つーか、モーターそのものや制御技術なら電車大国の日本にかなう国はないし、
ハイブリッドや燃料電池車の方がむしろ高度な技術が要るくらい。
だいたい蓄電池自動車なんてガソリン自動車より前からあって、基本はなにも変わってない。
最大の進化要素は電池なのであって、電池さえ画期的なら新京阪デイ100のモーターと制御機だってなんとかなる。
逆に電池は随分よくなったとはいえ、しょせんガソリン車に対抗できるような出力と航続距離を兼ね備えたものなんてまだ出来てないし、出来る見込みもない。手遅れもなにもあったもんじゃない。
さいきんEVEV五月蝿いのはどう見てもインチキディーゼルやイマサラターボを封じられた欧州系の仕込み。