民〇党ですがアクティブすぎる基準です©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/07/22(土) 20:02:52.73ID:bOWv9+eQ
激しく前後に動きます(σ゚∀゚)σエークセレント!

ポリコレンジャーな前スレ
みんす党ですが韓中日天下三分之計
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1500663104/

ですがスレ避難所 その307
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1500187931/
ですがスレゲーム総合スレ34
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1500117546/
連絡先掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
2017/07/23(日) 00:05:57.38ID:ca4IMuvN
◆思考実験2◆

仮想通貨『ユーロ』というものが存在するとする。
ユーロはドルほどの強大な基軸通貨ではないが、
しかしながらドルに次ぐ準基軸通貨であるとする。

さてこの時、連合国家ユーロ圏内において、ある国家は
比較劣位の国家の赤字をもって自らの黒字とする
圏内経済構造を実現可能である。
これを何と呼ぶかは私の判断する所ではないが、
実現性の有無で言えば確実に有りだと言える。
2017/07/23(日) 00:05:59.35ID:g5iWJash
>>229
何度でも言うけど最近の自称リベラル共は
お題目としてのリベラル思想を最早投げ捨ててさえいるからな
結局のところ看板立て替えて背乗りしてた連中の本性ってのは何も変わってないと言う当たり前の事実だよな
235名無し三等兵
垢版 |
2017/07/23(日) 00:06:39.22ID:211pre0P
>>204
どうせなら妥協とグダグダの末に生まれたホライゾンブルーじゃなくて真っ青にして欲しかった
2017/07/23(日) 00:06:44.67ID:P2GDxsMk
マジかよ平尾昌晃亡くなったんか。野際陽子も亡くなったしもう必殺シリーズも終わっちゃうかな…
2017/07/23(日) 00:08:16.63ID:O2Qf5X8B
オワタマンさんって時々年齢不詳な発言するよね
2017/07/23(日) 00:08:16.91ID:IVPLh41e
>>227
下馬評に挙がる名前が少な過ぎますよね… それも、本来は最優先事項で急務な筈の「選挙組織建て直し」に動ける(と言われるような)名前が1人も無いってどうよ?
2017/07/23(日) 00:08:18.54ID:g5iWJash
>>233
昔は無邪気に欧州の某国に憧れと敬意を持ってたもんだ
今じゃ欧州で一番ド畜生な国としか思えなくなった
大人になるって悲しいことなの
2017/07/23(日) 00:09:11.06ID:0uBX+IYs
>>225
ホントにその手のキツさなのか・・・
ダークな話になって先に進めば面白くなるのかとポジティブに解釈してしまった
2017/07/23(日) 00:10:13.86ID:AoN08PcV
>>231
kwsk
2017/07/23(日) 00:10:16.91ID:rUy6beUa
>>231
まぁ別にそういう意味では無いが、高齢出産がテレビでやってるけどかなりリスク高い事はもっと周知されないと

ダウン症とか障害者で、テレビに出てる方は出れるエリートでガチの方は施設の鍵付き職員マンツーマンだというのも周知されないとな
2017/07/23(日) 00:11:51.99ID:oOqKf2Uj
>>238
何はともあれ連合との関係修復だあね
誰が良いのか見当つかん
2017/07/23(日) 00:13:09.55ID:VX50nArp
>>236
念仏と涅槃で待つが死んだときに終わってるし
2017/07/23(日) 00:13:19.01ID:g5iWJash
>>243
関係修復できるのかな?
R4が党首な限り無理じゃね?
2017/07/23(日) 00:14:39.72ID:MqJnRtpX
>>237
単細胞生物だった頃からの記憶を全部持って生まれ変わる生き物だからね、オワタマンって
2017/07/23(日) 00:14:56.78ID:E5Aq9Znl
>>214
彼氏作る→結婚生活のための予算貯める→結婚する→子供産む
って流れを考えると(すっ飛ばすやつもいるけど)
子供産みたい女は25で婚約者に準ずる彼氏がいない時点でほぼアウトだよな・・・
大学でたら出会いのための時間が極端に減るから、大学出るときに付き合ってる人が事実上の旦那さんで
別れたら生涯独身コース・・・
2017/07/23(日) 00:14:58.80ID:rUy6beUa
我が党に選挙の根回しや頭下げて歩いたり、調整出来る奴なんて居るんか?
自民党では選挙に強い議員が、そこい等を仕切っておるけど

