民★党ですがホルスタイン防衛大臣です [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2017/07/19(水) 22:56:48.36ID:jbCt6vND
謎の白い液体の入ったボトルを国会答弁で見せびらかしラ党我が党視聴者共にSAN値直葬(σ゚∀゚)σエークセレント!

○っぱいな前スレ
民○党ですがページがいっぱいあります
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1500432141/

ですがスレ避難所 その307
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1500187931/
ですがスレゲーム総合スレ34
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1500117546/
連絡先掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
2017/07/20(木) 19:17:25.63ID:l29Dauf6
>>576
富嶽?
2017/07/20(木) 19:18:08.36ID:bl68oHBH
防衛省の日報の件で一生懸命マスコミにリークしてるのは誰なんだか・・・
2017/07/20(木) 19:18:48.10ID:mMr58UBm
>>813
まあ自業自得だな>メディア
2017/07/20(木) 19:18:56.25ID:JB4ePc4N
アフリカなんだからスキピオの十人や二十人くらいいてもおかしくはないはず
2017/07/20(木) 19:19:28.19ID:P90F3cUO
蓮舫の二重国籍問題、報道がピタっと止まりましたね。
見事に”忖度”してるんでしょうか。
2017/07/20(木) 19:19:30.10ID:lTTsS5/j0
>>830
あれは六発でやらないと。
2017/07/20(木) 19:19:58.79ID:Sne2URAk
ハイスペックな指導者がトップに付いて、教育を全国に広めて、優秀な人材を次々誕生させればあるいは…
2017/07/20(木) 19:20:09.02ID:tg5QwOYe
>>813
テキサス爺さんみたいな層なんかね
2017/07/20(木) 19:20:11.03ID:N7A/UZR+
>>827
我が党と同じで、既存組織の言う事の聞かせ方、知らないんでしょうね

(゜ω。)
2017/07/20(木) 19:20:44.46ID:f16DLyw2
>>608
キ番は何番からスタートさせんのよ
2017/07/20(木) 19:21:36.41ID:mMr58UBm
>>819
エレベータ新設とバリアフリー改装のうえ、ヘルパーとかを集中派遣するならそれはそれでありかもしれん。
2017/07/20(木) 19:23:57.12ID:mMr58UBm
>>839
戦中のkiナンバーを引き継げばええんでない?
それか戦後に作った機体にも改めて付与するか。
2017/07/20(木) 19:24:00.15ID:UzX/+n+o
>>836
で、優秀な人材に寝首をかかれる
2017/07/20(木) 19:25:01.13ID:9CO3zCi4
>>813
トランプ大統領になって共和党は選挙に負けてないとか聞いたけど報道しない自由があるからどこまでホントかわからん
2017/07/20(木) 19:25:07.36ID:IN+mkbhY
>>813
と言っても現状じゃ次は無いし
議会を纏めれないから4年間レームダックだぬ
2017/07/20(木) 19:25:16.91ID:k9n8qNqI
>>831

>>643にそれらしい実名が出ていますな。 記事の信頼性はさておき

>「南スーダン日報隠し問題」で――主犯格の陸幕幹部の名前が判明(選択出版)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170704-00010000-sentaku-pol

>南スーダンのPKO派遣部隊の日報問題で、陸上幕僚監部の上層部が「主犯格」として浮上した。
>黒幕として「岡部俊哉陸上幕僚長と反目する前田忠男防衛部長」(統合幕僚監部関係者)との
>見方も強まっている。この関係者によれば、前田氏は自己顕示欲の塊で、自分たちに都合が
>いいように事実を歪曲してNHKに垂れ流していた疑いでも特別防衛監察の焦点になっているという。

