激しく前後に動きます(σ゚∀゚)σエークセレント!
ポリコレンジャーな前スレ
みんす党ですが韓中日天下三分之計
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1500663104/
ですがスレ避難所 その307
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1500187931/
ですがスレゲーム総合スレ34
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1500117546/
連絡先掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
探検
民〇党ですがアクティブすぎる基準です©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E 転載ダメ©2ch.net
2017/07/22(土) 20:02:52.73ID:bOWv9+eQ838名無し三等兵
2017/07/23(日) 11:51:36.13ID:zyLNvgKv >>806
実際問題、メジャーなマスコミで大っぴらに語られる主張ではなかったし
TVタックルみたいな番組で右派側の席に座ってる奴等が言ってたような記憶
あとは仰るようにネット上で結構書かれていた位か
ただ、当時少なくとも自分の周りではネット外でもそういう主張をそれなりに耳にしたんで、
あまり事実性が無いとか都市伝説だとするのは違うのではないかと
発生が小泉時代というのはそうだろうけど
実際問題、メジャーなマスコミで大っぴらに語られる主張ではなかったし
TVタックルみたいな番組で右派側の席に座ってる奴等が言ってたような記憶
あとは仰るようにネット上で結構書かれていた位か
ただ、当時少なくとも自分の周りではネット外でもそういう主張をそれなりに耳にしたんで、
あまり事実性が無いとか都市伝説だとするのは違うのではないかと
発生が小泉時代というのはそうだろうけど
839_。听)_ ◆Gir.TZ0O0s
2017/07/23(日) 11:52:43.32ID:QGW+yPEd840名無し三等兵
2017/07/23(日) 11:52:43.57ID:zd31SN6M 人を乗せて運びたいんじゃなくて、隣に女の子を乗せたい、というのが車の需要なんじゃないか
バーナーたんは両側に女の子を載せられるから真ん中運転席とか言い出すのだ
バーナーたんは両側に女の子を載せられるから真ん中運転席とか言い出すのだ
842名無し三等兵
2017/07/23(日) 11:57:09.88ID:otnbNk4a 若者の車離れの一因だね
昭和の時代だと、車は富の象徴だったから
ドライブデートは有効だったわけで
今でも高級車乗り回す大学生とかモテるでしょ
昭和の時代だと、車は富の象徴だったから
ドライブデートは有効だったわけで
今でも高級車乗り回す大学生とかモテるでしょ
843バーナーたん ◆UpHosyuUiU
2017/07/23(日) 12:00:19.00ID:dKMDsoAn844名無し三等兵
2017/07/23(日) 12:00:51.04ID:zd31SN6M >>838
主張の有無ではなくて、「拉致されたら戦争してでも奪い返すのが普通の国!」というステートメントが、
主張として存在していても、実際にそういう事例は普通の国(普通ってなんだ)では起こっていないし、
国民の意識としても、そこまで過激な感覚が一般的であるような国はちょっと考えにくいんじゃないかな、という話
発生が小泉時代なのは派兵問題とかもあったので、その言説を流行らせたい人たちがたくさんいたのと、
当時の自己責任原則万歳の世相にマッチしていて定着してしまって、いまだに残ってるんじゃないか、とそういう風に思うわけです
主張の有無ではなくて、「拉致されたら戦争してでも奪い返すのが普通の国!」というステートメントが、
主張として存在していても、実際にそういう事例は普通の国(普通ってなんだ)では起こっていないし、
国民の意識としても、そこまで過激な感覚が一般的であるような国はちょっと考えにくいんじゃないかな、という話
発生が小泉時代なのは派兵問題とかもあったので、その言説を流行らせたい人たちがたくさんいたのと、
当時の自己責任原則万歳の世相にマッチしていて定着してしまって、いまだに残ってるんじゃないか、とそういう風に思うわけです
845名無し三等兵
2017/07/23(日) 12:02:06.11ID:qHbRltLI847名無し三等兵
2017/07/23(日) 12:06:05.47ID:s+JnlObl でも本邦に対する北朝鮮みたいなところを何十年もほったらかしにしとくのは先進国として健全じゃないよね
自国領にミサイル打ち込みたいって態度があからさまなんだからさ
自国領にミサイル打ち込みたいって態度があからさまなんだからさ
