民〇党ですが司馬史観発祥の地です©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/07/21(金) 15:18:24.39ID:RLmxo1a0
空想と妄想と願望がjointして最強に見えるニダ(σ゚∀゚)σエークセレント!

非関税障壁な前スレ
民〇党ですが珈琲派が増えてます
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1500548557/

ですがスレ避難所 その307
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1500187931/
ですがスレゲーム総合スレ34
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1500117546/
連絡先掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
2017/07/21(金) 20:22:09.44ID:0G7XVnGv
>>186
オランダデンマークノルウェー……
2017/07/21(金) 20:22:21.76ID:41RmEj79
>>245
現在は貯水率88%の利根川から廻すのでないかい?
いつもは干上がる矢木沢ダムが満水という嬉しい異常事態なのだ。
254名無し三等兵
垢版 |
2017/07/21(金) 20:22:57.70ID:eocPkbXm
みんなアマゾンで水を買おう
2017/07/21(金) 20:22:58.77ID:4rXoe4Cf
>>206
でも交通事故動画とか見ると、あいつら他人の事故でも停車して事故処理の手伝いするんだよね。
同じくらい事故動画の出回っている韓国人はまず他人の事故は素通りするのと対照的。

そういう意味ではロシア人は憎めないんだな。
2017/07/21(金) 20:23:22.26ID:KcpHnYg6
ポル・ポト派に入りたい
2017/07/21(金) 20:23:39.75ID:TsnZesnV
>>231
まだこいつら四号乗ってるのかよ・・・
いい加減パンターとかに乗り換えたら?
2017/07/21(金) 20:25:10.93ID:/s2Hf6pD
>>252
欧州も航空機で対抗するのを諦めて対空ミサイルをハリネズミ的に装備した方が良いのではないだろうか?
2017/07/21(金) 20:25:47.15ID:4BCJHGUP
>>188
スレまともに立たないからくっそ遅い
2017/07/21(金) 20:26:10.12ID:cSZnG6ek
https://video.twimg.com/ext_tw_video/888234178520559616/pu/vid/640x360/gI5bzun-zxOOl37X.mp4
7月13日の福岡「博多祇園山笠」に台上がりしている麻生大臣(右端)
2017/07/21(金) 20:26:50.31ID:SZ+PRpJe
>>258
何兆円かかるかな?
2017/07/21(金) 20:27:21.78ID:4Ua5EXGM
>>241
リーダーってのが本職の芸術家ではなく、あの問題児ども君の担当ね?とかやられたてしまった際の、
身の振り方だったかと思いますが…まあ金引っ張ってくるにも中身理解しないとですね。
2017/07/21(金) 20:28:28.24ID:/s2Hf6pD
>>261
アショア連環の計 これですよ
2017/07/21(金) 20:28:52.64ID:isqgAlFz
欧州も要素技術は無いでないのだから、普通に仲良くしていればまともなものが出来上がるのに。
2017/07/21(金) 20:29:10.29ID:cSZnG6ek
500円 @_500yen 13時間13時間前
マスコミが捏造してまで稲田防衛大臣を批判してるので、稲田朋美は日本にとって有益な政治家だと思いますwww
少なくともマスコミが持ち上げてる石破茂よりも良いwww #tbs #あさチャン
2017/07/21(金) 20:29:19.82ID:4Ua5EXGM
>>258
数なら露助より多いんじゃない?
>>255
盛大に事故って運転手同士が殴り合う裏にはそんなのもあるのか
2017/07/21(金) 20:30:25.16ID:0G7XVnGv
エリタテトカゲを洗ったら北西太平洋、北東アジアのスパイ網が現れそうw
2017/07/21(金) 20:32:35.99ID:TsnZesnV
中露がステルス戦闘機を運用したために
既存の非ステルス戦闘機が揃って無価値となる
空のド級ショックが起きるのでは
2017/07/21(金) 20:32:39.37ID:4BCJHGUP
韓国提案 南北軍事会談できず 2017年7月21日
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6247700

当然
2017/07/21(金) 20:34:14.63ID:SOYztEZw
>>267
珍味や希少な食材の密輸網は確実に出る
というかあの家台湾の親族側で当時珍重されてた
台湾バナナの輸出ルート掌握で財を築いてて
ここいらは日本の衆参どっちか忘れたが議事録で触れられてたはず
271名無し三等兵
垢版 |
2017/07/21(金) 20:36:08.25ID:SOYztEZw
BAE社、DARPAと長距離潜水艦探知・目標精密捕捉技術の研究開発契約を結ぶ。
http://www.janes.com/article/72512/bae-systems-to-develop-ability-to-find-quiet-subs

