!extend:checked:vvvvv
このスレは、海自の大型護衛艦いずも型およびその運用等について語り合うスレです。
※ 日本もしくは米国の国籍保有者、及び日本の友好国の国籍保有者以外の書込み禁止です
特に中国、韓国、北朝鮮の国籍保有者は閲覧、書き込み共に固くお断りします
※ 初心者は過去スレを100スレ以上、熟読してから書き込みましょう
※ 漫画と現実の区別が付かない者(かわぐちかいじ厨、いぶき厨等)の書込み閲覧は厳禁です
※ コピペ投稿荒らしや釣り目的の煽りが出ますが、触らずスルーで
特に政治ネタで埋め立て行為を行う気狂いには絶対に触らないでください
※ 荒らしに反応するのも荒らし、2ちゃんの原則を遵守しましょう
※ 議論は根拠を述べて礼儀をわきまえ仲良くやりましょう
流れが速いので次スレは>>950が、ダメなら10レス毎に挑戦
スレ立て出来ない場合は書き込みを控えましょう
前スレ
【ヘリ搭載】いずも型護衛艦145番艦【護衛艦】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1492413022/
【ヘリ搭載】いずも型護衛艦146番艦【護衛艦】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1496744285/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【ヘリ搭載】いずも型護衛艦147番艦【護衛艦】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 転載ダメ©2ch.net (ササクッテロリ Sp37-L5XL)
2017/07/12(水) 19:31:56.49ID:30WvXeyqp619名無し三等兵 (ワッチョイ ca5b-Auke)
2018/01/01(月) 08:41:23.41ID:wdOdClnV0 >>616-617
な〜んだ、結局声闘かよ?呆れる。
お前と同じ見解を述べてる【専門家が一人もいない】のにお前の声闘を信じろと?
絶対無理wwww
wiki - 「いずも型護衛艦」
自衛艦隊司令官を務めた勝山拓(元海将)は、本型は無改造でもF-35Bの発着艦・格納が可能であるとし、
搭載機数としては、救難ヘリコプターおよび早期警戒ヘリコプターを加えて10機プラスアルファ程度と見積もる一方、
艦首に大重量のソナーを備えることから、艦のバランスの問題上、スキージャンプ台の後付は困難であるため、戦
闘行動半径や搭載量には相当な制約を伴うであろうと指摘している。
(勝山拓「日の丸ヘリ空母が真の空母になる日 (世界の空母2013)」、『世界の艦船』第783号、海人社、2013年9月)
海上自衛隊「悲願の空母」になる「いずも」の実力 2017年12月31日
gendai.ismedia.jp/articles/-/54043?page=2
その「いずも」型だが、筆者の取材では、すでにV-22オスプレイの自重の10倍の甲板強度に対応しており、F-35Bの
垂直着艦にともなうエンジンからの排熱に対応する耐熱加工も施されているという。つまり、V-22オスプレイ、F-35B
ともに、着艦することは理論上、可能ということになる。
ニューズウィーク日本語版 2017年12月26日
www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/12/post-9212_1.php
複数の政府関係者によると、いずもはもともとF35Bの運用を前提に設計され、格納庫と甲板をつなぐ
エレベーターは同機を乗せることが可能。
jp.sputniknews.com/opinion/201712314439467/
F35Bは元々、2014年に米海軍に就役したアメリカ級強襲揚陸艦のために開発された。同艦と「いずも」
の甲板のサイズは酷似しており、全長257メートル、幅32メートルとなっている。双方とも艦載機用エレベ
ーターが設置されている。甲板のサイズが類似しており、艦載機用エレベーターを持つ「いずも」と「かが」は
F35Bの搭載艦となるポテンシャルを持つ。
な〜んだ、結局声闘かよ?呆れる。
お前と同じ見解を述べてる【専門家が一人もいない】のにお前の声闘を信じろと?
絶対無理wwww
wiki - 「いずも型護衛艦」
自衛艦隊司令官を務めた勝山拓(元海将)は、本型は無改造でもF-35Bの発着艦・格納が可能であるとし、
搭載機数としては、救難ヘリコプターおよび早期警戒ヘリコプターを加えて10機プラスアルファ程度と見積もる一方、
艦首に大重量のソナーを備えることから、艦のバランスの問題上、スキージャンプ台の後付は困難であるため、戦
闘行動半径や搭載量には相当な制約を伴うであろうと指摘している。
(勝山拓「日の丸ヘリ空母が真の空母になる日 (世界の空母2013)」、『世界の艦船』第783号、海人社、2013年9月)
海上自衛隊「悲願の空母」になる「いずも」の実力 2017年12月31日
gendai.ismedia.jp/articles/-/54043?page=2
その「いずも」型だが、筆者の取材では、すでにV-22オスプレイの自重の10倍の甲板強度に対応しており、F-35Bの
垂直着艦にともなうエンジンからの排熱に対応する耐熱加工も施されているという。つまり、V-22オスプレイ、F-35B
ともに、着艦することは理論上、可能ということになる。
ニューズウィーク日本語版 2017年12月26日
www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/12/post-9212_1.php
複数の政府関係者によると、いずもはもともとF35Bの運用を前提に設計され、格納庫と甲板をつなぐ
エレベーターは同機を乗せることが可能。
jp.sputniknews.com/opinion/201712314439467/
F35Bは元々、2014年に米海軍に就役したアメリカ級強襲揚陸艦のために開発された。同艦と「いずも」
の甲板のサイズは酷似しており、全長257メートル、幅32メートルとなっている。双方とも艦載機用エレベ
ーターが設置されている。甲板のサイズが類似しており、艦載機用エレベーターを持つ「いずも」と「かが」は
F35Bの搭載艦となるポテンシャルを持つ。
620名無し三等兵 (ブーイモ MM76-YUmI)
2018/01/01(月) 08:41:58.97ID:mSti4KXaM621名無し三等兵 (ワッチョイ 5f23-MgI2)
2018/01/01(月) 08:42:54.08ID:aMen5k6D0 >>615
どこが嘘なの?
試験もしてないのにどうやってオスプレイの運用能力を獲得したの?
オスプレイの運用能力を獲得した海自艦艇がどこにあるの?
あるなら教えてくれや?
海自なり防衛省なり政府なりが公式発表したソースがあるならさっさと出せよ
どこが嘘なの?
