空想と妄想と願望がjointして最強に見えるニダ(σ゚∀゚)σエークセレント!
非関税障壁な前スレ
民〇党ですが珈琲派が増えてます
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1500548557/
ですがスレ避難所 その307
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1500187931/
ですがスレゲーム総合スレ34
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1500117546/
連絡先掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
探検
民〇党ですが司馬史観発祥の地です©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E 転載ダメ©2ch.net
2017/07/21(金) 15:18:24.39ID:RLmxo1a0304名無し三等兵
2017/07/21(金) 21:04:23.82ID:iFg0dQ8Q >>289
マスコミがこのモードになったら安倍が退陣して代わりが出てもネガキャンやられて
支持率は1年持たないのは知ってると思うけど。
まあ今回はレームダック化してないんで多少はましだろうけどね。
退陣したら官僚の締め付けが低下してアベノミクス継続が可能か判らないし、
消費税先送りを争点にして解散はあるんじゃないの。
マスコミがこのモードになったら安倍が退陣して代わりが出てもネガキャンやられて
支持率は1年持たないのは知ってると思うけど。
まあ今回はレームダック化してないんで多少はましだろうけどね。
退陣したら官僚の締め付けが低下してアベノミクス継続が可能か判らないし、
消費税先送りを争点にして解散はあるんじゃないの。
308名無し三等兵
2017/07/21(金) 21:07:30.61ID:0pvve0Ue (今度は”退陣しないなら解散しかない”みたいな話を広めろ
って指示でも出てるのかなぁ)
って指示でも出てるのかなぁ)
309名無し滑空誘導弾 ◆MXY7PLGYOg
2017/07/21(金) 21:07:38.98ID:4Ua5EXGM リア充は反逆だ。いいね?
311名無し三等兵
2017/07/21(金) 21:09:27.25ID:iFg0dQ8Q >>303
1年半以内に総選挙はどうしてもやらないといけないし北朝鮮がアメリカの意向で
長期化したらいずれ選挙と被るよ。
わが国には世界大戦の真っ只中で選挙やった民主政治の歴史があるので余程じゃないと
先送りは認められない。
1年半以内に総選挙はどうしてもやらないといけないし北朝鮮がアメリカの意向で
長期化したらいずれ選挙と被るよ。
わが国には世界大戦の真っ只中で選挙やった民主政治の歴史があるので余程じゃないと
先送りは認められない。
314名無し三等兵
2017/07/21(金) 21:11:02.98ID:H+NCPeeP 今選挙しても投票率が急降下するだけでは?
固定層強い党以外はグダグダ
固定層強い党以外はグダグダ
317名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw
2017/07/21(金) 21:13:04.54ID:fxLTKuEn 5%に一旦戻して将来的には10%でおk
318名無し三等兵
2017/07/21(金) 21:13:33.60ID:Oen8bYMH ヒラマサオリンピック前に混乱がおこってほしいのかな?
319名無し三等兵
2017/07/21(金) 21:13:40.54ID:mKywOhMX >>302,303
選挙板で見ていたところ、もとは有田のツイートらしいので、正直眉唾物だけどね。
他の解散可能性については、来年あたりに憲法改正発議をすると同時に解散するのではとかいう観測もあったけども、これも今だと可能性は低いね。
選挙板で見ていたところ、もとは有田のツイートらしいので、正直眉唾物だけどね。
他の解散可能性については、来年あたりに憲法改正発議をすると同時に解散するのではとかいう観測もあったけども、これも今だと可能性は低いね。
