>>30/続き)
>>27氏殿が拘る「室温を何度に維持するか」あるいは「電子機器を○○°以下に維持できること」等は、エンジンの放熱、搭載される電子機器の耐熱性能や乗員(人間)の生理的能力等から、運用要求・要求性能として、原則、開発開始時に示される。
これら研究開発、技術試験、実用試験、試験的運用さらに運用で得たノウハウを反映した結果、必要な構造・装備・機能・能力を簡潔に示したもの、それが仕様書。

そういう経緯を経て、「10式が有すべき要部冷却装置」の性能として、4.4kwという数字が仕様書に記載されている。