二つを合わせて新たな境地に至ります! (σ゚∀゚)σエークセレント!
新境地に至らなかった前スレ
民○党ですが個室です
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1500783573/
ですがスレ避難所 その307
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1500187931/
ですがスレゲーム総合スレ34
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1500117546/
連絡先掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
探検
民○党ですが白子の経血ゼリー寄せです!©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/07/23(日) 23:40:03.33ID:um/QR39B
653名無し三等兵
2017/07/24(月) 16:36:57.68ID:UU6EBzNe656名無し三等兵
2017/07/24(月) 16:39:08.08ID:95W/VkRC というか台湾って現行戦力ですらSEADに使うHARM買ってたり、
台湾ハープーン改良対地型がトマホーク並みに大型化して大陸狙ってたりするのよね。
これの意味するところは現行通常戦力の戦力比でも中共本土へ殴りにかかって
一定の戦果を得る見込みを持ってると。
>>653
むしろ経済発展により農村部から都市・沿岸部へ人口が集中したことで漸く
現実的な核弾頭数で絶滅が可能になったというべきか。
台湾ハープーン改良対地型がトマホーク並みに大型化して大陸狙ってたりするのよね。
これの意味するところは現行通常戦力の戦力比でも中共本土へ殴りにかかって
一定の戦果を得る見込みを持ってると。
>>653
むしろ経済発展により農村部から都市・沿岸部へ人口が集中したことで漸く
現実的な核弾頭数で絶滅が可能になったというべきか。
657ツ=マ=ンナイ ◆vZUk2ElFkA
2017/07/24(月) 16:40:10.82ID:hMxYzlcm658名無し三等兵
2017/07/24(月) 16:40:21.14ID:SMt6wGpw これはw 思っていた以上にひどいw
ttps://twitter.com/HARU_FCMA/status/885824053541445636/photo/1
最近のはこんなのになってんのか…
ttps://twitter.com/HARU_FCMA/status/885824053541445636/photo/1
最近のはこんなのになってんのか…
659名無し三等兵
2017/07/24(月) 16:40:34.14ID:6iAvyTtp https://www.houdoukyoku.jp/posts/15382
ホウドウキョク
稲田大臣問題…“軍事クーデター”を止めろ
フジテレビ平井文夫・上席解説委員が「稲田大臣問題」を解説する
Jul 21, 2017 by Hirai Fumio Reporter
3 Lines Summary
・“陸幕による大臣告発”は文民統制の崩壊
・菅官房長官が両者を呼び裁定を下せ
・どっちにしても稲田大臣も陸幕長も辞めなさい
タイやイラクの話ではありません。日本の話です。稲田大臣の話です。もともとはPKOの部隊がいる場所で戦闘があったのか、なかったのかという議論だった。
はっきり言って日本の防衛の根幹にかかわる問題ではなかったから私は無視していたが、ここに至っては無視する訳にはいかなくなりました。
というのも、陸自のデータがあったかなかったかについて、稲田さんと陸幕長の言い分が違っている。
陸幕は「陸幕は稲田大臣に報告をしたんだ!」と言っている。陸幕が稲田大臣を告発しているわけです。
もし陸幕の告発が通って稲田大臣が辞任するようなことになると、これは事実上の”軍事クーデター”ということになります。
つまり文民統制≪シビリアンコントロール≫が効いていない由々しき事態となるわけです。
安倍総理はできるだけ早く事態を収拾する必要がある。