どうやって長距離探知を達成するのか気になる。
2017/07/21(金) 20:36:33.58ID:7ggSp2ur
>>266
つまりこうだ。
https://pbs.twimg.com/media/DAQfzpsVoAA3Uep.jpg:large
https://pbs.twimg.com/media/DEhXUGIXkAAzaw0.jpg:large
https://pbs.twimg.com/media/DE10LLuVoAAR9J2.jpg:large
https://pbs.twimg.com/media/DEv99caUIAE67Vh.jpg:large
https://pbs.twimg.com/media/DFFnnXzUMAIZGEq.jpg:large
http://i.imgur.com/60HfHgZ.jpg
2017/07/21(金) 20:37:06.07ID:4Ua5EXGM
>>267
「私は偶然ここに来て、ルパン三世捕縛活動をしています。特亜シンジゲートとは無関係」
「空中機動サイタマ県警の活動は国際刑事機構に承認されており、越権行為ではない」
「ルパンを追っていたら大変なものを見つけてしまった。どうしよう」
2017/07/21(金) 20:39:23.04ID:OQIqcdpF
司馬懿の詩の感想を述べよと?>シバシカン
2017/07/21(金) 20:41:24.50ID:0G7XVnGv
>>273
その展開なら特亜と反日日本人を粉砕出来るのに
2017/07/21(金) 20:42:15.73ID:3b3g2PwY
>>274
司馬氏待たれよ…
2017/07/21(金) 20:42:39.63ID:isqgAlFz
三国志の「その後」はバッドエンドを煮詰めて煮詰めた様ないわばワーストエンド
2017/07/21(金) 20:43:53.43ID:LJ0kwylq
>>274
お兄様にうどんを語らせるのだ
2017/07/21(金) 20:45:07.74ID:/eTB2Gab
>>268
なーに、イスラエルがF-15入れて戦った時にも起きた事だ。
それに欧州はSu-27相手に仏以外は空対空向けには使いにくそうなトーネードADVとか
F-4やF-104みたいなで長期に渡り戦おうとしてたし。
IDSで地上にいるうちに吹き飛ばしてしまえば防空戦闘機なんぞ要らんのだとか考えてそう。
2017/07/21(金) 20:45:35.01ID:3b3g2PwY
>>278
お兄さまは娘にご飯作ってあげるのが生きがいになってますよ?
深雪の店で…
2017/07/21(金) 20:45:59.94ID:gC3kAK6+
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1500548557/988

ペラの直径も足りない気がする。
脚が短いのに破綻してないのはそのためかと。
2017/07/21(金) 20:46:25.69ID:7z915V7H
>>255
場所によっては真冬の事故は生死に関わるというケースも少なくないだろうからなあ。
なので事故車を見かけたらとりあえず助ける、という社会的合意が形成されているのかもしれない。
2017/07/21(金) 20:46:37.21ID:OQIqcdpF
>>205
西園寺まりいの元ネタさんが居ない…
2017/07/21(金) 20:46:59.45ID:mKywOhMX
>>277
しかし南北朝時代はその後東アジアを席巻した徴税システムである均田制を産み出し、仏教文化の隆盛を呼んだ訳だから、歴史というのはおもしろい。
2017/07/21(金) 20:48:40.21ID:0pvve0Ue
>>268
ロは実戦配備延期したし中はステルスと言えるか微妙な一方
西側は今後アメリカを中心に毎年三桁機のF-35を量産していくんで
ショック死するのはどっちかというと中ロのがありえる
好き好んでアメリカと対立した西側の一部がどうなるのかは知らね
2017/07/21(金) 20:50:30.21ID:0pvve0Ue
こいつらとかな

