>>397
政策なんて解がなかったにも関わらず強行した阿呆な
例だろ?

で、これはどうなる?
何故か知らんがかんきょう(環境)って言葉が
入ってるように見受けられるが、それの
外部コスト払わずに発展してきた中国に
政策など有り得ると考える訳か。

アメリカ辺りに指摘される事になるのかねえ、
その辺りさ(妙にプラグマチックで、政策など
柔軟に変えられるからなw