うちの選挙区の、先生は先ず街頭演説はしない。選挙カーですら殆ど走らないが、相手をゼロうちで、仕留めます
2017/07/23(日) 00:15:43.31ID:ca4IMuvN
>>232
「護衛艦」

わかったか。
2017/07/23(日) 00:17:03.49ID:E5Aq9Znl
>>249
日本は便利やな!
10万トンクラスの護衛艦を見てみたい
2017/07/23(日) 00:18:49.04ID:P2GDxsMk
abemaで淳二やってるけど赤い半纏の話してた
これと痴豚の赤いクレヨンは芸能人の創作話が独り歩きして広がった二大怪談だよな
2017/07/23(日) 00:18:50.76ID:UDpRTUg3
すみぺは一度Twitterから離れたのにまた帰って来た時点で既にこうなるのは薄々察せれた
2017/07/23(日) 00:19:04.73ID:nA2qgNDH
>>129
ちゅうか一揆、打ちこわしに走る前にファシズムが勃興するのが先なんじゃあないかと。
そもそも国家や人間は原則拡張路線に走らないと容易に行詰まるという方向性にあるみたいだしなあ。
2017/07/23(日) 00:20:06.58ID:rUy6beUa
>>253
アナルを拡張しないと終わるのか
2017/07/23(日) 00:20:33.86ID:ylLP9pIp
>>241
m.huffpost.com/jp/entry/17523866

正直、ツィッターではそれほど面白い発言も少なかったし、惜しむ気持ちは小さいな

というか、俺らキモオタ相手の仕事よりもっと有意義なことができそうな気がするので、早めに引退して第二の人生を歩んだ方が…という気さえする
キャロライン洋子みたいに
2017/07/23(日) 00:20:42.51ID:u47I/eZm
>>217
α販売直後に買って6年目ですけど自動ブレーキとかの
最新の安全装備が無いこと以外は悲観すること無いと思いますよ

30万km以上乗り潰すならHVバッテリーの交換も視野に入りますが
そこまで行ったら駆動系の前に足回りも逝ってると思いますし
2017/07/23(日) 00:21:12.13ID:nA2qgNDH
>>234
これからの世の中に必要とされる思考体系は目の前の問題に地道に取り組む実務家だという結論も出ていたしなあ。
2017/07/23(日) 00:21:21.26ID:Hq9/0/tJ
これはあくまで個人的見解なんですけどね、若いということはそれだけで価値がある、
しかし「若い女」に比べて「若い男」の世間的評価はひどく軽い、100:1くらいで軽い。


若い男が政党に評価されないと、婚姻率は上がらんよ。
2017/07/23(日) 00:21:35.94ID:ca4IMuvN
・打撃護衛艦
・航空護衛艦
・巡航ミサイル護衛艦
・対弾道ミサイル護衛艦
・戦域護衛艦
・艦隊指揮護衛艦
・ロケット護衛艦
・装甲護衛艦
・攻勢水雷護衛艦

ごあんしんください。
2017/07/23(日) 00:21:52.57ID:zd31SN6M
>>129の”反論”は、ネット弁慶の労働者階層のオタク男性の知能はこれぐらい低いです、っていうサクラだと思うんじゃが……(震え声)
2017/07/23(日) 00:22:30.45ID:LeqYxAS+
>>250
400兆トン級護衛艦だぞ
2017/07/23(日) 00:22:33.75ID:Hq9/0/tJ
>>230
何を言っとるかね、同志を見て妄想はするけどそれで終わりだ。

手を出したらつまらんだろう?
2017/07/23(日) 00:22:57.00ID:UDpRTUg3
>>258
その誤字で突然我が党が若い男を評価するようになったらどうするんだ


(我が党だしどうってことない気もしなくはないが)
2017/07/23(日) 00:22:59.12ID:ylLP9pIp
>>257
どこで?
2017/07/23(日) 00:23:30.07ID:AoN08PcV
>>255
哀号……
んで、Waisの方は?
2017/07/23(日) 00:23:41.43ID:zd31SN6M
>>258
だが金のないおっさんの価値はさらに100分の1もないどころか有害認定されておるのだ

ところで、政党に評価されると婚姻相手を党幹部が選んでくれる……ディストピアかな? U-19突き抜けてしまいましたね……
2017/07/23(日) 00:24:38.50ID:ca4IMuvN
>>258
君……男に興味があるのかね?