南北会談、米国・日本は否定、中国は歓迎…「難コースの運転」を始めた
http://oboega-01.blog.jp/archives/1066958647.html
2017/07/21(金) 20:50:45.66ID:iFg0dQ8Q
>>124
もう遠からず総選挙に打って出るんじゃないの。
解散だとかキナ臭くなってから執行部批判−離党して新党合流とかされたら
マスコミが大騒ぎして選挙で致命傷になりかねないからな。
石破派はボスについていくか残留するか踏み絵だろうな。
2017/07/21(金) 20:50:54.64ID:hSHIw1kw
みなさん「君の名は。」BD/DVD発売まで一週間を切りましたよ!
http://www.kiminona.com/bd-dvd/
2017/07/21(金) 20:51:41.82ID:0pvve0Ue
>>287
衆参握って来年12月まで選挙ないのに
わざわざ今解散する意味が
2017/07/21(金) 20:53:12.44ID:ovSlULRP
>>285
好き好んでアメリカにケンカ売ってる韓国ちゃんが購入できるんだからたぶん大丈夫でしょ
2017/07/21(金) 20:53:33.24ID:4Ua5EXGM
>>272
これは天国か?私の周囲にはカンムスとか、メイドロボットとか、エンジェル隊とかがいるべきだ。
>>275
あれが大臣やってたとか頭がいかれそうだしね
2017/07/21(金) 20:55:53.92ID:n41GfV+Z
>>288
誰に対して言うてはるんですか
2017/07/21(金) 20:56:06.47ID:gC3kAK6+
>>244
それただのメモやん・・・
2017/07/21(金) 20:56:11.12ID:0pvve0Ue
っつーかド級ショックは既に起きていて
それがF-117の実戦だ罠
そしてF-22が超ド級
さらにその次の機が完成しようってときになっても
他国は最初のド級戦艦すらまだ開発できてないってのが現状
2017/07/21(金) 20:56:56.61ID:7z915V7H
>>289
野党やマスコミにおかしなキャンペーンをさせないためにも、総選挙は不意打ちで、かつなるべく支持率が高い状態でやりたいところだろうなあ。
2017/07/21(金) 20:57:34.80ID:H+NCPeeP
>>279
航空撃滅戦は最適解
なお、敵防空網を無力化できる場合に限る
2017/07/21(金) 20:58:16.41ID:GMKhGC07
>>246
アカい地裁マター

と、言う事でわかっているわ
2017/07/21(金) 20:58:24.84ID:sLyhpUhO
あーそうか
習慣安全保障の時間変わったんだったか
2017/07/21(金) 21:01:44.78ID:mKywOhMX
>>289
小池新党の国政進出前かつ、民進がごたついている間に、内閣改造で一時的に支持率が回復したところを狙うとか。
2017/07/21(金) 21:02:27.62ID:vKUWMHH2
>>292
忘れてる人がいるといけないなぁと思って
2017/07/21(金) 21:02:51.52ID:n41GfV+Z
…エロ爆弾市民?
2017/07/21(金) 21:04:14.15ID:7z915V7H
>>299
そうなるとタイミング的には恒例の年末解散総選挙になるかもだ。
2017/07/21(金) 21:04:15.03ID:0pvve0Ue
>>299
何もなくてもペイするか微妙な策な上に
半島が絶賛危機再発中な現状ではまず有り得んやろなぁ
2017/07/21(金) 21:04:23.82ID:iFg0dQ8Q
>>289
マスコミがこのモードになったら安倍が退陣して代わりが出てもネガキャンやられて
支持率は1年持たないのは知ってると思うけど。
まあ今回はレームダック化してないんで多少はましだろうけどね。
退陣したら官僚の締め付けが低下してアベノミクス継続が可能か判らないし、
消費税先送りを争点にして解散はあるんじゃないの。
2017/07/21(金) 21:05:03.82ID:0pvve0Ue
>>304
2017/07/21(金) 21:05:19.93ID:n41GfV+Z
>>304
麻生内閣の時と同じく、
知ってるでしょ
2017/07/21(金) 21:06:13.58ID:pK0KvMuI
>>288
エロ爆弾氏が購入するのは義務だっけ?
2017/07/21(金) 21:07:30.61ID:0pvve0Ue
(今度は”退陣しないなら解散しかない”みたいな話を広めろ
って指示でも出てるのかなぁ)
2017/07/21(金) 21:07:38.98ID:4Ua5EXGM
リア充は反逆だ。いいね?
2017/07/21(金) 21:08:23.21ID:n41GfV+Z
>>309
居ましたヨ
2017/07/21(金) 21:09:27.25ID:iFg0dQ8Q
>>303
1年半以内に総選挙はどうしてもやらないといけないし北朝鮮がアメリカの意向で
長期化したらいずれ選挙と被るよ。
わが国には世界大戦の真っ只中で選挙やった民主政治の歴史があるので余程じゃないと
先送りは認められない。
2017/07/21(金) 21:09:28.82ID:/eTB2Gab
>>296
無力化せんでも消耗戦すれば一定数抜ける(冷戦脳
2017/07/21(金) 21:10:17.14ID:0pvve0Ue
>>311
要するに一年半後にやるってだけの話やな
2017/07/21(金) 21:11:02.98ID:H+NCPeeP
今選挙しても投票率が急降下するだけでは?
固定層強い党以外はグダグダ
2017/07/21(金) 21:11:15.94ID:4Ua5EXGM
>>304
もう5%に戻すで良いのでは
2017/07/21(金) 21:11:36.58ID:n41GfV+Z
>>311
必死になってない?
2017/07/21(金) 21:13:04.54ID:fxLTKuEn
5%に一旦戻して将来的には10%でおk
2017/07/21(金) 21:13:33.60ID:Oen8bYMH
ヒラマサオリンピック前に混乱がおこってほしいのかな?
2017/07/21(金) 21:13:40.54ID:mKywOhMX
>>302,303
選挙板で見ていたところ、もとは有田のツイートらしいので、正直眉唾物だけどね。

