住民専用スレ イラク・シリア情勢 139 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
垢版 |
2017/07/05(水) 21:26:12.02ID:3mr4DYpW
■迷惑な連投、レッテル貼りによる中傷は荒らし行為です。見かけても相手をせずスルーしましょう。

■煽り荒らしや頭のアレな人はスルーする事、下手に相手をすると相手の思う壺です。

■荒らしへの挑発行為もまた荒らしです。あだ名をつけてからかうなどの行為も慎みましょう。

■戦時下にあるため画像や動画にはグロテスクと思われるものが含まれます。免疫が無い方はご注意願います。

■テロリストの残虐動画は元動画が削除されないように、削除要領又は凍結要領を遵守したものを張りましょう。

■次スレは流れを見つつ「 950 」以降に立てましょう。また、立てた後は新スレのリンクを貼って他の人が気付かずに重複スレが立たない様に努めましょう

■次スレを立てる人は1行目に下の文字を入れてスレ立てしてください。
!extend:checked:verbose:1000:512
末尾識別機能で、ガセを流してID変えて反応している末尾p(SoftBankIPhone)がいるのがわかるそうです

【アラビア語、英語、ロシア語などがわからないという人の為の翻訳】
(尚Google翻訳は若干誤翻訳があり原文はある程度見る必要もある。アラビア語→英語だと精度が高いとのこと)
Google翻訳 https://translate.google.com/ excite翻訳 http://www.excite.co.jp/world/nifty/arabic/

部分翻訳、ページ翻訳ツール(FireFox)
Google Translator for Firefox アドオン https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/google-translator-for-firefox/
S3.Google Translator for Firefox アドオン https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/s3google-translator/?src=search
FireFox http://www.mozilla.jp/firefox/

スマーフォンアプリ
android https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.translate&;;;;;;;hl=ja
iphone https://itunes.apple.com/jp/app/google-fan-yi/id414706506?mt=8

■前スレ イラク・シリア情勢 137
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1495675054/
2017/10/25(水) 09:12:28.34ID:8HlGwIbU
シリア政府軍、デリゾール市街の対岸の街道・ユーフラテス川沿い、さらに進軍、このままでは
ユーフラテス川、Khabur川三角州のSDF包囲下に、一方Mayadeenの対岸のSAAの橋頭保は
SDF支配下に、さらにイラク国境地帯の油田地帯の一部もSDFが支配
2017/10/25(水) 14:26:35.68ID:8HlGwIbU
10月24日 ワシントンでダンフォード統幕議長主催の対IS、テロとの戦い参加国の参謀長
等軍Topの会談開催、同じ24日になんとモスクワでショイグ国防相主催でASEAN国防相会議開催
世界は多極化しているんですよ  
2017/10/25(水) 15:05:16.23ID:8HlGwIbU
KRG、独立住民投票の結果凍結、即時停戦、対話開始   事実上のバグダッドへの  無条件降伏

R紙もMoussa姫も日本語ソースもおんなじこと言っている
2017/10/25(水) 16:48:39.75ID:8HlGwIbU
中東通が妙な事を言っているがイスラエルのレバノン侵攻を受けてカウンターパートナー
としてのヒズボラが結成されたのが1982年だ、一方サダム・フセイン政権に弾圧され イラン に亡命していたイラクの
シーア派組織SCIRIがバドル軍団を作ったのも1980年代だ、イラク戦争後凱旋帰国してバグダッド政権の中枢をしめているがね
2017/10/25(水) 17:03:18.55ID:8HlGwIbU
どうもスンニ・アラブ・シンパはヒズボラとイラク・シーア派民兵の成り立ちの違いすら理解していない
ようだな、ヒズボラはイスラエルのレバノン侵攻に対するレジスタンスの中から生まれて敵の敵の
イランやかつてのカダフィ・リビア、シリアのアサド政権などと結びついていった
2017/10/25(水) 17:10:41.48ID:8HlGwIbU
イラクのシーア派民兵はサダム・フセイン政権の弾圧から逃れて イラン やシリアに亡命していた連中がアメリカ軍の湾岸、
特にイラク戦争後帰国してしイラク戦争後の宗派間抗争で急速に力を付けて行ったものだ、イエメンのHouthisもまた違った
成立過程をへている、どうもシーア派民兵と言うだけで十把一絡にしている向きもいるようだなあ
2017/10/25(水) 17:23:48.71ID:8HlGwIbU
サドル師のような反米姿勢を貫いたマフディ軍系のPMUならいざ知らず、バグダッドシーア派政権主流派の
シーア派民兵はイラク戦争後、実質的にアメリカ軍が対アルカイダ戦で育てたようなものだよ、
当時のアメリカ軍政当局者は選挙でシーア派が多数派になる事を平然と、それが民主主義だ、と言い切った物だ