324名無し三等兵
2017/07/21(金) 21:15:44.99ID:sLyhpUhO 憲法改正を諦めるかどうかが
分水嶺になるかも
分水嶺になるかも
325名無し三等兵
2017/07/21(金) 21:18:02.26ID:pIBD9XlB ブリテンになる可能性があるし今博打に出るのは悪手だとと思うけど考え方次第
326名無し三等兵
2017/07/21(金) 21:18:46.77ID:iFg0dQ8Q >>316
必死になってるという訳じゃないんだけどね。
国民の記憶力をそこまで信用してないので在ること無いこと騒がれる中で
何をやれば安倍政権の支持率が持ち直すのか見当がつかないのだ。
時間と共に狂乱が覚めてマスコミの偏向が俎上に上がればいいけど
スクラム組んで隠蔽するに決まっているので。
必死になってるという訳じゃないんだけどね。
国民の記憶力をそこまで信用してないので在ること無いこと騒がれる中で
何をやれば安倍政権の支持率が持ち直すのか見当がつかないのだ。
時間と共に狂乱が覚めてマスコミの偏向が俎上に上がればいいけど
スクラム組んで隠蔽するに決まっているので。
327名無し三等兵
2017/07/21(金) 21:19:37.33ID:gC3kAK6+ 事が起きる前までに何とかしなかった場合の代償は、国の主権者たる国民がその血で
支払うことになるだけなんで
支払うことになるだけなんで
328名無し三等兵
2017/07/21(金) 21:20:21.33ID:0pvve0Ue 改憲派かつ公明より右寄りなトイチが勢力伸ばすかもしれん
って状況なら別に安倍政権が焦ることはないんじゃないかな
>>326
(最近こういう右のふりをして難癖つける手合いが増えたなぁ
誰とは言わんけど)
って状況なら別に安倍政権が焦ることはないんじゃないかな
>>326
(最近こういう右のふりをして難癖つける手合いが増えたなぁ
誰とは言わんけど)
329名無し三等兵
2017/07/21(金) 21:21:06.91ID:53Loj4/B330名無し三等兵
2017/07/21(金) 21:21:37.39ID:0G7XVnGv やはり消費税再5%化を旗印に解散するべきやな
332名無し三等兵
2017/07/21(金) 21:22:35.05ID:+cI+tt5P 支持率が欲しいだけなら段階的に消費税を下げればいいと思うよ
税収は減るけど
税収は減るけど
333名無し三等兵
2017/07/21(金) 21:22:50.47ID:YACs8+uD 選挙は最低でも一年後か、一年半ギリギリになるんじゃないでしょうかね。
マスコミが自爆攻撃じみた捏造を乱発している状況で、自ら解散なんぞしてやる理由もありませんし。
というか、今の地上波の発狂が最大であと19ヶ月間継続した場合、視聴者がどういう反応を示すか興味がありますね。
法的な措置まで繋げられない単なる中傷ビラをばら撒き続けても、やがて刺激に慣れた大衆から拒絶されるのがオチですから。
マスコミが自爆攻撃じみた捏造を乱発している状況で、自ら解散なんぞしてやる理由もありませんし。
というか、今の地上波の発狂が最大であと19ヶ月間継続した場合、視聴者がどういう反応を示すか興味がありますね。
法的な措置まで繋げられない単なる中傷ビラをばら撒き続けても、やがて刺激に慣れた大衆から拒絶されるのがオチですから。
334名無し三等兵
2017/07/21(金) 21:23:20.64ID:0pvve0Ue ぶっちゃけ下げるために解散が必要ってもんでもないよな>消費税
335名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw
2017/07/21(金) 21:23:48.29ID:fxLTKuEn アカい票田の地方選挙で極右候補を矢継ぎ早に立候補させて
アカの「引っ越し投票部隊」を疲弊させても良いわね
アカの「引っ越し投票部隊」を疲弊させても良いわね
338名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw
2017/07/21(金) 21:24:52.69ID:fxLTKuEn ゾゴジュアッグキット化とな
339名無し三等兵
