ここは中国人民解放軍の軍用機について語るスレです
【J-20】中国軍戦闘機総合【J-10】 part4
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1494605020/
探検
【J-20】中国軍軍用機総合【J-10】 part5 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/07/17(月) 00:49:52.85ID:McKuRM+3
353名無し三等兵
2017/08/12(土) 17:08:59.21ID:oIqI5S1s 中国工場では、中国政府の方針で「中国メーカー設計製造のバッテリーだけ」、当然3流EVになる。日本の技術は流れないし、中国自動車産業の国際競争力も効果的に下げられる。
354名無し三等兵
2017/08/12(土) 17:30:24.65ID:PHkdFCy0 日産自動車(7201)は8日、中国の投資ファンドGSRキャピタルにバッテリー事業を譲渡すると発表した。
譲渡額は非公表。対象となるのはNEC(6701)と共同出資するオートモーティブエナジーサプライ(AESC、神奈川県座間市)や英米のバッテリー生産事業など。
NECグループが保有するAESC株式を日産自に譲渡した上で、日産自がGSRに全株式を譲渡する。
規制当局などの承認を経て12月末までの譲渡完了を目指す。
AESCは日産自が51%、NECグループが49%を出資したリチウムイオン電池の製造開発会社で、
製造した電池は日産自の電気自動車「リーフ」などに搭載されている。
NECも同日、AESC株の日産自への譲渡と、AESCに電極を提供するNECエナジーデバイス(相模原市)の売却交渉をGSRとしていると発表。
AESC株の譲渡はNECエナジーデバイス株の全株売却を条件にしている。
〔日経QUICKニュース(NQN)〕
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL08HJR_Y7A800C1000000/
譲渡額は非公表。対象となるのはNEC(6701)と共同出資するオートモーティブエナジーサプライ(AESC、神奈川県座間市)や英米のバッテリー生産事業など。
NECグループが保有するAESC株式を日産自に譲渡した上で、日産自がGSRに全株式を譲渡する。
規制当局などの承認を経て12月末までの譲渡完了を目指す。
AESCは日産自が51%、NECグループが49%を出資したリチウムイオン電池の製造開発会社で、
製造した電池は日産自の電気自動車「リーフ」などに搭載されている。
NECも同日、AESC株の日産自への譲渡と、AESCに電極を提供するNECエナジーデバイス(相模原市)の売却交渉をGSRとしていると発表。
AESC株の譲渡はNECエナジーデバイス株の全株売却を条件にしている。
〔日経QUICKニュース(NQN)〕
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL08HJR_Y7A800C1000000/
356名無し三等兵
2017/08/12(土) 18:30:00.87ID:XCdaCn0Z >>354
もはや世界中を朝貢国にしつつあるかの如く世界中の企業が中国に技術を献上してるな。
夷がせっせと働き技術を開発し、それを中国に献上する。これが繰り返されている。
世界中華冊封体制が出来上がりつつあるのかな?
もはや世界中を朝貢国にしつつあるかの如く世界中の企業が中国に技術を献上してるな。
夷がせっせと働き技術を開発し、それを中国に献上する。これが繰り返されている。
世界中華冊封体制が出来上がりつつあるのかな?
358名無し三等兵
2017/08/12(土) 18:39:31.07ID:1e4kua6b 中国には金があるが技術はない
日本には金がないが技術はある
日本が中国に技術を売れば
中国は技術が手に入り
日本は金が手に入る
双方win-winなのだ
日本には金がないが技術はある
日本が中国に技術を売れば
中国は技術が手に入り
日本は金が手に入る
双方win-winなのだ
359名無し三等兵
2017/08/12(土) 18:57:55.61ID:Q2pxwdEQ 何なんだろ、この流れ(ファンネル?