案件なのでは?
2017/07/23(日) 00:25:58.52ID:YQEeXuhi
>>215
弁ちゃんみたいなネットホモストーカー目を付けられたようね
2017/07/23(日) 00:26:12.59ID:3IrEC0b3
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12136-404389/
どうせキヨだろと思ったら田岡さんだった
ソフトウェアをなんだと思ってるんだろうか
>>243
連合を切り捨ててやれば野党共闘純化路線だ
ってガチな連中の声がでかいからなあ
2017/07/23(日) 00:26:35.66ID:Hq9/0/tJ
>>233
そりゃただの「ユーロ帝国」だろう、中心にいるのが本国で回りは属国でしかない。

ローマ帝国みたいなものだな。


>>266
おっさんは若くないから価値が無い、種馬にすらなれないからな。

若くない女も価値が無いぞ、子供を埋めないからな。
2017/07/23(日) 00:26:53.24ID:ylLP9pIp
>>260
どこら辺が頭悪いん?

>>265
そっちか
言語134 動作91
だった、たしか
2017/07/23(日) 00:27:46.04ID:mssRA9eO
>>125
日本はクリエイティブ階層が労働者階級階層に連結してるのは全スルー?
というかこれで言ってるクリエイティブ階層というのが謎すぎる
2017/07/23(日) 00:28:47.08ID:kwsJhgB3
統計データの話すると、個々の事例を持ってくる人はどういう教育を受けてきたのだろうか
2017/07/23(日) 00:28:48.36ID:g5iWJash
>>270
やはり第四・・・
2017/07/23(日) 00:29:13.02ID:hG4ZHZr+
大陸間弾道護衛艦
2017/07/23(日) 00:29:47.86ID:5uMWot75
>>225
>石油王と結婚したい

ホモォ・・・
2017/07/23(日) 00:30:05.71ID:ylLP9pIp
若い女=現物として価値がある
若い男=10年後くらいの将来を見越して価値評価される
という違いが根本にあるような
2017/07/23(日) 00:30:13.15ID:3qgLXV9/
>271
弱者が反撃のため暴力に走るぞと脅しをかけているところ。
2017/07/23(日) 00:30:23.81ID:UDpRTUg3
不沈護衛艦対馬
不沈護衛艦石垣
2017/07/23(日) 00:31:04.81ID:WtQeXvk7
>>250
まずは6万5千トンから始めよう
2017/07/23(日) 00:31:09.19ID:60z19S0M
20いくか行かないかの土方っぽい奴が女どころか立って歩ける程度の子供を連れているのを見るたび
世の理不尽と共に「人生の経験値」とやらで負けているような気がしてならぬ今日この頃です
2017/07/23(日) 00:31:37.53ID:LeqYxAS+
>>260
低いんじゃなくて低くなるんじゃないの
そういうコストがかけられなくなるなら人心は荒んでいくっていう
2017/07/23(日) 00:31:40.20ID:AVlqmd3/
女とやりたいなんてのは所詮繁殖目的な不純で動物的な欲求なんですよ
快楽を得る為だけのホモセックスこそが高尚な行為
2017/07/23(日) 00:31:48.68ID:oOqKf2Uj
プリウスの補機バッテリー交換ディーラーだと4万7千と言われたんで自分でやったが狭い
バックアップ面倒くさいし次回はディーラーに任せるか
2017/07/23(日) 00:32:22.13ID:VX50nArp
>>262
そうじゃないのもいるからなぁ
2017/07/23(日) 00:33:11.58ID:7RYoxbWq
>>258
俺はもう、何しても婚姻率が安定して回復する事は無いんじゃないかと思うなあ。
SFだと人類衰退の理由は退廃とか無気力とか言ってるけど、高度に発展した文明が衰退して滅亡してく理由って二次元娯楽の充実なんじゃね?
2017/07/23(日) 00:33:53.70ID:ca4IMuvN
・ロケット護衛艦
VLSですらない、弾頭威力と投射弾量のみを追求したシンプルな護衛艦だ。
50km程度の射程で海岸を十平方キロメートルほど火の海にするぞ。
とても専守防衛的な船舶だ。
2017/07/23(日) 00:33:54.33ID:3zcrSslb
>272
言葉の意味が良くわからないんよな。
クリエイティブ階層ってどういう意味のどういう階層やねんと。