当然イランも支援していたがね
2017/10/25(水) 18:17:51.58ID:8HlGwIbU
違った、ASEAN拡大国防相会議にショイグさんが参加したんだ、ぎゃくだったね、ツベだけだと
最後にモスクワとハッシュタグが付くからねえ
2017/10/25(水) 18:40:53.39ID:8HlGwIbU
そもそも  もりかけにっぽう 報道以来 テレビのニュースは  やかましいだけだしまともに
見ていないからね、思想信条にかかわらずマジで   やかましい   だけだ、日常生活に何らのプラスにならない

くだらない    空騒ぎ  バカ騒ぎ    見るだけ時間の無駄だ、受信料返せ、購読料も返せ
2017/10/25(水) 18:51:22.84ID:8HlGwIbU
ピーナッツ一個何億円、禁固の中から何億円の金塊発見、子供のころからどれだけの疑獄事件
を見てきたと思っているんだ、あんな吹けば飛ぶような印象操作、台風一発で消し飛ぶようなしろもの

なんらの価値もない  あんなもので愚民をたぶらかせると思っているとしたらマジで 金返せ
2017/10/26(木) 12:03:18.16ID:iSlIh+23
今日のFake・News  クリミア・タタール人は トルコ系(ティルク系)民族(笑)

クリミア・タタール人はモンゴル帝国・ジョチウルスが分裂して生まれたクリミア・タタール汗国
の後裔だし   あえて言えば  モンゴル系  だ、いつから西突厥西遷後のティルク系諸民族の子孫になったのかね(笑)
2017/10/26(木) 12:18:13.10ID:iSlIh+23
オスマン帝国が黒海を内海にしたときにその藩屏になったせいで言語置換が行われて
ティルク語系民族になったが、血統的には紛れもなくクリミア・タタール汗国=モンゴル帝国
の末裔だ、民族なんて言語と血統と外形上の特質でいかようにも分類できる典型だよ

そもそもティルク系民族=トルコ系ではない
2017/10/26(木) 12:46:04.91ID:iSlIh+23
ああモンゴル帝国の西遷の先鋒を務めてジョチ・ウルスの別名の語源になったキプチャク族
がティルク系だな、ティルク系にはトルコ人やトルクメン人どころかウズベク人やカザフ人もいる
ウイグル人もね、後者の方が本家筋、アナトリア半島への本格的にティルク系民族の侵入は
セルジューク朝の侵攻を待たねばならない、1000年達っていないんだよ
2017/10/26(木) 12:49:15.45ID:iSlIh+23
トルコ人がクルド人と組んでアルメニア人やアッシリア人、ギリシャ正教徒をアナトリア半島
から追放してからせいぜい100年なんだよ、パレスチナ問題となんら大して変わらない、イスラエルは
パレスチナの地から出ていけと言うならばアルメニア人もトルコ人にアナトリア半島から出ていけと言えるなあ
2017/10/26(木) 12:52:05.46ID:iSlIh+23
ティルク系と  トルコ系  では  天と地ほどの違いがあるんだよ
2017/10/26(木) 15:38:07.37ID:iSlIh+23
ティラーソンさんインド、カタール・サウジ・イラク・アフガン・パキスタンと来てインドと、その発言の一言一句
を切り取って伝える西側リベラルメディアが今一番信用ならない事は、トランプ憎けりゃ袈裟まで憎し
でほんの少し前ティラーソンさんがトランプさんと大喧嘩して今にも首になるなんて報道していた事見てもよくわかる
2017/10/26(木) 15:39:21.96ID:iSlIh+23
明日にも首になる人間がこれだけの外交をしていて相手国が相手にすると思っているの?
その同じ口で   ティラーソン発言    を大見出しで報道している、臆面もなく
もっともPMUに関してアバディさんに軽く一蹴されたがね
2017/10/26(木) 15:55:54.99ID:iSlIh+23
トランプの顔など見たくもない人間にとってアンチ・トランプ報道を押し付ける西側リベラル・メディア
の報道そのものが  拷問  なんだよ、見たくもない話を押し付ける、FakeNews Fact以前の問題だ
自称国際政治学者とか朝から晩までトランプをディスっているような垢も 全部 ブロックしてやった
2017/10/26(木) 15:58:24.54ID:iSlIh+23
FakeNewsだのなんだの情報の真贋など  受け手の 判断の権利を剥奪する論議そのものが
1984そのもの、ファシズムなんだよ、リベラル・ファシストはいい加減にそのことに気づけよ
そのうち信者以外だれも相手にしなくなるから
769名無し三等兵
垢版 |
2017/10/26(木) 20:06:54.46ID:FzCfq82I0
ISの外国人戦闘員 5600人が出身国に帰還か