2017/07/21(金) 21:25:45.79ID:0pvve0Ue341名無し三等兵
2017/07/21(金) 21:27:28.94ID:n41GfV+Z343名無し三等兵
2017/07/21(金) 21:28:13.21ID:0pvve0Ue 逆にどうしても解散しなきゃならん状況としては
自民党内で造反が増えて総裁選に通る見込みがない場合があるが
これもどうやらなさそう
自民党内で造反が増えて総裁選に通る見込みがない場合があるが
これもどうやらなさそう
344名無し三等兵
2017/07/21(金) 21:28:57.60ID:53Loj4/B345名無し三等兵
2017/07/21(金) 21:29:13.97ID:YACs8+uD >>336
野党に支持を誘導できない状況で、一国の首相相手にダイレクトアタックを連続で敢行(しかもネタの捏造が一々やっつけ仕事w)。
いったい全体どういう切羽の詰まり方をしてるのか気になるところですねw
野党に支持を誘導できない状況で、一国の首相相手にダイレクトアタックを連続で敢行(しかもネタの捏造が一々やっつけ仕事w)。
いったい全体どういう切羽の詰まり方をしてるのか気になるところですねw
346ツ=マ=ンナイ ◆vZUk2ElFkA
2017/07/21(金) 21:29:30.89ID:rgus9TEx 半島有事が発生したら支持率上がるだろうから解散も総辞職もないと思うけどなあ…
348梅の人 ◆pHLJx8ff16
2017/07/21(金) 21:31:10.80ID:AkpyBeCr >>332
5%→8%への増税で税収が増える予定だったけどほとんど増えなかったのが現実なのよね
むしろ下げてガンガン消費させた方が現状維持かプラスになるんでないの
この30年近くの間で染みついた緊縮脳できつくなったお財布の紐を緩めるのは大変だろうけど
5%→8%への増税で税収が増える予定だったけどほとんど増えなかったのが現実なのよね
むしろ下げてガンガン消費させた方が現状維持かプラスになるんでないの
この30年近くの間で染みついた緊縮脳できつくなったお財布の紐を緩めるのは大変だろうけど
349名無し三等兵
2017/07/21(金) 21:31:54.73ID:mKywOhMX350名無し三等兵
2017/07/21(金) 21:32:06.52ID:L3Rh2tiM351名無し三等兵
2017/07/21(金) 21:32:31.99ID:53Loj4/B353名無し三等兵
2017/07/21(金) 21:33:54.47ID:0pvve0Ue >>344
別に政局にしなくても普通の政策として
下げてもいいよな、って話
財務省の抵抗封じるためにどうしても選挙が必要ってんなら仕方ないが
それだと逆にそこまでして下げる必要あるかな
という感もある
別に政局にしなくても普通の政策として
下げてもいいよな、って話
財務省の抵抗封じるためにどうしても選挙が必要ってんなら仕方ないが
それだと逆にそこまでして下げる必要あるかな
という感もある
354名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw
2017/07/21(金) 21:34:17.56ID:fxLTKuEn358名無し三等兵
2017/07/21(金) 21:36:13.05ID:0G7XVnGv 消費税は5%にした方が数年後には税収増えてそう
359名無し三等兵
2017/07/21(金) 21:36:59.94ID:0pvve0Ue360名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146
2017/07/21(金) 21:37:03.13ID:gbnKNAVn >>291
君の周囲ならムキムキでブーメランパンツのメイドガイがしっかりばっちり囲んでいるので安心したまえ
君の周囲ならムキムキでブーメランパンツのメイドガイがしっかりばっちり囲んでいるので安心したまえ
361名無し三等兵
2017/07/21(金) 21:37:29.78ID:0G7XVnGv まあ、美少女小学生は最高だよね
セックス!!セックス!!セックス!!
ですよ
セックス!!セックス!!セックス!!