まぁ自分の中で考えてるだけの都合のいい単語なんだろうけど。
2017/07/23(日) 00:34:00.21ID:AoN08PcV
>>271
おお、すげー
極まってるニダね。
2017/07/23(日) 00:34:37.95ID:VX50nArp
>>204
監督が岡山に吶喊したもよう
2017/07/23(日) 00:34:41.28ID:rSNjYO40
ヴェトロニクス換装に100万って言われたら安いって思える、不思議!
2017/07/23(日) 00:34:59.11ID:ylLP9pIp
>>276
でも正直、石油王夫人の財力が手には入るなら、尻穴くらい喜んでささげるよね?

>>278
暴れる弱者なんて珍しくもないじゃん
最近ならイスイス団とか
2017/07/23(日) 00:35:34.54ID:07smgG3Z
NHK
0:50からのNAOMIの部屋
アニメソング特集
2017/07/23(日) 00:36:43.48ID:ca4IMuvN
>>288
サウンドブラスターユーザーがクリエイティブ層だ。わかっているのか!
2017/07/23(日) 00:36:47.20ID:zd31SN6M
>>271
いや、全部。列挙すると文字が膨れ上がるんで書かないけど、
一つ目のコメントは、まったく無意味か、本人が無知です、ってサインだし
2つ目のコメントは、反論のために自分の妄想を並べているだけで根拠がない
3つ目のコメントで、天罰がお前(と仲間)にくだるぞ、というタイプの示威的発言で一連の発言がこけおどしであることを表現している

なんというか、普段の発言は知らんけど、引用部分は詭弁のステレオタイプを丁寧に作ってるだけ、という印象
たぶんアニメアイコンかなんかオタクであることを示すサインも出してると思う
2017/07/23(日) 00:36:48.10ID:dQdHvHpR
>>286
エロ漫画やエロゲみたいに、高校生や大学生のうちにセックスの楽しさを全員に覚えさせるべきですね
2017/07/23(日) 00:37:06.66ID:ylLP9pIp
>>286
寧ろ、滅びに対する鎮痛剤なのではないかと>2次元
2017/07/23(日) 00:37:45.24ID:LeqYxAS+
プリウスの中古車って五十万切るんだな、俺でも買えるかも
近場だけに限定したら百万はかかる…
2017/07/23(日) 00:38:30.23ID:nda2bhJ5
>>296
大半の人間は教えなくても勝手に学ぶでしょ?
2017/07/23(日) 00:38:45.56ID:iGOCNR+t
>>243
連合が巨大勢力と勘違いされるのが社会党議員は5割が前身の総評系議員だったから
これが総評後継の連合系の民主党議員は2割で得票数でも社会党は7割に対し
民主党は2割になる
連合は比例区非拘束名簿式の導入で170万票ショック、170万票しかないと分かり
実際の会員数に比べかなり少ない
無視できない組織票だけど総評時代の社会党との関係のようなものはなく
170万票ショック以降は連合との危機的状況は度々起きている

この対立は民主党の中でも保守中道派は連合と手を切っても議員としては
組織票の恩恵が少ない、あるいはないので困らない事に起因している
2017/07/23(日) 00:39:54.09ID:mssRA9eO
>>288
新しい製品を開発するという意味のクリエイティブなら日本は労働者階級こそ主役だからな
高価値を付加するのも日本は労働者の仕事だ
文化面でも日本は労働者、下手をすれば学生が担い手だ

高度な教育を受けたエリートが思想的に引っ張ってると世界を認識してるのか?
2017/07/23(日) 00:40:02.90ID:zd31SN6M
>>282
ああ、もうとっくに低くなっている。抵抗は無意味だ。みたいなあれなのかな。
いずれにせよ、元の社会学者の発言の正しさを補強してるだけだよね(補強したからどうだって点は置いておくとして)

