民〇党ですが珈琲派が増えてます [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/07/20(木) 20:02:37.87ID:hAH9xt8w
珈琲派(飲むとは言っていない)(σ゚∀゚)σエークセレント!

アフリカにノブノブを降臨させたい前スレ
民★党ですがホルスタイン防衛大臣です
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1500472608/

ですがスレ避難所 その307
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1500187931/
ですがスレゲーム総合スレ34
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1500117546/
連絡先掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
2017/07/20(木) 23:09:14.69ID:zVWPiNS3
>>198
>時の戦場では咥え煙草で夜間歩哨に立つのと変わらんのですな。
仕事が終わって電車が来るまでにホームの喫煙所でタバコに火をつけただけなのに
反対側のホームから74さん特定された事が…
2017/07/20(木) 23:10:08.15ID:Y2V7jbKc
ピンクは淫乱
2017/07/20(木) 23:10:23.86ID:jmiVfZA2
>>254
速度的に逃げられるかな…
2017/07/20(木) 23:11:02.94ID:zVWPiNS3
>>258
ギリシャ神話で大神ゼウスが雨に化けて処女をはらませた話の時にもっこりimgurの人が
病院の加湿器に精液を〜とか書いていた記憶が…
2017/07/20(木) 23:11:15.94ID:B1NdZNU5
>>261
別人ですよ
他は同意しないし
2017/07/20(木) 23:12:18.79ID:l29Dauf6
>>234
梅酒は麦焼酎よりアルコール高いのですが、それは
2017/07/20(木) 23:12:53.41ID:E8hhXWrR
>>261
まだ1スイープだ、判断するのは早い
2017/07/20(木) 23:12:54.30ID:Y2V7jbKc
軍事ネタの長文を書き込む人間は奴の疑いがある
2017/07/20(木) 23:13:53.10ID:X7c2BTkd
>>253
これSu-27の試作機・試験機がほぼ量産原型に近くなってから
外板複合材化や整備ハッチ周りの変更とか
段階的に入れてブラッシュアップしていったのに近い推移なので、
エアフレームとかハード側の基礎部分は既に出来てると思われ
侮れないと見てたり

ここまで来ると、試験期間は長引くかもだが
T-10のド初期で翼形まで切り替えたSu-27みたいな
機体再開発するレベルの大規模な変更は入らず生産移行する気はする
2017/07/20(木) 23:13:57.56ID:xHWOboX7
>>256
君は悪くない
2017/07/20(木) 23:14:19.17ID:P90F3cUO
>>228
「ずっと(自分は)日本人だと思ってた」という言葉を信じるのであれば、
なぜあれほど子供国籍を隠すのか理解できませんね。
日本人(だと思っている)自分と、日本人の旦那との間にできた、
日本で生まれた子供であれば、日本国籍以外にないと思うのですが。

民放のバラエティ番組で、自宅や家族を紹介する人が、いまさら子供のプライバシーうんぬん
と言われましてもねぇ・・・
2017/07/20(木) 23:14:25.94ID:MEq0/hFW
>>267
私の飲む麦焼酎は度数30から40くらいが中心。ご安心ください。
2017/07/20(木) 23:14:29.15ID:/5BpRTob
映画「ステルス」では、エンジンの熱紋とかでステルス機を発見してましたな
2017/07/20(木) 23:14:47.80ID:MKZUOHTh
>>207
銃のつまりじゃないのか…
熱々プルプルミルクジャムとかホルスタインちほーの話かな?
2017/07/20(木) 23:15:00.27ID:P90F3cUO
>>249
戦闘機開発者たちは、みんなエスコン目指して開発してるんだよ!そうに違いない!
2017/07/20(木) 23:16:11.68ID:/5BpRTob
>>276
ミサイル搭載量とか
2017/07/20(木) 23:16:34.30ID:MTcUeuiK
>>274
排熱は空気とまじぇまじぇして出せば見つかりにくいってスピリット=サンが言ってた
2017/07/20(木) 23:16:37.97ID:P90F3cUO
>>243
F-22のAIM-9Xインテグレートは、ミッションコンピュータの性能が低い(F-35などに比べて)ことが
大きなネックになった、というレポートを見たような。
2017/07/20(木) 23:17:10.13ID:dP/jJf9x
>>273
その度数の麦って焼酎としては結構いい値段するような

はっブルジョアジーですか
2017/07/20(木) 23:17:10.35ID:P90F3cUO
>>244
つい5年くらい前まで、「ディーゼルは素晴らしい。未来はディーゼル」と言ってた気が酔うが・・・
2017/07/20(木) 23:17:16.62ID:zVWPiNS3
市ヶ谷の喫煙所で中華製のジッポーライターでタバコに火をつけたくらいで火炎瓶と間違える駅員はピリピリしすぎだと思う。