方法としては、菅官房長官が、稲田さんと陸幕長をよんで、真実を明らかにする。白黒は別にして二人ともクビにする。
稲田大臣は、このようなシビリアンコントロールを崩壊するような事態を招いた責任、陸幕は”軍事クーデター”と言われるようなことをしてしまった責任。
どちらもクビにする。僕はそれしか方法がないと思います。
それは、もう陸自のデータがどうこうという話を超えていているので、官房長官が直ちに事態を収拾する必要がある。
いや陸幕長だけ守秘義務違反で刑事罰を課せばいい
ホウドウキョク
稲田大臣問題…“軍事クーデター”を止めろ
フジテレビ平井文夫・上席解説委員が「稲田大臣問題」を解説する
Jul 21, 2017 by Hirai Fumio Reporter
3 Lines Summary
・“陸幕による大臣告発”は文民統制の崩壊
・菅官房長官が両者を呼び裁定を下せ
・どっちにしても稲田大臣も陸幕長も辞めなさい
タイやイラクの話ではありません。日本の話です。稲田大臣の話です。もともとはPKOの部隊がいる場所で戦闘があったのか、なかったのかという議論だった。
はっきり言って日本の防衛の根幹にかかわる問題ではなかったから私は無視していたが、ここに至っては無視する訳にはいかなくなりました。
というのも、陸自のデータがあったかなかったかについて、稲田さんと陸幕長の言い分が違っている。
陸幕は「陸幕は稲田大臣に報告をしたんだ!」と言っている。陸幕が稲田大臣を告発しているわけです。
もし陸幕の告発が通って稲田大臣が辞任するようなことになると、これは事実上の”軍事クーデター”ということになります。
つまり文民統制≪シビリアンコントロール≫が効いていない由々しき事態となるわけです。
安倍総理はできるだけ早く事態を収拾する必要がある。
方法としては、菅官房長官が、稲田さんと陸幕長をよんで、真実を明らかにする。白黒は別にして二人ともクビにする。
稲田大臣は、このようなシビリアンコントロールを崩壊するような事態を招いた責任、陸幕は”軍事クーデター”と言われるようなことをしてしまった責任。
どちらもクビにする。僕はそれしか方法がないと思います。
それは、もう陸自のデータがどうこうという話を超えていているので、官房長官が直ちに事態を収拾する必要がある。
いや陸幕長だけ守秘義務違反で刑事罰を課せばいい
660名無し滑空誘導弾 ◆MXY7PLGYOg
2017/07/24(月) 16:41:52.46ID:cJBy/fCc >>653
元々5億人死んでもまだ半分生き残ってるみたいな強がりをあんま真面目に捉える必要ないと思いますけどねw
元々5億人死んでもまだ半分生き残ってるみたいな強がりをあんま真面目に捉える必要ないと思いますけどねw
661名無し三等兵
2017/07/24(月) 16:42:29.91ID:mwpNAswX 中国って沿岸部焼かれたらGDP8割消せそう
664名無し三等兵
2017/07/24(月) 16:45:56.99ID:OrBokzhO >>651
そういう仮定の話してるんじゃないんだろうけど、ある日突然十分な核戦力が整うことはあり得ず、
途中段階で先制核攻撃を含めた力の限りの妨害を食らうことになるので、台湾の核武装は筋悪って現状は変わらんと思うがな。
むしろ効果的であればあるほどハードルが上がるという逆説。
そういう仮定の話してるんじゃないんだろうけど、ある日突然十分な核戦力が整うことはあり得ず、
途中段階で先制核攻撃を含めた力の限りの妨害を食らうことになるので、台湾の核武装は筋悪って現状は変わらんと思うがな。
むしろ効果的であればあるほどハードルが上がるという逆説。
665名無し三等兵
2017/07/24(月) 16:46:22.19ID:SMt6wGpw >659
全部マスコミのでっちあげではないかと心配してる。
全部マスコミのでっちあげではないかと心配してる。
666名無し三等兵
2017/07/24(月) 16:47:08.43ID:SMt6wGpw クリストファー・ノーラン監督最新作「ダンケルク」が全米3720館で公開され、
OP興収5000万ドルで首位デビューに成功。戦争映画というジャンルでは異例の大ヒットで、
全興収のうち実に23%というIMAX率の高さ。この戦争疑似体験映画は早くも来年の