2017年10月25日 10時00分

アメリカのシンクタンクは、シリアとイラクで過激派組織IS=イスラミックステートに加わった外国人戦闘員のうち、少なくとも5600人がこれまでに出身国に帰還したとする推計を発表し、
今後、各国でテロを起こすおそれがあるなど、治安上の脅威になるとして警鐘を鳴らしています。

アメリカのシンクタンク「ソウファン・グループ」は24日、各国政府の発表などを基に、過激派組織ISの戦闘員の動向をまとめた報告書を発表しました。

それによりますと、シリアとイラクでISに加わった外国人戦闘員は4万人余りに上りますが、両国での軍事作戦でISが領土の大半を失ったことなどを受けて、
少なくとも5600人がすでに出身国に帰還したと推計しています。

このうち、最も多いのはトルコの900人で、続いて北アフリカ・チュニジアの800人などとなっています。

報告書では、帰還後当局に拘束されず行方がわからない元戦闘員の中には、テロを起こすおそれがある者もいるとして、「これから数年間、多くの国にとっての脅威になる」と警鐘を鳴らしています。

また、中には自国に戻らず、東南アジアなどの第三国に転戦するケースも出ているということです。

さらに、戦闘員の妻や子どもについてもISに洗脳されているおそれがあるため、精神的なケアや社会復帰を促すための仕組み作りが課題になると指摘しています。

・国別の帰還戦闘員数

ソウファン・グループの報告書によりますと、帰還したISの戦闘員の数は、国別に次のように推計されています。

最も多いのが、シリアとイラクのどちらとも国境を接するトルコの900人で、続いて2番目がチュニジアの800人、3番目がサウジアラビアの760人、4番目がイギリスの425人、
5番目がロシアの400人などとなっています。

また、シリアから戻った戦闘員や、ISの支持者などによるテロが相次いでいるEU=ヨーロッパ連合では、合わせて1200人が帰還したと見られています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171025/k10011196691000.html
2017/10/26(木) 20:27:15.02ID:iSlIh+23
戦争している国つかまえてどこかの頭のいかれた連中が東Ghoutaの子供の餓死ガーなどと
触れたとたん、シリア赤新月社がしゃかりきになって広報を始めたな、10月17日に続いて10月24日
にもRural Damascus に赤新月社のコンボイが入ったとさ
2017/10/26(木) 21:59:06.81ID:iSlIh+23
T-2ってのはデリゾール県等で産出される原油をシリア西部に送るパイプラインが集まる
結節点のPimping Station、ここからT-3-Palmyra-T4-Homsと送られて南北、海岸部に分岐する
ハサカ県からの石油がT-3かPalmyraで合流する、パイプラインガスパイプラインはまた別ルートだがね
2017/10/26(木) 22:07:04.97ID:iSlIh+23
まちがえた、Hasakah県からの石油パイプラインはまっすぐ一直線にHomsに延びている
T-3かPalmyraで合流するのはデリゾール県からとHasakah県からの天然ガスPLだ、ガスPL
はHoms砂漠の分も集約されそこからAleppoに延びる分とHomsで南北、海岸部に分岐するのに分かれる
2017/10/26(木) 22:11:39.73ID:iSlIh+23
Homsに南から伸びているアラブガスパイプラインの出発点はエジプトだよ、アカバ経由でヨルダンから
ダマスカス郊外経由でHomsに延びている、まあデリゾール県からのPLとHasakah県からのPLをみると
アサド政権はいつもにこにこ現金払いでISどころかSDFからも原油、天然ガスを買っていたことになるんだなあ
2017/10/27(金) 08:56:59.01ID:sYfwUIeO
イラクのアバディはマリキ以上の緑のたぬきだよ、Mosul、HowjaのISがかたずいてKRGが
独立住民投票した途端武力でKRGが占拠していた地域を奪還し、KRGの涛ニ立投票凍結宣血セ
も無視=Aそれ以前にKRGのバックにイスラエルがいることを察知してサウジなどに周到に根回し
2017/10/27(金) 08:59:56.14ID:sYfwUIeO
KRGをたたいて背後を固めてからやおらアンバール県のISの最後の掃討作戦を開始
KRG騒動で有志連合が振り回され、シーア派民兵問題でティラーソンさんのイランに帰えせ
発言を鼻でわらって一笑に付したように、振り回されているのは米・有志連合のほうだよ
2017/10/27(金) 10:19:29.06ID:sYfwUIeO
そもそも何ティラーソンさんが空っとぼけたことをアバディさんに言ったかってシーア派民兵
はイランに帰れって、覆面IRGCならいざ知らず、本物のイラクのシーア派民兵は