848名無し三等兵
2017/07/23(日) 12:07:30.44ID:zd31SN6M >>846
ブラックな職場で精神的に追い詰められれば追いつめられるほど、自分が無能だと思いこまされて転職が怖くなるというメカニズムなのです
ブラックな職場で精神的に追い詰められれば追いつめられるほど、自分が無能だと思いこまされて転職が怖くなるというメカニズムなのです
849名無し三等兵
2017/07/23(日) 12:07:49.53ID:VX50nArp 花鳥風月するタカオの夢を見た・・・
850バーナーたん ◆UpHosyuUiU
2017/07/23(日) 12:09:17.28ID:dKMDsoAn851_。听)_ ◆Gir.TZ0O0s
2017/07/23(日) 12:10:45.15ID:QGW+yPEd852名無し三等兵
2017/07/23(日) 12:11:15.04ID:0uBX+IYs853ピンクサーモン ◆o1v2IfP3d7kT
2017/07/23(日) 12:13:16.49ID:5uMWot75 もうすぐAI運転になる。
しかも脳波コントロールできる。
ハンドルなぞ。
しかも脳波コントロールできる。
ハンドルなぞ。
854バーナーたん ◆UpHosyuUiU
2017/07/23(日) 12:13:27.92ID:dKMDsoAn855ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
2017/07/23(日) 12:15:22.56ID:3qgLXV9/ >839
>マクラーレンF1
『ここは三速全開だよボス』
と同乗のベルガーが言うのを真に受けてコースアウトして車体をドロドロにしてしまい、サーキットでのプレスお披露目を台無しにしてしまうロン・デニス。
やはりF1は1人乗りじゃないと。
>マクラーレンF1
『ここは三速全開だよボス』
と同乗のベルガーが言うのを真に受けてコースアウトして車体をドロドロにしてしまい、サーキットでのプレスお披露目を台無しにしてしまうロン・デニス。
やはりF1は1人乗りじゃないと。
856名無し三等兵
2017/07/23(日) 12:15:44.94ID:zd31SN6M857名無し三等兵
2017/07/23(日) 12:16:02.90ID:7/+d3UL3 北朝鮮みたいな例が隣に存在する先進国が他に存在しないのでなんとも
現実問題フランスやイギリスがそういう境遇だったとしてなんかできるのか?
日本と条件を揃えるために両国とも核兵器は保有できなかったものとする
現実問題フランスやイギリスがそういう境遇だったとしてなんかできるのか?
日本と条件を揃えるために両国とも核兵器は保有できなかったものとする
858名無し三等兵
2017/07/23(日) 12:19:02.77ID:soWDuKto そもそも、「アウトプット」の量をどう測ればいいのか判らん@IT土方
理論的には実装機能数×品質の積分が妥当だと思うが、どちらも数え方に多分に恣意性が介在してしまうという…
理論的には実装機能数×品質の積分が妥当だと思うが、どちらも数え方に多分に恣意性が介在してしまうという…
860名無し三等兵
2017/07/23(日) 12:19:25.53ID:HweAxgdX 給料はまぁそこそこだけど
福利厚生はそりゃトヨタとかと比べたら悪いけど親の見たり同窓会で話し聞く限り優良な方だし
東芝ですらいつの間にか駄目企業に成り下がってるの見て自社振り返ると
まぁあと30年は何とかなるでしょと思える事業内容なので
下がる事考えると転職は怖い
福利厚生はそりゃトヨタとかと比べたら悪いけど親の見たり同窓会で話し聞く限り優良な方だし
東芝ですらいつの間にか駄目企業に成り下がってるの見て自社振り返ると
まぁあと30年は何とかなるでしょと思える事業内容なので
下がる事考えると転職は怖い
861名無し三等兵
2017/07/23(日) 12:22:06.42ID:7/+d3UL3 退職して数年ニート&フリーターやって再就職したが
最初の会社よりも給料よくて仕事内容自分に合ってる
とこに潜り込めてるな
まぁそういう例もある
最初の会社よりも給料よくて仕事内容自分に合ってる
とこに潜り込めてるな
まぁそういう例もある
862名無し三等兵
2017/07/23(日) 12:23:17.27ID:soWDuKto863名無し三等兵
2017/07/23(日) 12:26:07.98ID:MxuTFHOg まぁ東芝見たいな事例はどうしようもない
865名無し三等兵
2017/07/23(日) 12:27:08.51ID:+8L1BvU6866名無し三等兵
2017/07/23(日) 12:30:17.06ID:WtQeXvk7868名無し三等兵
2017/07/23(日) 12:30:45.23ID:60z19S0M チクチンは普通、アヘ顔ダブルピース石化は当たり前!