アカデミー賞最有力との呼び声が高い。
ttps://twitter.com/oscarnoyukue/status/889277677974069248/photo/1
そんなに出来がいいのか。
OP興収5000万ドルで首位デビューに成功。戦争映画というジャンルでは異例の大ヒットで、
全興収のうち実に23%というIMAX率の高さ。この戦争疑似体験映画は早くも来年の
アカデミー賞最有力との呼び声が高い。
ttps://twitter.com/oscarnoyukue/status/889277677974069248/photo/1
そんなに出来がいいのか。
667名無し三等兵
2017/07/24(月) 16:48:54.38ID:jGpnsuni >稲田大臣は、このようなシビリアンコントロールを崩壊するような事態を招いた責任、
>陸幕は”軍事クーデター”と言われるようなことをしてしまった責任
前川のは文部省のクーデターとか、シビリアンコントロールを崩壊させたとか言わんのにね。
>陸幕は”軍事クーデター”と言われるようなことをしてしまった責任
前川のは文部省のクーデターとか、シビリアンコントロールを崩壊させたとか言わんのにね。
668名無し三等兵
2017/07/24(月) 16:50:16.31ID:PrKdVq4V トランプが中国に言い渡した100日ルールの期日が目前だからな
非常に分かりやすい撹乱
非常に分かりやすい撹乱
669名無しスター☆リン ◆8.JoyiBhb7xi
2017/07/24(月) 16:50:50.21ID:LVf1XGe0 >>664
イスラエルによるバビロン作戦などが典型例ですな
核開発には仮想敵国による直接的な妨害の可能性が常に付きまといます
中国と台湾の間でこうした行為が行われるハードルも高いとはいえ、やはり無視はできません
イスラエルによるバビロン作戦などが典型例ですな
核開発には仮想敵国による直接的な妨害の可能性が常に付きまといます
中国と台湾の間でこうした行為が行われるハードルも高いとはいえ、やはり無視はできません
670名無し三等兵
2017/07/24(月) 16:51:53.67ID:Pps8Kyyb >>664
台湾が核武装するとしたら米国の同意の下なんで十分ありえるで>ある日突然十分な核戦力が揃う
アメリカがそこまで協力的でなくても台湾人も馬鹿じゃないんで
イスラエルなりインドなりから購入して初期の弾頭を揃え
しかも数が少ないうちはその事実を隠匿して
十分に揃ってから公表するので外目には”ある日突然”になる
つか台湾も韓国も南アフリカあたりも過去の核開発は秘密裏に行ってるわけで
北朝鮮みたいに大々的に宣伝して外交交渉に使うもんでもない罠
台湾が核武装するとしたら米国の同意の下なんで十分ありえるで>ある日突然十分な核戦力が揃う
アメリカがそこまで協力的でなくても台湾人も馬鹿じゃないんで
イスラエルなりインドなりから購入して初期の弾頭を揃え
しかも数が少ないうちはその事実を隠匿して
十分に揃ってから公表するので外目には”ある日突然”になる
つか台湾も韓国も南アフリカあたりも過去の核開発は秘密裏に行ってるわけで
北朝鮮みたいに大々的に宣伝して外交交渉に使うもんでもない罠
671名無し三等兵
2017/07/24(月) 16:53:35.11ID:lCXTzR5e673名無し滑空誘導弾 ◆MXY7PLGYOg
2017/07/24(月) 16:56:05.21ID:cJBy/fCc >>664
なのでアメリカがケツ持ちしてやらないと駄目です。要は北の逆をやり返すんですね。
これができないと東側ばっかり核保有国が増え、西側のそれは抑制されるなんていう、
最低最悪の状況が出来上がります。
なのでアメリカがケツ持ちしてやらないと駄目です。要は北の逆をやり返すんですね。
これができないと東側ばっかり核保有国が増え、西側のそれは抑制されるなんていう、
最低最悪の状況が出来上がります。
674名無し三等兵
2017/07/24(月) 16:56:55.46ID:95W/VkRC >>664
冷戦期のNATOニュークシェアのごとく米製核弾頭が有事に付与されるタイプの密約だとどうだろうなぁ。