どんな嵐の日でも炎が消えない優れもので愛用している。
2017/07/20(木) 23:17:21.42ID:FKvxGni6
>>265
乳の流れる川的なことを書いた記憶はあるが
精液噴霧はそれじゃないなぁ
なんか米議員絡みだった気がする
2017/07/20(木) 23:18:13.97ID:/5BpRTob
>>279
F-22のコンピュータも、登場当初は「馬鹿か?」って言いたくなる性能だと思ったものですが、時代の流れってすごい
2017/07/20(木) 23:18:18.79ID:B1NdZNU5
>>269
それだけなら大変に健康的かつ模範的な軍板住民だな
2017/07/20(木) 23:18:56.96ID:jmiVfZA2
F-22を内部まるごとF-35世代仕様に…
2017/07/20(木) 23:19:49.57ID:P90F3cUO
>>284
F-3開発で個人的に希望しているのは、将来的なミッション・コンピュータ換装を前提にしてほしいな、と。
将来的に長くつかう機体になるでしょうし。
2017/07/20(木) 23:19:51.03ID:HjBBSkik
自民は部会レベルだと相当前からガソリンディーゼル廃止言ってるけど
経団連様が許すわけないよなあ
2017/07/20(木) 23:20:20.90ID:B1NdZNU5
F-3改戦爆が見たいよぉ
2017/07/20(木) 23:20:27.05ID:4wDxLKDO
>>272
戸籍謄本のせいで旦那の方まで延焼してますよね
婚姻であらたな戸籍が作られるというにどうやったらあのページになるのか…
2017/07/20(木) 23:20:38.39ID:P90F3cUO
反日映画「軍艦島」が韓国で公開される狙いについて@WBS
2017/07/20(木) 23:20:39.51ID:mMr58UBm
日本人は欧州でも差別されないのに! なぜ中国人は差別されるの? =中国報道
http://news.searchina.net/id/1640253?page=1

その代わり欧州は中国という国には比較的好意的だろ。
こいつはまだEUの敵ではないと侮られているのとバーターなんだからそれくらい我慢しとけ。

> さらに記事は、フランスやドイツ、イタリアに宿泊し、ホテルで食事をした際、「いつも中国人は他の国の
>人とは別の部屋で食事を取らされた」と紹介。同じブッフェであっても、他の国の人向けのブッフェは
>様々な食べ物が豊富に用意してあったが、中国人用のブッフェは簡素な部屋に簡素な料理が並んでいるだけだった
>と紹介し、こうした対応に中国人一行は怒り、差別的な対応だとして罵りの言葉を口にしたという。

ここは自業自得だろw
 
2017/07/20(木) 23:20:53.61ID:FKvxGni6
>>289
もっと淫乱な感じにおねだりしてくれないと…
2017/07/20(木) 23:21:13.19ID:YDcYj42E
>>277
僅か3発で戦艦や大型空母がボカ沈するAAM

なおそのミサイルを戦車は1発耐える
2017/07/20(木) 23:21:44.67ID:mMr58UBm
>>290
旦那も実は帰化できてないんじゃないか?
2017/07/20(木) 23:22:26.15ID:mMr58UBm
>>274
そこで凍った目こと空間受動レーダーですよ!
2017/07/20(木) 23:22:51.25ID:B1NdZNU5
>>288
今こそ蒸気自動車だな
趣味者もおるし

>>293
男なんですよ!!
2017/07/20(木) 23:23:10.08ID:MTcUeuiK
>>290
そのうちゲロりそうだな全部。ただ知ってることが全てでない気はする
2017/07/20(木) 23:23:12.19ID:tKprM3yH
>>264
AIM-9Xがないと噂のF-22ならMig-31以外追いつけないのでは。
それ以外でも5世代なら隠れてしまえるし。
2017/07/20(木) 23:23:13.41ID:E61yzY4T
ハイブリッドは逃げ、真に実用的なエコカーはクリーンディーゼル
という風潮はいったい何だったのか