ですよ
365名無し三等兵
2017/07/21(金) 21:39:19.52ID:L3Rh2tiM366名無し三等兵
2017/07/21(金) 21:39:27.46ID:QoOVt8rF 【日英外相会談】中国に影響力行使求める 対北朝鮮で日英外相 安全保障分野の連携を強化[7/21] [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1500640299/
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1500640299/
368名無し三等兵
2017/07/21(金) 21:39:35.73ID:sLyhpUhO370名無し三等兵
2017/07/21(金) 21:39:55.33ID:HNa6iu8u リベラルフェミナチ「退廃文化は滅びろ」その1
古谷有希子 @SociYu 2017-07-17 07:16:40
他者の権利を侵害しない範囲でのみ個人の自由を追求することが許されている現代の自由主義で、弱者男性論的な「表現の自由」
が他者の権利を侵害する可能性がある以上は容認され難く、この傾向は益々強まっていくはずなので、エロの側が自ら変わらなければ「弱者男性」とともに滅びていくだろう。
古谷有希子 @SociYu 2017-07-17 07:24:07
要するに、エロ業界、芸能界、テレビ、漫画はどれもこれも「労働者階層の男性のオナニーコンテンツ」のままじゃ、萌えだろうがロリだろうがAKBだろうが、
労働者階層男性とともに没落していくよってこと。社会の変化はいいものにせよ悪いものにせよ、取り残されるから付いていくかしかない。
古谷有希子 @SociYu 2017-07-17 06:34:50
ジェンダーを問わず、労働者階層では自己責任で行う再生産活動はすべて手の届かない嗜好品になり禁欲的にならざるを得なくなる。
一方でクリエイティブ階層はリベラルな性を謳歌する。そういう性に対する指向性や態度の分化が進んでいくと思う。
古谷有希子 @SociYu 2017-07-17 06:59:38
今の日本の「エロ」は労働者階層男性を見ているが、生き残るためにはその対象をシフトして、
ポリコレな方向を目指してグローバルなクリエイティブ階層や労働者階層の女性も支持するような内容のコンテンツを増やし、
自らを「リベラルな社会」の規範にすり合わせていくことだろう。
古谷有希子 @SociYu 2017-07-17 07:16:40
他者の権利を侵害しない範囲でのみ個人の自由を追求することが許されている現代の自由主義で、弱者男性論的な「表現の自由」
が他者の権利を侵害する可能性がある以上は容認され難く、この傾向は益々強まっていくはずなので、エロの側が自ら変わらなければ「弱者男性」とともに滅びていくだろう。
古谷有希子 @SociYu 2017-07-17 07:24:07
要するに、エロ業界、芸能界、テレビ、漫画はどれもこれも「労働者階層の男性のオナニーコンテンツ」のままじゃ、萌えだろうがロリだろうがAKBだろうが、
労働者階層男性とともに没落していくよってこと。社会の変化はいいものにせよ悪いものにせよ、取り残されるから付いていくかしかない。
古谷有希子 @SociYu 2017-07-17 06:34:50
ジェンダーを問わず、労働者階層では自己責任で行う再生産活動はすべて手の届かない嗜好品になり禁欲的にならざるを得なくなる。
一方でクリエイティブ階層はリベラルな性を謳歌する。そういう性に対する指向性や態度の分化が進んでいくと思う。
古谷有希子 @SociYu 2017-07-17 06:59:38
今の日本の「エロ」は労働者階層男性を見ているが、生き残るためにはその対象をシフトして、
ポリコレな方向を目指してグローバルなクリエイティブ階層や労働者階層の女性も支持するような内容のコンテンツを増やし、
自らを「リベラルな社会」の規範にすり合わせていくことだろう。
373名無し三等兵
2017/07/21(金) 21:40:34.06ID:53Loj4/B374名無し三等兵
2017/07/21(金) 21:40:48.49ID:KcpHnYg6 川沿いリバーサイド
同じ意味の言葉くりかえしてるだけじゃん
同じ意味の言葉くりかえしてるだけじゃん
375名無し三等兵
2017/07/21(金) 21:41:47.99ID:0pvve0Ue >>362
逆に消費税減税争点にして選挙勝っても
公共事業減らされたら意味ないし
減税賛成する世論は公共事業削減にも賛成しそうなんで
減税解散がどこまで経済政策の観点で有効なのか疑問なんよね
どの道政府が財務省に首輪つけないと選挙も有効じゃなく
首輪つけれるなら選挙しなくても減税かつ公共事業増できるんじゃないかと
逆に消費税減税争点にして選挙勝っても
公共事業減らされたら意味ないし
減税賛成する世論は公共事業削減にも賛成しそうなんで
減税解散がどこまで経済政策の観点で有効なのか疑問なんよね