他の解散可能性については、来年あたりに憲法改正発議をすると同時に解散するのではとかいう観測もあったけども、これも今だと可能性は低いね。
2017/07/21(金) 21:14:14.06ID:vKUWMHH2
>>309
リア充じゃなくてもいいじゃない、買って見ればいいのさ!
2017/07/21(金) 21:14:54.79ID:k/lYUSjk
>>319
今のこれじゃ任期途中で解散総選挙は出来んだろ。
2017/07/21(金) 21:15:33.13ID:7ggSp2ur
>>291
アナタの周囲にはリヨぐだ子、リヨ聖ヴァーリ、リヨお兄様が居る。ごあんしんください。
2017/07/21(金) 21:15:33.18ID:0pvve0Ue
>>318
どっちかっつーと韓国が混乱してるんで
日本も混乱させてダメージ肩代わりさせたい感じやろなぁ
2017/07/21(金) 21:15:44.99ID:sLyhpUhO
憲法改正を諦めるかどうかが
分水嶺になるかも
2017/07/21(金) 21:18:02.26ID:pIBD9XlB
ブリテンになる可能性があるし今博打に出るのは悪手だとと思うけど考え方次第
2017/07/21(金) 21:18:46.77ID:iFg0dQ8Q
>>316
必死になってるという訳じゃないんだけどね。
国民の記憶力をそこまで信用してないので在ること無いこと騒がれる中で
何をやれば安倍政権の支持率が持ち直すのか見当がつかないのだ。
時間と共に狂乱が覚めてマスコミの偏向が俎上に上がればいいけど
スクラム組んで隠蔽するに決まっているので。
2017/07/21(金) 21:19:37.33ID:gC3kAK6+
事が起きる前までに何とかしなかった場合の代償は、国の主権者たる国民がその血で
支払うことになるだけなんで
2017/07/21(金) 21:20:21.33ID:0pvve0Ue
改憲派かつ公明より右寄りなトイチが勢力伸ばすかもしれん
って状況なら別に安倍政権が焦ることはないんじゃないかな

>>326
(最近こういう右のふりをして難癖つける手合いが増えたなぁ
誰とは言わんけど)
2017/07/21(金) 21:21:06.91ID:53Loj4/B
何か背負いものがあってもよかったような…
http://i.imgur.com/nTiexoL.jpg
http://i.imgur.com/oxZc3sr.jpg
2017/07/21(金) 21:21:37.39ID:0G7XVnGv
やはり消費税再5%化を旗印に解散するべきやな
2017/07/21(金) 21:22:19.98ID:znVDcLhL
>>210
同じモノを作ってどうする
さす中
パクり指令に躊躇いがない
2017/07/21(金) 21:22:35.05ID:+cI+tt5P
支持率が欲しいだけなら段階的に消費税を下げればいいと思うよ
税収は減るけど
2017/07/21(金) 21:22:50.47ID:YACs8+uD
選挙は最低でも一年後か、一年半ギリギリになるんじゃないでしょうかね。
マスコミが自爆攻撃じみた捏造を乱発している状況で、自ら解散なんぞしてやる理由もありませんし。