確たる主張を持たない他人には「えっそうだったの!?」と響いてくる魔法の言葉だ
確たる主張を持たない他人には「えっそうだったの!?」と響いてくる魔法の言葉だ
869_。听)_ ◆Gir.TZ0O0s
2017/07/23(日) 12:31:31.32ID:QGW+yPEd870名無し三等兵 (ワッチョイ 3f56-pcut)
2017/07/23(日) 12:32:34.57ID:4aYKoWLC0 >>696
ある意味俺ら軍隊アリみたいな民族性だからね。普段はノホホンとしてるからあまりそう見えないしみんなも自覚がないが、客観的に見たらかなりヤバい。
ある意味俺ら軍隊アリみたいな民族性だからね。普段はノホホンとしてるからあまりそう見えないしみんなも自覚がないが、客観的に見たらかなりヤバい。
871名無し三等兵
2017/07/23(日) 12:33:09.87ID:zd31SN6M 当たるまでクジを引けばいい、という発想もアリではあるけれど、
ただ日本だと「新卒生え抜き」の地位を捨てるのには一定量の覚悟は要るし、クジを引くコストも安くないって問題もあって……
>>858
会社によるよね
正しい評価基準が生産性向上のカギなので、社内でルールを決めてしっかりやってるところもあるし
アウトプットが上の話の続きだと思うので、つけ食わえると、評価するのは莫大なコストを伴うので、低学歴職場だとまず無理
ただ日本だと「新卒生え抜き」の地位を捨てるのには一定量の覚悟は要るし、クジを引くコストも安くないって問題もあって……
>>858
会社によるよね
正しい評価基準が生産性向上のカギなので、社内でルールを決めてしっかりやってるところもあるし
アウトプットが上の話の続きだと思うので、つけ食わえると、評価するのは莫大なコストを伴うので、低学歴職場だとまず無理
872名無し三等兵
2017/07/23(日) 12:33:30.57ID:soWDuKto 職種とか社会階層を考慮せず、日本全体みたいなくくりで転職は是か非か!みたいな話をしても意味はないと思う
875_。听)_ ◆Gir.TZ0O0s
2017/07/23(日) 12:37:06.68ID:QGW+yPEd876ロベスピエール ◆sQlHJFZPec
2017/07/23(日) 12:37:26.59ID:ZNEcx0Oi877名無し三等兵
2017/07/23(日) 12:38:11.75ID:+8L1BvU6 結局仕事はガチャだから3年に一回くらいガチャ引けると思って
気楽に行ったほうが仕事も捗るよ
気楽に行ったほうが仕事も捗るよ
878名無し三等兵
2017/07/23(日) 12:38:47.82ID:zd31SN6M879名無し三等兵
2017/07/23(日) 12:38:51.26ID:LSycgDhg 基本的には年功序列で、後はボーナスで調整というのが「自前で人育てる」前提では最適なのだ。
880名無し三等兵
2017/07/23(日) 12:40:06.55ID:7/+d3UL3881名無し三等兵
2017/07/23(日) 12:41:01.26ID:+8L1BvU6 自分の場合、東京にいたから上手く行ったという感はあるかな
転職エージェントは大手3社全部使って根掘り葉掘り聞きながら活動できたし
エージェント使っても6割くらいはクソ求人混ぜてくるから
その辺は自分に都合のいいところを嗅ぎ分ける嗅覚大事よ
転職エージェントは大手3社全部使って根掘り葉掘り聞きながら活動できたし
エージェント使っても6割くらいはクソ求人混ぜてくるから
その辺は自分に都合のいいところを嗅ぎ分ける嗅覚大事よ
883_。听)_ ◆Gir.TZ0O0s
2017/07/23(日) 12:44:51.79ID:QGW+yPEd884名無し三等兵
2017/07/23(日) 12:45:33.17ID:+8L1BvU6 数字だけ見るマネジメントが1番透明なんだよな
嫌いな人多いけどね
嫌いな人多いけどね
885名無し三等兵
2017/07/23(日) 12:46:25.02ID:+8L1BvU6886名無し三等兵
2017/07/23(日) 12:46:26.35ID:LSycgDhg ドラッカー理論はたちまち官僚化する管理職は念頭に置いていないのか。
887カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw
2017/07/23(日) 12:46:40.50ID:WSU1K9xF 転職活動時は、優先順位が大事ですよ?
