:24.64ID:oWO7B2ax0
自由な共和国の揺ぎ無い同盟を
偉大なルーシは永遠に結びつけた
人民の意思によって建設された
団結した強力なソビエト同盟万歳!

讃えられて在れ、自由な我々の祖国よ
民族友好の頼もしい砦よ!
ソビエトの旗よ、人民の旗よ
勝利から勝利へと導きたまえ!

雷雨を貫いて自由の太陽は我々に輝き
そして偉大なレーニンは我々に進路を照らした
スターリンは我々を育てた――人民への忠誠を
労働へそして偉業へと我々を奮い立たせた!

讃えられて在れ、自由な我々の祖国よ
民族幸福の頼もしい砦よ!
ソビエトの旗よ、人民の旗よ
勝利から勝利へと導きたまえ!

我々の軍は戦いによって我々を成長させ
卑劣な侵略者を道から一掃する!
大戦によって我々は世代の運命を決定し
我々が我が祖国に栄光をもたらそう!

讃えられて在れ、自由な我々の祖国よ
民族栄光の頼もしい砦よ!
ソビエトの旗よ、人民の旗よ
勝利から勝利へと導きたまえ
310名無し三等兵 (ワッチョイ e3f0-4x8g)
垢版 |
2017/08/09(水) 23:58:44.69ID:H7NcPu0N0
欲しいものは全部乗っけた感じだな
2017/08/10(木) 00:55:36.49ID:aRtsy/Li0
>>288>>303>>305
海外派遣から、尖閣対処等DDの代替運用まで考えると、
要員の育成運用面から、
VLA、VLSでのESSM搭載のミニDDは必須だと思っていたが、
予算面でここまで収められるのかは疑問があった
22隻導入の大量発注で実現ってことか?

>>280>>281
基準3000〜3500のゆき、きりクラスを想定していたが、3900tとなると、もうあめなみクラスだな
将来のDD分もこれで行くという事でのコスト削減?
十分DDとしても通用しそうだし

それにしてもDEや掃海艇の一部の置き換えで実質DDを22隻追加となるとかなりの増勢だな

>>278>>282
ポコチン絵を見るとVLSが32セルに見えなくもないな

それにしてもSeaRam搭載といい、あさひ型よりも強力になっていないか?これ?
2017/08/10(木) 07:25:35.84ID:bnaqOGKmM
>>311
VLSは8cellぽくないですかね。
2017/08/10(木) 07:35:00.81ID:JCqxj3PdM
三菱重工、リニア新幹線の車両撤退 業績不振で事業選別

三菱重工業は2027年に開業を予定するリニア中央新幹線の車両の開発・製造から撤退する方針を固めた。
発注元のJR東海と製造コストで折り合わなかった。
試験車両の開発で打ち切り、営業車両の量産は断念する。
国産初のジェット旅客機「MRJ」や大型客船の開発遅れで業績が落ち込んでおり、事業の選別をさらに進める。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ09HRL_Z00C17A8MM8000/
2017/08/10(木) 08:17:21.19ID:kkIP7OVQa
>>311
>将来のDD分もこれで行くという事でのコスト削減?

