>>305
その考え方が既におかしい
自衛隊がF-35Bを既に装備していて運用に於けるノウハウやデータを持ってるならば、
これから作るフネに運用能力を付与するのは比較的容易

しかし米海兵隊ですらようやく習熟して実運用が可能になったばかり
しかも設計段階ではワスプ級でそのまま運用可能な筈だったF-35Bは適合試験に於いて熱による問題が発覚
艤装の移設や耐熱シールドの追加を余儀なくされてる

それ以前に設計建造されてるいずも型で研究も試験もしてないのに運用能力を付与する事は物理的に不可能なんだけど?
研究も試験もしてないのにどうやって仕様を策定して設計建造するの?

良く考えたら簡単に理解できるんだけどね?