わが党政権時にも頻繁に日本への核持ち込み密約ガーって報道やってたのを見るに現行でも存在し得る。
加えて言えば、イスラエル式な同盟国の支援の下で表向き保有してないタイプの核保有も
イスラエルという実例からすれば可能ともいえるわけで。
冷戦期のNATOニュークシェアのごとく米製核弾頭が有事に付与されるタイプの密約だとどうだろうなぁ。
わが党政権時にも頻繁に日本への核持ち込み密約ガーって報道やってたのを見るに現行でも存在し得る。
加えて言えば、イスラエル式な同盟国の支援の下で表向き保有してないタイプの核保有も
イスラエルという実例からすれば可能ともいえるわけで。
675名無し三等兵
2017/07/24(月) 16:57:32.07ID:lCXTzR5e 日本は原子力研究所と宇宙研究所と打ち上げ試験場を同一敷地内に沢山造ればよい。
平和目的でごあんしん。
平和目的でごあんしん。
676名無し三等兵
2017/07/24(月) 16:59:45.68ID:kchHnH3c 一瞬での核武装…シーバットですねわかります
677名無し三等兵
2017/07/24(月) 17:00:44.49ID:OrBokzhO >>670
まぁ庇護者がいる場合は可能なんだけど、ところで彼らが自分の影響力を自ら弱めるメリットはなんじゃいの?ってあたりでループ…
あと世論からの隠匿なら余裕だろうけど、国家同士で隠し切れる規模の案件じゃないと思うんだよね。
まぁ庇護者がいる場合は可能なんだけど、ところで彼らが自分の影響力を自ら弱めるメリットはなんじゃいの?ってあたりでループ…
あと世論からの隠匿なら余裕だろうけど、国家同士で隠し切れる規模の案件じゃないと思うんだよね。
678名無し三等兵
2017/07/24(月) 17:02:34.38ID:OFSqIDKG なんでこんなのが事務次官になれたんだ…
169 名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [TT][sage] 2017/07/24(月) 15:32:45.38 ID:GpcpfX400
これすげえなあ
http://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/old/minutes/wg/2005/0712/summary050712_01.pdf
委員「あなたがやっていることの根拠を示してください」
前川「俺のやることに疑問を持つなら疑問を持つ根拠を示せ」
委員「政策を実現するにはそれに基づく根拠が欲しいと言ってるんです」
前川「それだけの疑問を呈するなら疑問の根拠を示せ」
最後委員ブチ切れてるし会議の議事録でこんなの初めて見たわw
「やめましょうこんな人相手にしてもしょうが無い」てまで専門委員に言われてるよ
169 名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [TT][sage] 2017/07/24(月) 15:32:45.38 ID:GpcpfX400
これすげえなあ
http://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/old/minutes/wg/2005/0712/summary050712_01.pdf
委員「あなたがやっていることの根拠を示してください」
前川「俺のやることに疑問を持つなら疑問を持つ根拠を示せ」
委員「政策を実現するにはそれに基づく根拠が欲しいと言ってるんです」
前川「それだけの疑問を呈するなら疑問の根拠を示せ」
最後委員ブチ切れてるし会議の議事録でこんなの初めて見たわw
「やめましょうこんな人相手にしてもしょうが無い」てまで専門委員に言われてるよ
679名無し三等兵
2017/07/24(月) 17:05:20.88ID:Pps8Kyyb >>677
核保有国が独占が破れることを気にするなら
北朝鮮やパキスタンの核武装もないわけで
状況次第だ罠
別に未来永劫隠し通す必要があるわけでもなく
最初期に芽を摘まれることさえ避けれたら
後はオープンで構わない
核保有国が独占が破れることを気にするなら
北朝鮮やパキスタンの核武装もないわけで
状況次第だ罠
