>>23
P-1ベースの電子戦機では敵の防空圏内では危なくて行動できないよ
電子戦機のベースに戦闘機や攻撃機を使うのは攻撃部隊と共に敵地に侵攻して
敵のレーダーなどの間近でジャミングなどをできるから

P-1ベースの電子戦機の電波出力がEA-18Gのそれより強力であっても
電波の強度は距離の2乗で減衰するから、敵の戦闘機が現れるエリアまで近づけないP-1電子戦機よりも
敵地まで入り込んで相手レーダーの至近で妨害電波を輻射できるEA-18Gのほうが妨害効果はずっと大きい

アメリカ空軍が電子偵察機でなく電子戦機を作った時にC-135系ベースでなくそれよりも機体規模が小さく乗員数も少ない
F-111をベースとして選んだ事実とその理由について、君は良く考えてみるべきだね