イラク・シリア情勢 139 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
垢版 |
2017/07/07(金) 01:28:37.13ID:o/iYXFaV
■迷惑な連投、レッテル貼りによる中傷は荒らし行為です。見かけても相手をせずスルーしましょう。

■煽り荒らしや頭のアレな人はスルーする事、下手に相手をすると相手の思う壺です。

■荒らしへの挑発行為もまた荒らしです。あだ名をつけてからかうなどの行為も慎みましょう。

■戦時下にあるため画像や動画にはグロテスクと思われるものが含まれます。免疫が無い方はご注意願います。

■テロリストの残虐動画は元動画が削除されないように、削除要領又は凍結要領を遵守したものを張りましょう。

■次スレは流れを見つつ「 950 」以降に立てましょう。また、立てた後は新スレのリンクを貼って他の人が気付かずに重複スレが立たない様に努めましょう

■次スレを立てる人は1行目に下の文字を入れてスレ立てしてください。
!extend:checked:verbose:1000:512
末尾識別機能で、ガセを流してID変えて反応している末尾p(SoftBankIPhone)がいるのがわかるそうです

【アラビア語、英語、ロシア語などがわからないという人の為の翻訳】
(尚Google翻訳は若干誤翻訳があり原文はある程度見る必要もある。アラビア語→英語だと精度が高いとのこと)
Google翻訳 https://translate.google.com/ excite翻訳 http://www.excite.co.jp/world/nifty/arabic/

部分翻訳、ページ翻訳ツール(FireFox)
Google Translator for Firefox アドオン https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/google-translator-for-firefox/
S3.Google Translator for Firefox アドオン https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/s3google-translator/?src=search
FireFox http://www.mozilla.jp/firefox/

スマーフォンアプリ
android https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.translate&;;;;;;;hl=ja
iphone https://itunes.apple.com/jp/app/google-fan-yi/id414706506?mt=8

■前スレ イラク・シリア情勢 138
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1495675054/
2017/07/20(木) 11:31:37.63ID:0vazeT6V
ダマスカスの火山シリアの地震作戦の頃自身はともかく火山って?って疑問を呈した人だらけ
スワイダー県が千メートル級の火山が多数ある火山温泉地帯でそこから伸びたダマスカス郊外県の山塊の
火山地帯が馬具の皆さんの最後の拠点な事もご存知でない、ああCIAは正式に反政府軍を見捨てたな
2017/07/20(木) 11:36:41.14ID:0vazeT6V
トランプが役にも立たない反政府軍を見捨てると非難する奴が南ベトナム政府を見捨てたころ
のアメリカメディアの論調など思い出したくも無かろう、悪いのは全部ム並みベトナム政府の
腐敗と残虐行為、アメリカは悪くない

今度の軍事長官はレイセオン社出か、TOWのパテントでしこた儲けたがトマホークは次に
どこで使うやら
2017/07/20(木) 11:39:09.61ID:0vazeT6V
ム並みベトナム政府→南ベトナム政府、いまの西側メディアの論調は悪いのは全部
イスラム国、IS支持派住民に対する報復が報道されて取ってつけたような言い訳か
悪いのはシーア派民兵の   馬鹿の一つ覚え
2017/07/20(木) 11:56:02.88ID:0vazeT6V
劉暁波でやっと本物の独裁政権の存在を認知したようだな、中華帝国礼賛論者も、劉暁波
の死に至る詳細なんかはなから半分闇の中だ、ああいう国を政府の統制が強いっていうんだよ

スンニイスラムきちがい、おなかまならシーシなどいっぱいいるぞ、ムネツォフ追悼デモの
逮捕者から反政府活動家の拘留期間とその結果による大統領選絡みの公民権停止

ぜーんぶ報道されているよ(笑)  アラブスンニテロリストシンパ ポケモン、デフコン3
2017/07/20(木) 12:08:06.66ID:0vazeT6V
ジュネーブ諸条約とその追加議定書で一応国家に属さない戦闘員も俘虜の待遇をえられる
かもしれないよと規定された、それだけのことだ、そもそもISがジュネーブ諸条約無視して
シャーリアに基づく戦時法規を強行したのになんでジュネーブ諸条約やハーグ陸戦法規
の俘虜の規定など適応してやらなければならない

スンニテロシンパ
2017/07/20(木) 12:17:53.35ID:EiojPe0x
>>262
青山教授には是が非でも
『本巻 シリア内戦史 上・下』と『別巻 シリア内戦用語辞典』(各巻税抜き10,000円程度)を

学究全生涯の精華として執筆して頂きたい。我儘な要望で申し訳ないが、最早それは同教授の「天命」や「責務」とも言える。
2017/07/20(木) 12:50:49.70ID:2CgcZH8n
>>258
DAKARA知らんとかガチ新参じゃん
ここ1年以上はこんな流れだろ
アサド了とかは居なくなった
2017/07/20(木) 12:53:17.73ID:2CgcZH8n
シリア政府軍がんばれ
もあまり見なくなった
2017/07/20(木) 14:08:46.33ID:0vazeT6V
この調子でいくとHTSに取らせるだけ取らせておいてFSA(アフラール・シャーム!)救済の
ためトルコ軍介入だな、もともとIdlibのディスカレーション・ゾーンはトルコの持ち分だもんな

それでトルコが傾けばそれまでの国と言うだけ
2017/07/20(木) 16:41:23.43ID:EiojPe0x
既出かもしれないが基礎的データとして

「中東世論調査(シリア2017年)」単純集計報告書
https://cmeps-j.net/wp-content/uploads/2017/06/report_syria2017.pdf
273名無し三等兵
垢版 |
2017/07/20(木) 16:54:02.35ID:8fZi5BFY
今イドリブってfsa.Ahrar vs hts って感じ?
2017/07/20(木) 17:22:20.06ID:0vazeT6V
そう、回廊状態のどっちかの支配地域の南部がまるでかつてのIdlib大崩壊の時のシリア政府支配地域
まんま
2017/07/20(木) 18:24:20.28ID:0vazeT6V
CIAの支援中止で一番怒っているのはスンニアラブきちがい自身だろう、ああいう手合い
はたいてい、  アメリカ   に裏切られるんだよ(笑)
2017/07/20(木) 20:43:36.55ID:0vazeT6V
ZankiがHTSから敵前逃亡?あのセラサミア(地中海性貧血)の少年だか青年だか
公開処刑した鬼畜どもが(笑)     
2017/07/20(木) 20:51:19.56ID:0vazeT6V
ほらほらトランプ政権の対ロシア・イラン制裁強化も知ってか知らずか裏切られた腹いせに
トランプをけなしている、けなしている、あれは個人にしか責任を被けられない、イラン以外はね