一桁向けDDはDDXというDXとは別のもっと大型の作るという情報が既に世艦特集号で出てる
2017/08/10(木) 08:20:13.66ID:onh1/lYp0
>>314
30DXの変遷やあさひ型のVLS数という前例から、
ここまで大型化するとあまり当てにはならんね
2017/08/10(木) 10:02:00.27ID:kkIP7OVQa
アテにならない方向が逆じゃないかそれは
2017/08/10(木) 10:05:22.00ID:vZOTC0BQd
MT-30って評判よくねーだろ
LM2500シリーズにした方が良いんじゃないのか
2017/08/10(木) 10:46:32.35ID:sO63NOBCd
ガスタービン主機の種類が増えすぎて機関の形態管理が滅茶苦茶になりそう
2017/08/10(木) 12:42:24.14ID:X4/l3YiAa
こんな豪華な護衛艦を年2隻作るとかやべーな
2017/08/10(木) 12:44:19.17ID:QXwC54nqr
良くも悪くも中国のお陰
2017/08/10(木) 12:51:31.26ID:ah7+Vn3XM
日本は軍拡競争に敗れて崩壊したソ連みたいになるか
2017/08/10(木) 12:54:44.60ID:dK6gB522M
>>317
高出力GT主機は良くも悪くもMT30が一番運用実績あるといのが採用理由じゃないのかな
LM2500+G4の実績じゃ弱いかと
2017/08/10(木) 14:15:48.06ID:VhjZUnro0
ミニオランダ坂はおしまいか
作業性はどうなるやら
324名無し三等兵 (ワッチョイ 97cd-j2BT)
垢版 |
2017/08/10(木) 15:56:56.55ID:T0vIKNqq0
>>361
ソ連の軍事費はGDP比16%を越えていたんだが・・・
日本の軍事費が50兆円になったら心配しろ。
2017/08/10(木) 16:06:31.73ID:N99TjRL+0
ロシアは軍事以外は二流国だからな
軍事だけは譲らないだろうよ
326名無し三等兵 (ワッチョイ 97cd-j2BT)
垢版 |
2017/08/10(木) 16:07:16.10ID:T0vIKNqq0
ありゃ、またアンカーミスか(笑)
327名無し三等兵 (ワッチョイ 97cd-j2BT)
垢版 |
2017/08/10(木) 17:03:09.51ID:T0vIKNqq0
>>325
冶金技術で世界一なんだが、資源国でも有る。
ロケットエンジンの技術も世界一だな、アメリカの民間ロケットはソ連のエンジンを使っている。
2段燃焼サイクルエンジン技術は他の追随を許さないな。
それに温暖化が進めば世界の穀倉地帯になる事は間違い無い。
2017/08/10(木) 17:25:03.33ID:onh1/lYp0
>>323
長船首楼型だから
2017/08/10(木) 18:20:40.11ID:a1NmXugLa
まーた技術力なんて定性的な指標で世界一とか根拠なくぬかすバカがいるよ
330名無し三等兵 (ワッチョイ 97cd-j2BT)
垢版 |
2017/08/10(木) 18:27:26.32ID:T0vIKNqq0
>>329
現実を知らないバカ(^o^)
2017/08/10(木) 22:26:07.92ID:bFxB5qch0
前後に機関砲付けようよ
非正規戦に対応出来ない
2017/08/10(木) 22:30:51.01ID:/QswxHvka
無人機で掃海するってんだから
USVに処分用の中口径機関砲ついてるだろ多分
2017/08/10(木) 22:45:38.96ID:S7STKixy0
>>331
ヘリのドアガンで良いんじゃない?
2017/08/10(木) 22:59:25.96ID:6lmaTY2/0
同航戦のための旋回銃塔
2017/08/11(金) 05:27:24.53ID:6lAPt8mM0
>>333
流石に飛ばさないと使えないし、威力が弱過ぎる
自爆ボートを粉砕したり、その他武装船舶の戦闘能力を奪えるぐらいには欲しい
以前の三菱案にはマーリン載せてたような
336名無し三等兵 (エムゾネ FFba-05U1)
垢版 |
2017/08/11(金) 09:54:31.22ID:YzV9B/SAF
歴史修正主義者の「つくる会」が関わっている育鵬社の歴史教科書は、近現代に係る記述がイデオロギーで捻じ曲げられているという点で大問題ですが、そもそも歴史を学ぶ教材として出来が頗る悪いんですね。

帝国書院の歴史教科書と違って内容が薄っぺらい育鵬社のソレを採択する自治体は、歴史教育より自分達の歪なイデオロギーを押し付ける方が大事なんだと思った方がいいですよ。
自国の汚点を隠して美化された歴史など、見た目だけが煌びやかなメッキの装飾品に過ぎません。

現代の我が国に連なる断続的な歴史の中で、先人が犯した過ちを知り、それを教訓とする点にこそ歴史教育の真価があります。
それらに「臭いものには蓋」の論理で向き合おうとしない人々が、戦前のように自国を誤った方向へミスリードしてしまう訳です。その点で、育鵬社の教科書は歴史教材に不相応です。

安倍首相を始めとする日本会議界隈の国家主義者は、日本という抽象観念を「美しい国」と称して批判を封じ込めようとしていますが、
それは愛国でも何でもなく自己愛の普遍化と強要に過ぎません。人にはそれぞれ国との向き合い方があるのですから、一義的に決め付けるのは不可能です。
2017/08/11(金) 10:31:51.88ID:KIaXiD+I0
>>334
ボールトンポール社「いよいよ我が社の出番か(ガタッ