試験もしてないのにどうやってオスプレイの運用能力を獲得したの?
オスプレイの運用能力を獲得した海自艦艇がどこにあるの?
あるなら教えてくれや?
海自なり防衛省なり政府なりが公式発表したソースがあるならさっさと出せよ
622名無し三等兵 (ワッチョイ ca5b-Auke)
2018/01/01(月) 08:43:03.65ID:wdOdClnV0 >>617
ど素人のくせに、ソースにケチつけてまで声闘やるから反空母厨はキチガイなんだよw
お前誰よ?w 軍事の専門家か?w それともジャーナリストか?w
お前の無名のど素人脳内解釈の方が正しい証拠がどこにある?w
ど素人のくせに、ソースにケチつけてまで声闘やるから反空母厨はキチガイなんだよw
お前誰よ?w 軍事の専門家か?w それともジャーナリストか?w
お前の無名のど素人脳内解釈の方が正しい証拠がどこにある?w
623名無し三等兵 (ワッチョイ 83d2-PMPS)
2018/01/01(月) 08:43:17.32ID:zYvaKBZc0 >>619
ニュースウィークは何てかかれてるんだっけ?
>艦首に大重量のソナーを備えることから、艦のバランスの問題上、スキージャンプ台の後付は困難であるため、戦
> 闘行動半径や搭載量には相当な制約を伴うであろうと指摘している。
スキージャンプの話が出てたようだが、
整合性あるのか?w
ニュースウィークは何てかかれてるんだっけ?
>艦首に大重量のソナーを備えることから、艦のバランスの問題上、スキージャンプ台の後付は困難であるため、戦
> 闘行動半径や搭載量には相当な制約を伴うであろうと指摘している。
スキージャンプの話が出てたようだが、
整合性あるのか?w
624名無し三等兵 (ワッチョイ ca5b-Auke)
2018/01/01(月) 08:44:06.79ID:wdOdClnV0 >>621
腰抜けのキチガイ反空母厨はあぼーんできてませんでした〜
SH60の【運用試験】の予算・スケジュールを出して?
mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1499855516/374
374 返信:名無し三等兵 (ワッチョイ 5f23-MgI2)[sage] 投稿日:2017/12/30(土) 17:49:45.52 ID:B02sjj7g0
運用試験も終わってないのに運用能力をどうやって獲得するんでしょーか?
もっとも運用試験に関する予算もスケジュールも組まれてないんですけど?
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
海自にオスプレイの運用能力を獲得した艦艇があるなら是非とも教えて欲しいね
俺の知る限り存在しないんだけど?
腰抜けのキチガイ反空母厨はあぼーんできてませんでした〜
SH60の【運用試験】の予算・スケジュールを出して?
mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1499855516/374
374 返信:名無し三等兵 (ワッチョイ 5f23-MgI2)[sage] 投稿日:2017/12/30(土) 17:49:45.52 ID:B02sjj7g0
運用試験も終わってないのに運用能力をどうやって獲得するんでしょーか?
もっとも運用試験に関する予算もスケジュールも組まれてないんですけど?
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
海自にオスプレイの運用能力を獲得した艦艇があるなら是非とも教えて欲しいね
俺の知る限り存在しないんだけど?
625名無し三等兵 (ワッチョイ 5f23-MgI2)
2018/01/01(月) 08:44:30.95ID:aMen5k6D0626名無し三等兵 (ワッチョイ ca5b-Auke)
2018/01/01(月) 08:45:11.26ID:wdOdClnV0627名無し三等兵 (ワッチョイ 5f23-MgI2)
2018/01/01(月) 08:45:37.08ID:aMen5k6D0628名無し三等兵 (ワッチョイ ca5b-Auke)
2018/01/01(月) 08:46:38.16ID:wdOdClnV0629名無し三等兵 (ワッチョイ 83d2-PMPS)
2018/01/01(月) 08:47:05.02ID:zYvaKBZc0630名無し三等兵 (ワッチョイ ca5b-Auke)
2018/01/01(月) 08:47:29.74ID:wdOdClnV0631名無し三等兵 (ワッチョイ ca5b-Auke)
2018/01/01(月) 08:48:48.26ID:wdOdClnV0 >>629
取材した最新の情報を参照すれば?
海上自衛隊「悲願の空母」になる「いずも」の実力 2017年12月31日
gendai.ismedia.jp/articles/-/54043?page=2
その「いずも」型だが、筆者の取材では、すでにV-22オスプレイの自重の10倍の甲板強度に対応しており、F-35Bの
垂直着艦にともなうエンジンからの排熱に対応する耐熱加工も施されているという。つまり、V-22オスプレイ、F-35B
ともに、着艦することは理論上、可能ということになる。
ああ、反空母厨は声闘キチガイだから、都合の悪いソースは何が何でも拒否するんだっけ?
でさぁ、「いずもでF35Bは運用できない」とか言ってる専門家は一人もいないのか?
取材した最新の情報を参照すれば?
海上自衛隊「悲願の空母」になる「いずも」の実力 2017年12月31日
gendai.ismedia.jp/articles/-/54043?page=2
その「いずも」型だが、筆者の取材では、すでにV-22オスプレイの自重の10倍の甲板強度に対応しており、F-35Bの
垂直着艦にともなうエンジンからの排熱に対応する耐熱加工も施されているという。つまり、V-22オスプレイ、F-35B
ともに、着艦することは理論上、可能ということになる。
ああ、反空母厨は声闘キチガイだから、都合の悪いソースは何が何でも拒否するんだっけ?
でさぁ、「いずもでF35Bは運用できない」とか言ってる専門家は一人もいないのか?
632名無し三等兵 (ワッチョイ 83d2-PMPS)
2018/01/01(月) 08:51:45.90ID:zYvaKBZc0 >>631
艦載機の着艦に耐えられる、と言いたいのかな?
その10倍、て数。
後、前航空自衛隊の過労の話で叩かれた伊藤さん?w
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53269?page=2
艦載機の着艦に耐えられる、と言いたいのかな?