イラク人  なんだよ、アバディさんが一笑に付すわけだよ
2017/10/27(金) 11:55:01.97ID:sYfwUIeO
アバディさん in イラン 等距離外交ですなあ、ヨルダン・トルコ・イランと外遊、ついでにアバデイ
さんがヨルダン訪問した同時期にヨルダンにサドル師が訪問している、し烈な宗派間抗争と激烈な
権力闘争、壮絶な対IS戦を潜り抜けたイラクのシーア派バグダッド政権の古だぬきぶりは並みの存在じゃないですなあ
2017/10/27(金) 13:25:59.00ID:sYfwUIeO
科学へ行こ騒動のころ、親アサド派は必死に否定しとったし今でも否定しているが、一回の
シリアウオッチャーにすれば、そこにあったから使っただけでしょ、それで事前予告付きの
巡航ミサイル49発で滑走路を破壊しない1基地のみの報復なら安い物だ程度の感想だなあ
2017/10/27(金) 13:28:03.24ID:sYfwUIeO
あの化学兵器攻撃こそIdlib島流し組に対するIdlib県から出てきたらただでは済まないぞという
原爆級の恫喝だったんだよ、それ以降小競り合い程度の衝突しか起こっていない
2017/10/27(金) 13:37:50.92ID:sYfwUIeO
→化学兵器騒動の頃   →一介の   へんなブログばかし読んでいるから誤変換病が感染してきた(笑)
2017/10/27(金) 16:22:37.06ID:sYfwUIeO
反マリキ兇徒が必死の自己弁護、ダワワ党・法治国家連合の党首のマリキに
IS台頭の責任があるならば書記長だったアバディに責任が無いわけがないだろうに、あのサロン
ですら狂信的な反マリキ病が論争になっている、重体だね
2017/10/27(金) 16:29:15.38ID:sYfwUIeO
反アサド兇徒と同じ、特定の個人に責任をぜーんぶおっかぶしてその背景分析を回避して
責任逃れをする連中、トランプが悪い、アサドが悪い、マリキが悪い、サーレハが悪い、ハメネイが悪い
ナスララが悪い、そういえば日本にも  アベ一強が悪い兇徒  がいたな、ろくな分析もできない自称専門家の逃げ口上
2017/10/27(金) 18:40:52.44ID:sYfwUIeO
マリキからアバディへの継承は党首から書記長への継承だ、なんらの政変でも政権交代でもない
そんな当たり前のことも理解できない中東通が  マリキガー シーシガー アサドガー などと
との賜っているんだしどうしてみようもないな、あんなものはシーア派バグダッド政権の自己保身の首のすげ替えに過ぎないのに
2017/10/27(金) 22:25:21.28ID:sYfwUIeO
うわさをすればなんとやら、アフリカの土人狩り組織のICCからBurundiが脱退、ビビのまいた
毒素がアフリカに徐々にしみわたって来たな、あの欧州人のアフリカ人奴隷狩り組織に
2017/10/28(土) 21:37:33.58ID:6OYk28/k
バングラディシュってベンガル人の国って意味なんだけどミャンマー人が ロヒンギャ を
ベンガル人 と呼ぶ事を 蔑称 と称する人権屋ってようするに バングラディシュから来た人
と言う言葉も蔑称と主張する訳だ、つまるところはバングラディシュ人やインドのベンガル地方の人間の呼称も蔑称となる訳だ
2017/10/28(土) 21:40:49.08ID:6OYk28/k
ガンジス河が注ぐベンガル湾地帯はその豊かな生産力から  黄金のベンガル と呼ばれていた
歴史的にも栄光に満ちた地名なんだが、狂信的人権屋はまるで無頓着だな、ベンガル人を蔑称と
するならばバングラディシュ人も蔑称になってしまう、そんな事すら頭が回らない
2017/10/28(土) 21:43:11.87ID:6OYk28/k
人権屋と言う種族は特定の用語をやたらと  差別用語 と決めつけたがるがそのこと自体が