361名無し三等兵
2017/08/12(土) 19:16:49.05ID:Q2pxwdEQ362名無し三等兵
2017/08/12(土) 19:48:13.93ID:XCdaCn0Z365名無し三等兵
2017/08/12(土) 20:24:55.67ID:Q2pxwdEQ366名無し三等兵
2017/08/12(土) 21:58:43.58ID:2RQ1oi0i スレちがいどころか板違いだな。
日本語に不自由でスレタイも読めんのか。
日本語に不自由でスレタイも読めんのか。
367名無し三等兵
2017/08/12(土) 21:59:54.96ID:Q2pxwdEQ 何か不安になってるから技術でのとんちん漢な
話をせざるを得ないんだよ察してやれアル
話をせざるを得ないんだよ察してやれアル
368名無し三等兵
2017/08/12(土) 23:22:04.30ID:XQV5UGVb 中国が「先進技術!」とか言うと先行者しか思い浮かばないんだが…
369名無し三等兵
2017/08/12(土) 23:35:27.63ID:4LsYXQnr 情報が何年前で止まっているのやら
370名無し三等兵
2017/08/12(土) 23:42:55.80ID:Q2pxwdEQ 先行技術ってあれだろ?
最近やたらと吹聴してるキャッシュレス決済。
ヤバくないの?と思ったりはするが
最近やたらと吹聴してるキャッシュレス決済。
ヤバくないの?と思ったりはするが
371名無し三等兵
2017/08/13(日) 01:39:35.32ID:tsombMvR >>358
いや、今の日本に中国が欲しがる技術があるかね
いや、今の日本に中国が欲しがる技術があるかね
373名無し三等兵
2017/08/13(日) 02:58:55.55ID:tsombMvR いや、その鉄道でも中国に受注負けてるけど
374名無し三等兵 (ワッチョイ 6a56-F0dP)
2017/08/13(日) 06:01:45.11ID:8MIvh1xl0375名無し三等兵
2017/08/13(日) 06:46:51.39ID:tsombMvR ふーん、売れない商品の技術自慢して意味あるのかね
376名無し三等兵
2017/08/13(日) 07:23:37.40ID:sh8GyB77 嫌儲の勇士たちを刮目せよ!
http://i.imgur.com/TFk8g73.jpg
http://i.imgur.com/TFk8g73.jpg
378名無し三等兵
2017/08/13(日) 09:01:16.19ID:tsombMvR まー、あの北方領土交渉ですら日本の大勝利になるからね
381名無し三等兵
2017/08/13(日) 14:14:04.61ID:tsombMvR 日本を長期停滞させたのは日本人だよ
382名無し三等兵
2017/08/13(日) 14:37:59.37ID:3kMJkTBj384名無し三等兵
2017/08/13(日) 14:46:36.12ID:3kMJkTBj >>383
技術は一般化、陳腐化するもんだがノウハウは接ぎに繋がるのな
ヨーロッパはノウハウを失いつつある
延びてるのが中国
横ばいが日本
車両バッテリーでいえば三菱とユアサのコンビが良いバッテリーを作ってるけどゴーンが売り払う可能性を否定できないのが現実
技術は一般化、陳腐化するもんだがノウハウは接ぎに繋がるのな
ヨーロッパはノウハウを失いつつある
延びてるのが中国
横ばいが日本
車両バッテリーでいえば三菱とユアサのコンビが良いバッテリーを作ってるけどゴーンが売り払う可能性を否定できないのが現実
385名無し三等兵
2017/08/13(日) 14:51:00.08ID:AOoGvKo1 >>384
その、もう一度。
ゴミになったらどうすんの?
そのバッテリ。
前話に出てたが、1車辺り600kgだったっけ。
日産の使ってた技術を導入すると、中国車から
いずれ派生するゴミの量は減らせるの?
距離足りないからレッグエクステンダって
バッテリ積み増しモデルが必要のようだけど、
もっと出るか>ゴミ
その、もう一度。
ゴミになったらどうすんの?
そのバッテリ。
前話に出てたが、1車辺り600kgだったっけ。
日産の使ってた技術を導入すると、中国車から
いずれ派生するゴミの量は減らせるの?