その10倍、て数。
後、前航空自衛隊の過労の話で叩かれた伊藤さん?w
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53269?page=2
633名無し三等兵 (アウアウウー Sa2f-Auke)
2018/01/01(月) 08:53:30.87ID:ldXU0nrca グラウラーの話を見る限り
いずもは空母としては運用されない
近い将来導入されるのはキティホーク相当の大型空母だ
いずもは空母としては運用されない
近い将来導入されるのはキティホーク相当の大型空母だ
634名無し三等兵 (ブーイモ MM76-YUmI)
2018/01/01(月) 08:53:58.98ID:mSti4KXaM635名無し三等兵 (ワッチョイ ca5b-Auke)
2018/01/01(月) 08:54:14.47ID:wdOdClnV0 >>632
声闘キチガイ反空母厨気持ちわる〜
ソースもないのに脳内憶測だけで「いずもでF35Bは運用できないキリ」と喚いてるよw
誰一人として専門家はコイツのキチガイ脳内解釈に沿う見解を述べてないのにね〜
声闘キチガイ反空母厨気持ちわる〜
ソースもないのに脳内憶測だけで「いずもでF35Bは運用できないキリ」と喚いてるよw
誰一人として専門家はコイツのキチガイ脳内解釈に沿う見解を述べてないのにね〜
636名無し三等兵 (ワッチョイ 5f23-MgI2)
2018/01/01(月) 08:56:29.76ID:aMen5k6D0637名無し三等兵 (ワッチョイ ca5b-Auke)
2018/01/01(月) 08:56:30.26ID:wdOdClnV0 >>632
こっちはソース出してるのに、反空母厨は【屁理屈】が根拠になると信じてるから呆れるわ。
下の記事より無名ど素人の反空母厨の声闘を信じろと?無理だろ絶対w
wiki - 「いずも型護衛艦」
自衛艦隊司令官を務めた勝山拓(元海将)は、本型は無改造でもF-35Bの発着艦・格納が可能であるとし、
搭載機数としては、救難ヘリコプターおよび早期警戒ヘリコプターを加えて10機プラスアルファ程度と見積もる一方、
艦首に大重量のソナーを備えることから、艦のバランスの問題上、スキージャンプ台の後付は困難であるため、戦
闘行動半径や搭載量には相当な制約を伴うであろうと指摘している。
(勝山拓「日の丸ヘリ空母が真の空母になる日 (世界の空母2013)」、『世界の艦船』第783号、海人社、2013年9月)
海上自衛隊「悲願の空母」になる「いずも」の実力 2017年12月31日
gendai.ismedia.jp/articles/-/54043?page=2
その「いずも」型だが、筆者の取材では、すでにV-22オスプレイの自重の10倍の甲板強度に対応しており、F-35Bの
垂直着艦にともなうエンジンからの排熱に対応する耐熱加工も施されているという。つまり、V-22オスプレイ、F-35B
ともに、着艦することは理論上、可能ということになる。
ニューズウィーク日本語版 2017年12月26日
www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/12/post-9212_1.php
複数の政府関係者によると、いずもはもともとF35Bの運用を前提に設計され、格納庫と甲板をつなぐ
エレベーターは同機を乗せることが可能。
jp.sputniknews.com/opinion/201712314439467/
F35Bは元々、2014年に米海軍に就役したアメリカ級強襲揚陸艦のために開発された。同艦と「いずも」
の甲板のサイズは酷似しており、全長257メートル、幅32メートルとなっている。双方とも艦載機用エレベ
ーターが設置されている。甲板のサイズが類似しており、艦載機用エレベーターを持つ「いずも」と「かが」は
F35Bの搭載艦となるポテンシャルを持つ。
こっちはソース出してるのに、反空母厨は【屁理屈】が根拠になると信じてるから呆れるわ。
下の記事より無名ど素人の反空母厨の声闘を信じろと?無理だろ絶対w
wiki - 「いずも型護衛艦」
自衛艦隊司令官を務めた勝山拓(元海将)は、本型は無改造でもF-35Bの発着艦・格納が可能であるとし、
搭載機数としては、救難ヘリコプターおよび早期警戒ヘリコプターを加えて10機プラスアルファ程度と見積もる一方、
艦首に大重量のソナーを備えることから、艦のバランスの問題上、スキージャンプ台の後付は困難であるため、戦
闘行動半径や搭載量には相当な制約を伴うであろうと指摘している。
(勝山拓「日の丸ヘリ空母が真の空母になる日 (世界の空母2013)」、『世界の艦船』第783号、海人社、2013年9月)
海上自衛隊「悲願の空母」になる「いずも」の実力 2017年12月31日
gendai.ismedia.jp/articles/-/54043?page=2
その「いずも」型だが、筆者の取材では、すでにV-22オスプレイの自重の10倍の甲板強度に対応しており、F-35Bの
垂直着艦にともなうエンジンからの排熱に対応する耐熱加工も施されているという。つまり、V-22オスプレイ、F-35B
ともに、着艦することは理論上、可能ということになる。
ニューズウィーク日本語版 2017年12月26日
www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/12/post-9212_1.php
複数の政府関係者によると、いずもはもともとF35Bの運用を前提に設計され、格納庫と甲板をつなぐ
エレベーターは同機を乗せることが可能。
jp.sputniknews.com/opinion/201712314439467/
F35Bは元々、2014年に米海軍に就役したアメリカ級強襲揚陸艦のために開発された。同艦と「いずも」
の甲板のサイズは酷似しており、全長257メートル、幅32メートルとなっている。双方とも艦載機用エレベ
ーターが設置されている。甲板のサイズが類似しており、艦載機用エレベーターを持つ「いずも」と「かが」は
F35Bの搭載艦となるポテンシャルを持つ。
638名無し三等兵 (スッップ Sdea-yw8h)
2018/01/01(月) 08:56:42.29ID:28Jsmu2Hd グラウラーは整備の兼ね合いもあるだろうし、なるべく多めには調達したいんじゃない?
そうするとグラウラーに関しては陸上からローテーションなのかもしれない
勿論将来大型空母を導入するかもしれないけどそんなものわからないしかなり金がかかるから果たして
以上個人の希望的観測でした
そうするとグラウラーに関しては陸上からローテーションなのかもしれない
勿論将来大型空母を導入するかもしれないけどそんなものわからないしかなり金がかかるから果たして
以上個人の希望的観測でした
639名無し三等兵 (ワッチョイ ca5b-Auke)
2018/01/01(月) 08:57:26.53ID:wdOdClnV0640名無し三等兵 (スッップ Sdea-yw8h)
2018/01/01(月) 08:58:09.91ID:28Jsmu2Hd641名無し三等兵 (ワッチョイ ca5b-Auke)
2018/01/01(月) 08:59:04.56ID:wdOdClnV0642名無し三等兵 (ワッチョイ 5f23-MgI2)
2018/01/01(月) 09:04:38.38ID:aMen5k6D0 >>618
あの?