収入か待遇か、サービス残業なしか、勤務場所かは、はっきりさせよう。
収入か待遇か、サービス残業なしか、勤務場所かは、はっきりさせよう。
888舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw
2017/07/23(日) 12:47:18.69ID:d1qrZ9fW890バーナーたん ◆UpHosyuUiU
2017/07/23(日) 12:47:44.07ID:dKMDsoAn892ツ=マ=ンナイ ◆vZUk2ElFkA
2017/07/23(日) 12:48:38.76ID:dEit4XhY893名無し三等兵
2017/07/23(日) 12:49:08.07ID:7/+d3UL3 重要なのは管理よりも統率
894バーナーたん ◆UpHosyuUiU
2017/07/23(日) 12:51:16.15ID:dKMDsoAn 個室と秘書とんてんしゅ付き専用車は必須!!!
895名無し三等兵
2017/07/23(日) 12:51:58.11ID:VX50nArp あまんちゅ一挙待機ちう
896名無し三等兵
2017/07/23(日) 12:52:05.59ID:i0U1QzLl ああ、それで断裁処分になったのか________
村上春樹氏「目的持って書いた小説は文学的に成功できない」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2017/07/21/2017072101693.html
村上春樹氏「目的持って書いた小説は文学的に成功できない」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2017/07/21/2017072101693.html
897名無し三等兵
2017/07/23(日) 12:52:07.78ID:soWDuKto >>870
少なくとも、西欧の人権概念とは、根本のところで相容れないと思っている>日本の倫理感
世界と対峙して存在する「私」、って構図が根底にある人権概念と、集団ありきでそのメンバーシップ規程として考えられている日本人の倫理観では、前提が違いすぎる
少なくとも、西欧の人権概念とは、根本のところで相容れないと思っている>日本の倫理感
世界と対峙して存在する「私」、って構図が根底にある人権概念と、集団ありきでそのメンバーシップ規程として考えられている日本人の倫理観では、前提が違いすぎる
898名無し三等兵
2017/07/23(日) 12:53:26.65ID:hJq5ths6 「おれは分かって言ってるんだ。ちゃんとやれ」
税制改正をめぐる議論が山場を迎えていた2014年末。菅義偉官房長官は目の前で「反対」を繰り返す総務官僚に苦言を呈した。
案件は、菅氏が総務相時代に導入を決めた「ふるさと納税」だった。地方自治体に寄付すると減税されるものだが、菅氏は寄付を増やすため、減税額の上限を倍増させることや手続きの簡素化を求めていた。
「大変なことになりますよ」。対応策が不十分なまま拡充すれば高額な返礼品で寄付を呼び込む自治体間の競争が激しくなり、高所得者にとって事実上の節税対策になる――。
総務官僚はそう繰り返したが、菅氏に退けられ、拡充策は15年4月から導入された。
ふるさと納税を担当していた局長は次の人事で本省からいなくなった。「菅氏は『文句を言いたければそのときに言え』というが、本当に言ったやつはクビになる」。当時を知る関係者はいう。
ふるさと納税はその後、返礼品… (残り:1093文字/全文:1481文字)
菅義偉官房長官
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170719003825_comm.jpg
配信 2017年7月19日16時49分
朝日新聞デジタル 全文は会員登録をしてお読みいただけます
http://www.asahi.com/articles/ASK7D7WPBK7DUTFK01R.html
税制改正をめぐる議論が山場を迎えていた2014年末。菅義偉官房長官は目の前で「反対」を繰り返す総務官僚に苦言を呈した。
案件は、菅氏が総務相時代に導入を決めた「ふるさと納税」だった。地方自治体に寄付すると減税されるものだが、菅氏は寄付を増やすため、減税額の上限を倍増させることや手続きの簡素化を求めていた。
「大変なことになりますよ」。対応策が不十分なまま拡充すれば高額な返礼品で寄付を呼び込む自治体間の競争が激しくなり、高所得者にとって事実上の節税対策になる――。
総務官僚はそう繰り返したが、菅氏に退けられ、拡充策は15年4月から導入された。