距離足りないからレッグエクステンダって
バッテリ積み増しモデルが必要のようだけど、
もっと出るか>ゴミ
386名無し三等兵
2017/08/13(日) 14:58:21.43ID:3kMJkTBj387名無し三等兵
2017/08/13(日) 14:59:58.66ID:XTvraWl2 ユアサはボーイングだけでなく潜水艦と人工衛星用のリチウムイオンやっているので、技術も技術者も出せないな。某国に再就職したらスパイになる
388名無し三等兵
2017/08/13(日) 15:01:31.10ID:AOoGvKo1 >>386
で、確か車両の10%をEVにするんだっけ
…ゴミが大量に増える?
ただでさえ重金属とかあちこ地染み出てるのに。
あ、ごめん中国は日本と違って計画経済だから
あまりその辺の後始末文句言われても文句言わない/
言えないか。
今後は、轢断戦車もEVに移行するんかい?
で、確か車両の10%をEVにするんだっけ
…ゴミが大量に増える?
ただでさえ重金属とかあちこ地染み出てるのに。
あ、ごめん中国は日本と違って計画経済だから
あまりその辺の後始末文句言われても文句言わない/
言えないか。
今後は、轢断戦車もEVに移行するんかい?
389名無し三等兵
2017/08/13(日) 15:06:03.41ID:3kMJkTBj >>387
車用、航空機用、船舶用で国家間の規制に関する規定に抵触する技術は売れないね
中国がドイツのクラウス社を買収したときも戦車技術を持つ部門は独立、その他の重電部門が買収されている
車両用バッテリーは規制対象外だね
車用、航空機用、船舶用で国家間の規制に関する規定に抵触する技術は売れないね
中国がドイツのクラウス社を買収したときも戦車技術を持つ部門は独立、その他の重電部門が買収されている
車両用バッテリーは規制対象外だね
391名無し三等兵
2017/08/13(日) 15:14:27.61ID:3kMJkTBj >>390
持続とは?技術の提供を受けた場合は
携わった人間を皆殺しにしない限り継承発展するもんだ
中国は金属加工部門でみると日本に任せるより安くてよい仕事をする場合が多くなってるのが現実だね
日本に頼むのは比較的納期が短くて予算が潤沢な場合になる
まあ 予算との相談ではあるが今の日本は中国の追撃を気にする様になったのが現実
持続とは?技術の提供を受けた場合は
携わった人間を皆殺しにしない限り継承発展するもんだ
中国は金属加工部門でみると日本に任せるより安くてよい仕事をする場合が多くなってるのが現実だね
日本に頼むのは比較的納期が短くて予算が潤沢な場合になる
まあ 予算との相談ではあるが今の日本は中国の追撃を気にする様になったのが現実
393名無し三等兵
2017/08/13(日) 15:21:57.96ID:AOoGvKo1394名無し三等兵
2017/08/13(日) 15:26:01.42ID:3kMJkTBj >>392
環境対策としてEVを推している国で片手落ちはないだろうね
最近の中国に進出する日本企業はメンテナンスやリサイクル技術系がメインで党の御墨付きドル箱、今や中国人技師を大絶賛育成中だったりする
ちなみに三菱系列がかなり頑張ってる
環境対策としてEVを推している国で片手落ちはないだろうね
最近の中国に進出する日本企業はメンテナンスやリサイクル技術系がメインで党の御墨付きドル箱、今や中国人技師を大絶賛育成中だったりする
ちなみに三菱系列がかなり頑張ってる
395名無し三等兵
2017/08/13(日) 15:31:56.59ID:AOoGvKo1 >>394
クリーンディーゼルを推してた国々はどうなった
あ、メーカーが排出測定を弄ってるのを