去年も一昨年もいずもは1月にドック入りしてるんですけど?
あのね、フネってのは1年365日稼働できるモンじゃないのよ?
海自のフネなら通常は年に1-3ヶ月はドックに入ってます
更に数年に一度の重整備なら半年以上かかる事もザラなんですが…
お前は本当にど素人だなw
いずも空母化云々の元ネタだっていずもの重整備の時期を見越しての動きなんだし
あの?
去年も一昨年もいずもは1月にドック入りしてるんですけど?
あのね、フネってのは1年365日稼働できるモンじゃないのよ?
海自のフネなら通常は年に1-3ヶ月はドックに入ってます
更に数年に一度の重整備なら半年以上かかる事もザラなんですが…
お前は本当にど素人だなw
いずも空母化云々の元ネタだっていずもの重整備の時期を見越しての動きなんだし
643名無し三等兵 (ワッチョイ ca5b-Auke)
2018/01/01(月) 09:05:59.87ID:wdOdClnV0644名無し三等兵 (スッップ Sdea-yw8h)
2018/01/01(月) 09:06:36.66ID:28Jsmu2Hd なんでこいつは他人に小馬鹿にした態度をとるのかね
物申す人は全て同一人物の他人だと思ってるのかな
物申す人は全て同一人物の他人だと思ってるのかな
645名無し三等兵 (スッップ Sdea-yw8h)
2018/01/01(月) 09:07:03.20ID:28Jsmu2Hd 間違えた
同一人物の他人×
同一人物○
同一人物の他人×
同一人物○
646名無し三等兵 (ワッチョイ ca5b-Auke)
2018/01/01(月) 09:08:15.86ID:wdOdClnV0647名無し三等兵 (ワッチョイ ca5b-Auke)
2018/01/01(月) 09:09:33.88ID:wdOdClnV0648名無し三等兵 (スッップ Sdea-yw8h)
2018/01/01(月) 09:10:11.77ID:28Jsmu2Hd649名無し三等兵 (ワッチョイ 5f23-MgI2)
2018/01/01(月) 09:13:04.60ID:aMen5k6D0 >>645
正真正銘の気狂いだから仕方ない
やり口もまんま朝鮮人そのものだし
恐らく母国の為にいずもは空母だって既成事実を捏造して叩く口実にしたい在日朝鮮人と思われ
ソース云々も朝鮮人が浸透してる様な三流与太記事がメインだし
正真正銘の気狂いだから仕方ない
やり口もまんま朝鮮人そのものだし
恐らく母国の為にいずもは空母だって既成事実を捏造して叩く口実にしたい在日朝鮮人と思われ
ソース云々も朝鮮人が浸透してる様な三流与太記事がメインだし
650名無し三等兵 (ワッチョイ ca5b-Auke)
2018/01/01(月) 09:13:05.57ID:wdOdClnV0 >>648
5chで草生やしたら悪いの?
俺は、「いずもでF35Bが運用できる根拠」として出してるから、今後も引用させてもらうよ。
wiki - 「いずも型護衛艦」
自衛艦隊司令官を務めた勝山拓(元海将)は、本型は無改造でもF-35Bの発着艦・格納が可能であるとし、
はっきり言って、ワスプもスキージャンプは無いのだから、スキージャンプとかどうでもいい。
5chで草生やしたら悪いの?
俺は、「いずもでF35Bが運用できる根拠」として出してるから、今後も引用させてもらうよ。
wiki - 「いずも型護衛艦」
自衛艦隊司令官を務めた勝山拓(元海将)は、本型は無改造でもF-35Bの発着艦・格納が可能であるとし、
はっきり言って、ワスプもスキージャンプは無いのだから、スキージャンプとかどうでもいい。
652名無し三等兵 (ワッチョイ ca5b-Auke)
2018/01/01(月) 09:14:32.34ID:wdOdClnV0 おおっとw キチガイが賛同を求めてるぞw
(ワッチョイ 5f23-MgI2) ←「いずもの甲板が焦げたキリ」と声闘してた真性キチガイ反空母厨に
お仲間ができるのか注目!w
(ワッチョイ 5f23-MgI2) ←「いずもの甲板が焦げたキリ」と声闘してた真性キチガイ反空母厨に
お仲間ができるのか注目!w
653名無し三等兵 (ワッチョイ ca5b-Auke)
2018/01/01(月) 09:16:16.68ID:wdOdClnV0654名無し三等兵 (ワッチョイ 5f23-MgI2)
2018/01/01(月) 09:18:56.15ID:aMen5k6D0655名無し三等兵 (ワッチョイ ca5b-Auke)
2018/01/01(月) 09:20:46.10ID:wdOdClnV0656名無し三等兵 (ワッチョイ ca5b-Auke)
2018/01/01(月) 09:24:22.84ID:wdOdClnV0 防衛大綱改定議論に注目w
たぶん、「いずもの規模では不十分」とか理由をつけて
新造艦の予算を取るつもりだと憶測してるw
たぶん、「いずもの規模では不十分」とか理由をつけて
新造艦の予算を取るつもりだと憶測してるw
657名無し三等兵 (ワッチョイ 83d2-PMPS)
2018/01/01(月) 09:33:34.90ID:zYvaKBZc0658名無し三等兵 (ワッチョイ ca5b-Auke)
2018/01/01(月) 09:34:22.32ID:wdOdClnV0659名無し三等兵 (ワッチョイ 83d2-PMPS)
2018/01/01(月) 09:35:29.26ID:zYvaKBZc0660名無し三等兵 (ワッチョイ 83d2-PMPS)
2018/01/01(月) 09:36:03.44ID:zYvaKBZc0661名無し三等兵 (ワッチョイ ca5b-Auke)
2018/01/01(月) 09:38:19.50ID:wdOdClnV0662名無し三等兵 (ワッチョイ 83d2-PMPS)
2018/01/01(月) 09:39:55.81ID:zYvaKBZc0663名無し三等兵 (ワッチョイ ca5b-Auke)
2018/01/01(月) 09:41:00.72ID:wdOdClnV0664名無し三等兵 (ワッチョイ ca5b-Auke)
2018/01/01(月) 09:42:26.01ID:wdOdClnV0 >>662
あるよ。お前より遥かに信頼性があるわ。
具体的なソースより、無名・声闘キチガイ反空母厨の【お前】の言うことを信じる自殺願望は俺にはないから。
「いずもでF35Bの運用は不可能と言ってる専門家は皆無」 ←これが今明らかになってる事実だが?