アサドが悪い、マリキが悪い、オバマは優柔不断だ、トランプが悪い、みーんな個人が悪い

イラン以外はね(笑)
278名無し三等兵
垢版 |
2017/07/21(金) 00:56:49.82ID:wfrklrHb
ヌスラ戦線がHTSなのかな。
イドリブはどちらが優勢なの?
279イラン
垢版 |
2017/07/21(金) 03:51:53.19ID:al1GRbJe
>>277
フリンが悪いww
2017/07/21(金) 03:55:43.38ID:9AISGtey
イドリブで内輪揉めが始まったらシリア政府軍を利するだけじゃないのか?
今やアメリカも真面目に反政府勢力を支援してる訳じゃないだろう
2017/07/21(金) 08:11:52.04ID:wgMg5lrO
independent ね、100万人も市民が取り残されて人間の盾になったと宣伝していたんだし4万は
妥当な数字だろう、アサドはISよりもシリア人を殺している、とか言った馬鹿ども、Mosulだけで
4万ならISとISFとPMU、FFその他で軽く30万人以上殺しているな、independenntに反論できるなら正統な根拠を上げてしてみろ
2017/07/21(金) 08:47:43.10ID:wgMg5lrO
有志連合は正義の戦争をせねばならないからな、どーせTiktritの虐殺と同じでIS支持者の
市民なんか穴掘って埋めたんだろう、およそ戦争でどちらか一方のみ正義の味方で他方を
虐殺者扱いしたFSAシンパやジハーディストシンパはさっさと頭を丸めろ、きちがいども
2017/07/21(金) 08:49:14.52ID:wgMg5lrO
そのうちIS支配地域の市民の犠牲を事細かく伝えるSOHRがアメリカ財務省から経済制裁
されるぞ(笑)
2017/07/21(金) 09:43:06.78ID:HKjzWDCk
>>276
点滴パック付けたまま拉致され、斬首されたパレスチナ人少年のことか!?
2017/07/21(金) 10:18:26.01ID:wgMg5lrO
そうだよ、物覚えが良いねえ、シリア内戦ウオッチャーって本当に物覚えがよいから困るんだなー
イラクでもね、Fallujah戦の時の高遠城の動画とか、ISFの軍用セスナが飛来すると音にびっくり
した市民が屋上に集まってなんだなんだと眺めているとドガーン、かくしてIS戦闘員何人殺害の大本営発表
2017/07/21(金) 10:27:37.13ID:wgMg5lrO
捕虜を大ぴらに公開処刑しておいて自分達に対しては戦時法規、国際法を順守しろなんてアホーどもは
自分が何を言っているのかも理解できないようだな、ジュネーブ諸条約も守らずシャーリアの戦時法規を
強行したような輩が即決処刑や化学兵器攻撃されて何文句いっている、頭おかしい(笑)
2017/07/21(金) 11:47:16.66ID:HKjzWDCk
>>285
発生時、パレスチナ世俗3派(PFLP・PFLP-GC・DFLP)のHPで唯一機能していたのがPFLPだけでした……この事件を扱う枠が意外に小さかった事に、マウスを握る手が怒りで震えました……

2011年の所謂"アラブの春"の頃、HPは3派ともに御健在で各々の闊達で党派色も出ており、英語版も運営するPFLPのステートメントも日々更新されておられました。

ISの首魁バクダディ氏の今後の工程表に、"パレスチナ解放・エルサレム奪還"なる項目が追加される事はなさそうですね……

ヒズボラ万歳!\(^O^)/ PFLP-GC万歳!\(^O^)/
2017/07/21(金) 12:08:36.92ID:wgMg5lrO
Israel secret intelligence serviceの工程表になんかある訳ないだろうに、まあ唯一直接
IDFと交戦しているのがハマス、ヒズボラ以外ではISシナイ州とクネイトラのIS系の
ハリード・ブン・ワリード軍だがね、IDFと戦争をすると息巻いている国、武装勢力は
イランと言いHouthisといいアラブ、西側諸国からは軒並みテロリスト扱いだもんねえ