見逃してたんだっけか?で、堪り兼ねた現場の人が
アメリカの関係機関に情報持ち込んで、
大規模な詐欺が発覚と。
それって何処の事だったっけ。
中国チンが大好きな所?w
クリーンディーゼルを推してた国々はどうなった
あ、メーカーが排出測定を弄ってるのを
見逃してたんだっけか?で、堪り兼ねた現場の人が
アメリカの関係機関に情報持ち込んで、
大規模な詐欺が発覚と。
それって何処の事だったっけ。
中国チンが大好きな所?w
396名無し三等兵
2017/08/13(日) 15:52:38.13ID:tsombMvR またEVの話してるのか
お前ら主張によるとEVでも日本が勝つんだっけ
今のEVは中国のシェアが一番だけどな
お前ら主張によるとEVでも日本が勝つんだっけ
今のEVは中国のシェアが一番だけどな
397名無し三等兵
2017/08/13(日) 15:53:24.51ID:3kMJkTBj >>395
クリーンディーゼルは日本のハイブリッドカーに対する対抗技術としてドイツが提唱した技術でEVの飛躍的発展に時間がかかるという見積もりからくるツナギの技術で中国は無関係
結局はドイツのベンツや日本のトヨタが採用したアンモニア溶媒式クリーンディーゼルが生き残った
EVは自動車市場の覇権争いの技術ってより国家の環境やエネルギー戦略に則った部分が大きいから外国からの干渉に悩むより国内ユーザーと向き合うことになる
アメリカ云々は的はずれですな
クリーンディーゼルは日本のハイブリッドカーに対する対抗技術としてドイツが提唱した技術でEVの飛躍的発展に時間がかかるという見積もりからくるツナギの技術で中国は無関係
結局はドイツのベンツや日本のトヨタが採用したアンモニア溶媒式クリーンディーゼルが生き残った
EVは自動車市場の覇権争いの技術ってより国家の環境やエネルギー戦略に則った部分が大きいから外国からの干渉に悩むより国内ユーザーと向き合うことになる
アメリカ云々は的はずれですな
398名無し三等兵
2017/08/13(日) 15:58:34.66ID:XTvraWl2 今のEVって、中国全メーカー合計でりーふやテスラを抜いたのは今年5月が史上初めてだよ
399名無し三等兵
2017/08/13(日) 16:02:28.32ID:tsombMvR これから中国勢が伸びる見込みじゃん
まー、日本が勝つなら中国がシェア伸ばしても関係ないよね
まー、日本が勝つなら中国がシェア伸ばしても関係ないよね
400名無し三等兵
2017/08/13(日) 16:05:16.38ID:3kMJkTBj401名無し三等兵
2017/08/13(日) 16:23:43.59ID:hXuIiD8L 嫌儲は最高だね
http://i.imgur.com/TFk8g73.jpg
http://i.imgur.com/TFk8g73.jpg
402名無し三等兵
2017/08/13(日) 17:25:51.44ID:XTvraWl2 いや、最大の理由はテスラが新型へモデルチェンジ(7月末)で台数がまったく出なかったから
403名無し三等兵
2017/08/13(日) 18:05:56.46ID:AOoGvKo1 >>397
政策なんて解がなかったにも関わらず強行した阿呆な
例だろ?
で、これはどうなる?
何故か知らんがかんきょう(環境)って言葉が
入ってるように見受けられるが、それの
外部コスト払わずに発展してきた中国に
政策など有り得ると考える訳か。
アメリカ辺りに指摘される事になるのかねえ、
その辺りさ(妙にプラグマチックで、政策など
柔軟に変えられるからなw
政策なんて解がなかったにも関わらず強行した阿呆な
例だろ?
で、これはどうなる?