あるよ。お前より遥かに信頼性があるわ。
具体的なソースより、無名・声闘キチガイ反空母厨の【お前】の言うことを信じる自殺願望は俺にはないから。
「いずもでF35Bの運用は不可能と言ってる専門家は皆無」 ←これが今明らかになってる事実だが?
665名無し三等兵 (ブーイモ MM76-YUmI)
2018/01/01(月) 09:48:40.35ID:mSti4KXaM666名無し三等兵 (ワッチョイ ca5b-Auke)
2018/01/01(月) 09:53:26.02ID:wdOdClnV0 >>662
「いずもでF35Bの運用は不可能と言ってる専門家は皆無」 ←これが今明らかになってる事実。
なのに、コイツはワスプ級の記事を引用して、「甲板が耐えられなかったキリ」と延々と声闘してたが、
そもそも、ワスプ級の甲板といずも級の甲板が【同程度】である証拠はどこにもないw
「いずもでF35Bの運用は不可能と言ってる専門家は皆無」 ←これが今明らかになってる事実。
なのに、コイツはワスプ級の記事を引用して、「甲板が耐えられなかったキリ」と延々と声闘してたが、
そもそも、ワスプ級の甲板といずも級の甲板が【同程度】である証拠はどこにもないw
667名無し三等兵 (ワッチョイ 5f23-MgI2)
2018/01/01(月) 10:01:45.80ID:aMen5k6D0 で?
オスプレイの運用能力を獲得してる海自艦艇はまだ出せないんですかあ?
オスプレイの運用能力を獲得してる海自艦艇はまだ出せないんですかあ?
668名無し三等兵 (ワッチョイ ca5b-Auke)
2018/01/01(月) 10:04:25.92ID:wdOdClnV0 >>667
報道陣公開で一回テストやって何も問題がなかったから終了でOKだね。
何回やればいいとかデータがあるの?あるわけないよね。
お前のレスは全部妄想が根拠だから。
キチガイの【お前】だけが「甲板が焦げた!だからオスプレイの運用は不可能!」
と幻覚を見てるだけ。
報道陣公開で一回テストやって何も問題がなかったから終了でOKだね。
何回やればいいとかデータがあるの?あるわけないよね。
お前のレスは全部妄想が根拠だから。
キチガイの【お前】だけが「甲板が焦げた!だからオスプレイの運用は不可能!」
と幻覚を見てるだけ。
669名無し三等兵 (ブーイモ MM76-YUmI)
2018/01/01(月) 10:10:15.79ID:mSti4KXaM670名無し三等兵 (ワッチョイ 5f23-MgI2)
2018/01/01(月) 10:27:16.77ID:aMen5k6D0671名無し三等兵 (ワッチョイ 5f23-MgI2)
2018/01/01(月) 10:32:30.18ID:aMen5k6D0 何度も言うけどその理屈なら米空母はC-130の運用能力がある事になっちゃうんだけど?
米空母にC-130の運用能力があるとは言わない
僅か数回離着艦しただけで運用能力があるとは言わないから
例えばおおすみ型にヘリ運用能力があるの?
おおすみ型なんかのべ数百回以上ヘリの離着艦はしてるし海外派遣にCH-47を搭載して行って荷物の輸送も整備もやってる
けど運用能力があるとは言わないんだけどね?
米空母にC-130の運用能力があるとは言わない
僅か数回離着艦しただけで運用能力があるとは言わないから
例えばおおすみ型にヘリ運用能力があるの?
おおすみ型なんかのべ数百回以上ヘリの離着艦はしてるし海外派遣にCH-47を搭載して行って荷物の輸送も整備もやってる
けど運用能力があるとは言わないんだけどね?
672名無し三等兵 (ブーイモ MM76-YUmI)
2018/01/01(月) 10:46:57.60ID:mSti4KXaM673名無し三等兵 (ブーイモ MM76-YUmI)
2018/01/01(月) 10:47:57.71ID:mSti4KXaM674名無し三等兵 (ワッチョイ ca5b-Auke)
2018/01/01(月) 10:50:52.71ID:wdOdClnV0675名無し三等兵 (ワッチョイ 5f23-MgI2)
2018/01/01(月) 10:51:06.66ID:aMen5k6D0 >>672
訓練で離着艦したら運用能力がある事になるならおおすみ型も運用能力がある事になるねえw
訓練で離着艦したら運用能力がある事になるならおおすみ型も運用能力がある事になるねえw
676名無し三等兵 (ワッチョイ ca5b-Auke)
2018/01/01(月) 10:51:33.45ID:wdOdClnV0677名無し三等兵 (ワッチョイ 5f23-MgI2)
2018/01/01(月) 10:53:57.73ID:aMen5k6D0 >>674
公式な発表がいつ有ったの?
ひゅうが型にしろいずも型にしろSH-60J/KとMCH-101は公式に運用能力があるとされてるんだけど?
オスプレイの運用能力があるとは一度も公表されてないんだけど?
公式な発表がいつ有ったの?
ひゅうが型にしろいずも型にしろSH-60J/KとMCH-101は公式に運用能力があるとされてるんだけど?
オスプレイの運用能力があるとは一度も公表されてないんだけど?
678名無し三等兵 (ワッチョイ ca5b-Auke)
2018/01/01(月) 10:54:09.28ID:wdOdClnV0679名無し三等兵 (ブーイモ MM76-YUmI)
2018/01/01(月) 10:55:37.92ID:mSti4KXaM680名無し三等兵 (ワッチョイ ca5b-Auke)
2018/01/01(月) 10:56:20.50ID:wdOdClnV0681名無し三等兵 (ブーイモ MM76-YUmI)
2018/01/01(月) 10:56:53.61ID:mSti4KXaM682名無し三等兵 (ワッチョイ 5f23-MgI2)
2018/01/01(月) 10:58:07.60ID:aMen5k6D0 >>676
屁理屈どころか屁理屈にもならないど素人の主張を続けてるのがお前なだけ
数回離着艦して格納庫に入れば運用能力があるとかもうねw
だったらアパッチやコブラの運用能力もあるのか?