UNESCOでイスラエルを文化的に孤立させた気になって現実世界ではアラブ諸国は
イスラエルの実質的な同盟国だもんねえ、まあQatar-トルコの変節が見ものだ
2017/07/21(金) 12:13:14.04ID:wgMg5lrO
ISISの目的ってISシナイ州が暴れることによってエジプトがイスラエルと敵対できなくしたリ
庇をかして母屋が乗っ取られかねないハマスがエジプトの軍門に屈したりするようアラブ諸国
を誘導することだよ、サウジがイスラエルと仲良しこよしとかね
2017/07/21(金) 14:41:08.83ID:wgMg5lrO
中東、ロシア通はつまらんことで遊んでいないで今度のサウジ国王の勅令で従来の治安機関を再編し
情報相から独立した新治安機関の分析でもしていろ、民選大統領の下、内務省から独立した安全保障会議統括
の組織(長官は閣僚級)を  国家親衛隊  と訳したんだもんな、責任をもって分析しろ、専制君主国家の国王の元の
内閣に隷属し長官、副長官とも閣僚級、安保会議メンバー、さあどう訳すんだかちゃんと
仕事しろ
2017/07/21(金) 15:04:56.96ID:wgMg5lrO
どっかの国の国家親衛隊再編の時も大統領選をにらんだ国内の治安対策にやたらと焦点を
当てていたが、失脚した前皇太子の基盤は内務省だったな、interior ministryは内務省とも
訳せますなあ
2017/07/21(金) 15:46:57.73ID:wgMg5lrO
レバノンの戦い始まり始り
2017/07/21(金) 16:45:09.74ID:wgMg5lrO
そりゃまあ今だにCIAの援助停止がなんて論議しているところよりもアイスクリームマンが
レシピをだまされたアイスクリーム店の営業停止や、学校の再開、住民の帰宅のプロパガンダ
のほうがほのぼのとして効果があるよ、そんな調子だしテロリストのまどで一発で検索できるんだろうに(笑)
2017/07/21(金) 17:11:59.53ID:wgMg5lrO
T-90ね、T-90MSならエジプトで  現地生産  開始したよ、T-90Sビーシュマって
インド神話に出てくる名前、これもライセンス生産で300両ね、数百両単位の輸出なんて
なにも珍しい事ではない、アルジェリアですら180両だ、まとまった数売らんとコスパがとれんでしょうに
アゼルバイジャン100両、トルクメニスタンも800両あるT-72の更新のためだしどれぐらいかねえ、シリアはぼちぼち
ウガンダは知らん
2017/07/21(金) 21:16:38.73ID:wgMg5lrO
T-90は印露で交渉中含めて3Vrが現地生産されるし全部で優に1000両超えるだろう、将来
Su-50になるかもそれなおT-50/PA FA マルチロール戦闘機も印露共同開発だな
一方老朽化したMiGを始めとした量産機には米製のF-16の最新Brockをタタ自動車
系列で現地生産する予定、インドの軍需外交も宿敵パキスタンとにら見合っている中国
以外の全方位等距離外交だな、イスラエルとすら最近のモディ訪問でサイバーセキュリチュ
などで協力を確認している
2017/07/22(土) 02:23:26.89ID:yp0Hx/OO
ヒズボラさんの活躍が止まらない中、イスラエルが性懲りもなくアンチキャンペーンを開始
それとは直接関係ないが何がしたいのか分からない奴らを発見したので一応報告しておく
https://www.youtube.com/watch?v=JGzXbXhhwok
2017/07/22(土) 08:42:58.01ID:QWzLPOEP
まあ  神殿の丘 金属探知機騒動で イスラエルもまともに動けなくなるから、もう
ヨルダンも巻き込んでしまった、神殿の丘の管理は  ヨルダンのワクフの責任だし

下手に火が付けばイスラム圏中が暴動になったシャルリ事件の二の舞、そのぼろ隠しだよ
最近のイスラエルのいつものアンチヒズボラ、イランキャンペーンは
2017/07/22(土) 08:52:05.70ID:QWzLPOEP
Arab-Qatar紛争で恥をかいたスンニアラブシンパとも利益が一致しているんだよ、イスラエルの
今現在の反イラン、反ヒズボラ・キャンペーンって、まさにスンニ・アラブはイスラエルの下僕
2017/07/22(土) 11:10:40.56ID:QWzLPOEP
あまりUNESCO決議などでのハラム・シャリーフ表記を重視、優先する連中はUNESCO
の記憶遺産に変な少女の記録が登録された時には素直に従えよ、これはユダヤ人とアラブ人の
歴私戦  なんだし、極東の島国の門外漢がやたらどちらか一方の立場に立たない事だ
2017/07/22(土) 11:16:23.70ID:QWzLPOEP
あいつら対独ユダヤ人虐殺非難、対土アルメニア人虐殺非難、対イスラエルパレスチナ人
弾圧非難、を利用した 歴史戦  とまったく同じ道を歩んでいる事すら気が付かない

歴史戦    とはそういうものだ、歴史上の遺跡、事物の一言一句が利用される
2017/07/22(土) 11:54:05.90ID:QWzLPOEP
アルメニア人虐殺非難決議の世界中での洪水がトルコをあそこまでいこじにさせた一因であることすら気づかない
子供の喧嘩   ってあれ本気で言っているのかね?アラブのチリ紙
2017/07/22(土) 11:57:21.03ID:QWzLPOEP
カタルに落ちたな、アルメニア人虐殺問題が子供の喧嘩とはしょせんアラブのチリ紙の
本性はそんな程度の輩、さすがムバラクやベンアリから勲章をもらった人物だよ

その汚物返却したかね?
2017/07/22(土) 12:05:04.99ID:QWzLPOEP
よく一方の当事者のアルメニア人が読んだら激怒するような文章が気楽にかけるよ

あれで日本国の代表だったんだしさすが  害務省はいらない  だな
2017/07/22(土) 12:22:08.91ID:QX4OxVP/
どっかの記事に対する反論書きたいならせめてURL貼れよ
他人が見ても全く理解できない
2017/07/22(土) 17:32:30.93ID:Vd+8j137
>>285
惨殺されたパレスチナ人少年の敵討ちを、サーダト議長が拘束中とはいえ全パレスチナ人の名の下に、
PFLPが誇るAAMB(アブ・アリ・ムスタスァ旅団)の兵士に議長職代理は何故命令できなかったのですかね?
2017/07/22(土) 18:37:43.27ID:QWzLPOEP
Idlib内戦、Bab Al Hawa 国境検問所をHTSに抑えられてアフラール・シャーム屈服、またぞろ
組織統合話しでごまかして講和、HTSからのヌルディーン・ザンキーなどの離反の効果も無し