というか、今の地上波の発狂が最大であと19ヶ月間継続した場合、視聴者がどういう反応を示すか興味がありますね。
法的な措置まで繋げられない単なる中傷ビラをばら撒き続けても、やがて刺激に慣れた大衆から拒絶されるのがオチですから。
2017/07/21(金) 21:23:20.64ID:0pvve0Ue
ぶっちゃけ下げるために解散が必要ってもんでもないよな>消費税
2017/07/21(金) 21:23:48.29ID:fxLTKuEn
アカい票田の地方選挙で極右候補を矢継ぎ早に立候補させて
アカの「引っ越し投票部隊」を疲弊させても良いわね
2017/07/21(金) 21:24:06.07ID:0G7XVnGv
>>333
来年末まで発狂し続けたら見物だなw
2017/07/21(金) 21:24:17.73ID:vKUWMHH2
>>329
ぶっちゃけこの手の大型人型兵器に背負い武器って意味あるんだろうか?
2017/07/21(金) 21:24:52.69ID:fxLTKuEn
ゾゴジュアッグキット化とな
2017/07/21(金) 21:25:45.79ID:0pvve0Ue
>>333
発狂芸は長引き過ぎると逆に不信感が生じるという性質があるからな

逆に発狂してる側は早めに決着つけた後
平常モードに戻って有耶無耶を狙うわけで
2017/07/21(金) 21:25:49.53ID:CBAC73lx
>>14
ナオミかアリサが黒人になりますがよろしいですか?
2017/07/21(金) 21:27:28.94ID:n41GfV+Z
>>326
メディアの言ってる事そのものを忘れるよ。
その、記憶力は良くないんだろ?
結局騒ぐしか能のない野党見て、自民に
指事が回帰するよ。

若い連中とか中心にね
2017/07/21(金) 21:27:53.37ID:vKUWMHH2
>>329
あっごめん間違えた、ランドセル背負わせて幼女化したかったのか


ヤバい人じゃないかそれ!
2017/07/21(金) 21:28:13.21ID:0pvve0Ue
逆にどうしても解散しなきゃならん状況としては
自民党内で造反が増えて総裁選に通る見込みがない場合があるが
これもどうやらなさそう
2017/07/21(金) 21:28:57.60ID:53Loj4/B
>>334
消費税を下げるための解散というより
消費税を下げる発表をした時にマスコミが反安倍がために無駄な消費税擁護をすると思われるので
解散総選挙で国民の意見とマスコミの意見を解離させるのが狙い
2017/07/21(金) 21:29:13.97ID:YACs8+uD
>>336
野党に支持を誘導できない状況で、一国の首相相手にダイレクトアタックを連続で敢行(しかもネタの捏造が一々やっつけ仕事w)。
いったい全体どういう切羽の詰まり方をしてるのか気になるところですねw
2017/07/21(金) 21:29:30.89ID:rgus9TEx
半島有事が発生したら支持率上がるだろうから解散も総辞職もないと思うけどなあ…
2017/07/21(金) 21:30:51.85ID:0G7XVnGv
>>344
消費税を聖なる言葉か何かと思ってそうな連中が多いからなw
2017/07/21(金) 21:31:10.80ID:AkpyBeCr
>>332
5%→8%への増税で税収が増える予定だったけどほとんど増えなかったのが現実なのよね
むしろ下げてガンガン消費させた方が現状維持かプラスになるんでないの
この30年近くの間で染みついた緊縮脳できつくなったお財布の紐を緩めるのは大変だろうけど
2017/07/21(金) 21:31:54.73ID:mKywOhMX
>>339
第一次安倍内閣の時のように長期間「疑惑」の釣瓶打ちしてかつての再現を狙っているのだろうから、完全に我慢比べかもね。
自民の派閥領袖クラス(除石破)が反応すると厳しくなって来るかなぁ
2017/07/21(金) 21:32:06.52ID:L3Rh2tiM
こんばんわ、ですがスレ。仕事の後の水泳は効きますね

>>333 >>339
まあ、慣れちゃいますよね普通。
より強い刺激を求め続けたら、最後は刑法犯す羽目になる。そこで踏みとどまるなら、そこが限界点


>>328
その方はどうなんでしょうね? 右のフリする輩も結構巧妙化してきた?
いやまあ、ワタシも解散は最短でも来年半ばだと思っていますが
2017/07/21(金) 21:32:31.99ID:53Loj4/B
>>342
あ?
http://i.imgur.com/wdZEMtT.gif
2017/07/21(金) 21:32:59.08ID:0G7XVnGv
>>345
そら魔人アベはあの手の連中が前提としている世界観ブレイカーやしね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況