CH-47は設計時から考慮されてるけどさ
運用能力って意味を良く調べてからまたどうぞw
屁理屈どころか屁理屈にもならないど素人の主張を続けてるのがお前なだけ
数回離着艦して格納庫に入れば運用能力があるとかもうねw
だったらアパッチやコブラの運用能力もあるのか?
CH-47は設計時から考慮されてるけどさ
運用能力って意味を良く調べてからまたどうぞw
683名無し三等兵 (ワッチョイ 5f23-MgI2)
2018/01/01(月) 10:59:33.21ID:aMen5k6D0684名無し三等兵 (ワッチョイ ca5b-Auke)
2018/01/01(月) 11:00:06.38ID:wdOdClnV0 >>682
使う気があるのだったら運用能力が認められるんじゃないの?w
そもそも【運用能力】って、どういうチェックがあるの?w
これすらお前は示してないんだが?w
あと、SH60に関して、いずもでの運用能力があると公式発表がされたのか?w
使う気があるのだったら運用能力が認められるんじゃないの?w
そもそも【運用能力】って、どういうチェックがあるの?w
これすらお前は示してないんだが?w
あと、SH60に関して、いずもでの運用能力があると公式発表がされたのか?w
685名無し三等兵 (ワッチョイ 5f23-MgI2)
2018/01/01(月) 11:03:17.78ID:aMen5k6D0 >>678
運用はしてるよ
でも無理矢理に運用してるんであっておおすみ型は艦自体に運用能力は無いの
実際に一番重要なローターヘッド周りの分解整備が出来なくてギリギリの状態で飛ばしてた訳だし
それを理解出来てないからど素人だって言われるの
運用はしてるよ
でも無理矢理に運用してるんであっておおすみ型は艦自体に運用能力は無いの
実際に一番重要なローターヘッド周りの分解整備が出来なくてギリギリの状態で飛ばしてた訳だし
それを理解出来てないからど素人だって言われるの
686名無し三等兵 (ワッチョイ ca5b-Auke)
2018/01/01(月) 11:06:42.59ID:wdOdClnV0687名無し三等兵 (スッップ Sdea-yw8h)
2018/01/01(月) 11:10:10.16ID:28Jsmu2Hd 要するに納屋に車は置けるけど整備工場の真似は難しいよねって話では?
689名無し三等兵 (ワッチョイ 5f23-MgI2)
2018/01/01(月) 11:12:21.79ID:aMen5k6D0 >>684
ほーらコレだよ
運用能力って意味を理解出来てないって白状しましたよw
運用能力ってのはまず第一条件として想定されるあらゆる事態に於いて機にも艦にも損傷等を与えずに安全に離着艦出来る事
第二条件として機の性能を維持して作戦能力を継続可能にする整備補給能力を持つ事
いずも型の場合、搭載するヘリに応じて必要な整備要員や整備機材を運び込んでかついずも艦内できちんと作業を完遂出来る事を
確認した上で運用能力があるとされてるの
故に確認作業が終わってない陸自のヘリは運用能力をまだ獲得してないの
まだ実機が配備もされてない、メーカー側の整備要員を実機で教育中の段階
必要な機材の取得もされてない、陸自の整備要員もアメリカで訓練中なのにどうやって運用能力を獲得出来るんだよ
本当にど素人は引っ込んでてくれ
お前がど素人で妄想しか出来ないバカなのはよーく分かったからさw
ほーらコレだよ
運用能力って意味を理解出来てないって白状しましたよw
運用能力ってのはまず第一条件として想定されるあらゆる事態に於いて機にも艦にも損傷等を与えずに安全に離着艦出来る事
第二条件として機の性能を維持して作戦能力を継続可能にする整備補給能力を持つ事
いずも型の場合、搭載するヘリに応じて必要な整備要員や整備機材を運び込んでかついずも艦内できちんと作業を完遂出来る事を
確認した上で運用能力があるとされてるの
故に確認作業が終わってない陸自のヘリは運用能力をまだ獲得してないの
まだ実機が配備もされてない、メーカー側の整備要員を実機で教育中の段階
必要な機材の取得もされてない、陸自の整備要員もアメリカで訓練中なのにどうやって運用能力を獲得出来るんだよ
本当にど素人は引っ込んでてくれ
お前がど素人で妄想しか出来ないバカなのはよーく分かったからさw
690名無し三等兵 (ワッチョイ ca5b-Auke)
2018/01/01(月) 11:14:51.14ID:wdOdClnV0691名無し三等兵 (ワッチョイ 5f23-MgI2)
2018/01/01(月) 11:15:16.23ID:aMen5k6D0 おおすみ型の場合は第二条件を満たしていない
元々整備補給能力が無いので無理矢理に艦上で整備するも性能を維持するのが困難だった訳
元々整備補給能力が無いので無理矢理に艦上で整備するも性能を維持するのが困難だった訳
692名無し三等兵 (ワッチョイ 5f23-MgI2)
2018/01/01(月) 11:17:37.38ID:aMen5k6D0 >>690
お前頭大丈夫か?
いずも型は何の為に作られたフネだと思ってるの?
SH-60J/K積まないでどーすんだよ?
就役初日に着艦させてハンドリング機材にしてるのもSH-60Jだぞ?
マジで今すぐ病院行った方が良いよ
お前頭大丈夫か?
いずも型は何の為に作られたフネだと思ってるの?
SH-60J/K積まないでどーすんだよ?
就役初日に着艦させてハンドリング機材にしてるのもSH-60Jだぞ?