どの道政府が財務省に首輪つけないと選挙も有効じゃなく
首輪つけれるなら選挙しなくても減税かつ公共事業増できるんじゃないかと
376名無し三等兵
2017/07/21(金) 21:41:53.62ID:HNa6iu8u その2
古谷有希子 @SociYu 2017-07-17 07:04:26
社会階層によって性や人種、恋愛や結婚に関する態度が分化している中で、エロだけが万人に共通などということはありえない。
もし日本のエロがグローバルに進む階層分化に対応できないのなら、それは日本全体が新たな資本主義の精神に対応できていないことの現れかもしれない。
古谷有希子 @SociYu 2017-07-20 00:05:41
@1964Kitanofuji 需要の主体は購買者も生産者も、またどちらにも属さない人々も含めた社会です。
現在のところこの主体たる社会は家父長制資本主義からネオリベ資本主義への過渡期(世界的には1970年代から徐々に進行)ですが、数十年のうちに完全移行すると思います。
古谷有希子 @SociYu 2017-07-20 00:51:33
@1964Kitanofuji たとえば今回のジャンプや自ポ規制の話はわかりやすくて、買わない人が積極的にそういった表現を排除しようとしています。
一方で、買う人たちは「好きにさせろ」と開き直ることはできず、「表現の自由」などのリベラリズム
の枠組みを援用することでしかそういった表現を擁護できなくなってます。
古谷有希子 @SociYu 2017-07-20 00:58:03
これは実は日本や中国など「西洋近代国家」の枠組みの外にいた地域が徐々に「西洋近代国家」の意識を内面化、制度化していった過程と似ている。
西洋列強の侵攻に対して「西洋近代国家法はそれを禁じている」という議論を使い始め、やがて自ら「近代国家」意識を受容し、「近代」に飲み込まれた。
古谷有希子 @SociYu 2017-07-20 01:03:33
@1964Kitanofuji 必要悪、という概念が通用しなくなり「悪は悪」と認めざるを得ない状況に追い詰められていますが、そのうえで
「悪もリベラリズムで守られるべき」とリベラリズムを悪用しているのです。しかし、リベラリズムを援用し始めている時点で、
彼ら自身もすでにリベラリズムの渦中にいるんですよ。
古谷有希子 @SociYu 2017-07-20 01:16:06
@1964Kitanofuji そうなんです。たとえネオリベ資本主義の社会構造から利益を享受できていない側であっても、
すでにその仕組みに組み込まれているし、自分自身も気づかぬうちにその仕組みを更に強化する側として「貢献」してしまっているんですよ。
古谷有希子 @SociYu 2017-07-17 07:04:26
社会階層によって性や人種、恋愛や結婚に関する態度が分化している中で、エロだけが万人に共通などということはありえない。
もし日本のエロがグローバルに進む階層分化に対応できないのなら、それは日本全体が新たな資本主義の精神に対応できていないことの現れかもしれない。
古谷有希子 @SociYu 2017-07-20 00:05:41
@1964Kitanofuji 需要の主体は購買者も生産者も、またどちらにも属さない人々も含めた社会です。
現在のところこの主体たる社会は家父長制資本主義からネオリベ資本主義への過渡期(世界的には1970年代から徐々に進行)ですが、数十年のうちに完全移行すると思います。
古谷有希子 @SociYu 2017-07-20 00:51:33
@1964Kitanofuji たとえば今回のジャンプや自ポ規制の話はわかりやすくて、買わない人が積極的にそういった表現を排除しようとしています。
一方で、買う人たちは「好きにさせろ」と開き直ることはできず、「表現の自由」などのリベラリズム
の枠組みを援用することでしかそういった表現を擁護できなくなってます。
古谷有希子 @SociYu 2017-07-20 00:58:03
これは実は日本や中国など「西洋近代国家」の枠組みの外にいた地域が徐々に「西洋近代国家」の意識を内面化、制度化していった過程と似ている。
西洋列強の侵攻に対して「西洋近代国家法はそれを禁じている」という議論を使い始め、やがて自ら「近代国家」意識を受容し、「近代」に飲み込まれた。
古谷有希子 @SociYu 2017-07-20 01:03:33
@1964Kitanofuji 必要悪、という概念が通用しなくなり「悪は悪」と認めざるを得ない状況に追い詰められていますが、そのうえで
「悪もリベラリズムで守られるべき」とリベラリズムを悪用しているのです。しかし、リベラリズムを援用し始めている時点で、
彼ら自身もすでにリベラリズムの渦中にいるんですよ。
古谷有希子 @SociYu 2017-07-20 01:16:06
@1964Kitanofuji そうなんです。たとえネオリベ資本主義の社会構造から利益を享受できていない側であっても、