結局ISと言い一番のイスラーム主義者が最後にのこるんだよ、トランプのCIAによる支援打ち切りの決定は  正しい
2017/07/22(土) 18:39:04.88ID:QWzLPOEP
もう 穏健な 反体制派 って言葉すら必要なくなったからね
2017/07/22(土) 18:46:04.99ID:QWzLPOEP
この前のHamaのバルジの戦いの親政権シンパの総括、HTSにそそのかされて先陣を切った
イッザ軍やナスル軍、イドリブ自由軍のGバス組を含めた新兵が残並み討ち死に、あげく後方の装備を
HTSによこどりされた、次はアフラール・シャームだと予言されていたが見事にあたったな
2017/07/22(土) 19:34:06.06ID:QWzLPOEP
HTSではないな、シャームファトフ戦線としてHTSに加盟したヌスラ戦線だ、やり口がISと全く同じわらしべ長者作戦
悪運尽きて脳腫瘍になったマケインが北の嵐旅団と面会した直後のFSA+ヌスラ+IIF三派連合によるISIL討滅作戦
が返り討ちになった、武器装備、人員をごっそり奪い取ったのがSILの真の飛躍のスタート、わらしべ長者作戦のね
2017/07/22(土) 19:56:38.94ID:QWzLPOEP
>>296
ヒズボラヒステリーの記事を翻訳したな、3月14日運動のムスタバル潮流の故ハリリの
息子が首相のレバノンを捕まえてもうノイローゼ状態だな、2017年1月には アウン大統領
がサウジを訪問して関係を修復している、初外遊先だよ(笑)
2017/07/22(土) 22:39:48.36ID:qFHRIdm/
レバノンとシリアによるアンチレバノン山脈共同作戦は
トリポリ港を安泰化するための総仕上げなのね。

https://cdn.almasdarnews.com/wp-content/uploads/2017/07/20258276_10159003498810361_8918403569893630260_n.jpg
http://api.qasioun.net/public/upload/articles/articles/1500718988-crop.jpg
2017/07/22(土) 23:05:39.99ID:QWzLPOEP
イスラエルとアンチイラン・ヒズボラ兇徒がカリカリしているけどヒズボラはレバノンの合法政党で
あり特に国内法で規制されている武装勢力でもない、レバノン領内で何をしようがヒズボラの勝手
2017/07/22(土) 23:10:23.28ID:qFHRIdm/
どうやらヒズボラはイスラエルお構い無しにダルアー県とクネイトラ県の
部隊を引っ剥がして大返ししたようでベッカー高原バールベック市近郊
アンチレバノン山脈国境地帯に投入のうえロシア空軍支援を受けながら
シリア陸軍とレバノン陸軍とともにISISヌスラ連合軍野戦部隊との決戦が
始まったのね。

レバノン領内ではジュネーブ諸条約とは真逆思想の戦陣訓だが
現代も日米では「捕虜を取るな取られるな」「世論動向に注視して
取材陣を先にぶっ潰したらドサクサ紛れに捕虜全員始末しろ」という
伝統を固守し続けているわけだし。
2017/07/22(土) 23:27:29.20ID:M7pwVZvx
ジュネーブ条約なんて白人同士の優しい世界に生まれた法律でしかないよ
多種多様な人種入り乱れる現代では通用しない
2017/07/22(土) 23:51:44.54ID:QWzLPOEP
シャーリアの戦時法規は日本人のイスラミストが滔々と得意げに解説してひんしゅくを買ったな
ISたちって自分達の番になると突然シンパに人権ガーとか人道ガーとかさけばせるから
見苦しいったらありゃしな、異教徒の戦時捕虜の処刑、奴隷化は当然だ、成人男子はみんな戦闘員
そもそもイスラム教徒も殺人は禁止だし殺す相手は異教徒、背教者、動物扱い

古今東西よくある話だがなんでISの家族だけ特別扱いせねばならない、あいつらこそ穴掘って4万人ぐらい
埋めてもまだ足りない、SOHRのシリアの犠牲者 6年で 33万人も一瞬でかすんだな
2017/07/23(日) 08:20:37.38ID:wx5T2UKD
そもそも、アスタナ会議のディエスカレーションゾーン、三県停戦の条件にはなからイラン
とヒズボラのイスラエル近県からの撤兵が条件としてはいっているから、イランはともかく
ヒズボラが撤兵したらレバノン本国に帰って敵対勢力と戦うのは当たり前の話し
2017/07/23(日) 08:23:43.51ID:wx5T2UKD
そしてアスタナ合意にネタニヤフは条件が不十分だと当初反対していた、当たり前の話だ
ヒズボラがシリアから撤兵したらレバノン本国に大兵力を終結させることになる、それこそ
イスラエルにとっては危急存亡の危機、イスラエル発のアンチイラン・ヒズボラ情報が増えるのは当然の事
2017/07/23(日) 08:26:59.68ID:wx5T2UKD
つまり今現在の状況は本来シリア国内で散在して戦ってヒズボラがスンニジハーディストと
戦ってくれていた方がかえって都合がよかったのにアスタナ合意の結果レバノン本国に
シリア内戦で強大化したヒズボラが凱旋した状況になった訳、それがAresarの戦いね
2017/07/23(日) 08:30:48.29ID:wx5T2UKD
そしてこの状況に目をつぶってシリア全土にヒズボラやイランの影響力が残り続けると主張し続ける
スンニアラブシンパはアスタナ合意も満足に見ていない証拠、リヤドどころかエルサレムの
代弁者状態、困った物だ、ああヒズボラ、イランの勢力は三県以外では残るよ、当たり前の話だ
2017/07/23(日) 17:38:48.70ID:68ZdhfaN
アンチレバノン山脈だかカラマウン山脈だかzemrani国境検問所とhamra国境検問所
との間にあるエルサル峠難民キャンプは避難民10万人程度だっけ。

SAA&LAF 包囲戦後詰め
RuAF イワンの馬鹿と呼ばれようがトゥヤトゥヤトゥヤーヤー♪っと毎日せっせと空爆大会
ヒズボラ 10峰争奪戦は死傷者17名を出しつつも硫黄島擂鉢山状態
サラヤアフルシャーム 死傷者多数の戦闘継続不能により部隊投降約100名
ヘイアットタフリールアルシャム 死傷者増加中
ISISレバノン もはや風前の灯だというのに不動如山
321名無し三等兵
垢版 |
2017/07/23(日) 18:14:16.15ID:68ZdhfaN
イランNAJA国境警備隊はパキスタン領内から浸潤して来た
Jaish ul-Adlを発見して追撃したあとパキスタン政府に対して
「きちんと連携して掃討する気が無ければ次回は国境を越えて
掃討する必要があり外交問題へと発展することとなるが
それより道路鉄道物流体制の安全確保が出来ないため
自業自得で自分で自分の首を絞めるようになるぞ」だとさ。