何故か知らんがかんきょう(環境)って言葉が
入ってるように見受けられるが、それの
外部コスト払わずに発展してきた中国に
政策など有り得ると考える訳か。
アメリカ辺りに指摘される事になるのかねえ、
その辺りさ(妙にプラグマチックで、政策など
柔軟に変えられるからなw
404名無し三等兵
2017/08/13(日) 18:06:32.97ID:YGJJRJCg406名無し三等兵
2017/08/13(日) 18:08:44.65ID:AOoGvKo1407名無し三等兵
2017/08/13(日) 18:13:00.45ID:YGJJRJCg408名無し三等兵
2017/08/13(日) 18:20:33.32ID:AOoGvKo1409名無し三等兵
2017/08/13(日) 20:25:12.08ID:3kMJkTBj >>407
どっちかてえと簡易蓄電施設だね
使用済みバッテリをそのまま直結して蓄電所を整備する計画がある
発電しても使い道のない電気が無駄になっている現状では地味に効果的なリサイクルだったりする
フライホイールだのなんだのと土地収用もできてない状況の中でこれまた実用化されてない蓄電設備をつくるよ!なんて夢語るより遥かに現実的である
リサイクルの場合は各種資源の再生産になる
こいつは日本から技術移転が盛んに行われている分野で
日本はこれら設備のメンテナンスでカスリとって稼ぐ方針
どっちかてえと簡易蓄電施設だね
使用済みバッテリをそのまま直結して蓄電所を整備する計画がある
発電しても使い道のない電気が無駄になっている現状では地味に効果的なリサイクルだったりする
フライホイールだのなんだのと土地収用もできてない状況の中でこれまた実用化されてない蓄電設備をつくるよ!なんて夢語るより遥かに現実的である
リサイクルの場合は各種資源の再生産になる
こいつは日本から技術移転が盛んに行われている分野で
日本はこれら設備のメンテナンスでカスリとって稼ぐ方針
410名無し三等兵
2017/08/13(日) 20:27:36.43ID:AOoGvKo1411名無し三等兵
2017/08/13(日) 20:29:04.80ID:3kMJkTBj413名無し三等兵
2017/08/13(日) 20:33:09.28ID:3kMJkTBj415名無し三等兵
2017/08/13(日) 20:35:31.64ID:AOoGvKo1417名無し三等兵
2017/08/13(日) 20:39:21.85ID:R7TQn6i8 >>358
パキスタンからF-16の技術供与があっても
ゴミしか作れなかったじゃないかww
http://i.imgur.com/DZeeOCR.jpg
http://i.imgur.com/w79z8Df.jpg
パキスタンからF-16の技術供与があっても
ゴミしか作れなかったじゃないかww
http://i.imgur.com/DZeeOCR.jpg
http://i.imgur.com/w79z8Df.jpg
418名無し三等兵
2017/08/13(日) 20:42:07.90ID:3kMJkTBj >>415
日本がやろうとしている所謂高度リサイクルは
ヨーロッパでもムリな事業で当の日本国内でも疑問視されてる
中国の場合は破砕選別と焼却になる
その前に有り余る土地に回収バッテリーをつかった簡易蓄電施設を造るだろうけど
日本がやろうとしている所謂高度リサイクルは
ヨーロッパでもムリな事業で当の日本国内でも疑問視されてる
中国の場合は破砕選別と焼却になる
その前に有り余る土地に回収バッテリーをつかった簡易蓄電施設を造るだろうけど
419名無し三等兵
2017/08/13(日) 20:44:26.08ID:AOoGvKo1420名無し三等兵
2017/08/13(日) 20:52:50.56ID:3kMJkTBj >>419
バッテリー性能?規格別回収しておしまい
日本でも実証モデルとして自治体に試験配布された純EV(現状ではリーフとミーブの二系統)の回収バッテリーを直結した蓄電設備を作ってる最中なんだけどね
一番安価で効果的、効率的な運用なんていわれてたりする
バッテリー性能?規格別回収しておしまい
日本でも実証モデルとして自治体に試験配布された純EV(現状ではリーフとミーブの二系統)の回収バッテリーを直結した蓄電設備を作ってる最中なんだけどね
一番安価で効果的、効率的な運用なんていわれてたりする
421名無し三等兵
2017/08/13(日) 20:54:51.96ID:AOoGvKo1423名無し三等兵
2017/08/13(日) 20:57:49.61ID:7zq9iDzD EVだかHVだか知らんが、中国ではスタンドで5分くらいで充電済みバッテリーと交換するシステムが普及し始めてるのよね。
そういうインフラサービスでもデファクトスタンダードを押さえられちゃうかも。
そういうインフラサービスでもデファクトスタンダードを押さえられちゃうかも。
425名無し三等兵
2017/08/13(日) 21:03:24.15ID:3kMJkTBj >>421
消耗度合いってのは具体的にどんな案配?