燃料電池も欧米勢はすごい、日本は遅れてるって話だったのに
2017/07/20(木) 23:23:50.51ID:zVWPiNS3
>>292
人ん家の料理を盗み食いする文化がある国ですから(・д・`;|||)
2017/07/20(木) 23:24:16.83ID:bggFJBvR
>>291
ほんとWBSはダメな番組になったなぁ
2017/07/20(木) 23:24:39.12ID:IN+mkbhY
>>297
石炭の時代だあああああ
2017/07/20(木) 23:24:39.90ID:UzX/+n+o
>>292
多分ガイドがホテル代を値切って抜いてる
2017/07/20(木) 23:24:57.22ID:FKvxGni6
>>301
やつら絶対タッパーに詰めまくって持って帰るじゃろ?
2017/07/20(木) 23:24:58.37ID:P90F3cUO
>>290
何をどうしたら19ページもの戸籍謄本になるか、非常に興味深いですねぇ。
2017/07/20(木) 23:25:20.51ID:YDcYj42E
>>292
日本人でも30年前の農協の団体旅行とか酷いマナーだったというのに、
それを国民全員でやっちゃった日にはこういう扱いも当然というもの

中国人客は旅行先でも外食をしたがらないと言いますがヨーロッパ旅行でもそうなんでしょうか
2017/07/20(木) 23:25:25.49ID:FKvxGni6
>>297
ならなおさら淫乱な感じにしてくれないと…
2017/07/20(木) 23:25:51.99ID:4wDxLKDO
>>303
投炭するの大変だから重油バーナーつけようず
2017/07/20(木) 23:26:30.89ID:P90F3cUO
>>304
記事によると、ビュッフェ方式の食事では、中国人がごっそり料理を持って行ってしまって
他の人が食べられないそうです。
で、中国人だけ、別の部屋にご案内、と。
2017/07/20(木) 23:26:40.07ID:zVWPiNS3
>>305
タッパーがなければビニール袋でもいいという風潮があるそうです。(・д・`;|||)
2017/07/20(木) 23:26:48.46ID:YDcYj42E
>>298
女房からの扱いが例のTV番組どおりだったなら、あるいは…?
2017/07/20(木) 23:27:21.42ID:X7c2BTkd
>>287
将来アビオニクスシステムの研究の成果得て
アビオモジュラ化して挿げ替えるのが前提>F-3開発
アーキテクチャレベルから将来拡張性の確保する方向になるモヨリ
2017/07/20(木) 23:27:26.70ID:UzX/+n+o
>>310
あらそういうことだったのね
本当に自業自得だな
すまんす
2017/07/20(木) 23:27:42.54ID:B1NdZNU5
>>308
自分は男の娘レイプするネタとかは好きだけど
自分がそうなるのはちょっと……
2017/07/20(木) 23:28:50.15ID:B1NdZNU5
>>313
良い意味合いでプラモデル的だなあ
2017/07/20(木) 23:29:02.02ID:E61yzY4T
イカちゃんが9時からDL可能だった件
パッケージ派の俺も迷うな
>>259
昔は光ファイバーみたいな有線でしか不可能って話だったのに
>>279
米軍機にしては調達数低いからアップグレードも費用対効果の面で蹴られるんでしょうかね。

トムキャットみたいな扱いになってるなラプター
2017/07/20(木) 23:29:13.61ID:JB4ePc4N
>>292
ドイツに卒業旅行に行った同期が、あっちの飲食店で「中国人に食わせる飯は無い」と言われることがたびたびあったと言っていたのを思い出した
2017/07/20(木) 23:29:46.05ID:KZ8B2QHI
中国人の団体客って他の客や現地民を威嚇して追い出し、自分たちで場所を専有しようとする印象があるな。
そして専有された場所は汚れ放題の破損、汚損だらけで、めぼしい物はごっそり盗まれてる印象が。

もちろん本物の富裕層はまた違うんだろうけど、バブルの余波で不相応な泡銭をもった尊大な田舎者は始末に負えない。
2017/07/20(木) 23:29:58.17ID:zVWPiNS3
>>310
モンゴル―がいた時期、内モンゴル系が一人だけではさびしいだろうという意見があったために
工場勤務の内モンゴル系男子を読んだところ。

焼肉バイキングで片っ端から肉を確保したり、同じモンゴル系同士でオタマを振り上げて殴りっこしたり
モンゴル―の起伏の少ない胸を揉んだりして、最終的に店の外に叩きだした記憶があります。
2017/07/20(木) 23:30:16.97ID:WcDHnZsu
>>310
しこたま確保して残してたらそら対策されるわな
2017/07/20(木) 23:30:20.09ID:MTcUeuiK
>>312
あれ多分、本人は違和感ないんだろうなと。
2017/07/20(木) 23:30:22.51ID:YDcYj42E
>>310
タッパーに詰め込んで自室で食ってるんですね…
2017/07/20(木) 23:30:26.71ID:N7A/UZR+
まったく、のび太くんったらいっつも注文が多い