サウジアラビア肝煎りのISIS系だかヌスラ系だか詳細不明だが
経済封鎖対象国家パキスタンは抵抗経済すら凌げないのに
その救済ルートを阻害して貰うとはまったくパキスタン政府は
マゾ体質かよ。
322名無し三等兵
垢版 |
2017/07/23(日) 18:30:33.70ID:fJ5Ak6If
中東の7月のテロ殆ど起きてないね
ここまで起きてないの何年ぶりだよ
2017/07/23(日) 18:36:16.95ID:mvGmWBvg
スポンサーのサウジ内紛?が影響かい??
2017/07/23(日) 18:49:02.83ID:6kYWXZrH
イラクとアフガンではガンガンやっているが西側報道が無関心なだけでしょ。
325名無し三等兵
垢版 |
2017/07/23(日) 18:50:09.25ID:fJ5Ak6If
いやテロがあればニュースで出るでしょ
326名無し三等兵
垢版 |
2017/07/23(日) 19:02:43.81ID:6kYWXZrH
米サリーポールグローバルがサラフディン県バラド飛行場向けの
戦略物資輸送とか米軍は半年後に何をやらかすつもりなのかな。
http://www.iraq-businessnews.com/2017/07/21/us-awards-133m-contract-for-balad-air-base/

契約 物資輸送委託
納期 2018年1月30日
総額 1億3386万4963米ドル148億5901万円相当

イラク連邦政府も呼応しているのか警戒しているのか詳細不明だが
ロシア製戦車やエアバス川重製ヘリコプターをせっせと買い集めて
いるようだし。
2017/07/23(日) 19:37:32.08ID:6kYWXZrH
あらら、スクナでなくマダン?!

SAA虎師団はユーフラテス川南岸As Sabkhahへ到達
https://www.almasdarnews.com/article/syrian-army-within-reach-euphrates-river-southeast-raqqa-map/

Shaymaからデリゾー墓場交差点まで40km
https://www.almasdarnews.com/article/breaking-tiger-forces-within-40-km-deir-ezzor-city/
2017/07/23(日) 19:55:40.58ID:5PTko80Q
イスラム国の兵士たちがイラク軍によって奪還されたイスラム国の元拠点、モスルから脱出するために、
自身に女装とメイクを施して一般人の女性に扮していたそうです。
しかし、女装とメイクのクオリティの低さからすぐに警察に拘束されたそうです。
http://www.dailymail.co.uk/news/article-4720274/ISIS-fighters-dress-WOMEN-make-flee-Mosul.html
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2017/07/22/09/4293218300000578-4720274-image-a-19_1500713295803.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2017/07/22/09/4293217F00000578-4720274-image-a-20_1500713297835.jpg
2017/07/23(日) 20:12:57.12ID:wx5T2UKD
プ、レバノンのヌスラの初代幹部も元をただせばシリア領内で内戦に敗れて女装してレバノン領内
に逃亡したはずだったな、RaqqaでISに敗れたんだったかな、Abu Anas Assaheebe
なかなかの美女ぶりだったよ
2017/07/23(日) 21:06:10.23ID:wx5T2UKD
まあ最後まで内ゲバの好きな連中だったな、IdlibでもHTSが暴れているが結局旧ESFを
呼び込むだけだよ、Idlib県のディエスカレーション・ゾーンの保証国はトルコだもんね
スンニアラブきちがいはいまだにトルコがアスタナ陣営にいる現実に目覚めることができない
2017/07/23(日) 21:09:31.44ID:wx5T2UKD
そもそも西クルディスタン移行文民局やSDFはアスタナ会議に参加すらさせてもらっていない

アスタナ会議の主導権を握っているのはロシア-イラン-トルコだ、SDF領内の米軍は実際のところ
トルコを見捨てるのではない、トルコに見棄てられるんだよ
2017/07/23(日) 21:25:57.78ID:pR1GAEVK
前にも触れたはなしだがメディアとアッシリアとスキュタイとの関係は
この頃のはなしであり東スラブ系ロシア人は当事者でもあるんだよ。

スキュタイ人はケルチ海峡地方のキンメリア人を蹴散らしながら
エジプト侵攻作戦を実施したがかつてはシリアだったアシュケロン市の
アプロディテウラニア神殿を荒らしておんな病エナレスに罹ったとか。

28年間もの遠征でボロ負けして田舎に帰ったのでアケメネス朝が
追撃したら女子供に混ざって神妙な顔の女装者多数って何だこりゃw

ただしパンティカペス河からゲッロス河へと至る早馬14日間で
行ける距離は我々の土地だとか豪語していた遊牧スキュタイと
別種スキュタイにとってアルタイ山地どころか印度でも中国でも
逃げ込める範囲内なのだろう。
2017/07/23(日) 21:51:32.11ID:OF1Jx8Zk
シリア政府からシリア軍撤退に伴いクルド自治区に正式移管されたのは
アレッポ県内のうちアレッポ特別市シャイフマクスード街区とアフリーン郡と
コバニ郡だけだったでしょ。

かつてアッシリア帝国の西端コバニは郡ごと放置プレイにされISIS侵攻に
孤立無援だったが何とか凌いでシリア連邦政府も高度自治のお墨付きは
無碍には出来ないし米軍が余計なこっちょさえしなければ順当に安泰だよ。