バッテリー定格寿命か完全放電か不良品かで扱いがかわるぞい
日本は日産と三菱が投資してる分野で
日産ならフォーアールと打ち込んで目の前の箱で調べてくれと
消耗度合いってのは具体的にどんな案配?
バッテリー定格寿命か完全放電か不良品かで扱いがかわるぞい
日本は日産と三菱が投資してる分野で
日産ならフォーアールと打ち込んで目の前の箱で調べてくれと
426名無し三等兵
2017/08/13(日) 21:04:34.78ID:3kMJkTBj なんだか精神的勝利を追求し始めちゃった感がするなあ
変なの触ったのかな
変なの触ったのかな
427名無し三等兵
2017/08/13(日) 21:07:54.60ID:AOoGvKo1428名無し三等兵
2017/08/13(日) 21:08:55.64ID:3kMJkTBj >>423
5分はムリでしょ
あれはユニット式になっていてもピットに専用機械設置するか油圧昇降機で持ち上げて同じく作業車で下ろさんといかんよ
バッテリーがバラストになるくらい重いから作業もそれなりになる
アメリカでもテスラで交換事業所が片手で数えられる規模でしかないはず
5分はムリでしょ
あれはユニット式になっていてもピットに専用機械設置するか油圧昇降機で持ち上げて同じく作業車で下ろさんといかんよ
バッテリーがバラストになるくらい重いから作業もそれなりになる
アメリカでもテスラで交換事業所が片手で数えられる規模でしかないはず
431名無し三等兵
2017/08/13(日) 21:35:19.78ID:3kMJkTBj >>430
判定して類別指定とかそれこそ事業所の御仕事やんけと最初から産廃指定されて回収される訳でもなし
日本やフランスが進めてるのは個別の事業毎にサイズを指定して設置していくスタイルだし本当にダメ出し食らったバッテリーなら精練行程送りになるんでねえの?中国はその辺の行程省いてデカイのをボンボン造るだろうけど
しかし中国共産党もビックリの攻撃性向だのう
判定して類別指定とかそれこそ事業所の御仕事やんけと最初から産廃指定されて回収される訳でもなし
日本やフランスが進めてるのは個別の事業毎にサイズを指定して設置していくスタイルだし本当にダメ出し食らったバッテリーなら精練行程送りになるんでねえの?中国はその辺の行程省いてデカイのをボンボン造るだろうけど
しかし中国共産党もビックリの攻撃性向だのう
433名無し三等兵
2017/08/13(日) 21:53:44.61ID:3kMJkTBj >>402
モデチェンかけるなら在庫一掃指示や値引き指標だされるから安くなって買いやすくなるとは思うけどね
作りは悪いけど安くて国のバックアップある中国自動車とお高いけど性能や安全性、ネームバリューも万全の外国車とバッティングして成果だしたのはスゴいと思うよ
前までは五毛や城管ですら擁護しない、できない御察し中国車なんて言われていたんだから
モデチェンかけるなら在庫一掃指示や値引き指標だされるから安くなって買いやすくなるとは思うけどね
作りは悪いけど安くて国のバックアップある中国自動車とお高いけど性能や安全性、ネームバリューも万全の外国車とバッティングして成果だしたのはスゴいと思うよ
前までは五毛や城管ですら擁護しない、できない御察し中国車なんて言われていたんだから
435名無し三等兵
2017/08/13(日) 22:01:44.23ID:tsombMvR 奇襲、人体実験、イジメ、防火法、玉砕、特攻、本土決戦
戦争特集番組が今年も放送してるね
日本は戦争に負けて本当によかったと思う
戦争特集番組が今年も放送してるね
日本は戦争に負けて本当によかったと思う
436名無し三等兵
