民〇党ですが司馬史観発祥の地です©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/07/21(金) 15:18:24.39ID:RLmxo1a0
空想と妄想と願望がjointして最強に見えるニダ(σ゚∀゚)σエークセレント!

非関税障壁な前スレ
民〇党ですが珈琲派が増えてます
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1500548557/

ですがスレ避難所 その307
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1500187931/
ですがスレゲーム総合スレ34
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1500117546/
連絡先掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
2017/07/21(金) 21:38:06.70ID:oEvTlcij
>>357
梅さんは機械姦だって分かったから二人いるならば派閥になるのだ分かったか
2017/07/21(金) 21:38:45.48ID:Oen8bYMH
>>334
財務省をコントロールするには必要な大義名分かと
2017/07/21(金) 21:39:19.52ID:L3Rh2tiM
>>345
我が党は自爆シークエンス突入、アカは所詮アカ、
次なる青い鳥のつもりだった都Fはどう都合よく見込んだって我が党よりは右路線。恐らく国政では改憲派。

彼らにとっての「希望」とはなんぞや
2017/07/21(金) 21:39:27.46ID:QoOVt8rF
【日英外相会談】中国に影響力行使求める 対北朝鮮で日英外相 安全保障分野の連携を強化[7/21] [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1500640299/
2017/07/21(金) 21:39:33.92ID:AkpyBeCr
>>363
待てやコラ!
女体にしか興味は無いと何度(ry
2017/07/21(金) 21:39:35.73ID:sLyhpUhO
>>359
その場合罪務官僚と結託してきそうだな…
ああ隣の国が羨ましい
言葉よりも言葉に銃を添えればより多くのものが得られるというのにな
2017/07/21(金) 21:39:53.34ID:0G7XVnGv
>>362
絶対邪魔するね
どちらも大嫌いだからね
増税緊縮増税緊縮だし
370名無し三等兵
垢版 |
2017/07/21(金) 21:39:55.33ID:HNa6iu8u
リベラルフェミナチ「退廃文化は滅びろ」その1
古谷有希子 @SociYu 2017-07-17 07:16:40
他者の権利を侵害しない範囲でのみ個人の自由を追求することが許されている現代の自由主義で、弱者男性論的な「表現の自由」
が他者の権利を侵害する可能性がある以上は容認され難く、この傾向は益々強まっていくはずなので、エロの側が自ら変わらなければ「弱者男性」とともに滅びていくだろう。
古谷有希子 @SociYu 2017-07-17 07:24:07
要するに、エロ業界、芸能界、テレビ、漫画はどれもこれも「労働者階層の男性のオナニーコンテンツ」のままじゃ、萌えだろうがロリだろうがAKBだろうが、
労働者階層男性とともに没落していくよってこと。社会の変化はいいものにせよ悪いものにせよ、取り残されるから付いていくかしかない。
古谷有希子 @SociYu 2017-07-17 06:34:50
ジェンダーを問わず、労働者階層では自己責任で行う再生産活動はすべて手の届かない嗜好品になり禁欲的にならざるを得なくなる。
一方でクリエイティブ階層はリベラルな性を謳歌する。そういう性に対する指向性や態度の分化が進んでいくと思う。
古谷有希子 @SociYu 2017-07-17 06:59:38
今の日本の「エロ」は労働者階層男性を見ているが、生き残るためにはその対象をシフトして、
ポリコレな方向を目指してグローバルなクリエイティブ階層や労働者階層の女性も支持するような内容のコンテンツを増やし、
自らを「リベラルな社会」の規範にすり合わせていくことだろう。
2017/07/21(金) 21:40:01.84ID:7jgvdOAc
>>359
プライマリーバランスというごみクズがあるんで
2017/07/21(金) 21:40:30.23ID:vKUWMHH2
>>363
そうだったのか!(驚愕
2017/07/21(金) 21:40:34.06ID:53Loj4/B
>>361
http://i.imgur.com/FpUappl.png
2017/07/21(金) 21:40:48.49ID:KcpHnYg6
川沿いリバーサイド