ハサカ県はカミシリ空港とハサカ市郊外にSAA駐屯地が存在しており
将来的にはシャイフマクスード街区とは真逆の担保として機能するわけで
ラッカ県ユーフラテス川北岸も手放していないのだがタブカ基地守備隊の
ミナク基地守備隊のように骨くらいは拾わせてやれよ。
2017/07/23(日) 22:51:43.67ID:wx5T2UKD
東Ghoutaの休戦でスワイダー県以東はほとんどがディエスカレーションゾーンか休戦域
になったな、元気な反政府軍はダマスカス郊外県の馬具とIdlib県のHTSぐらいだ、弾に
すら当たらない預言者のIS掃討後はシリア政府と反政府軍が再び衝突するなんて予言もこんな程度のものだ
2017/07/23(日) 22:57:44.01ID:wx5T2UKD
そもそもいくらダマスカス郊外県の馬具が頑張っても、FSAシンパの大好きなQalamoun
東部の反政府軍がシリア政府と休戦した、もう一つの策源地のレバノンのArsar地区をシリア政府軍
とヒズボラとINAに完全封鎖されたらどこから東Ghoutaの連中は補給するのかね?孤立無縁では
ディエスカレーションゾーンに従って休戦するほかないんだなあ
2017/07/24(月) 05:25:34.72ID:MAZWYD7R
>>326
サラフッディーン県の北東にはISの  最高にして最後の 拠点、Kirkuk県のHawja地区の大ポケット
がある、そんなに勘ぐる事はないよ、Erbilには今も話題の米国務長官の元関係先の
エクソン・モービル以下世界の石油メジャーが進出している、イラク軍も買い備えているなら

Howjaポケット最終決戦のためだろうよ、18年度会計予算案の国防費65兆円の内148億円ぐらいで気にすることもない
337名無し三等兵
垢版 |
2017/07/24(月) 07:45:33.54ID:6S/u/71R
イドリブがヌスラ戦線系の戦闘員によって陥落した。
2017/07/24(月) 08:06:41.29ID:M7YCTKHg
イランNAJA国境警備隊にとってPKK&YPG&PJAKとISISイラクより非常に厄介な
クルド人行商kolbarを片っ端にぶち殺しているようだが古来から一攫千金を狙う
キャラバン商隊の物流そのものを駆逐するなんて絶対に出来るわけが
無いとは思うのだが3組織の軍資金の収益源にされないよう留意する必要が
あるのだろう。

http://www.iran-bn.com/2017/07/23/iran-struggles-to-address-smuggling-in-kurdish-areas/

江戸時代街道関所の通行手形制度のように潜入者逃亡者や禁制品密輸の阻止
及び隣国内情動向把握監視と交易品物資の往来をきちんと分離させる必要があり
イラク連邦クルド自治政府KRGに飴と鞭でしっかり徹底管理させておけよ。

ソランからマハバードまで Piranshahr検問所 PKK&YPG&PJAKが跳梁跋扈
スレイマニヤからバーネまで sayran-ban検問所
スレイマニヤからサナンダジュまで Penjwin検問所
ハナキンからカスレシーリンまで Parwiz検問所(シルクロード) ISISイラクが跳梁跋扈
2017/07/24(月) 10:15:34.49ID:MAZWYD7R
>>337
ISと同じで一番のイスラーム主義者が最後には勝つといったでしょう、穏健な反体制派
なんてはなから夢幻、革命万歳教徒と狂信的反アサド派とスンニアラブきちがいの頭の
中の空想の産物に過ぎないの、マクロンが一番正しい、次はCIAの援助を打ち切ったトランプさ
2017/07/24(月) 10:19:50.69ID:MAZWYD7R
アメリカ国民の砂漠なんか二度と見たくないと言う心情の表れが反イラン狂騒曲とともに
奏でられる911サウジ責任追及論だ、ディアスポラがネタニヤフ政権に愛想をつかすのも
まったく同じ心情だよ、  砂漠なんか二度と見たくないんだよ
2017/07/24(月) 10:36:41.77ID:MAZWYD7R
はい駐ヨルダンイスラエル大使館に銃撃で死者がでた、いま中東で起こっている騒ぎは
第五次中東戦争とまではいかなくても第三次インティファーダぐらいになりえる騒ぎだよ
そしてIdlib県でのHTSの増殖はシリア内戦の一つのターニングポイントになるかもね

まあIdlibのディエスカレーション・ゾーン保証国の  トルコ  の責任だが
2017/07/24(月) 10:48:42.26ID:MAZWYD7R
おや日本語で  エルサレム から情報を発信している奴らがいる、支局をテルアビブに移転する
とかほざいていたやつらだ、そもそもの起こりは神殿の丘=ハラムシャリーフの入り口で
ドルーズ派の警官が射殺された事がきっかけでありそれで金属探知機が設置されたんだな

金属探知機騒動はイスラエル国内ではHalamish terror attack と同等に扱われている

まあどちらの肩を持とうと人それぞれだがね、対立する陣営には必ず相手がいることを忘れない事だな

シリア内戦のように恥さらしが雁首を並べることになる、シリアで今後どの陣営が勝とうとね
2017/07/24(月) 13:32:04.88ID:uL2RD8Q9
戦争を大きくしようと必死な勢力がいることは確かだよ
黙示録の予言を成就させようとしている
2017/07/24(月) 15:01:44.53ID:MAZWYD7R
たしかに何者かが大きな戦争を仕掛けたいようだな、2010年代のシリア内戦直前の
シリア-サウジ-レバノン外交の資料を見つけた、言われるようなレバノンの杉の革命
以降の反シリア姿勢などみじんも息子ハリリには感じられない、サウジが当時の
国王の息子や外相を特使に派遣して両者の仲介をしていた、とても翌年内戦が火を
吹いてサウジと敵対するような雰囲気ではないな、なんとなくQatarが封じ込められて
シリア内戦の風向きが少し変わってきた理由がわかる気がした
2017/07/24(月) 18:45:30.38ID:E3xZT5+X
ヒズボラはヌスラをシリア領側から駆逐したようで残りのレバノン領側も
もうすぐ決着が付きそう。
https://www.almasdarnews.com/article/syrian-army-hezbollah-seize-faleeta-barrens-video/