明らかにおかしな発言に対して、もっとおかしな発言をする人に攻撃させると、なぜか元の発言を正しく感じられてしまうので……
2017/07/23(日) 00:40:58.97ID:+8L1BvU6
>>298
バッテリーが劣化するからじゃないかね
プリウス中古やすいの
2017/07/23(日) 00:41:22.21ID:Yo4v6aUI
>SFだと人類衰退の理由は退廃とか無気力

そこで”人類の再発見”ですよ。
ぬるま湯の如き幸せの中で窒息しつつある人類のために、諸言語と民族、不平等と理不尽を、混沌を復活させるのです。

……ところでコードウェイナー・スミスの「三惑星の探求」はいつになったら出るんでしょうか。全三巻の刊行予定でしたよね?
2017/07/23(日) 00:43:02.44ID:ca4IMuvN
>>297
弾丸よりもハヤイだ!
叫ぶしコワイ!
怒るし燃やす!
半分だけメカ、半分だけ人間!

金属オバケに乗ってなんか吐く。
激しく上昇する。

「彼は鎮痛剤ですね。これです」
2017/07/23(日) 00:43:41.62ID:zd31SN6M
>>299
今はセックスもたくさんある娯楽の一部なので、男の上位20%ぐらいが女子の上位50%ぐらいを回しているそうな
2017/07/23(日) 00:44:34.46ID:g5iWJash
良く分からん造語は最近自称リベラル界隈に増えてるな
この前も性に関する話で良く分からんこと言ってた奴がおったろ
2017/07/23(日) 00:46:12.85ID:IVPLh41e
>>302
そもそも、その自称社会学者の未来予想、あるいは理想が全く判らない時点でなんとも。

いや、それをぼかす事で反論を避けているのか
2017/07/23(日) 00:46:33.87ID:3zcrSslb
というかR4って人自身が面倒見がいいとか、人望があるとかそういう言葉から
かなり縁遠いように思えるのだけど、中の人たちからの評価はまた違ったりするのだろうか。
2017/07/23(日) 00:46:47.96ID:i+r7Meft
>>112
AI 無能
2017/07/23(日) 00:47:02.26ID:mssRA9eO
左翼系の俺たちが文化の担い手的な驕りが気にくわない
別に左翼も文化の担い手だが不健全な文化を自分たちが健全にしてやる、というのがクソ野郎すぎる
2017/07/23(日) 00:47:25.89ID:zd31SN6M
金のないおっさんは価値がないとされているが、金を稼いでいるだけのおじさんでは、
若い女の子を買うと捕まってしまう、と考えると金の価値の無さがよくわかるな
2017/07/23(日) 00:47:46.44ID:W48lTNjh
>>298
年式と走行距離にもよるでしょ
ワイの10万キロ走った7年落ちのエクーシガ、下取りつかねーし中古じゃ30万とかで買えるけど、車検で消耗部品ゴッソリ入れ替えてナビ入れ替えて50万ぐらいかけてあと10万乗る気だし
2017/07/23(日) 00:47:54.14ID:LeqYxAS+
>>306
そういうのってソースあんの?
2017/07/23(日) 00:48:07.87ID:ylLP9pIp
>>295
一つめのコメント、社会学てそういうもんじゃないから!って突っ込みには同意するけど

ヤケクソ起こした貧乏男子が乱暴狼藉に走るというシナリオはそれなりに説得力を感じるが
少なくとも、批判を受けてるフェミの人の主張よりは
2017/07/23(日) 00:48:15.48ID:0uBX+IYs
>>289
wais3のIQってどの辺から凄いの?
仕事がうまく行かず3年前に測ったら数値高いから生かせる仕事があるといいねって言われたけど
アスペでADHDで営業職も事務職も仕事が殆ど出来ない
2017/07/23(日) 00:49:41.26ID:LeqYxAS+
>>313
七、八年位前のが十五万キロって書いてるな、八十万
2017/07/23(日) 00:50:53.00ID:AoN08PcV
>>316
普通の人間は85から115の間に収まる。
120超えたらかなりすごい。
2017/07/23(日) 00:50:56.62ID:dKMDsoAn
>>98
>
> 想像してごらん 美少女のおっぱいを揉みまくれる世界を
> 想像してごらん 浴衣デートしている世界を
> ほら、簡単でしょう?