対象となる本来の民族に対する逆差別になる事すら無頓着だもんねえ
2017/10/28(土) 22:06:06.90ID:6OYk28/k
バングラディシュの歴史を調べていっぺんでわかった、1980年代の軍事独裁政権がラカイン州の目の前にカプタイ・ダムを建設して10万人以上の
ベンガル人  が強制的に立ち退かされた、多くはインドに逃れたが一部がミャンマーに逃れている、そいつらが従来のラカイン州のイスラム教徒と
混在して人口爆発を起こしたんだろうねえ
2017/10/29(日) 10:47:24.97ID:g4Q7GVKs
バングラディッシュ独立戦争でも大量の難民と虐殺が発生している、ごく最近当時のイスラム強硬派
政党の指導者が大量虐殺の罪で有罪判決を受け処刑されIS台頭にきっかけになったぐらいだ
イスラム教徒の比較的多い  ベンガル人 がミャンマーに逃れるに先はラカイン州しかないんだよ
2017/10/29(日) 10:50:44.94ID:g4Q7GVKs
その北の国境地帯はキリスト教の浸透した反政府武装勢力活動までしたカチン族など
怖ーい少数民族の居住地帯だもんね、バングラディシュ側からみた難民の流出は独立
戦争どころか印パ分裂までさかのぼれる、近代国家の時代ですらね
2017/10/29(日) 12:28:33.21ID:g4Q7GVKs
彼らが自身をどう自称しているかって報道は全くと言っていいほどないな、故意に素通りしている
そもそも騒動の発端となった武装蜂起した武装集団は ロヒンギャ解放戦線と名乗っていない
アラカン民族解放戦線  と名乗っている 国際赤十字が使用しない ロヒンギャ(笑)
2017/10/29(日) 21:24:34.13ID:g4Q7GVKs
本当だ、赤十字はラカインというハッシュタグを使っているがロヒンギャと言う言葉を慎重に
避けている、外周部の連中は使っているが、ベンガル湾から川沿いにヤンゴンに膨大な
支援物資を陸揚げしているからねえ、ネピドーの機嫌を損なう訳にはいかないんだな
2017/10/29(日) 21:28:18.92ID:g4Q7GVKs
デルタ地帯の劣悪な地理的条件のバングラディシュ側から支援するよりヤンゴンから直接
支援した方が楽だもんねえ、都合の悪い事は見えない、聞こえない
2017/10/30(月) 12:51:40.86ID:BTGSm8RO
いくら ロヒンギャ の 悲劇 を強調してもこの問題の解決には  一切 影響しない
ロヒンギャ という集団そのものの本質を解明して ビルマ族 との和解の道を探らない限り
そもそも 学者によって 民族 なのか、宗教集団 なのかすら諸説がある
795名無し三等兵
垢版 |
2017/10/30(月) 13:28:23.61ID:2i6A2zCx
また空けて書くから特定されるw
2017/10/30(月) 14:20:36.09ID:BTGSm8RO
ラカイン州の総人口290万のうち何故80万の  ロヒンギャ のみが迫害の対象になるのかを解明しない限り根本解決にはならない
他のイスラム教徒はミャンマー社会に受け入れられているのにね、ラカイン州をビルマ統一
以前に支配していたのは アラカン王国 であって ロヒンギャ 王国ではない、英植民地時代からすら論争になっている名称なのにね
2017/10/30(月) 14:21:27.05ID:BTGSm8RO
君もかまんでおいてもNGされる
798名無し三等兵
垢版 |
2017/10/30(月) 14:21:42.37ID:2i6A2zCx
他人の褌で不戦勝wかw
799名無し三等兵
垢版 |
2017/10/30(月) 14:22:24.87ID:2i6A2zCx
空白はNGされてるよw
2017/10/30(月) 14:25:58.04ID:BTGSm8RO
わざわざ別のブラウザで見て上げているんだよ、ガンバ
801名無し三等兵
垢版 |
2017/10/30(月) 14:28:14.00ID:2i6A2zCx
馬鹿を炙り出す趣味w
2017/10/30(月) 14:31:41.68ID:BTGSm8RO
もう透明あほーんにしたからさようなら
803名無し三等兵
垢版 |
2017/10/30(月) 14:33:05.10ID:2i6A2zCx
頑張れwその他大勢向けだしw
馬鹿を炙り出す趣味w
2017/10/30(月) 20:33:49.47ID:BTGSm8RO
よほど東Ghoutaの子供の餓死報道が心外だったと見える、今日もシリア赤新月社が東Ghouta
に支援物資を配給している、最近広報に熱心だね、  なんだよあの湾岸ソース、ISがこの半年
ばかりの間に失ったシリア砂漠の広大な面積をまるでご存知ないらしい
2017/10/31(火) 22:18:10.53ID:1RE8MD2b
本日はWFPが東Ghoutaに搬入
2017/11/01(水) 08:49:09.21ID:xH4JRYyh
実務は赤心月社がやっているな、まだドンパチの話しが続く中シャカリキになって活動している
2017/11/02(木) 10:25:43.23ID:KGe2QxP4
UNHCR+赤心月社 Homs ミャンマーのヤンゴンに陸揚げされた援助物資がラカイン州に
到着、人々の間に山積み
2017/11/03(金) 22:04:52.14ID:evF2oJ5K
デリゾール市街のIS、殲滅
2017/11/03(金) 23:00:50.65ID:evF2oJ5K
Abu Kamal は米有志連合はISFが取ったといい、シリアの親政権派は友軍がとったと言い
(要するにシーア派民兵)モサド筋はシリア側国境はまだシリア政府軍が掃討中だと言っている
情報が錯綜してます、中にはシリア政府軍とイラク軍のユーフラテスの邂逅を主張しているところもある
810名無し三等兵
垢版 |
2017/11/03(金) 23:08:15.48ID:7l48c0RW
シリア政府軍がんばれ
2017/11/04(土) 11:36:04.65ID:XRAhs110
シリア政府軍の勝利で終わるみたいだけど、
生き残った反政府勢力はクルドだけ?