ふるさと納税を担当していた局長は次の人事で本省からいなくなった。「菅氏は『文句を言いたければそのときに言え』というが、本当に言ったやつはクビになる」。当時を知る関係者はいう。
ふるさと納税はその後、返礼品… (残り:1093文字/全文:1481文字)
菅義偉官房長官
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170719003825_comm.jpg
配信 2017年7月19日16時49分
朝日新聞デジタル 全文は会員登録をしてお読みいただけます
http://www.asahi.com/articles/ASK7D7WPBK7DUTFK01R.html
899ロベスピエール ◆sQlHJFZPec
2017/07/23(日) 12:55:15.13ID:ZNEcx0Oi >>897
根っこにはやはり宗教観の違いがあるのではないだろうか
西欧的な人権が一人でも世界と対峙できるのは、究極的には「神だけは私を愛してくれている」と思えるからでは
日本人はおそらく、心底では神の愛など信じていないし「仲間から見捨てられたら生きていけない(現実的にも」ので、メンバーシップ優先になる
根っこにはやはり宗教観の違いがあるのではないだろうか
西欧的な人権が一人でも世界と対峙できるのは、究極的には「神だけは私を愛してくれている」と思えるからでは
日本人はおそらく、心底では神の愛など信じていないし「仲間から見捨てられたら生きていけない(現実的にも」ので、メンバーシップ優先になる
900_。听)_ ◆Gir.TZ0O0s
2017/07/23(日) 12:55:42.32ID:QGW+yPEd どんだけ仕事やらされるんだろう>個室etc.,
(゜ω。) カイジめいた綱渡りの連続になりそう
(゜ω。) カイジめいた綱渡りの連続になりそう
901名無し三等兵
2017/07/23(日) 12:57:25.15ID:J8FFZtyr902名無し三等兵
2017/07/23(日) 12:58:17.28ID:60z19S0M 「お天道様が見てる」という言葉も西欧的な神ではなく
日本という大きな内輪の一番上のメンバー程度の感じになるでしょうか
日本という大きな内輪の一番上のメンバー程度の感じになるでしょうか
903名無し三等兵
2017/07/23(日) 12:58:17.78ID:g4j71mlb 透明なお仕事・・・むしょく。
904_。听)_ ◆Gir.TZ0O0s
2017/07/23(日) 12:58:23.40ID:QGW+yPEd あり?
スレタイぼしゅー
(゜ω。)
スレタイぼしゅー
(゜ω。)
905名無し三等兵
2017/07/23(日) 12:58:47.22ID:7/+d3UL3908バーナーたん ◆UpHosyuUiU
2017/07/23(日) 13:03:35.41ID:dKMDsoAn >>900
> どんだけ仕事やらされるんだろう>個室etc.,
>
> (゜ω。) カイジめいた綱渡りの連続になりそう
んてんしゅ居れば移動を丸々睡眠にあてられるし、
秘書が勤怠や旅費精算してくれれば更に仕事マシマシでできる。
> どんだけ仕事やらされるんだろう>個室etc.,
>
> (゜ω。) カイジめいた綱渡りの連続になりそう
んてんしゅ居れば移動を丸々睡眠にあてられるし、
秘書が勤怠や旅費精算してくれれば更に仕事マシマシでできる。
909_。听)_ ◆Gir.TZ0O0s
2017/07/23(日) 13:03:54.33ID:QGW+yPEd910名無し三等兵
2017/07/23(日) 13:03:59.71ID:HweAxgdX 他人の作った敗戦の処理好きなんですけどね
社内の言う方もそれなりに分かって言ってるし
言われる方も俺は悪くないって思ってやってるし
社内の言う方もそれなりに分かって言ってるし
言われる方も俺は悪くないって思ってやってるし
912名無し三等兵
2017/07/23(日) 13:07:38.08ID:zd31SN6M >>896
ノーベル文学賞が取れない村上先生は芥川賞が欲しくてお手紙(4m)書いた太宰治を見習うことも必要なのではないか
ノーベル文学賞が取れない村上先生は芥川賞が欲しくてお手紙(4m)書いた太宰治を見習うことも必要なのではないか
914プリン男@はがねのよろい推進委員会 ◆PURIN6LntU
2017/07/23(日) 13:09:17.33ID:APLYpkkJ916_。听)_ ◆Gir.TZ0O0s
2017/07/23(日) 13:12:43.06ID:QGW+yPEd >>920、あとをたのむ(吐血
ERROR!