いずれにしろ、ここまで盛大にやらかすと特別防衛監察だって散々余計なリークをした主犯の名前を
出さぬ訳には行かなくなったでしょうが。
2017/07/20(木) 19:25:47.73ID:mMr58UBm
独裁者が倒れて国が傾くのは、寝首をかかれるのを恐れて出来る奴を始末してろくな後継者が残らんから、
と言うしな。
2017/07/20(木) 19:27:14.92ID:ky6J7n4N
>>722
挑戦玉入れ屋の用心棒が行動しているのだな
カジノ潰し
2017/07/20(木) 19:27:31.35ID:jmiVfZA2
英雄として引退すればいいのに…
2017/07/20(木) 19:27:55.26ID:0hdvpKeu
>>844
ペンスなら共和党からの支持も硬いんだろうが…
850名無し三等兵
垢版 |
2017/07/20(木) 19:28:32.92ID:OpsjJ3SF
>>846
のぶのぶぐらい無頓着だと良いのだけどな
まぁ寝首はかかれたけど
2017/07/20(木) 19:28:51.86ID:mnGzjDX2
>>430
◆ホップがカワイイだ◆
2017/07/20(木) 19:28:52.87ID:N7A/UZR+
>>840
各所寸法が小さい上に、各階廊下なんてなくて階段と各部屋ドアしかない物件も多いからなぁ

(゜ω。)
2017/07/20(木) 19:30:51.13ID:bl68oHBH
>>845
やっぱり特別防衛監察の発表も近いし、責任のなすりつけ合いや内部の権力争いもあるのかな。
前川を見習ってマスコミを使う作戦に出たのだろうか?
2017/07/20(木) 19:31:06.06ID:jmiVfZA2
民族紛争によりダージリンの生産がストップし、紅茶産業が大打撃を受けている件 https://togetter.com/li/1131488

イギリスがピンチだ
2017/07/20(木) 19:31:48.93ID:f16DLyw2
>>841
なお三桁に達してて大変めんどくさい模様
2017/07/20(木) 19:32:03.63ID:B2cZljmZ
鉄道と保険会社が結託して、超巨大駅ビルに老人ホームとマンションを詰め込めばいい、
病院と保育所も一緒に詰め込め。

国費で補助を出す、福祉だからいくらでもいけるやろ。
2017/07/20(木) 19:32:12.37ID:Sne2URAk
>>842
優秀な人材が国外流出もあるぞ!

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170718-00010000-minatos-ind
中国、サーモン養殖に投資しまくってるな
人気なのかしら
2017/07/20(木) 19:33:01.64ID:B2cZljmZ
>>854
大半のイギリス人はダージリンなんて高級品を呑んでない、アフリカか中国のやっすいお茶を
ガブガブ飲んでいるんだ。

全く影響なし。
2017/07/20(木) 19:33:36.01ID:f16DLyw2
>>840
それやると躯体残んなくなる位徹底的に弄る必要があって儲からないのだ
デベロッパーはちょろっと外壁塗り直して新しいっぽく誤魔化しただけで売り付ける
2017/07/20(木) 19:33:49.08ID:UzX/+n+o
>>854
SAN値は大丈夫だろうか
2017/07/20(木) 19:34:32.18ID:sQnGLnXN
>>710
そんな事どうでも良いんだろう。
2017/07/20(木) 19:34:35.66ID:OrYVAekn
>>829
警察や国家憲兵だけでは手が足りない場合に補助をするのが役目に成るみたいだなな国民衛兵(縄張り争いの妥協のような……)
これが陸海空憲兵に次ぐ第5の軍隊となる模様
フランス内務省局員や退職警官はもちろん、予備役のかなりの数もそっちに回されるからフランス軍の人材不足が深刻になりそう
2017/07/20(木) 19:35:26.97ID:0hdvpKeu
>>858
言うてもトワイニング飲んでるから
日東紅茶みたいなの飲んでるから俺とはやはり階級が違うんやろ?
2017/07/20(木) 19:35:54.15ID:vC1EA0sJ
中国の内陸あたりで飲まれてる団茶いうのは一度飲んでみたい気がします
2017/07/20(木) 19:37:16.05ID:Sne2URAk
>>854
イギリス人「大変だ!(赤い服を着ながら)」
2017/07/20(木) 19:37:17.34ID:N7A/UZR+
>>858
なーんか、最近はイギリスでも珈琲派の方が多いなんて記事ありましたね