別に未来永劫隠し通す必要があるわけでもなく
最初期に芽を摘まれることさえ避けれたら
後はオープンで構わない
680名無し三等兵
2017/07/24(月) 17:05:36.25ID:lCXTzR5e ◆夕方ポーラタイム◆
682名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146
2017/07/24(月) 17:08:06.63ID:5lqA62d9 >>658
https://cdn-image.as-web.jp/2017/07/20071453/16GB-VetHalo-XPB1-765x510.jpg
なお来年からはこれが義務付けられる。
わかったか。
https://cdn-image.as-web.jp/2017/07/20071453/16GB-VetHalo-XPB1-765x510.jpg
なお来年からはこれが義務付けられる。
わかったか。
687名無し三等兵
2017/07/24(月) 17:15:31.02ID:6iAvyTtp http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170721/soc1707210016-n1.html
旧防衛庁・航空自衛隊OBである評論家の潮匡人氏は「防衛省による特別防衛監察の報告書は事実上完成している。
公表直前というのがポイントだ」といい、続けた。
「報告書は『稲田氏の関与や了承はなかった』という結論になっているようだ。
一方、日報の隠蔽に関わったとして、統合幕僚監部や陸上幕僚監部、中央即応集団などの幹部がズラリと並ぶとされる。
『トカゲの尻尾切りではおかしい』との思いが、現場からの声として挙がったのではないか」
仮に大臣が偽証してるにせよ穏便に済ませばよかったのに
筋を通したいとか、やくざの集団か
旧防衛庁・航空自衛隊OBである評論家の潮匡人氏は「防衛省による特別防衛監察の報告書は事実上完成している。
公表直前というのがポイントだ」といい、続けた。
「報告書は『稲田氏の関与や了承はなかった』という結論になっているようだ。
一方、日報の隠蔽に関わったとして、統合幕僚監部や陸上幕僚監部、中央即応集団などの幹部がズラリと並ぶとされる。
『トカゲの尻尾切りではおかしい』との思いが、現場からの声として挙がったのではないか」
仮に大臣が偽証してるにせよ穏便に済ませばよかったのに
筋を通したいとか、やくざの集団か
688名無し三等兵
2017/07/24(月) 17:20:17.01ID:OrBokzhO >>678
組織のミッションが適切に設定されていない場合、却って一番出世するタイプじゃねーかな。
内部闘争にスキル全振りした優秀な無能と、本来の任務にリソースを取られる優秀な有能が戦ったら後者が負けりゅ…
組織のミッションが適切に設定されていない場合、却って一番出世するタイプじゃねーかな。
内部闘争にスキル全振りした優秀な無能と、本来の任務にリソースを取られる優秀な有能が戦ったら後者が負けりゅ…
689名無し三等兵
2017/07/24(月) 17:21:57.74ID:UU6EBzNe691名無し三等兵
2017/07/24(月) 17:27:04.88ID:bSjTOSey 前川はどうでもいいとして
稲田は本当に歴代最低の防衛大臣と呼ばれるかもな
稲田は本当に歴代最低の防衛大臣と呼ばれるかもな
693名無し三等兵
2017/07/24(月) 17:28:37.20ID:UU6EBzNe >>684
田母神は防衛省内では、軍事的見識に優れ書類仕事が上手くて部下からの人望もあったそうだから、
逆に統幕長になるべくしてなったとも言える。
組織として個人的な思想信条を理由に優秀な人材を排除する事が無かった、という事の裏返しでもあるのよなあ。
田母神は防衛省内では、軍事的見識に優れ書類仕事が上手くて部下からの人望もあったそうだから、
逆に統幕長になるべくしてなったとも言える。
組織として個人的な思想信条を理由に優秀な人材を排除する事が無かった、という事の裏返しでもあるのよなあ。
694名無し三等兵
2017/07/24(月) 17:28:48.72ID:xWK97R9T 稲田さんそんなにか?