_(゚¬。 _
2017/07/20(木) 23:31:20.98ID:P90F3cUO
>>316
プラモデルで、世界に負けるわけにはいきませんね(ガンプラ脳
2017/07/20(木) 23:33:18.32ID:MRfL41T6
この自殺事件で、マスコミや民進党は「新国立の設計を見直せ」と要求して
建設工事スケジュールを厳しくさせた責任とらないとなあ・・・


【社会】五輪・新国立競技場の工事で時間外労働212時間 新卒23歳の現場監督が失踪、過労自殺
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/new■splus/1500535809/

59 :名無しさん@1周年:2017/07/20(木) 21:34:51.38 ID:Wjvsx37P0

もとはといえば
「新国立競技場のザハ案は駄目だ!!」と執拗に安倍批判しまくったテレビや新聞マスコミや民主党に釣られて、
各報道局の世論調査で約80%が「ザハ案計画を見直すべき」と返答した日本社会の風潮も酷いでしょこれ
http://i.imgur.com/0pusX98.jpg
2017/07/20(木) 23:34:16.42ID:N7A/UZR+
>>325
バンダイって、一社だけ別世界に旅立っちゃってるよね

_(゚ ヮ。 ;_ 他の会社は新金型の費用捻出すらヒーヒーいっとんのに
2017/07/20(木) 23:34:21.22ID:tKprM3yH
>>287
というかF-15でもF-2でも金さえ出せばミッションコンピューター自体は換装容易やん。
Preで問題なのはデータバスの方なわけで。

>>317
トム猫はあれでも幾度となく改造されて型番変わったりアフガンで爆撃に出てるし・・・。
F-22よりAIM-9自体がXのブロック3キャンセルされたり、F-35に内部搭載されなかったりで
消えてゆく方針なんじゃないか疑惑が。
2017/07/20(木) 23:34:51.84ID:rV/T1ZEs
>290
あの戸籍謄本も役所の人が、うわーって思いながらコピーしてたことは想像に難くないw
どういう形にせよ、いずれ公表されるんじゃなかろうか。
2017/07/20(木) 23:34:57.73ID:4wDxLKDO
>>326
適当にサボることのできない真面目なお人だったんでしょうなぁ
2017/07/20(木) 23:35:45.87ID:MTcUeuiK
>>326
プレゼンでは問題提起が大事と言いますが、これ悪用できるんですね。これはその一例でしょう。
「問題」を認識しない力が必要なのでは?
2017/07/20(木) 23:36:08.94ID:zVWPiNS3
>>326
うちの会社では「今時の若いものは大学で遊び呆けてたからたかだか200時間程度で自死してしまうんだなw」という
コメントを主任が出していた。
2017/07/20(木) 23:36:42.41ID:H9VwoaQY
>>319
新宿のビックロに来る中国人は声がでかいが、無印に来る中国人は声小さい。
なんか中国人だとバレなくない感じ。店員に片言の英語で話しかけるのまでいるし。
2017/07/20(木) 23:36:53.20ID:VsIBKqEI
コトブキヤ「バンダイの倒し方、知らないでしょ? オレらはもう知ってますよ」
2017/07/20(木) 23:37:18.07ID:N7A/UZR+
>>328
>AIM-9自体がXのブロック3キャンセルされたり、F-35に内部搭載されなかったり
……あり? そうすると米軍からIR-AAMなくなっちゃうの

(゜ω。) マヂか
2017/07/20(木) 23:37:23.96ID:dP/jJf9x
>>332
その主任は吊るしたほうがいいな
2017/07/20(木) 23:38:07.46ID:MKZUOHTh
>>326
ザハ案は当地に建築出来る設計案じゃなかったから炎上してたんだったような…
2017/07/20(木) 23:38:11.73ID:H6NNHdt7
あー、中国の映画会社、ワンダグループがピンチなのか。
ゴジラVSキングコングは露と消えるかもなぁ。