(゜ω。) まぁ移民が多すぎるし
2017/07/20(木) 19:38:33.67ID:B2cZljmZ
>>863
トワイニングの缶入りリーフ、原産地は中国のものもいっぱいあるで。
2017/07/20(木) 19:38:50.69ID:QV56XZPz
>>854
一般庶民はダージリンとか高級品飲んでないからセーフ
2017/07/20(木) 19:39:19.86ID:lTTsS5/j0
>>841
キ番号で一番最後って言うと秋水か火龍あたりか?どれが最後か覚えてねーや。とにかく二百番台から始まることになるのは間違いないか。
2017/07/20(木) 19:39:52.53ID:JB4ePc4N
キ-707、Horda F3
という電波を受信した
2017/07/20(木) 19:40:29.50ID:E8hhXWrR
>>867
アールグレイとかは中国だの、結構安いし
2017/07/20(木) 19:42:39.45ID:mnGzjDX2
>>817
アフリカにACVDを浸透させよう
2017/07/20(木) 19:44:24.86ID:NdgYixmv
NKVD?
2017/07/20(木) 19:44:56.84ID:MKZUOHTh
>>813
日本人も見習って欲しいな_

>>836
ケマル「頑張ったけど…」
エルドアン「残念だったな!」
2017/07/20(木) 19:45:17.12ID:vC1EA0sJ
土倉のお茶に決めてます…
2017/07/20(木) 19:47:31.07ID:P90F3cUO
>>875
じょっぱりモン、なんですか?
トコトンやらなきゃごきげんナナメ、なんですか?
2017/07/20(木) 19:47:35.73ID:FKvxGni6
>>862
なんで普通に警察や国家憲兵を増強しないのん?

教えてロべピー(*'ω'*)
2017/07/20(木) 19:47:59.94ID:B2cZljmZ
ダージリンが無くても国産紅茶があるし、ケニア産のものも入ってくる、セイロンだってある。

インドが一時的に使えなくても困らない。
2017/07/20(木) 19:49:30.21ID:E61yzY4T
競馬場のある町の給食が豪華だったりするけどね

コンビニはエロ本よりおむつを置けみたいになぜ異なる主張をまとめるのか
2017/07/20(木) 19:49:39.23ID:aAGNkNhN
みんす政権崩壊時にメディアやみんす党員を何人か
あの世に送っておけば今の訳のわからない状態に成ってなかったのになぁ。
2017/07/20(木) 19:49:39.45ID:Sne2URAk
>>877
そりゃ、各軍の反発に対抗する大統領親衛隊だから(ry
2017/07/20(木) 19:50:14.94ID:RDTVDxAT
トワイニングってブレンドティーのベースにする安物やろ
>>866
モカも内戦で高くなってるんだよな
2017/07/20(木) 19:50:20.27ID:tKprM3yH
>>740
これじゃ今のインテルは往年のペンティアム4状態やなぁ・・・。
AMDがいまだにブルAPU使いまわしてる価格レンジにある
4スレッドペンティアム以外の魅力がここまで乏しくなるとは。

>>854
紅茶が無いならロングアイランドアイスティーを飲めばいいじゃない。
2017/07/20(木) 19:50:52.49ID:P90F3cUO
>>881
督戦隊、ですか?
大統領に逆らうヤツは皆殺し、っと。
2017/07/20(木) 19:51:41.47ID:MKZUOHTh
>>853
監査で立場が悪くなる人間が先にやったかな
2017/07/20(木) 19:51:55.51ID:B2cZljmZ
Fateの新作アニメってなにがベースなの?見ててさっぱりわからない。

見覚えのあるやつが1人もいない。
2017/07/20(木) 19:52:26.39ID:VRGc3V75
日帝が破綻しないでの半島の統治が後半世紀続いてたら「テラフォーミング」は成功していたんだろうか
2017/07/20(木) 19:52:53.66ID:mMr58UBm
>>855
そう言えば599はなんでJなのだ?