クルドが油田とか取ってるみたいだけど、油田で金を得ることで将来的にクルドがシリア政府を圧倒することになるのかな?
812名無し三等兵
垢版 |
2017/11/04(土) 13:03:49.88ID:0cl8+2BF
無理
周辺のクルドを束ねれば可能だが
そこまでやる意味もなく
2017/11/04(土) 13:23:53.46ID:RAoYNHa2
そもそも四面楚歌なんだから石油輸出が出来ないだろ
シリア政府に買って貰う位しか
814名無し三等兵
垢版 |
2017/11/04(土) 13:37:48.12ID:0cl8+2BF
石油ならドラム缶で空輸で
手間は掛かるが確実に届く
2017/11/04(土) 14:28:11.71ID:YEyTL2G4
>>813
なるほど
だとするとシリア政府に潰されるかシリア政府と交渉して地位を得るかの二択ですね
2017/11/04(土) 15:04:13.90ID:iXvoskiY
>>815
他にも手段はある
米軍基地駐留を続けてもらうんだ。トルコの米軍基地がいずらくなってるから、代替地として名乗り出るんだ。米が無理だった時のことも考えて、ロシアにも声を掛ける。
2017/11/04(土) 20:26:38.32ID:AYmXv5CZ
シリアアラブ共和国首相が10月末にデリゾールのオマル油田をSDF/YPG/SMCを占領された件で
腹立ちまぎれに言ったのが、Raqqa占領状態発言の大本だよ、ほとんどヒズボラ系にしか
流布していない、アサド政権の残虐非道ガーという西側の避難に対してRaqqa市街戦なんかドレスデンだろうとやり返したの

スンニアラブシンパには悪いが
2017/11/04(土) 20:30:59.84ID:AYmXv5CZ
もう米軍事お勉強会シンクタンクの分析ではSDFのAfrin地区はManbij地区から土系反政府軍
によって分断されている、トルコ軍もMITもちゃんと仕事をしてまっせ
2017/11/04(土) 20:37:46.17ID:AYmXv5CZ
オマル油田、ガス田地帯の天然ガスPLは全ていったんT-2に集約されてそこからHoms経由
でシリアの海岸地帯に延びている、原油PLもデリゾール工業団地あたりで集約されてシリア
中部から海岸地帯に向かう、原油天然ガス地帯を抑えても四面楚歌で宝の持ち腐れは何も変わらない
2017/11/04(土) 20:42:36.44ID:AYmXv5CZ
天然ガスはドラム缶に入れて輸送はできんよ、液化天然ガスプラントが必要だが難易度がちと高いな
そもそもHasakah県北東端の石油天然ガス地帯から天然ガスパイプラインはまっすぐにホムス経由
で海岸部に、Hasakah県南部から伸びる原油パイプラインもPalmyra・Homs経由で海岸部に延びている