因みにそのボールトンポール社、あちこちを経由して今はGEアビエーションの中の一部として血筋が受け継がれとるらしい。
338名無し三等兵 (ワッチョイ 5a3a-05U1)
垢版 |
2017/08/11(金) 14:24:56.59ID:mLIXCewC0
よく共謀罪と重ね合わせて考えられる治安維持法も、成立してすぐに大弾圧の手段に利用されたわけではない。大正14年に成立してから後、厳罰化、対象の拡大などいくつもの改悪を加えられ、
より実行性や凶悪さを増し、昭和20年に廃止されるまで多数の弾圧被害者・犠牲者を出す大悪法となっていった。

今思い返しても共謀罪(テロ準備罪)には、内容だけでなく、その成立過程などにも、いくつものおかしな点があった。そのひとつが可決・成立から施行までの準備期間がわずか一ヶ月だったこと。通常、法律には、
それをより実行性のあるものとするため、十分な準備期間が与えられるものだが……。

可決・成立から施行までの準備期間がわずか一ヶ月。これでは、共謀罪どころか、ほとんどの法律に実行性を持たせるのは無理だろう。
それでも、そんな無理してまで共謀罪施行を急いだのには、いくつか理由が考えられる。そのひとつは、早く規制事実化することによって、反対派の諦めを促す為と思われる。

十分な準備期間もなく、実行性を持たられないのに、共謀罪の施行を急がせた理由がもうひとつ考えられる。昔からこの国には、一般人の中にも
「警察気取り」「国家の代理人気取り」で、喜々として権力の手先となって暴力を振るう人たちがたくさん居る。そんな人たちを勢いづさせる為ではないか、と思う。

共謀罪が成立・施行されたら、警察や国家の代理人を気取る「普通の人々」による監視や密告、暴力や嫌がらせなどが激増するのではないか、と思っていた。しかし幸いなことに、
この予想は外れた。これには、彼らの精神的支柱である安倍自民党政権の凋落という事情もあったのではないかと私は思っている。


逆に言えば、もし共謀罪施行後の現在も安倍自民党政権の凋落がなかったら、支持率が高いままだったら一体どうなって居たのだろうか。それで反安倍がびびって萎縮してしまったら、どうなっていただろうか。安
倍政権の代理人気取りの一般人による密告・監視や嫌がらせが激増してたかと思うとぞっとずる。
2017/08/11(金) 14:31:48.17ID:YNZaVzoDd
50万の在日土台人は荷造りを始めよ
2017/08/11(金) 15:04:16.26ID:nFGUXvr60
>>338
治安維持法が凶悪法化したのは、野党連中が与党を貶める手段として政治利用したため。

今の民進党や共産党と同じだよ。
2017/08/11(金) 15:05:36.83ID:OdKgr3eJp
>>339
故国に帰ったって、連中に居場所はないよ。
高射機関砲でミンチにされるより、首吊る縄でも探せば良いのにな。
2017/08/11(金) 19:59:40.52ID:q9+AlFmI0
>>341
祖国で生産任務に従事する貴重な労働力だよ。

完全統制区域で、だけどね。
2017/08/11(金) 20:11:37.81ID:KIaXiD+I0
>>342
ハート様と一般人みたいな関係か。リアルのハート様相当もデブだしな。
2017/08/11(金) 20:56:38.32ID:BG9TOGgjM
違うだろ
祖国に対する多額の寄付金をもたらす難民だよ
もちろん最後は・・
2017/08/11(金) 22:30:08.11ID:NVZXyo1Y0
>327 さ、ソビエト時代の栄光には十分浸れたな。それではシベリアで木を数える作業に戻るぞ。 w
実際問題、冷戦時代の遺産も食いつくしただろ、ロシア。アメリカもRD-181からは基本フェードアウトの方針だし。
2017/08/11(金) 23:09:39.60ID:jXSdpoR40
金歯を溶かし、抜け毛でかつらを作るのか
347名無し三等兵 (ブーイモ MM7f-If2D)
垢版 |
2017/08/11(金) 23:37:12.74ID:JZmC1AgwM
また三菱重工は要求以上のゴテゴテしたものを提案してきたな
陸の案件はそれをやってコマツに仕事取られてたけど今回は上手くいっだみたいだな
2017/08/11(金) 23:52:01.66ID:lwWAwTKa0
つーか、マジでバウソナーなくていいのか?
349名無し三等兵 (アウアウカー Sac3-gFhN)
垢版 |
2017/08/12(土) 00:06:42.06ID:zJIRijJLa
1隻550億円
14〜16隻 (後期開始は少し間が空くかも)
アスロック(笑)