一緒に住めばきゃっきゃうふふで揉みまくれると思ってた。
2017/07/23(日) 00:51:13.13ID:0fKwCuCB
別に社会学者さんが今までのエロは許さないっと吠えてる訳じゃなく(内心は知りませんが)
男性向けエロであろうが女性やらLGBTやらが見ても不快にならない枠が嵌るのは、少なくとも商業上は避けられない流れだって言ってるだけに見えた。

当然ながら本来ならこの流れは双方向であるべきで、ヘテロ男性が見ても不快にならないようにホモ雑誌も方向修正すべきじゃないのかと思うのですがw
皆、これからはエロ本コーナーでSABUとかの表紙を見せられたら、はっきりとNOを言おうw
言わないと解んないってのは、多分今まで裸のお姉さん見せられて辟易してた女性側の経験から明白なのでし。
2017/07/23(日) 00:51:21.42ID:LeqYxAS+
そもそも元発言のリベラルな性ってとかもよく分らんよね、乱交?
2017/07/23(日) 00:52:03.01ID:PIC0Fx4j
>>204
GN粒子が散布されそうなキャラだぬ…
2017/07/23(日) 00:53:06.03ID:8QsOM1rY
>>204
ピケ帽だと社内で引っかかったりしないんか?という漠然とした不安を感じる。(挨拶

1940年代のフランス陸軍準拠だと鳩か手旗信号ですね。
2017/07/23(日) 00:53:16.49ID:p86Ao/Qn
ビラビラがラルラルしてんだろう
2017/07/23(日) 00:53:50.32ID:AoN08PcV
>>316
あー、ウリはADHDで仕事が出来ないニダ。

ダソトラリンの実用化を待っているニダ。
2017/07/23(日) 00:54:02.50ID:Yo4v6aUI
(自分で考えた定義が曖昧な造語を論文に使うとか、社会学に限らず人文におけるケジメ案件筆頭なのでは?)
2017/07/23(日) 00:54:18.51ID:zd31SN6M
>>314
有るか無いかでいえば有るし、探せば見つかると思うが、信じない人は信じないし、荒らしさえするのであとはよろしくというか

>>315
今までも山ほどニュースになってきた犯罪者の話じゃなくて、弱者が大勢に対して決起する、ってシナリオなのだけれど、どこに説得力が……。
だから、遠い国の過激派組織がわざわざ自分の願望をかなえるために日本にやってきます、という発言がくっついてきてるのかもねえ。
2017/07/23(日) 00:54:41.71ID:atB3y7cD
>>315
> ヤケクソ起こした貧乏男子が乱暴狼藉に走るというシナリオ

個々人が自棄になって起こす程度の乱暴狼藉では
社会にインパクトを与えられないねぇ

現代の日本社会において先のコメントを実現させられるほど
社会に変革を強いるだけの圧力を加えるには
政治的な目的と並行する形で、一過性のものではない
継続的かつ組織的に政治目標を実現するための
暴力を行使できる体制構築する必要があるが、
貧乏なものにはそれだけの資金調達も出来ず知恵も回らないため
圧力団体となる前に鎮圧されると見て良いと思う
2017/07/23(日) 00:55:24.38ID:BBKr1BXc
顔が中の下くらいの女でも股を開けば
その気が無くてもだいたいの男は入れてしまう
顔が上の男でもむやみにポロンして女にその気がなけりゃ
だいたいポリスに通報だ
この差はデカいよね
2017/07/23(日) 00:55:35.69ID:mssRA9eO
>>320
それはないよ
その方向が進めば極論ディズニー的な当たり障りのないものしか認められなくなる
住み分けと専門化 ジャンル特化になるよ
2017/07/23(日) 00:55:37.83ID:8QsOM1rY
>>319
今日はせっかくの休みだったのに地元の祭りのために町内会仕事で朝から子供たちを見守る仕事と
違法駐車を速やかにKに通報する仕事と、珍走団が集まってこないように指導する仕事を今さっきまでしていました。
2017/07/23(日) 00:55:46.25ID:g5iWJash
「リベラル」という言葉が雑な濫用をされすぎて
意味がどんどん希薄化しているのは分かる
自己正当化の為のマジックワードになり果ててしまった
変な連中が流入し始めた時点で自浄作用を発揮できなかったのが
リベラリズムにとっての運の尽きだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況