同じ意味の言葉くりかえしてるだけじゃん
2017/07/21(金) 21:41:47.99ID:0pvve0Ue
>>362
逆に消費税減税争点にして選挙勝っても
公共事業減らされたら意味ないし
減税賛成する世論は公共事業削減にも賛成しそうなんで
減税解散がどこまで経済政策の観点で有効なのか疑問なんよね
どの道政府が財務省に首輪つけないと選挙も有効じゃなく
首輪つけれるなら選挙しなくても減税かつ公共事業増できるんじゃないかと
376名無し三等兵
垢版 |
2017/07/21(金) 21:41:53.62ID:HNa6iu8u
その2
古谷有希子 @SociYu 2017-07-17 07:04:26
社会階層によって性や人種、恋愛や結婚に関する態度が分化している中で、エロだけが万人に共通などということはありえない。
もし日本のエロがグローバルに進む階層分化に対応できないのなら、それは日本全体が新たな資本主義の精神に対応できていないことの現れかもしれない。
古谷有希子 @SociYu 2017-07-20 00:05:41
@1964Kitanofuji 需要の主体は購買者も生産者も、またどちらにも属さない人々も含めた社会です。
現在のところこの主体たる社会は家父長制資本主義からネオリベ資本主義への過渡期(世界的には1970年代から徐々に進行)ですが、数十年のうちに完全移行すると思います。
古谷有希子 @SociYu 2017-07-20 00:51:33
@1964Kitanofuji たとえば今回のジャンプや自ポ規制の話はわかりやすくて、買わない人が積極的にそういった表現を排除しようとしています。
一方で、買う人たちは「好きにさせろ」と開き直ることはできず、「表現の自由」などのリベラリズム
の枠組みを援用することでしかそういった表現を擁護できなくなってます。
古谷有希子 @SociYu 2017-07-20 00:58:03
これは実は日本や中国など「西洋近代国家」の枠組みの外にいた地域が徐々に「西洋近代国家」の意識を内面化、制度化していった過程と似ている。
西洋列強の侵攻に対して「西洋近代国家法はそれを禁じている」という議論を使い始め、やがて自ら「近代国家」意識を受容し、「近代」に飲み込まれた。
古谷有希子 @SociYu 2017-07-20 01:03:33
@1964Kitanofuji 必要悪、という概念が通用しなくなり「悪は悪」と認めざるを得ない状況に追い詰められていますが、そのうえで
「悪もリベラリズムで守られるべき」とリベラリズムを悪用しているのです。しかし、リベラリズムを援用し始めている時点で、
彼ら自身もすでにリベラリズムの渦中にいるんですよ。
古谷有希子 @SociYu 2017-07-20 01:16:06
@1964Kitanofuji そうなんです。たとえネオリベ資本主義の社会構造から利益を享受できていない側であっても、
すでにその仕組みに組み込まれているし、自分自身も気づかぬうちにその仕組みを更に強化する側として「貢献」してしまっているんですよ。
2017/07/21(金) 21:42:58.20ID:AkpyBeCr
>>370
「リベラルな性」ってなんですかね
難しい言葉だらけでおいらバカだからよく分かんないや
2017/07/21(金) 21:44:00.32ID:53Loj4/B
>>375
どのみち公共事業の増加はもう限界だよ
もうちょい違うこと考えた方がいい
2017/07/21(金) 21:44:36.03ID:L3Rh2tiM
>>370
>リベラルフェミナチ