マジで今すぐ病院行った方が良いよ
693名無し三等兵 (ワッチョイ ca5b-Auke)
2018/01/01(月) 11:19:25.57ID:wdOdClnV0694名無し三等兵 (ワッチョイ 5f23-MgI2)
2018/01/01(月) 11:23:52.17ID:aMen5k6D0 ダメだこりゃw
海自の公式サイトも見た事がないらしいw
海自の公式サイトも見た事がないらしいw
695名無し三等兵 (ワッチョイ ca5b-Auke)
2018/01/01(月) 11:26:15.23ID:wdOdClnV0 >>694
さっさとURL貼れw ど素人w 後はこっちで確認するわw
さっさとURL貼れw ど素人w 後はこっちで確認するわw
696名無し三等兵 (ササクッテロル Sp03-KwZi)
2018/01/01(月) 11:29:56.33ID:YmdEvUZEp なんですかね?
元日から55レスもあぼーん?
元日から55レスもあぼーん?
697名無し三等兵 (ワッチョイ ca5b-Auke)
2018/01/01(月) 11:33:45.80ID:wdOdClnV0 このキチガイ日本語、意味が分からんw
685 返信:名無し三等兵 (ワッチョイ 5f23-MgI2)[sage] 投稿日:2018/01/01(月) 11:03:17.78 ID:aMen5k6D0
運用はしてるよ
でも無理矢理に運用してるんであっておおすみ型は艦自体に運用能力は無いの
運用してるのに運用能力はないキリ ←意味わからんわw
685 返信:名無し三等兵 (ワッチョイ 5f23-MgI2)[sage] 投稿日:2018/01/01(月) 11:03:17.78 ID:aMen5k6D0
運用はしてるよ
でも無理矢理に運用してるんであっておおすみ型は艦自体に運用能力は無いの
運用してるのに運用能力はないキリ ←意味わからんわw
698名無し三等兵 (ワッチョイ b3b3-wI1h)
2018/01/01(月) 11:40:00.29ID:Za5T3haX0 さて日本も護衛艦と言う名の空母を造ろう
全長300m、幅50m、電磁カタパルト装備で4000億円〜5000億円で建造。
外国人に無駄な生活保護費を廃止すれば二隻建造出来るな。
全長300m、幅50m、電磁カタパルト装備で4000億円〜5000億円で建造。
外国人に無駄な生活保護費を廃止すれば二隻建造出来るな。
699名無し三等兵 (ワッチョイ 5f23-MgI2)
2018/01/01(月) 11:45:48.81ID:aMen5k6D0700名無し三等兵 (ワッチョイ ca5b-Auke)
2018/01/01(月) 11:48:28.32ID:wdOdClnV0 >>699
685 返信:名無し三等兵 (ワッチョイ 5f23-MgI2)[sage] 投稿日:2018/01/01(月) 11:03:17.78 ID:aMen5k6D0
運用はしてるよ
でも無理矢理に運用してるんであっておおすみ型は艦自体に運用能力は無いの
運用してるのに運用能力はないキリ ←車を運転してるのに車の運転能力がないと言ってるのと同じだねw
制限があるだけで、結局【運用能力はある】ってことなんだけどねぇw
キチガイの日本語は理解不能だわw
685 返信:名無し三等兵 (ワッチョイ 5f23-MgI2)[sage] 投稿日:2018/01/01(月) 11:03:17.78 ID:aMen5k6D0
運用はしてるよ
でも無理矢理に運用してるんであっておおすみ型は艦自体に運用能力は無いの
運用してるのに運用能力はないキリ ←車を運転してるのに車の運転能力がないと言ってるのと同じだねw
制限があるだけで、結局【運用能力はある】ってことなんだけどねぇw
キチガイの日本語は理解不能だわw
701名無し三等兵 (ワッチョイ d340-jNVJ)
2018/01/01(月) 11:53:11.03ID:yQVGhu/E0 現中期防(平成25年)新装備
F-35A 28機
オスプレイ 17機
グローバルホーク 3機
KC-46A 3機
E-2D 4機
AAV7 52両
機動戦闘車 99両
次期中期防(平成30年)
F-35A
F-35B
EA-18G
いずも、かがの改修
F-35A 28機
オスプレイ 17機
グローバルホーク 3機
KC-46A 3機
E-2D 4機
AAV7 52両
機動戦闘車 99両
次期中期防(平成30年)
F-35A
F-35B
EA-18G
いずも、かがの改修
702名無し三等兵 (ワッチョイ 5f23-MgI2)
2018/01/01(月) 11:54:19.21ID:aMen5k6D0 おおすみ型は艦自体にヘリの運用能力はありませんので
陸自隊員が艦上で必死に整備して無理矢理に運用してたんですけどね
この経験からいずも型の格納庫の整備スペースやエレベーターのサイズが決定されてるんですが
そんな事も知らないど素人が妄想で
「いずも型にはF-35Bの運用能力が初めからあるニダ!」
とかもう今すぐタヒんで良いレベルですねw
陸自隊員が艦上で必死に整備して無理矢理に運用してたんですけどね
この経験からいずも型の格納庫の整備スペースやエレベーターのサイズが決定されてるんですが
そんな事も知らないど素人が妄想で
「いずも型にはF-35Bの運用能力が初めからあるニダ!」
とかもう今すぐタヒんで良いレベルですねw
703名無し三等兵 (ワッチョイ ca5b-Auke)
2018/01/01(月) 12:00:21.40ID:wdOdClnV0 >>702
バカでキチガイてアスペだから日本語の基本的な使い方が間違ってるんだよw
685 返信:名無し三等兵 (ワッチョイ 5f23-MgI2)[sage] 投稿日:2018/01/01(月) 11:03:17.78 ID:aMen5k6D0
運用はしてるよ
でも無理矢理に運用してるんであっておおすみ型は艦自体に運用能力は無いの
いずもやひゅうが並みの運用は無理でも、おおすみは【限定的】ながら運用能力があるんだよ、アスペw
だから、派遣したんだよw
運用してるのに運用能力はないキリ ←意味わからんわ、中卒w
バカでキチガイてアスペだから日本語の基本的な使い方が間違ってるんだよw
685 返信:名無し三等兵 (ワッチョイ 5f23-MgI2)[sage] 投稿日:2018/01/01(月) 11:03:17.78 ID:aMen5k6D0
運用はしてるよ
でも無理矢理に運用してるんであっておおすみ型は艦自体に運用能力は無いの
いずもやひゅうが並みの運用は無理でも、おおすみは【限定的】ながら運用能力があるんだよ、アスペw
だから、派遣したんだよw
運用してるのに運用能力はないキリ ←意味わからんわ、中卒w
704名無し三等兵 (ワッチョイ ca5b-Auke)
2018/01/01(月) 12:12:35.81ID:wdOdClnV0 >>702
これ、逆を言えば【運用能力がなくても運用はできる】って言ってることになるよな?w
685 返信:名無し三等兵 (ワッチョイ 5f23-MgI2)[sage] 投稿日:2018/01/01(月) 11:03:17.78 ID:aMen5k6D0
運用はしてるよ
でも無理矢理に運用してるんであっておおすみ型は艦自体に運用能力は無いの
何もかも自爆w あ〜かわいそw
お前のレスが証拠だわw いずもでオスプレイの【運用】は可能だボケw
これ、逆を言えば【運用能力がなくても運用はできる】って言ってることになるよな?w