ERROR: Sorry このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。
タイトル:民○党ですが成果主義の導入です
名前: _。听)_ ◆Gir.TZ0O0s
E-mail: sageteoff
内容:
個室が欲しくば、すこしばかり生死をかけた苦労があるかも知れません(σ゚∀゚)σエークセレント!
ムーバブルフレームよりアグレッシブな前スレ
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1500721372/
ですがスレ避難所 その307
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1500187931/
ですがスレゲーム総合スレ34
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1500117546/
連絡先掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
ERROR!
ERROR: Sorry このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。
タイトル:民○党ですが成果主義の導入です
名前: _。听)_ ◆Gir.TZ0O0s
E-mail: sageteoff
内容:
個室が欲しくば、すこしばかり生死をかけた苦労があるかも知れません(σ゚∀゚)σエークセレント!
ムーバブルフレームよりアグレッシブな前スレ
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1500721372/
ですがスレ避難所 その307
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1500187931/
ですがスレゲーム総合スレ34
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1500117546/
連絡先掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
917名無し三等兵
2017/07/23(日) 13:13:50.33ID:Hq9/0/tJ 売れているものしか作らないなら、トヨタの車種なんかいまの1/5くらいになる。
918_。听)_ ◆Gir.TZ0O0s
2017/07/23(日) 13:14:19.94ID:QGW+yPEd919名無し三等兵
2017/07/23(日) 13:15:45.79ID:zd31SN6M クリエイティビティをあえて発揮しない、という行動
921舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw
2017/07/23(日) 13:16:45.16ID:d1qrZ9fW スレ立て行ってきま
922名無し三等兵
2017/07/23(日) 13:16:55.54ID:zd31SN6M 途中で送っちゃった
クリエイティビティをあえて発揮しないという行動を取らせてしまうのはまずいけど、
そもそも日本の続編ばっかり作りたがるクリエイターって、伝統芸能を承継したいみたいな感覚に近いんだろうか? と。
クリエイティビティをあえて発揮しないという行動を取らせてしまうのはまずいけど、
そもそも日本の続編ばっかり作りたがるクリエイターって、伝統芸能を承継したいみたいな感覚に近いんだろうか? と。
アメリカが北朝鮮への渡航禁止令公布かぁ。
27日公布で30日から有効、と。
帰国事業関係を除くと、拘束中の3名と平壌の私大に通う約50名が対象になるみたいだが。
>830
スベンスマルクの研究に対する妨害もその辺の話しだったりしてなぁ
27日公布で30日から有効、と。
帰国事業関係を除くと、拘束中の3名と平壌の私大に通う約50名が対象になるみたいだが。
>830
スベンスマルクの研究に対する妨害もその辺の話しだったりしてなぁ
925名無し三等兵
2017/07/23(日) 13:18:56.27ID:rUy6beUa 単に乗っかる物に何か付け足した方が楽だし、仕事した様にも見せやすいじゃん
後はフォーマットを作るのは才能が居るから。単に報告書みたいなのでもさ
後はフォーマットを作るのは才能が居るから。単に報告書みたいなのでもさ
926名無し三等兵
2017/07/23(日) 13:20:17.03ID:WtQeXvk7 >>914
あと鉄拳
成果主義になると新規プロジェクトも通らなくなるんだよねぇ
作っても売れないと作った人間の責任になるから。