ナチというか歴史上のファシストはまず労働者層こそを第一に取り込んだでそ
その基地外は全体主義者としても四流五流以下のサンシタかと
2017/07/21(金) 21:44:43.51ID:0G7XVnGv
>>373
ロリコンじゃないですぅロリ以外も犯したいですぅ
2017/07/21(金) 21:45:21.71ID:vKUWMHH2
>>380
おまわりさんこいつです!
2017/07/21(金) 21:45:44.69ID:53Loj4/B
>>380
http://i.imgur.com/YjA9NIj.jpg
2017/07/21(金) 21:45:59.15ID:Q5UDCFRP
>>365
魔人が辞めれば全部思い通りになると思ってるんでしょw
左派の既存野党の支持率も下げ止まってないのは見ない振り
とはいえ、右派でもアベノミクス継続路線でない勢力が後釜として国民に見られるのはマズイ
せっかく回復してきた経済がまたデフレに戻る恐れがあるのだから
マスコミの望み的にはもう左派政権を打ち立てる事は不可能だから
何でもいいから日本を滅ぼす方向に走ろうとしてるのかもよ
だから国益を無視して自分達の手柄、内向きの利益しか考えない財務の餓鬼どもと手を組んでいるのかも
2017/07/21(金) 21:46:45.06ID:7jgvdOAc
>>377
きっと普通の人がわかんないこと言った方が言った自分が偉く思えるんじゃね
2017/07/21(金) 21:47:00.94ID:L3Rh2tiM
>>377
ピースポートが外洋で敢行してるとかいう噂の乱○パーティーとかじゃないですかねえ(鼻ほじ
2017/07/21(金) 21:47:06.31ID:0G7XVnGv
>>379
最近の自称良識派は大衆への憎悪を隠そうとしないからな、マスコミとか
世界的にそんな態度だから不信感がマッハw
2017/07/21(金) 21:47:17.12ID:sLyhpUhO
>>378
東京は公共事業多いらしいねえ
うちが扱ってる関係の仕事だと東京は仕事いっぱいあるけど1個あたりの報酬は安いそうだが
2017/07/21(金) 21:47:22.49ID:H+NCPeeP
>>377
試験管の中に新しい生命を作ることやろ(ディストピア)
2017/07/21(金) 21:47:47.65ID:/eTB2Gab
>>377
リベラルな性ってあれだろクリントン夫妻的な。
2017/07/21(金) 21:47:51.07ID:N08aqwUr
外洋を航行中の船や南極北極での
法律ってどうなるの?
2017/07/21(金) 21:47:55.41ID:mKywOhMX
>>378
学術に金を突っ込んで将来に資すると同時に、学者先生方へ飴を与えるのはどうだろう?
2017/07/21(金) 21:48:15.24ID:gbnKNAVn
>>370
ソーカル事件仕掛けたらダボハゼみたいに食いつく事必至
2017/07/21(金) 21:48:40.15ID:QoOVt8rF
【島根】人ごとではない 隠岐諸島でミサイル訓練へ…離島は全国初[7/21] [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1500641078/
2017/07/21(金) 21:48:47.13ID:oEvTlcij
>>378
いっぱいあると思うけどなあ
建設以外でも福祉や研究開発もあるし
それにこの板的には防衛も公共事業なのでは?
2017/07/21(金) 21:48:52.33ID:jU3Za1TV
>>378
そうだ軍事ケインズ主義をやろう
2017/07/21(金) 21:49:12.59ID:AkpyBeCr
>>384
本当に賢い人は単純で簡潔な表現をするんですがね…
元のアカウントをたどったらいい電波が出ていて感動すら覚える_
2017/07/21(金) 21:49:23.58ID:7qcoTr5W
>>378
いやもうちょい増やせるかと。