すでにその仕組みに組み込まれているし、自分自身も気づかぬうちにその仕組みを更に強化する側として「貢献」してしまっているんですよ。
377梅の人 ◆pHLJx8ff16
2017/07/21(金) 21:42:58.20ID:AkpyBeCr379名無し三等兵
2017/07/21(金) 21:44:36.03ID:L3Rh2tiM382名無し三等兵
2017/07/21(金) 21:45:44.69ID:53Loj4/B383名無し三等兵
2017/07/21(金) 21:45:59.15ID:Q5UDCFRP >>365
魔人が辞めれば全部思い通りになると思ってるんでしょw
左派の既存野党の支持率も下げ止まってないのは見ない振り
とはいえ、右派でもアベノミクス継続路線でない勢力が後釜として国民に見られるのはマズイ
せっかく回復してきた経済がまたデフレに戻る恐れがあるのだから
マスコミの望み的にはもう左派政権を打ち立てる事は不可能だから
何でもいいから日本を滅ぼす方向に走ろうとしてるのかもよ
だから国益を無視して自分達の手柄、内向きの利益しか考えない財務の餓鬼どもと手を組んでいるのかも
魔人が辞めれば全部思い通りになると思ってるんでしょw
左派の既存野党の支持率も下げ止まってないのは見ない振り
とはいえ、右派でもアベノミクス継続路線でない勢力が後釜として国民に見られるのはマズイ
せっかく回復してきた経済がまたデフレに戻る恐れがあるのだから
マスコミの望み的にはもう左派政権を打ち立てる事は不可能だから
何でもいいから日本を滅ぼす方向に走ろうとしてるのかもよ
だから国益を無視して自分達の手柄、内向きの利益しか考えない財務の餓鬼どもと手を組んでいるのかも
386名無し三等兵
2017/07/21(金) 21:47:06.31ID:0G7XVnGv387名無し三等兵
2017/07/21(金) 21:47:17.12ID:sLyhpUhO390名無し三等兵
2017/07/21(金) 21:47:51.07ID:N08aqwUr 外洋を航行中の船や南極北極での
法律ってどうなるの?
法律ってどうなるの?
393名無し三等兵
2017/07/21(金) 21:48:40.15ID:QoOVt8rF 【島根】人ごとではない 隠岐諸島でミサイル訓練へ…離島は全国初[7/21] [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1500641078/
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1500641078/
394名無し三等兵
2017/07/21(金) 21:48:47.13ID:oEvTlcij396梅の人 ◆pHLJx8ff16
2017/07/21(金) 21:49:12.59ID:AkpyBeCr397カードのまにあ ◆7PVMMWbaGM
2017/07/21(金) 21:49:23.58ID:7qcoTr5W399名無し三等兵
2017/07/21(金) 21:49:46.14ID:vKUWMHH2 フリーセックスかぬ?>リベラルな性
400名無し三等兵
2017/07/21(金) 21:50:14.60ID:FOgaWyjC 既にフェミニズム版のソーカル事件は起きてなかった?
401名無し三等兵
2017/07/21(金) 21:50:21.64ID:znVDcLhL403名無し三等兵
2017/07/21(金) 21:51:11.86ID:jU3Za1TV 遷都をしたら公共事業が増えるのでは?(マテ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★2 [♪♪♪★]
- 【トレンド】高市首相「マウント取れる服」投稿にツッコミ続出「他国に対する敬意がない」「外交相手に失礼」 [1ゲットロボ★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 [ぐれ★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★8 [♪♪♪★]
- 【立憲民主党】「質問レベルの低さが立憲の存立危機事態」台湾有事発言を引き出した立憲“執拗追及”が波紋… ★2 [尺アジ★]
- 【芸能】aiko「50歳になりました!」 祝福&驚きの声続々「20代にしか見えない」「何で年取らないの」 [冬月記者★]
- 高市早苗、ガチのマジで量産型エヴァになる [165981677]
- 🏡😡
- 【悲報】フィギュアスケート人気、めちゃくちゃ落ちる💥💥wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [573041775]
- 【画像】イーロン「ちょっとトランプと話す前にタバコ吸っていかね?」⇨結果... [685321817]
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ161
- おまえたちアナルはいつでもキレイにしておきなさい