Tー2はK13M(初練を含めるならもっと上か?)、Fー1はK13MーBになるような。
2017/07/20(木) 19:54:07.45ID:LBbVMJZq
>>887
…あの半島にペイしたコストが帰って来るの、1975年以降らしいで?
そこまで日本がテラフォーミングに金を出すかどうか…
2017/07/20(木) 19:54:54.22ID:Sne2URAk
>>882
モカはちょっと前の農薬問題で輸入減ってからずっと高いよなあ…酸味強いからそこまで好みじゃないけど
2017/07/20(木) 19:56:35.46ID:dP/jJf9x
紅茶はフランスティーの方を愛飲しております
2017/07/20(木) 19:57:39.93ID:KtYO6h9u
>>886
ありゃー東出原作のApocryphaやがな
第三次聖杯戦争でアインツベルンがアヴェンジャー召喚せず、ダーニックが
大聖杯をお持ち帰りした平行世界のお話
2017/07/20(木) 19:57:56.69ID:B2cZljmZ
>>889
日韓基本条約の8億ドルが要らない
朝鮮戦争が起こらない
在日が暴れない
拉致が怒らない

いいことばかりじゃない?
2017/07/20(木) 19:58:11.02ID:P90F3cUO
>>740
intelとAMD、なぜ差がついてしまったのか。
いったいAMDに何があったのだろうか。
2017/07/20(木) 20:00:03.56ID:FKvxGni6
昔からたまの確変はあったやろ?
(たまにしか起こらない
2017/07/20(木) 20:00:17.58ID:KtYO6h9u
>>888
陸上戦闘機はJじゃん?
897名無し三等兵
垢版 |
2017/07/20(木) 20:01:10.85ID:5Y2zJGOS
シンガポール、ISと戦っているフィリピン軍に支援を申し出る。
シンガポール国防大臣がフィリピンへの支援を申し出た模様。
支援の内容には

・C-130による、マラウィーからの避難民向けの人道物資の輸送
・フィリピン軍兵士に対するシンガポール軍が保有する市街戦訓練施設の使用の許可
・ISR支援のためUAV部隊の派遣

などが含まれているとのこと。
http://www.janes.com/article/72443/singapore-armed-forces-offer-assistance-to-philippines

フィリピンでのISの台頭を何としても阻止したいようですね。
2017/07/20(木) 20:01:52.65ID:N7A/UZR+
>>894
Intelがちょーしこいてサボっている間に、AMDなり他の新興が刺しに来るとか風物詩じゃないですか

(゜ω。)
2017/07/20(木) 20:02:15.96ID:NdgYixmv
たまに紅茶飲むんだが、アールグレイでおすすめある?
F&MとMFはお上品すぎ、TWGは嫌いじゃないけど単調だったわ
2017/07/20(木) 20:02:21.26ID:hAH9xt8w
麦茶でいいです
2017/07/20(木) 20:02:24.16ID:0hdvpKeu
アポは読んでないけどFGOやってるとそれなりにキャラ分かって楽しい
アキレウスが映るたびに憎悪で狂いそうになる
2017/07/20(木) 20:02:53.51ID:OrYVAekn
>>877
テロ対策には人手も予算もないから
退役警官などの志願者を集めるだけでは人手が足らないかので、軍の予備役まで手を出して人員を集めているのだけど
警察や国家憲兵のどちらに移管しても指揮権や管轄が問題となるので、両方の組織に必要に応じて派遣できる組織(国民衛兵)が必要となった(白目)
2017/07/20(木) 20:03:05.58ID:DaQMx2l6
>>862
外人部隊を増強すりゃいいじゃん
2017/07/20(木) 20:03:52.04ID:LBbVMJZq
>>893
朝鮮人が日本人になるんやで?
お断りですわ
2017/07/20(木) 20:04:43.55ID:hAH9xt8w
サンガリアコーヒーな次スレ

民〇党ですが珈琲派が増えてます
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1500548557/

sageteoff忘れた…
2017/07/20(木) 20:05:23.74ID:dP/jJf9x
>>894
ジムケラーというAthlon(64)やAppleA4を生み出した天才の産物です
2017/07/20(木) 20:06:28.28ID:FKvxGni6
>>905
乙やぞ