ツー訳でスクラップドインセンティブ再び
2017/07/21(金) 21:49:29.90ID:23a62a3N
>>272
ゴ、ゴルゴーンさん……( ;∀;)
2017/07/21(金) 21:49:46.14ID:vKUWMHH2
フリーセックスかぬ?>リベラルな性
2017/07/21(金) 21:50:14.60ID:FOgaWyjC
既にフェミニズム版のソーカル事件は起きてなかった?
2017/07/21(金) 21:50:21.64ID:znVDcLhL
>>348
だから公共事業の単価を年4%上げ続けるべきなのだ
物価上昇率2%を超えるまで上げ続けると宣言すれば
固い財布のヒモもたまらず昇天
2017/07/21(金) 21:50:59.83ID:53Loj4/B
>>394
仕事量はもうほぼどこの業界も一杯一杯だよ
けど単価は低いままなので働いてもアシが出る
2017/07/21(金) 21:51:11.86ID:jU3Za1TV
遷都をしたら公共事業が増えるのでは?(マテ
2017/07/21(金) 21:51:45.95ID:vKUWMHH2
>>403
京都人しか喜ばねーよ
2017/07/21(金) 21:51:53.46ID:isqgAlFz
文化としてのデフレの解消か。
2017/07/21(金) 21:52:14.17ID:7jgvdOAc
>>397
スクラップドプリンセスという謎の言葉が頭をよぎった
2017/07/21(金) 21:52:16.56ID:isqgAlFz
隠岐の島にも御所を建てます?
2017/07/21(金) 21:52:18.17ID:H+NCPeeP
親が誰だか分からない世の中とな?
2017/07/21(金) 21:52:32.49ID:AkpyBeCr
>>390
基本的にそのフネが登録され、上げている旗の国の法律が適用されます
日本船籍なら日本法、アメリカ船ならアメリカの法律が適用されます
2017/07/21(金) 21:53:34.03ID:/eTB2Gab
>>408
多重国籍偽装に最適やんけ
2017/07/21(金) 21:54:26.98ID:mKywOhMX
海の下にも都は御座いましょう(海中都市)
2017/07/21(金) 21:55:02.10ID:7qcoTr5W
>>400
ええ、起きてます
2017/07/21(金) 21:56:07.55ID:0G7XVnGv
>>412
ですがスレにも貼られてたよね……
2017/07/21(金) 21:56:12.57ID:sLyhpUhO
>>272
さて問題です
マシュが手を繋いでいる相手は誰でしょう
415名無し三等兵
垢版 |
2017/07/21(金) 21:56:54.61ID:SOYztEZw
クロアチア国防省、ようやく新戦闘機のRFPを出す。
RFPはギリシャ、イスラエル、アメリカ、韓国、スウェーデンの5か国に送付されたとのこと。
ギリシャ、イスラエル、アメリカのF-16、韓国のFA-50、スウェーデンのグリペンが
新戦闘機の候補となっている模様で、12機の導入を目指しているという。
クロアチア軍新戦闘機選定はMig-21を代替するもので、15年以上前から進められていた。
http://www.janes.com/article/72516/croatia-issues-rfp-for-multirole-fighter-aircraft

順当に考えてグリペンかF-16でしょうね。
2017/07/21(金) 21:56:59.11ID:23a62a3N
財務省の人達は何であんなに増税したがるんだろうか。
歳出の額にビビって、歳出を減らすためならどうなってもかまわないと思っているのだろうか。
自殺者が3万人を超えようと、自分の息子や孫がブラック企業に使い捨てられても、歳出が増えるよりはマシと思い込んでいるのだろうか。
2017/07/21(金) 21:57:04.02ID:SOYztEZw
>>390
船舶の船籍国(旗国)の法律