優秀ではなくともなんかメディアにディスられてるだけじゃ…
(
優秀ではなくともなんかメディアにディスられてるだけじゃ…
(
695名無し三等兵
2017/07/24(月) 17:30:04.19ID:wDHsfCy5 産経の報道辺りを見る感じ内部の自衛隊からの心象が相当良くなかった感じが見える・・・
698名無し三等兵
2017/07/24(月) 17:32:17.58ID:Pps8Kyyb 前川に造反された文部大臣が無能ってもんでもないだろ
701名無し三等兵
2017/07/24(月) 17:34:29.68ID:XuQHUBZ1702名無し三等兵
2017/07/24(月) 17:35:16.56ID:SMt6wGpw マスコミが降ろそうとしてるってことはそれだけ優秀なんだろう。
703名無し三等兵
2017/07/24(月) 17:36:20.13ID:Pps8Kyyb 同じくゲルに造反された総裁が無能というわけでもない
704名無し三等兵
2017/07/24(月) 17:40:29.40ID:g0iekTdp 田中じゃなかったっけ?
他の省庁から断られて結局防衛相に収まったのは
彼は自分の能力ををわきまえていて
余計な口出しをせずお飾りを貫いたので、省内の評判は悪くないとか
なんじゃそりゃという評価を一部でされてたような
他の省庁から断られて結局防衛相に収まったのは
彼は自分の能力ををわきまえていて
余計な口出しをせずお飾りを貫いたので、省内の評判は悪くないとか
なんじゃそりゃという評価を一部でされてたような
705名無し三等兵
2017/07/24(月) 17:40:39.29ID:4R/ekXfY プーチン式マスコミ対策は正しいんだな。
706名無し三等兵
2017/07/24(月) 17:41:43.56ID:dpIvRQZ9707名無し三等兵
2017/07/24(月) 17:46:02.73ID:qbUOeKQu708名無し三等兵
2017/07/24(月) 17:46:59.32ID:UU6EBzNe >>697
むしろ造反した軍人を徹底的にベチコンしておかなければならない案件だろう。
政権としては文民統制の原則上、内閣改造まで絶対に辞めさせる事が出来なくなった訳で、
あれほど辞めろ辞めろと言われても更迭せず続投させたのは賢明な判断だったという事になる。
逆にツイッターあたりでさっさと辞めろと言っていた連中は、自分達が散々批判している戦前の軍の
やらかしを、それとは知らずに現代で再現する事を推していたというオチになった訳だが。
むしろ造反した軍人を徹底的にベチコンしておかなければならない案件だろう。
政権としては文民統制の原則上、内閣改造まで絶対に辞めさせる事が出来なくなった訳で、
あれほど辞めろ辞めろと言われても更迭せず続投させたのは賢明な判断だったという事になる。
逆にツイッターあたりでさっさと辞めろと言っていた連中は、自分達が散々批判している戦前の軍の
やらかしを、それとは知らずに現代で再現する事を推していたというオチになった訳だが。
709名無し三等兵
2017/07/24(月) 17:49:39.54ID:OrBokzhO >>693
超偉い人の中に、本業の素晴らしい才覚と何かよくわかんない電波が同居してることはまれによくある()
超偉い人の中に、本業の素晴らしい才覚と何かよくわかんない電波が同居してることはまれによくある()
710名無し三等兵
2017/07/24(月) 17:50:40.20ID:x9SOy3bH 戦前、戦中の歴史知ってたら簡単にベチコン発言は出ないはずだしなぁ…
711名無し三等兵
2017/07/24(月) 17:50:49.48ID:VB9pW6Lk 輸送船に兵士乗せてダンケダンケ
712名無し三等兵
2017/07/24(月) 17:52:18.06ID:4R/ekXfY 日本の歴史教育を受けてないとか……。
714名無し三等兵
2017/07/24(月) 17:53:49.84ID:qbUOeKQu ダンケルク【動詞】
死ぬ気で船まで泳ぐ様