>>902
thx
全く意味ないと思うがなぜそうなったのかは分かった
2017/07/20(木) 20:06:48.35ID:DaQMx2l6
アポクリファって偽書とか偽典とかいう意味だべ
2017/07/20(木) 20:07:35.34ID:MKZUOHTh
>>884
衛士隊と銃士隊ですかね?
2017/07/20(木) 20:07:40.73ID:N7A/UZR+
>>905
おつー
2017/07/20(木) 20:07:41.42ID:b/HBWAal
>>905


サンガリア♪サンガリア♪デュワー♪
2017/07/20(木) 20:07:56.97ID:E61yzY4T
ガンダムのないガンダムも悟空のいないドラゴンボールもあるんだがなあ

石北会さんは外国の土地だと特別扱いしたがるよね。
国内産だと偏狭なネトウヨとか言い出すのに
913名無し三等兵
垢版 |
2017/07/20(木) 20:08:58.32ID:5Y2zJGOS
オーストラリア国防省、年末までに防衛装備品の輸出戦略を策定する模様。
http://www.janes.com/article/72458/australia-expects-to-introduce-defence-exports-strategy-by-year-end

みんなが欲しがるオーストラリアの防衛装備品...オースタルの高速船とヌルカ・デコイぐらいしか思いつかん...。
2017/07/20(木) 20:09:23.01ID:JB4ePc4N
Apocryphaのアニメ版は演出が全体的に今一つな気がする。
戦闘シーンも緩急が無くて派手なだけやし。
2017/07/20(木) 20:09:39.83ID:MKZUOHTh
サンガリア、ダイドー、チェリオ…
2017/07/20(木) 20:09:40.16ID:ZDAQEm5t
>>739
まずは安全に止める方法を考えるよなぁ、猿と降ろすのは結果論であって目的じゃないし
猿ごと運転席を爆破するような本末転倒なことはしない
2017/07/20(木) 20:10:50.36ID:Aa7B2hr2
ミートソーススパゲッティ大盛りお待たせしました
http://i.imgur.com/5nqs1Ul.jpg
2017/07/20(木) 20:11:51.64ID:KtYO6h9u
>>901
アマゾーンの女王乙
2017/07/20(木) 20:12:12.08ID:DaQMx2l6
しかし着々と欧州内戦の準備が進んでるようだ
ボスニア内戦の様な情け容赦の無い犬の糞のような欧州内戦を早く!
2017/07/20(木) 20:12:22.36ID:tKprM3yH
>>905

>>913
忘れ去られたブッシュマスターみたいなMRAP眷属。
2017/07/20(木) 20:12:22.68ID:dP/jJf9x
>>914
今回Ufoじゃないくてアニプレ傘下のA1ですからね
2017/07/20(木) 20:13:45.69ID:7HKGrStC
>>901
ヘクトルさん、現世に降臨されてたんですか?
2017/07/20(木) 20:17:18.42ID:KtYO6h9u
FGOの一章でヴラおじがまたお前(ジークフリート)に負けるのかみたいな事言うのは
Apo踏まえてのネタである
2017/07/20(木) 20:18:21.22ID:KtYO6h9u
>>921
HFには期待してもいいよね…?
2017/07/20(木) 20:19:26.02ID:Bo6eUcR8
>>899
イギリスの貴婦人
2017/07/20(木) 20:19:48.53ID:Wceq7Eqa
Next小銃 紅茶野郎どもに売りつけようと思えば売れるのかな?
共同開発、それぞれ現地生産にはなるんだろうけど
2017/07/20(木) 20:23:47.88ID:b/HBWAal
>>915
全部、大阪の会社やな (;・∀・)
2017/07/20(木) 20:24:14.92ID:izmAoSMh
>>905
おお市民、完璧に幸福な次スレ乙なのです!
2017/07/20(木) 20:24:29.32ID:/5BpRTob
イチニーサンガリア (*'ω'*) ニーニーサンガリア ♪
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況