南極は南極条約で領有権棚上げにされてる関係もあり
管轄施設及び該当者の国籍に拠ると思われ
北極は公海扱いされてるので施設及び船籍の管轄権による
属人主義取っている犯罪等は各国の法による
2017/07/21(金) 21:57:14.29ID:znVDcLhL
>>378
単価は上げられるじゃろ?
というか上げろ(私情)
2017/07/21(金) 21:57:30.76ID:7jgvdOAc
>>411
「ようこそ!ラプチャーへ!」
2017/07/21(金) 21:58:08.49ID:53Loj4/B
ていうかですがで稀少な一般性癖の純粋種なウリに機械姦属性付与とか君ら酷くね?
2017/07/21(金) 21:58:14.44ID:cSZnG6ek
>>355
もう消費税を廃止しよう
2017/07/21(金) 21:58:26.01ID:oEvTlcij
>>411
8、8、23ハヤブサだ〜♪
2017/07/21(金) 21:58:38.42ID:sLyhpUhO
>>418
歩掛を上げてやれば良いんじゃねーかな
2017/07/21(金) 21:58:41.22ID:H+NCPeeP
>>410
日本国籍(足が8本)
2017/07/21(金) 21:58:55.89ID:gbnKNAVn
>>414
嫁と二人して首捻ってた
2017/07/21(金) 21:58:57.73ID:0G7XVnGv
>>415
グリペンC型で良いな
個人的には色々いわれてるがE型好きだけどね
2017/07/21(金) 21:59:06.12ID:23a62a3N
>>378
まだ、軍拡が残っている。一心不乱の軍拡を。
2017/07/21(金) 21:59:31.90ID:gbnKNAVn
>>414
嫁と二人して首捻ってた


辿り着いた結論:回す方のノッブ
2017/07/21(金) 21:59:57.22ID:vKUWMHH2
>>420
純粋な機械姦種?!(空目
2017/07/21(金) 22:00:39.03ID:oEvTlcij
>>429
貴方と、融合したい……

こうですか分かりません
2017/07/21(金) 22:01:05.68ID:53Loj4/B
>>414
フツーにロマンじゃろ?
2017/07/21(金) 22:01:58.22ID:0G7XVnGv
エロゲは良い文明!!!!!
2017/07/21(金) 22:02:10.54ID:Oen8bYMH
>>416
政治家で名前売れるならともかく、自分の出世のほうが重要やろ
2017/07/21(金) 22:02:51.40ID:7qcoTr5W
>>402
それについては社長育成セミナーで1日36万円の費用がかかる鞄持ちをさせる小山昇さんが、おもしろい指摘をしてる。
一流企業における企業努力には値上げが当然含まれるそうで。
あと、デフレ脳を退治するために、銀座の高級クラブに連れていくんだと。で散財すると。これで経費を押さえてお金を押さえると言う概念を退治するそうで。常に安い方を選ぶとろくな結果にならない、と言う訓練が社長には必須なんだとか。
2017/07/21(金) 22:03:08.02ID:Q5UDCFRP
公共事業しようにも財務のおたんちん共のせいで
長い緊縮やってたから業者が廃業しまくってて数がたりねぇしなぁ
ほんと財務省って国家国民の害悪になることしかしてないな
あれで官僚名乗ってるのがホント糞
どこが公僕なんだあの人間の屑連中
2017/07/21(金) 22:03:51.12ID:7qcoTr5W
>>416
増税後に還付だと、自省庁の裁量が増えるせいだと言う説があります
2017/07/21(金) 22:05:28.91ID:YACs8+uD
「社長が金使わんと金が回らんのだから、金を使うのも社長の仕事の内だよ」とはどこかで聞いたことが。
2017/07/21(金) 22:05:39.66ID:1AwSCtFI
マシュくん!
サーバントはちんちんから魔力を補給する
だから君も補給しよう!
2017/07/21(金) 22:07:15.45ID:aMnkRsQO
>>438
嘘じゃないから困る
2017/07/21(金) 22:07:21.70ID:Oen8bYMH
>>434
いいかねを真顔で投げ捨てるという経験はたまには必要ですよねえ
2017/07/21(金) 22:09:14.30ID:7z915V7H
>>435
土木建築については長期的なインフラ再整備を法案化するとかしないと、事業者数を増やすのは難しいかもねえ。
現状でもオリンピック後がどうかるから分からないから及び腰な面が強い。
2017/07/21(金) 22:09:22.92ID:fxLTKuEn
>>377
学生運動華やかかりし頃に流行ったアカい乱交パーティーが
いわゆるリベラルなセクースである