「俺の書いた企画を持ち込んでくれ。社内からだと企画会議にかからないから」と下請けに頼む人もいたとかなんとか。
あと鉄拳
成果主義になると新規プロジェクトも通らなくなるんだよねぇ
作っても売れないと作った人間の責任になるから。
「俺の書いた企画を持ち込んでくれ。社内からだと企画会議にかからないから」と下請けに頼む人もいたとかなんとか。
927バーナーたん ◆UpHosyuUiU
2017/07/23(日) 13:21:19.39ID:dKMDsoAn928名無し三等兵
2017/07/23(日) 13:22:48.54ID:gfkblVRE >>734
鯖を養殖ウナギの餌にすると、鰻が鯖の味になるんですって!……だから、どうしたというか、別に鯖が食いたいわけじゃないだろ
鯖を養殖ウナギの餌にすると、鰻が鯖の味になるんですって!……だから、どうしたというか、別に鯖が食いたいわけじゃないだろ
929名無し三等兵
2017/07/23(日) 13:23:27.65ID:coV27tSi シンゴジラの悪口はやめろ
930舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw
2017/07/23(日) 13:23:28.93ID:d1qrZ9fW でけたでー
民○党ですが個室です(c)2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1500783573/
>>924は、
質屋さんに美少女でお金持ちで可憐で料理が上手な人を嫁として連れてくる事。
そうしないと、日々の人生に愉快なことがいっぱい起こります。( ー`дー´)キリッ
民○党ですが個室です(c)2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1500783573/
>>924は、
質屋さんに美少女でお金持ちで可憐で料理が上手な人を嫁として連れてくる事。
そうしないと、日々の人生に愉快なことがいっぱい起こります。( ー`дー´)キリッ
931_。听)_ ◆Gir.TZ0O0s
2017/07/23(日) 13:23:35.58ID:QGW+yPEd932名無し三等兵
2017/07/23(日) 13:26:36.37ID:7/+d3UL3 >>930
乙
_
/,.ァ、\
( ノo o ) )
)ヽ ◎/(.
(/.(・)(・)\
(/| x |\)
//\\
. (/ \)
乙
_
/,.ァ、\
( ノo o ) )
)ヽ ◎/(.
(/.(・)(・)\
(/| x |\)
//\\
. (/ \)
935_。听)_ ◆Gir.TZ0O0s
2017/07/23(日) 13:29:47.34ID:QGW+yPEd >>927
もうちょっとだけ上品
一例:https://pbs.twimg.com/media/DFBFEjfVwAAH-Yu.jpg
_(゚¬。 _ 絶対に下半身出さない方向で、想像力くすぐるのもありかなー、とは思う
もうちょっとだけ上品
一例:https://pbs.twimg.com/media/DFBFEjfVwAAH-Yu.jpg
_(゚¬。 _ 絶対に下半身出さない方向で、想像力くすぐるのもありかなー、とは思う
936バーナーたん ◆UpHosyuUiU
2017/07/23(日) 13:30:16.52ID:dKMDsoAnレス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★5 [♪♪♪★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」★4 [ぐれ★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 ★2 [ぐれ★]
- 【芸能】44歳・池脇千鶴、激変ぶりにネット衝撃 「まるで別人…」「変化が凄い!!」の声 [冬月記者★]
- 竹中平蔵氏、万博は大成功だったと持論 批判していた人々にチクリ「反省の弁の一つも聞きたい」 [バイト歴50年★]
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★15 [BFU★]
- 【速報】高市、今度はロシアに喧嘩を売る [329271814]
- Apple Watch Ultra3を買えば俺は最強になれるはずなのに職場で悪目立ちしないか心配🥺
- ケノンとかゆう光脱毛器メルカリで買った(⸝⸝•̀ω•́⸝⸝)
- 【📛専】とうふさんすこすこ😊👎スレッド【とうふゲームズ🏡】
- 【悲報】豆腐屋の息子ワイ、勝ち組すぎる模様www
- (´・ω・`)🚪(*´ω`*)💤🚽