なお、他のオタだと意味が変わる模様
死ぬ気で船まで泳ぐ様
なお、他のオタだと意味が変わる模様
715名無し三等兵
2017/07/24(月) 17:54:01.20ID:w3L4qnHz716名無し三等兵
2017/07/24(月) 17:56:58.10ID:0uZwPHT7719名無し三等兵
2017/07/24(月) 17:58:47.33ID:2TDP955u720名無し三等兵
2017/07/24(月) 17:59:40.08ID:qbUOeKQu 罰としておかじのアドバイザーにキヨ○ニを据えよう
721名無し三等兵
2017/07/24(月) 18:00:09.32ID:xBL5LYDF そもそも菅政権時の尖閣沖衝突事件の動画隠蔽と、主犯の酔っ払い船長を釈放させるために官邸が
那覇地検に圧力かけた件は、日報の隠蔽などとはヤバさの桁が違うんですがね。
これラ党政権なら間違いなく内閣が吹き飛ぶ超ド級スキャンダルでしたが、マスゴミの忖度のお陰で、
官房長官の仙谷一人に詰め腹を切らせて全部チャラになってしまいましたが。
本来ならこの件で菅チョクトが政治責任問われて首にならなきゃおかしかったんですがね。
那覇地検に圧力かけた件は、日報の隠蔽などとはヤバさの桁が違うんですがね。
これラ党政権なら間違いなく内閣が吹き飛ぶ超ド級スキャンダルでしたが、マスゴミの忖度のお陰で、
官房長官の仙谷一人に詰め腹を切らせて全部チャラになってしまいましたが。
本来ならこの件で菅チョクトが政治責任問われて首にならなきゃおかしかったんですがね。
722名無し三等兵
2017/07/24(月) 18:00:36.34ID:g0iekTdp724名無し三等兵
2017/07/24(月) 18:01:27.65ID:xI5qKelq 好きって何だ、熟女スキーは出荷だ
725名無し三等兵
2017/07/24(月) 18:01:30.77ID:DOiBXTDw 防衛大臣ゲルで
10式生産中止
F3開発中止
次期小銃研究中止
これでいこう
10式生産中止
F3開発中止
次期小銃研究中止
これでいこう
727名無し三等兵
2017/07/24(月) 18:01:55.27ID:KRSpFXvM 大鷹の新パッケでるのか… とりあえず艦船模型界隈は艦これで儲かってるのかな
728名無し三等兵
2017/07/24(月) 18:03:49.09ID:2TDP955u730名無し三等兵
2017/07/24(月) 18:07:56.88ID:o5R53wht731名無し三等兵
2017/07/24(月) 18:08:28.05ID:95W/VkRC >>681
とはいえ、見た目の通常戦力の劣勢が核武装決意した時のイスラエル状態まで悪化するようだとわからん。
INFやSTARTに核戦力縛られる米からすれば、中共のBMD能力保有時期を目途に投射能力削減を回避するため
同盟国にアウトソーシングする可能性もあって、その場合はイスラエルのように米に届かないが仮想敵には
十分な中距離弾道弾と航空機・巡航ミサイルあたりが米的に丁度な選択であると。
とはいえ、見た目の通常戦力の劣勢が核武装決意した時のイスラエル状態まで悪化するようだとわからん。
INFやSTARTに核戦力縛られる米からすれば、中共のBMD能力保有時期を目途に投射能力削減を回避するため
同盟国にアウトソーシングする可能性もあって、その場合はイスラエルのように米に届かないが仮想敵には
十分な中距離弾道弾と航空機・巡航ミサイルあたりが米的に丁度な選択であると。
732名無し三等兵
2017/07/24(月) 18:08:49.92ID:Pps8Kyyb これだけマスコミの集中放火(誤字にあらず)浴びながら任期いっぱい務め上げたなら十分守り硬いんじゃねぇかな
735名無し三等兵
2017/07/24(月) 18:09:36.36ID:WxRGbB9e739名無し三等兵
2017/07/24(月) 18:12:40.84ID:w3L4qnHz しかし蓮舫女史って、なんであんなにも嫌悪感を抱かせる外見なんだろう?