内戦中SDFとダマスカス政権が付かず離れずなわけだよ
821名無し三等兵
垢版 |
2017/11/04(土) 20:51:32.67ID:0cl8+2BF
パイプラインは直ぐ爆破されるから
リスク大
タンクローリーも一緒
2017/11/04(土) 21:17:36.68ID:AYmXv5CZ
つまらん駄文をこねくり回しているうちにお隣レバノンのハリリ首相が暗殺の恐れまで公言して
辞任を表明したぞ、なんでもイランが国家を分断しているそうな
2017/11/05(日) 09:08:29.55ID:pEsXvNIG
アウンを大統領の座につけるための妥協の産物がハリリ首相だし、IS掃討が終わってシーア派の弧が
完成すれば御役御免だしねえ、アメリカなんて一番あてにならないごく最近もKRGのバルザ二を
見捨てたばっか、シーア派民兵が責めてくるぞと言えば有志連合が味方してくれると信じ込んでいたねえ
2017/11/05(日) 09:11:22.20ID:pEsXvNIG
イスラエルは何としても対イランに有志連合が業態転換してほしいらしいがそもそもイラクでは
有志連合とISFはべったりなんだよ、ISFとPMUがつるんいることも黙殺している、イラクと言う利権
を国ごと手に入れた状況でわざわざかつての宗派間抗争に巻き込まれた轍をにどと踏むわけないのにねえ
2017/11/05(日) 09:14:16.44ID:pEsXvNIG
トランプのアジア歴訪に合わせて中東を、イスラエルを忘れるなと言いたいんでしょう、リヤド
にいる子分に詰め腹切らせて、あの口だけ大将と違ってアメリカ軍部はいたって冷静だよ
シリアの戦況を見ればよくわかる
2017/11/05(日) 09:16:28.92ID:pEsXvNIG
というかいまのアメリカと言う国にはイランと北朝鮮に対して二正面作戦をとれる国力は
もう残っていないよ、口だけ大将と違って軍部は局地戦ならともかく全面戦争なんか
できる訳がないと一番よくわかっている
2017/11/05(日) 09:18:56.96ID:pEsXvNIG
アメリカが中東で梯子を外した一番よい例がカタール、その次がKRG・KDPのバルザ二
次に危ないのが自分だとハリリさんは直感で悟ったのでしょうねえ
828名無し三等兵
垢版 |
2017/11/05(日) 09:56:39.65ID:0wVix041
>>826
というか、一正面作戦ですら無理ではない?
国民が許さない
北朝鮮、ISの脅威を煽っても、大多数の国民は、
そんなことより、職は、医療、税制改革は、メキシコの壁はどうした?
だから
2017/11/05(日) 11:44:25.06ID:sRogXOZz
内政は議会の協力が無いと無理。なので今は無理。

小規模な”軍事力行使”なら大統領の一存で可能。
北朝鮮問題は自国に対する脅威だからアメリカ・ファーストにも合致する。
現在は今一世論の後押しがたりないが

実現可能性は後者の方が100倍くらい高いなw
830名無し三等兵
垢版 |
2017/11/05(日) 11:55:06.52ID:wmSlbSMT
小規模なー
で何か変わるのだろうか?