というか、中国の映画バブル自体が泡と消えるのかも。
2017/07/20(木) 23:38:28.65ID:B1NdZNU5
>>326
ザハ案はそもそも我が党が決めたんやろ
2017/07/20(木) 23:38:29.93ID:UzX/+n+o
>>334
ガンダムさえ殺れば後は雑魚同然
2017/07/20(木) 23:39:19.28ID:FKvxGni6
(40代でもけっこう200時間で過労死してね?)
2017/07/20(木) 23:39:58.10ID:VXEN9zGH
>>319
シナ人を誘致したアホな観光地はシナ人に汚され設備は破壊、盗難にあい
既存の日本人や外国人が来なくなり全て大赤字ですな。
アパホテルがシナ人を追放したのが正解だったと。
だいたい日本のような経済力の国には外人の外貨など何の価値もないですし。
2017/07/20(木) 23:40:05.22ID:/5BpRTob
>>332
自殺しちゃうまで当たり前に働くという日本の労働環境がすでにおかしい気もしますが、これが現実のサラリマン・デューティー
戦争やってなくても人は死ぬw
2017/07/20(木) 23:40:23.93ID:xuwHMkER
>>326
旧民主党から今日まで損害額を全部加算して
あいつらに請求すれば良いんじゃあないかしら?
2017/07/20(木) 23:40:28.91ID:N7A/UZR+
>>338
あれ、ワンダグループがじゃなくて、中国の危機のあおりだからなぁ……

(゜ω。)
2017/07/20(木) 23:40:37.55ID:YDcYj42E
https://pbs.twimg.com/media/DFEsgB2UMAAUhtZ.jpg:large
こいつ… 「売る」気か!?


>>333
ビックロは被害担当艦なんです?
2017/07/20(木) 23:40:40.81ID:4wDxLKDO
>>337
面積も予算もでかすぎましたからのぅ
ザハ案が再評価されるわけではない
2017/07/20(木) 23:40:48.91ID:Y2V7jbKc
>>340
次期TV放送ガンダムにロボアニメぶつければ勝てるってことか
意外とお手軽に勝てるじゃん
2017/07/20(木) 23:41:18.48ID:MTcUeuiK
>>343
長引いたデフレはぶっちゃけ負ける方の総力戦並の被害もたらしてる気がするんだ
2017/07/20(木) 23:41:20.53ID:zVWPiNS3
>>343
自殺しなければ激務とは世間一般では言ない」と言う社員教育を受けてきた世代だと、加減が難しいですね。
2017/07/20(木) 23:42:43.90ID:zVWPiNS3
龍驤ちゃんの設計でGOサインを出した人間はザハさんを笑えないと思う。

イギリスの空母業界で「あそこまでやっていいんだw」と言う妙な自信を与えてしまったから。
2017/07/20(木) 23:42:54.49ID:jmiVfZA2
ワークライフバランス…労働基準監督署…
2017/07/20(木) 23:43:08.60ID:tKprM3yH
>>335
将来どう転ぶか分からんけど、とりあえずAIM-9X開発はブロック2までで一端打ち止めなんで、
AIM-120でもF-35の全周対応したFCSとの連動でTVC領域以外なら全方位攻撃に
対応した現状じゃ在来機除けばスクランブルくらいでしか使わないであろうIRAAMは
今後も従来並みに作り続けるかというと怪しそうな。
2017/07/20(木) 23:44:15.98ID:zVWPiNS3
偽磯風とかドリンクバーに初めて連れて行ってもらった時に「いくら飲んでも値段は変わらない」と教えられて
26回くらいオカワリを続けていてお腹を壊した中華研修生とかいるので……。
2017/07/20(木) 23:44:43.34ID:YDcYj42E
>>350
「それは外部の人間には死んでも口走らないように」くらいの事は言われているんですよね? 流石に
2017/07/20(木) 23:45:49.62ID:E61yzY4T
逆に言うと世論調査の「納得」ってマスコミのさじ加減でしかないんだろうなあ

というか、もう新国立問題なんてみんな忘れてるよ。
>>335
新型IRミサイルか、IRミサイルサイズのレーダーホーミングミサイル開発かって噂もあるよね
2017/07/20(木) 23:45:49.77ID:H9VwoaQY
>>346
そのつもりで合体させたんでしょう。
周りの店の迷惑は知ったこっちゃないんでしょうね。
2017/07/20(木) 23:45:52.52ID:XQazNlnJ
>226
フランスみたいに

・伝書鳩殺しのために鷹匠部隊を維持している

なんて国は他にあるのかな。これから増えてくるかも。

◆ドローンに対しても必殺◆
2017/07/20(木) 23:46:06.15ID:zVWPiNS3
>>355
74さんの普段を見ていればわかるでしょう?(脂汗を出しながら
2017/07/20(木) 23:46:18.39ID:B1NdZNU5
>>351
あの空母見れば見る程凄みを感じる
別に褒めてる訳じゃないが色々変だ
2017/07/20(木) 23:46:38.09ID:N7A/UZR+
>>353
これから、各国ステルスがニョキニョキしてくる時期に、米軍肝っ玉すわっとりますなー

(゜ω。) 怖くてまねできねぃ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況