.
USV がやられにくくする必要がある。
アクティブ防御システムや
海上設置型デコイの研究開発(´・ω・`)

.
350名無し三等兵 (アウアウカー Sac3-gFhN)
垢版 |
2017/08/12(土) 00:08:21.30ID:zJIRijJLa
14隻から16隻を生産。
2017/08/12(土) 02:03:48.47ID:Yi/Yk9tF0
>>348
有った方が良いんでしょうけど、VLSとのバーターですかね
ガチ運用ならVDS/TASSが使えるまではSH先行させてソノブイばらまいておくとか
2017/08/12(土) 08:52:22.27ID:VIvnyjxw0
>>298
君はエライ
2017/08/12(土) 09:09:38.50ID:OOdEb5pf0
>>351
速力低下、燃費悪化もありそう
コンフォーマルアレイ化で船体形状に影響しないソナーが必要

コンフォーマルアレイ化は潜水艦で推し進めているし
2017/08/12(土) 10:20:34.58ID:kMHehB4B0
CIWSスレって消滅しちゃた?
最後の砦として、自律火器管制装置とガトリングガンとの組み合わせが萌え〜なのに

音速ミサイルをピンポイントで狙撃出来るシステムはもうファランクスぐらいか

中国のゴールキーパー怪改も恐ろしいな、ミサイルどころか接近戦ならフリゲートクラスの戦闘能力奪いそう
2017/08/12(土) 10:47:44.23ID:KyGoXXYCM
>>354
時代は既に対空用RAMと水上用機関砲の分業体制なのでは?
2017/08/12(土) 10:50:06.07ID:wKURDHCH0
ロシアは引き続き砲熕・誘導弾併用方式だが
2017/08/12(土) 11:04:28.96ID:Q2pxwdEQr
相変わらず無線誘導使ってるのかな、あそこは
2017/08/12(土) 11:11:32.06ID:XhLAhAvZM
>>354
ガトリングはミサイルをピンポイント狙撃できない
弾幕撒いて落とすのが基本
2017/08/12(土) 11:11:53.13ID:KyGoXXYCM
>>357
無線誘導はこれからステルス機時代になると主流になるかもしれんよ?
2017/08/12(土) 11:14:01.83ID:Q2pxwdEQr
IRじゃなくてか
2017/08/13(日) 20:52:46.15ID:sizJBkyW0
つーか、自衛隊員は犯罪率は一般より上だし
そもそも自衛隊員なんてのは低学歴や元チンピラが多いので犯罪率が高くて当然
陸士なんて中卒でもなれるわけで、そこら辺の元ヤンの鳶職より敷居が低い
挙句に元珍走みたいな連中を「更正」の名目で入隊させてるからさらにガラが悪くなる
元々底辺が多いのだから景気に左右されない
アメリカの海兵隊員とか退役軍人の犯罪率とか考えりゃすぐ解るじゃん

それプラス、自衛隊や警官など「公務員の犯罪」は、
一般より件数が低くても憎まれるのは当然だろと
私的な会社で横領するのと、公務員が公金横領するのじゃ罪が違うのと一緒
2017/08/13(日) 22:28:57.40ID:pckd3Ngw0
戦争は、国家と国家の底辺の戦い。
2017/08/13(日) 22:34:12.58ID:KY6REknB0
お、昭和70年代あたりからの誤爆とはさすがお盆休みだな
2017/08/14(月) 01:04:04.89ID:+abSe/p9F
>>363
まぁ、だいぶ年いった方なんでしょうなぁ。
2017/08/14(月) 04:35:01.32ID:2DIXDIBk0
唐突にも「つーか」から始まる文章を書くようなヤツが年寄りな訳ないだろうw
2017/08/14(月) 08:17:17.73ID:D8AQLTbJd
>>365
若いのでこの認識ならそれはそれで痛いとしか。
確かに親の影響でアレなのになっちゃうのもいるからなぁ
2017/08/14(月) 09:38:34.15ID:L2MIip08a
>>363
2、3回読み直してようやく意味が分かったわw
2017/08/14(月) 10:44:21.59ID:ete9VPg40
>>361
> つーか、自衛隊員は犯罪率は一般より上だし