シリアで何か変わった?
2017/11/05(日) 14:12:05.64ID:pEsXvNIG
古代オリエントの主要都市なんて今現在とほとんど変わらん、古代都市が廃墟の遺跡になった
隣接地に別の都市が作られる、Damas、Tadmo=Palmyra、Alep=Aleppo、最も有名なのがUgarit=Latakia
Raqqa南部戦で忽然とResafa近郊に古代ローマ遺跡が出現したようにそのうちMariも脚光を浴びるだろうよ
2017/11/05(日) 14:16:12.97ID:pEsXvNIG
今現在西太平洋に空母打撃軍を3個艦隊張り付けているって騒いでいるけどあれオバマ政権
の頃からの海軍力の極東集中政策の継続ね、北は格好の口実、極東の島国が思いやり予算を
ふんだんに供給してくれて、一定水準の艦船の補修能力があるんだものかまんでおいてもそうなる
2017/11/05(日) 14:30:28.71ID:pEsXvNIG
ちなみにRaqqaのあたりの古代都市国家はTuttulだな、Mosulの二ネヴェは今でも有名
戦史どころか聖書にすら刻まれたアッシリア帝国のニネヴェの滅び、(東)ローマ帝国と
ササーン朝ペルシャのニネヴェの戦い、歴史は繰り返す
2017/11/05(日) 15:07:35.57ID:pEsXvNIG
サウジウオッチャーがパニクっているな、主な名前はほぼつかんだが人様の情報を
無断でレスするのも失礼だし実名は割愛するとして、ビンラーディン財閥の会長や
TV局三社の関係者もやられている、ほら言論弾圧だぞ、何している、西側人権屋
2017/11/05(日) 17:12:46.95ID:pEsXvNIG
腐敗と戦う国王って少し前の習おじさんみたい、これ多分シリア内戦のヌスラやISの陰の
スポンサーの処分もあるだろうねえ
2017/11/05(日) 20:20:37.29ID:pEsXvNIG
MBCTVだけではない、Rotana、ART三社に何らかの形で関与している人物が含まれている
Tuwaijri新経済相はHSBC中東事業部門の元CEOだ、禿からなんかもらっていないか知れベろよ
腐敗と戦う国王は
2017/11/05(日) 20:33:04.64ID:pEsXvNIG
拘束されたと言われる大富豪のTalal王子の所有するRotanaグループが娯楽、メディア部門を含む
大財閥でサウジ版FOXグループ、そもそもFOXが一部株式を保有している
2017/11/05(日) 20:39:31.62ID:pEsXvNIG
ARTのSaleh Kamelもやられている、これは単なる権力闘争ではない、思想統制をも目指した
まさしくサウジアラビア版文化大革命だ
2017/11/05(日) 20:43:35.32ID:pEsXvNIG
Bakr Bin Ladenはビン・ラーディン一族のTop、ビン・ラーディン財閥の会長、メディア財界
王族(まあおいしいところは王族が握っているらろうが)総なでぎりだ、汚職と戦う国王陛下
も本気だねえ
2017/11/06(月) 10:20:46.56ID:R/BD18Iw
サウジシンパってサウジって国は絶対王政国家で情報統制が厳しく、漏れ伝わってくる
情報しかわからないと屁理屈こねて、複数の一般情報で公開されているような情報すら
仲間内でのみの自家薬篭中の物にしている、自分達の都合でサウジを神秘の国に仕立てている
2017/11/06(月) 10:46:59.39ID:R/BD18Iw
サウジの事なんかもう終わり、数日前にSDFがデリゾール市対岸のSAA支配地域に隣接する
Jafar 駅を奪取、日本語ソースでも確認、実は一緒に、難易度の高い、Jafar LNG Lailway ターミナル
もSDFは制圧しているんですよ
2017/11/06(月) 10:54:19.57ID:R/BD18Iw
イラク、ニナワ県南部のIS掃討、今や陥落したAl Qaim の東のユーフラテス川沿いに切れ切れに
残党が残っているのみ、Al-Qaim国境検問所のISF/PMUとSAA+連合軍の合流はあとわずか
反政府シンパですらHoms県に新設した新規国境検問所と同じ、第二のTanf迂回回廊を目指していると推測
2017/11/06(月) 10:57:57.23ID:R/BD18Iw
SDF左岸のOmar油田から国境地帯の油田、ガス田地帯を完全制覇、戦乱を逃れた難民が
Tanf近くのRukuban難民キャンプに殺到、シリア政府軍+連合軍はAbu Kamal を重視して
その周辺から後退、そもそもTanf周辺もアスタナ合意に基づく、米、ヨルダン支援の緊張緩和地帯だもんね
2017/11/06(月) 15:08:47.69ID:R/BD18Iw
こんどはりんぴょう事件かな、王子ヘリ墜落死
845名無し三等兵
垢版 |
2017/11/06(月) 15:27:30.17ID:fWGJ8bv0
カタルニャの州知事?w
2017/11/06(月) 16:39:08.37ID:R/BD18Iw
ムクリンの息子ってムクリン前皇太子って母親がズディリー閥外で、しかもイエメン人
まさにりんぴょう事件だなー、イランとの対立なんかに触れる前に国内、王族内を
何とかしろよと、ナスララにハリリの辞任?リヤドの都合でしょう、と軽くいなされている
2017/11/06(月) 18:40:04.17ID:R/BD18Iw
すわ、スポンサーの一大事、アッバスがさっそくリヤドに駆け付ける、やっぱりハリリはリヤド
滞在中に自分のスポンサーの王族が失脚したのを目の当たりにして辞任したのね、Hadiの
運命やいかに
2017/11/06(月) 18:55:16.99ID:R/BD18Iw
まあシリア以外の某国の内戦で155mmGPS榴弾砲の不発弾が大っぴらに公開されていたな
そんなものあのあたりで運用しているのはエジプト軍ぐらいだ、シリア内戦が始まって以来、ロシア軍介入以来
どれだけ立ったかも考えもせずに今だに樽爆弾なんて用語を使っているのもねえ、ただの無誘導爆弾でしょうに
849名無し三等兵
垢版 |
2017/11/06(月) 18:58:55.99ID:01wXAtVM
サウジ動乱にまでいったか
シリア内戦は完全終結は近いな

見事なりアサド政権、ロシア軍
850名無し三等兵
垢版 |
2017/11/06(月) 19:17:23.94ID:fWGJ8bv0
はあ?w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況