ガレ場山岳戦のyoutube映像はアンサルッラーでもお馴染みだが
殺ル気っぷり全開というか士気も練度も高くて滅法強いな。
https://www.almasdarnews.com/article/video-hezbollah-gives-no-quarter-al-qaeda-qalamoun-offensive-full-throttle/
2017/07/24(月) 19:24:06.03ID:MAZWYD7R
アンチレバノン山脈とかベッカー高原ってぐらいだしヒズボラって案外山岳兵かもね
地形的に言ってシリア政府軍や反政府軍にもそんな連中が案外いるかも、とくにYPG
2017/07/24(月) 19:24:37.12ID:E3xZT5+X
ヒズボラ戦死者17名のうち野戦司令官を討ったようで沖縄戦米兵の如く
烏合の衆になる恐慌と弔い合戦とが入り乱れた心理状態の様相かよorz
http://www.qasioun.net/ar/news/show/85364

シリア陸軍やヒズボラとの共同作戦を実施している内務省特殊部隊だと?
http://sana.sy/en/?p=110607

虎師団はユーフラテス川南岸進出の意味は米軍&SDFの牽制のほか
第5師団ではちらほら負傷者が続出しておりスクナ市包囲網構築を
ゆっくりやる配慮で時間調整というよりは砂礫嵐吹き捲りなのだろう。

デリゾール県戦線の戦況図
https://cdn.almasdarnews.com/wp-content/uploads/2017/07/Raqqa.jpg
2017/07/24(月) 20:43:46.48ID:E3xZT5+X
イランはタジキスタンのラフモン大統領と揉めているようだが
南部国境地帯のクリャーブ市出身でクンドゥーズにも近いようだ。
https://financialtribune.com/articles/national/68872/riyadh-seeking-to-undermine-dushanbe-tehran-ties

タジク戦争ではイランはタリバン運動とともにサイイドアブドゥッラー
ヌーリー氏を支援していたがガルム地方のアラム系パミール人と
汎テュルク民族主義スーフィズム教政党ウエムジャミヤチの
バスマチ蜂起残滓住民は民族浄化されているのね。

そういった遺恨があるためサウジアラビアの方がまだ信用が
出来るってさw

ただしラフモン大統領は銃殺刑覚悟でサウジに傾倒し過ぎると
ホジェンド地方をウズベクにドウシャンベ以北山岳をキルギスに
与える判断に消極的に動くことになるという旧ソ連邦的論理
くらいはしっかり理解しているのだろう。
2017/07/24(月) 21:04:30.87ID:MAZWYD7R
Raqqa市街戦をSDF・YPGに任せて、その南岸を進撃するのも最善の策かもね、Raqqa県
南部の部族もクルド人の下僕になるよりはシリア政府軍支配下の方がまだましかもね
Idlibでアフラール・シャームがFSA旗を掲げたとたんHTSにぼこぼこにやられたのもFSA旗が
欧米の下僕の象徴だったからかもね
2017/07/24(月) 21:16:31.81ID:E3xZT5+X
ちなみにバスマチ蜂起とは1916年の第一次世界大戦厭戦一揆から始まる
スーフィズム教徒たちの中央アジア諸民族独立運動の潮流のことだよ。

1918年のシベリア出兵いわゆるロシア革命干渉戦争に伴う大日本帝国
陸軍参謀本部第二部とオスマン帝国元陸相エンヴェルパシャ氏が
ボルシェビキの迫害から彼らを庇護して一連反撃を実現させたことで
日本撤収後も猛威を奮っており1931年のイブラヒムベク氏が率いる
ウズベク部隊が撃破され終焉を迎えるまでのちょっとほろ苦いはなしね。
2017/07/24(月) 21:52:49.29ID:pa9wczC4
トルコ国鉄というかユル首相の思惑とは東端カルスへと振って
ちょっとワケアリなエレバン・ナヒチェバン・ジョルファ経由と
トビリシ・バクー・アスタラ経由との2ルートということかな。

バグダード鉄道はPKK&YPGに爆破されたら商売あがったりだし
イランイスラム鉄道のほかにも中央アジア諸国各国鉄と
イラク国鉄とパキスタン国鉄とアフガニスタン国鉄とも接続
させるようだがグルジア国鉄はロシア鉄道出入禁止だっけ。

http://www.railwaygazette.com/news/infrastructure/single-view/view/first-train-on-turkish-section-of-kars-tbilisi-railway.html
2017/07/25(火) 07:53:30.28ID:cN3oMstH
実は言うとバスマチ蜂起は馬家軍席捲の場外乱闘であり
ばかぐんだかまけぐんだかは国府軍直隷と国府軍地方と
八路軍コミンテルミンと清朝残滓との壮絶な中国内戦や
大東亜戦争の終戦どころか国府軍海南島撤退まで
赤地に白の三日月と五芒星の旗で闘い抜いた最精鋭軍
だとかまったく一体何処のトルコ軍の理想像だよorz

1894〜1895年 日清戦争
1904〜1905年 日露戦争
1911年 辛亥革命
1917年 二月革命と十月革命
2017/07/25(火) 08:00:42.63ID:cN3oMstH
中国大陸では兵力引離監視団だか利権確保だかのための日本軍部隊にまで交戦を挑む
馬家軍がお構い無しに蹂躙する戦況下でイブラヒムベク氏とファイサルマクサム氏は
アフガニスタンで大義名分の飛檄で糾合して最終決戦に臨み散って逝ったわけだが
そのあとの3名の活動も凄まじいものだよ。

都市国家ブハラのアミールな自称カリフのサイイドエミールムハンマドアーリムハーン王は
タジクからアフガンに逃げて本人にとって望郷の念のままカブール市が終の棲家となったが
息子のシャームラードオリモフは大祖国戦争の英雄となり娘のシュクリアラードアリミは
ソ連邦アフガン侵攻で米国に亡命して米国務省直属機関プロパガンダ放送アメリカの声VOAの
アフガン支局設立とイラン国内騒音公害ラジオファルダを手掛けたようだね。