業種別の犯罪率だったか逮捕率かは弁護士が最高。よく自虐ネタにしている。
2017/08/14(月) 10:52:41.32ID:dmW3cBam0
有線じゃないやつが無線なのだから
IIRもARHも全部無線誘導だろう
2017/08/14(月) 12:54:08.87ID:ms+4cm8VM
>>369
無線といえども通信することを言外に含んだ語なのだから、単純なIR・IIR誘導は無線誘導とは言えないような。
2017/08/14(月) 13:23:53.73ID:lo95Zxot0
間違いじゃないけど、普通はそういう使い方はしないわな

語源的には空飛ぶ兵器はすべてミサイルだけど、弓矢やら投石やらをミサイルと呼ぶ人は少ない
2017/08/14(月) 20:05:18.45ID:grGA7NbS0
>>276
なんでマストの先に卑猥な棒がおっ立てるん?
2017/08/14(月) 20:43:15.49ID:epwgGzOm0
>>368
悪いが俺は無党派にして一番マシな自民党推しだ
外国人参政権導入で成功した国は無し
日本こそ共産思想の体現国
共産思想は主義とすべきではなく実現すべき要素に過ぎない
社会思想も民主思想も資本思想も主義とすべきではない実現すべき要素に過ぎない
自由主義にしたって過ぎたる自由は最早、自由ではない

尖閣諸島は時の中国・明が既に公文書にて『琉球王国尖閣諸島について』と書いている
竹島にしたって江戸時代は松島と呼んでいたが同じく16世紀大航海時代
地図を描く都合もあって来日した、今で言うイギリス、フランスが二国とも揃いも揃って
地図に松島と竹島を逆に書いたのに徳川幕府が気を利かし
当時の松島を竹島と改名、竹島を松島<現・竹嶼、鬱陵島近接離島>と改名

この時代、ドイツに至っては鬱陵島をも日本の領土とする国境線を引く地図にしている

ヒトデは実在するふたなりである。言わんや、人間をや。ふたなりは実在。
しかしながら君らの言うふたなりは非実在。そこに隔たりがある。
ホモレズ認定も真当天然自明先験の道理。
2017/08/15(火) 21:49:47.03ID:TcI51KCZ0
戦犯とされた人が1000名以上も死刑になっていますが、それでもまだ殺したり無い日本
辻や牟田口は裁かれなかった
数の問題じゃない
しかし数の問題で言うと日本軍は何百万人と殺したんだ
先に侵略し始めた方が悪いに決まってる
原爆落とされただのなんだの後付け理論
でおっさんが言ってるのは、日本人を死に追いやった日本の指導者の件なんだよね
彼らは日本人によって責任を追求されなければいけなかったが、ついにその機会はなかった
捕虜虐待などのGHQが裁いた戦犯は全然関係ないんだよね
2017/08/15(火) 22:12:55.16ID:3/lM9Jj00
>>374
よって、ライダイハン大虐殺を行った韓国軍は、自ら裁かなければならない!
2017/08/15(火) 23:13:00.69ID:1KByMXGO0
>>374
じゃあ日本を侵略した連合国が悪いってことか
2017/08/15(火) 23:39:30.81ID:TcI51KCZ0
>>376
「連合国が悪い」と言いたければどうぞご勝手に
でもそれは「日本は悪くなかった」ということにはなりませんから
結局は「日本はもっと悪かった」ということでしかない

はい論破
2017/08/15(火) 23:40:45.00ID:wIzyqdTM0
>>377
単発じゃないんだ
2017/08/16(水) 00:22:22.54ID:FlguhHO5d
>>377
仮に「日本も悪かった」としても「連合国よりもっと悪い」という事にはならない

はい論破
380名無し三等兵 (ワッチョイ 3769-j2BT)
垢版 |
2017/08/16(水) 04:22:40.24ID:6yhMCpSL0
>>374
何人処刑されようが戦勝国の報復裁判に正当性は無い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況