>>913
>高速滑空弾、相当な高高度を想定してるみたいだなぁ…
「自由分子流運動も含めた希薄流としての計算が必要となる。」
が有るので、
ci.nii.ac.jp/lognavi?name=nels&lang=ja&type=pdf&id=ART0008244198
再突入宇宙機の軌道と誘導 田中俊輔 (2005) 宇宙研技術報告
↑これでも読んで詳しい人解説して! 素直に読むと120km以上?
どう見ても下部中間圏(50-60km)では無さそう