と、言う事でわかっているわ(ゲバゲバ
2017/07/21(金) 22:09:40.86ID:7jgvdOAc
>>438
男性サーバント「わかった」
2017/07/21(金) 22:10:14.34ID:7jgvdOAc
内ゲバ90分
2017/07/21(金) 22:10:46.05ID:Q5UDCFRP
>>434
企業も国家と同じく、お金使って投資しないと収入は増えないどころかどんどん減るからなぁ
家計において節約が有効なのは節約しても家計と言う狭い範囲で見る限り収入が変わらないから
というだけなんだが、東大卒のエリート様がたくさんいる財務は何故こんな簡単な事も理解できないのか
2017/07/21(金) 22:11:13.31ID:TsnZesnV
>>416
膨大な国債をこしらえてて平気な顔していられるのも
まだまだ増税の余地が残っているからやで
2017/07/21(金) 22:11:17.64ID:vKUWMHH2
>>443
自身の魔力を放出することになるから自殺行為では?
ボブは訝しんだ。
2017/07/21(金) 22:12:19.19ID:fxLTKuEn
>>397
リニア開通後の第二新幹線とか
第二東名高速道路とか
第二九州自動車道とか
北海道リニアとか
沖縄本州トンネルとか

色々あっても良いんじゃあないかしら?
2017/07/21(金) 22:12:30.75ID:7jgvdOAc
>>447
男性サーバントにも注入しないといけないのか・・・
女性マスターはどうしているんだ・・・
2017/07/21(金) 22:13:03.86ID:sLyhpUhO
>>449
そこに血液があるじゃろ?
いや卑猥な話ではなくてだな
2017/07/21(金) 22:14:03.34ID:vKUWMHH2
>>449
誰か魔力素養がいい男を洗の…説得しているのでは?
2017/07/21(金) 22:14:22.59ID:H+NCPeeP
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170721-00000103-it_nlab-ent
同志上坂、情報統制

スペツナズを護衛にしよう
2017/07/21(金) 22:14:29.80ID:7ggSp2ur
>>449
ホルスタイン機関と呼ばれる組織があるという。
2017/07/21(金) 22:14:48.38ID:0G7XVnGv
>>446
増税したら税収減るじゃん
2017/07/21(金) 22:15:49.60ID:pIBD9XlB
あの『コミックボンボン』が無料Web雑誌として復活! 『SDガンダム』や『サイボーグクロちゃん』などを掲載
http://forest.watch.impress.co.jp/docs/bookwatch/news/1071805.html
へー懐かしい
もう廃刊から10年なのか
2017/07/21(金) 22:17:09.60ID:pIBD9XlB
>>453
精杯の管理担当
2017/07/21(金) 22:17:38.70ID:Q5UDCFRP
>>454
本当はそんなことどうでもいいからでしょ
連中の頭の中には分かりやすい実績作って省内で出世するってことと
予算を盾に他の省庁や政治家に対してデカイ顔するってことしかないんだろ
そうでなきゃ経済理論以前に増税増税で逆に税収が減った事と
積極財政で税収もどんどん潤っている現状を否定する自爆行為に走るはずもない
2017/07/21(金) 22:18:13.98ID:1AwSCtFI
>>439
あれなんでエロゲは辞めたの
2017/07/21(金) 22:18:21.45ID:vKUWMHH2
貯精は来たる召喚に備えてのものだったのか(違
2017/07/21(金) 22:18:37.62ID:1AwSCtFI
>>443
初代の男性サーバントはどうやって補給してたの
2017/07/21(金) 22:18:40.35ID:nn4S/qiO
ぶっとび!!CPUの理屈はよくわかんないなあ・・・
2017/07/21(金) 22:19:46.13ID:SOYztEZw
>>456
ホルスタイン文書に基き創立された貯精杯機関(ホルスタイン)と申したか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況