685 返信:名無し三等兵 (ワッチョイ 5f23-MgI2)[sage] 投稿日:2018/01/01(月) 11:03:17.78 ID:aMen5k6D0
運用はしてるよ
でも無理矢理に運用してるんであっておおすみ型は艦自体に運用能力は無いの
何もかも自爆w あ〜かわいそw
お前のレスが証拠だわw いずもでオスプレイの【運用】は可能だボケw
705名無し三等兵 (ワッチョイ 0356-F/7O)
2018/01/01(月) 12:13:31.03ID:OXoRrSG00 これ近いうちに防衛予算大幅増は間違いないな
常識的に考えて金が足りんわ
常識的に考えて金が足りんわ
706名無し三等兵 (ワッチョイ 4a8a-8tcN)
2018/01/01(月) 13:27:29.68ID:jEqd+Ug50 電子蜂導入日経記事
敵基地というより電子攻撃機を保有しないと東シナ海等での中国艦艇に対処できない
と考察されてる方いますね
敵基地というより電子攻撃機を保有しないと東シナ海等での中国艦艇に対処できない
と考察されてる方いますね
707名無し三等兵 (ワッチョイ 7adc-WzGX)
2018/01/01(月) 13:33:16.69ID:/c/QPz4e0 中国軍の物量は凄まじいが軍事技術に関する投資はまだまだアメリカに
及ばんからな。アメリカの技術で最も最先端の電子関連の兵器を
充実させんと抑止力が維持できん
及ばんからな。アメリカの技術で最も最先端の電子関連の兵器を
充実させんと抑止力が維持できん
708名無し三等兵 (ラクッペ MM13-Rgsb)
2018/01/01(月) 14:24:09.00ID:Ezvfr8YaM まさかと思って覗いたら元旦もいちゃついててワロタw
おまえらいい加減運用も良いけど参拝もしろよなニヤニヤ
おまえらいい加減運用も良いけど参拝もしろよなニヤニヤ
709名無し三等兵 (ラクッペ MM13-Rgsb)
2018/01/01(月) 14:35:49.81ID:Ezvfr8YaM いずもでのF-35の運用がもはやほぼ決まってるんだから今更オスプレイの運用どうのなんてどうでも良いだろw
710名無し三等兵 (ワッチョイ 4e23-5kyR)
2018/01/01(月) 15:08:08.96ID:flGGN9/n0 次スレのタイトルは
【戦闘機搭載】いずも型護衛艦148番艦【護衛艦】
になるの
【戦闘機搭載】いずも型護衛艦148番艦【護衛艦】
になるの
711名無し三等兵 (ワッチョイ 5f23-MgI2)
2018/01/01(月) 15:34:54.81ID:aMen5k6D0713名無し三等兵 (ササクッテロル Sp03-KwZi)
2018/01/01(月) 16:10:44.60ID:YmdEvUZEp ですね
改修の予算を検討するという公式な発表や動きも無い段階で【戦闘機搭載】は先走り過ぎでしょう
どうにもこのスレには「検討」が「確定」に「離着艦」が「搭載」「運用」に脳内変換されてしまう人種が多いみたいですし
改修の予算を検討するという公式な発表や動きも無い段階で【戦闘機搭載】は先走り過ぎでしょう
どうにもこのスレには「検討」が「確定」に「離着艦」が「搭載」「運用」に脳内変換されてしまう人種が多いみたいですし
714名無し三等兵 (ワイモマー MMea-B1LF)
2018/01/01(月) 16:14:49.39ID:gdtM8GqbM 公式=調査予算の確定なんで、まずは大綱を改定しないことには調査予算も出せないわけでな
715名無し三等兵 (ワッチョイ cb8a-YUmI)
2018/01/01(月) 16:15:34.05ID:LBViwmLU0 またID変えてきたw
運用能力がないのに運用できるという意味不明な珍判定するオスプレイ運用判定士w
運用能力がないのに運用できるという意味不明な珍判定するオスプレイ運用判定士w
716名無し三等兵 (ワッチョイ 0feb-cUZ6)
2018/01/01(月) 17:19:37.09ID:jc8Z99cI0 中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
717名無し三等兵 (ワッチョイ 0feb-cUZ6)
2018/01/01(月) 17:29:31.43ID:jc8Z99cI0 「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。
「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。
それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。
「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。
ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。
捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。
だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。
「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。
それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。
「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。
ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。
捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。
だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★3 [BFU★]
- 止まらぬ「日本売り」 高市財政への懸念で進む金利上昇と円安 [蚤の市★]
- 【いちご高騰】ヤマザキのクリスマスケーキ、いちご無し販売 [おっさん友の会★]
- 【音楽】『日本レコード大賞』各賞発表! 大賞候補にILLIT、M!LK、ふるっぱー、幾田りら、アイナ、ミセスら… 作詩賞は指原莉乃 [冬月記者★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★10 [樽悶★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- 中国、レアアース輸出制限wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww🎌 [329329848]
- 中国「高市が謝罪しなければ、ハニトラに引っかかった日本の政治家を公表する」 [804169411]
- 【35🌸専】なんG さくらみこ桃鉄配信実況スレ🏡【ホロライブ▶】
- 【実況】博衣こよりのえちえちカービィのエアライダー🧪★3
- 【すべてが】𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇𝗼𝗻ブラックフライデーSALE総合【いいだろ!】 [194819832]
- 【高市速報】日本人の3割「中国への武力行使に踏み切る必要がある」ANN世論調査 [931948549]