ゼキヴェリディトガン教授はアフガン転戦イラン亡命してアフマドイブンファドラーンの名著
ルーシー汗国見聞録の写本を発見してその功績でトルコ国籍取得が許されイスタンブール大学
歴史学部イスラーム世界研究所長として教鞭を取るなど余生を過ごしているね。

ムハンマドガブドゥルハイクルバンガリー師はモスク併設トルコ文化センター東京ジャミィを
設立したがトルコ選挙乱闘事件のようなことをやらかしたあと南満州鉄道調査部社員として
紅軍満州侵攻で逮捕され釈放後は田舎で宗教指導者として余生を過ごしているね。
2017/07/25(火) 08:31:00.55ID:cN3oMstH
バスマチ放棄のはなしは何が言いたいのかというと米国政府と
中近東アラブ諸国は軽薄的思考で安易にタカを括ってしまい
大英帝国植民地拡大と露西亜帝国コサック進出とが繰り広げられた
中央アジアパワーゲームにうっかり参加してしまったことね。

独逸絶対生存圏と大東亜共栄圏との共謀に右往左往翻弄された
歴史と地域の特性を知らずに米兵とムジャヒディン戦士とやらが
うっかりと足を踏み入れハンバル2派がスーフィズムに感化変質して
制御不能になった結末こそがイラクとシリアでのゴキブリたちの
惨状だろ。

ただしヒズボラと一蓮托生のパレスチナアルクッズPLPF-GCと
イラク連邦警察憲兵隊と一蓮托生のアルハシドアルシャービは
スンニ派スーフィズム特有の飛蝗群生相の赤い絨毯の様相で無く
「回回の血で、やつらの官吏制帽の真珠を赤く染めあげた」と
言わしめるほどの生鮮ジハードっぷりに発展昇華するまでには
もう少し時間を要するのかな。

中近東諸国は砂漠ばかりだと嘆いても天然エネルギー資源の
収益と商圏維持でやっていかれる風土だし甘やかされ育って
しまったことでその腐り切った根性を叩き直すには丁度良い機会
だっただろうがその代償は高く付いたわけだ。
2017/07/25(火) 09:09:25.11ID:kFrZwx+2
サウジ侵攻とイラク侵攻でそれぞれ国家滅亡の憂き目に遭いながらも
その都度に不死鳥のように甦る極めてトホホなクウェートのはなしだが
ヒズボラが十二イマーム派住民を扇動しており在クウェートシティの
イラン大使館員は全員出て行け状態って建前はともかくこんなもんか。

クウェート北部国境検問所における入国時審査でDNA検査義務化は役立たず
カタール断交問題ではサウジ側が仲介役クウェートに対する踏絵踏みを迫る
トルコからカタールへの鉄道船舶連携物流にはイラン他港湾よりアバダン港が大変便利
アバダンバスラ線も鉄道直結させるとクウェート北部国境ごと屈指の港湾都市圏化してしまう
クウェート内需は大量輸入品の物流体制が構築されると零細国内産業が壊滅する可能性が高い

https://jp.sputniknews.com/politics/201707213908292/
http://www.presstv.ir/Detail/2017/07/20/529087/Iran-Kuwait-Abdali
2017/07/25(火) 09:31:31.05ID:kFrZwx+2
サウジがリークしたカタール政府によるテロ組織への軍資金提供と庇護とは
ヌスラ戦線やISISではなくイエメンとリビアでその2派をぶち殺し捲ったという
交戦勢力のフロント企業かもねぇ。
http://www.almayadeen.net/news/politics/61186
2017/07/25(火) 10:18:39.29ID:ZYuIm0Po
Idlib県でHTSが覇権を握った事に懸念するも何も、はなからIdlibと言う壷壺にシリア各地で
おこなわれた停戦によるグリーンバス組を送り込んでいけば蟲毒の術で最悪最強の毒虫
が生まれるう定めだったんだなあ、革命なんて大概ボルシェビキみたいな強硬派が最後に天下を取る

オバマが良く空爆したホラサンGってHTS内のヌスラの特殊部隊でっせ

マクロンの対シリア政策転換もトランプのCIAによる援助打ち切りもこれを見越した行動だったんでしょうねえ
2017/07/25(火) 10:28:07.08ID:ZYuIm0Po
IT宣教で潜伏細胞やローンウルフを釣るISと違ってホラサン・グループは直接欧米に
テロの腕をおばしてきていましたねえ、ホラサン・グループが壊滅したとは聞かない
欧米の革命万歳教徒は自分の育てた毒虫に永遠にさいなまれればよいから
2017/07/25(火) 11:46:57.61ID:WBlZcF/6
>>347
青系迷彩タクティカルベスト着用の部隊か
内務省軍特殊任務部隊で良いのかな
https://mobile.almasdarnews.com/article/newly-formed-syrian-special-mission-forces-prove-effective-jihadist-groups/
wikiによるとロシアのODONに相当するようだ
2017/07/25(火) 14:54:20.55ID:ZYuIm0Po
何処かで見たことがあると思ったら昨日Palmyraで公開されたSpecialTaskForceまんまだな
内務省管轄だけあってPalmyraの部隊はシリア警察の部隊として表記されている
Palmyraの部隊はベストだけではない、制服そのものが青備えだな
2017/07/25(火) 15:23:22.20ID:ZYuIm0Po
時代が変わったも何もアスタナ合意のディエスカレーション・ゾーンに関してそう書いてあるんだし
ロシア憲兵隊が配置されるのは合意通りでなんらおかしなことではない、ボーッとしていると
SDFもRaqqa市街戦に前線力をつぎ込む前に対トルコAfrin戦でつまずいてアラブ部族にみんな離反されるから
2017/07/25(火) 15:34:19.32ID:ZYuIm0Po
そもそもRaqqaで有志連合に空爆されているISに忠誠を誓う地元部族の多くはアラブ人部族
なんであって、北に逃げてAinIssaあたりの米軍キャンプに拾われた連中ならともかく川を
わたって南に逃げた連中がSDF・YPG・クルド人にしっぽを振るなんて考える方がどうかしている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況