2017/08/13(日) 22:02:43.29ID:AOoGvKo1 >>435
マルチかい。
159 名無し三等兵 sage 2017/08/13(日) 21:58:47.39 ID:5K23w4GG
もう次の選挙でNHKを潰すのを公約にしろよラ党。
ここまで来たらナチスやソ連のプロパガンダと同じだぞ。
マルチかい。
159 名無し三等兵 sage 2017/08/13(日) 21:58:47.39 ID:5K23w4GG
もう次の選挙でNHKを潰すのを公約にしろよラ党。
ここまで来たらナチスやソ連のプロパガンダと同じだぞ。
437名無し三等兵
2017/08/14(月) 00:13:52.68ID:YG9SbqjZ バカ仙人が暴れてる
438名無し三等兵
2017/08/14(月) 05:52:07.26ID:FK3fy6EG439名無し三等兵
2017/08/14(月) 21:57:51.13ID:lTfH7Eiw さて、72回目の敗戦記念日がくるね
けど日本が降伏文書に調印したのは9月2日なのよね
けど日本が降伏文書に調印したのは9月2日なのよね
442名無し三等兵
2017/08/15(火) 02:09:20.80ID:a6dhSVyp おほ!中国に負けた72回目の敗戦記念日が来たね
444名無し三等兵
2017/08/15(火) 06:32:08.43ID:qp2ZtFwB445名無し三等兵
2017/08/15(火) 07:43:18.80ID:a6dhSVyp いや、当時の朝鮮は植民地だったから無関係だよ
だから日本みたいに敗戦国扱いされてないじゃん
だから日本みたいに敗戦国扱いされてないじゃん
447名無し三等兵
2017/08/15(火) 11:01:07.90ID:8ANa8OjY せめて航空機の話にしようや。
448名無し三等兵
2017/08/15(火) 11:34:24.32ID:ciCcfTIl シナの黒煙モウモウ出すアレかね?
450名無し三等兵
2017/08/15(火) 14:57:24.05ID:Av7XLQGi451名無し三等兵
2017/08/15(火) 19:19:33.61ID:a6dhSVyp 去年末にH-6Nを初飛行させてたみたいね
今度は空中給油能力があるとか
今度は空中給油能力があるとか
452名無し三等兵
2017/08/15(火) 19:41:03.86ID:ZlyC4TUy 一方、日本はアメリカから新開発機を輸入しようとしたが
新開発機の完成は遅延中
新開発機の完成は遅延中
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… [BFU★]
- アメリカ議会 「中国が台湾武力侵攻する準備を急速進展中」 ★4 [お断り★]
- 外国人の犯罪率は日本人の1.72倍 警察庁が短期滞在者除いた数字を参院内閣委で答弁 [七波羅探題★]
- 止まらぬ「日本売り」 高市財政への懸念で進む金利上昇と円安 [蚤の市★]
- 【いちご高騰】ヤマザキのクリスマスケーキ、いちご無し販売 [おっさん友の会★]
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★2 [BFU★]
- 中国「高市が謝罪しなければ、ハニトラに引っかかった日本の政治家を公表する」 [804169411]
- 【実況】博衣こよりのえちえちカービィのエアライダー🧪
- 高市早苗に対するお前らの印象wwwwwwwwww
- 00:00:00.000
- 【35🌸専】なんG さくらみこ桃鉄配信実況スレ🏡【ホロライブ▶】
- 【悲報】高市政権、ホタテ輸出の支援検討 [834922174]