いや、元グラビアモデルだけあって、顔立ちはもちろん整っているけど
品性の成さ故か?
いや、元グラビアモデルだけあって、顔立ちはもちろん整っているけど
品性の成さ故か?
741名無し三等兵
2017/07/24(月) 18:14:01.57ID:0uZwPHT7 >>717
そりゃ一種の専門バカで、政治とか行政手続きとかへの理解が乏しいからでしょ
例えば日報問題についても、その行政上の位置付けと通常の業務処理の仕方を
理解した上でなければ批評はできないわけで
そういうのは軍事じゃなくて、役所での仕事の仕方を理解しなくちゃならない
そりゃ一種の専門バカで、政治とか行政手続きとかへの理解が乏しいからでしょ
例えば日報問題についても、その行政上の位置付けと通常の業務処理の仕方を
理解した上でなければ批評はできないわけで
そういうのは軍事じゃなくて、役所での仕事の仕方を理解しなくちゃならない
743名無し三等兵
2017/07/24(月) 18:17:40.70ID:wG30yZ22 >>669
中国はバビロン作戦やれる能力あるの?
原子炉の設計や警備のローテーション表まで全部調べにゃいかんし
両国とも地上レーダーとE-2Cでハリネズミになってるのに気付かれずに海の上を飛んで領空侵犯できるとは思えんし
中国はバビロン作戦やれる能力あるの?
原子炉の設計や警備のローテーション表まで全部調べにゃいかんし
両国とも地上レーダーとE-2Cでハリネズミになってるのに気付かれずに海の上を飛んで領空侵犯できるとは思えんし
746名無し三等兵
2017/07/24(月) 18:21:36.13ID:2TDP955u748名無し三等兵
2017/07/24(月) 18:22:27.37ID:xBL5LYDF そういえばなんかのアンケートで
「10代の7割は『TVが本当の事を言っている』と思っていて、ネットより遥かにTVを信用している」
なんて訳の分らん結果が出ていましたよな。
これ設問や集計で余程露骨な不正をしていないとしたら、もっと上の20代30代と違い、ネットの嘘と
TVの嘘の違いがまだお子様には判っていないという事なのかも。
中学生や高校生になれば、そろそろネットに溢れるデマや誹謗中傷という毒に気づき、
「ネットの情報を鵜呑みにするのは危険」という経験則を得る年頃です。
しかしマスゴミが程度の差こそあれ揃って同じ嘘を一方的に垂れ流す(特にTV)のに対し、ネットは
判断力に富みネットリテラシーを有する者なら、ネットに溢れる嘘の中からマスゴミが報じない事実を
見出すことも可能です。
しかしそれはまだ社会経験の足りない10代のお子ちゃまには難しい事なのだから、
「ネットはTVより信用できない」というのも10代の意見としては本音の一つなのかも知れませんが。
「10代の7割は『TVが本当の事を言っている』と思っていて、ネットより遥かにTVを信用している」
なんて訳の分らん結果が出ていましたよな。
これ設問や集計で余程露骨な不正をしていないとしたら、もっと上の20代30代と違い、ネットの嘘と
TVの嘘の違いがまだお子様には判っていないという事なのかも。
中学生や高校生になれば、そろそろネットに溢れるデマや誹謗中傷という毒に気づき、
「ネットの情報を鵜呑みにするのは危険」という経験則を得る年頃です。
しかしマスゴミが程度の差こそあれ揃って同じ嘘を一方的に垂れ流す(特にTV)のに対し、ネットは
判断力に富みネットリテラシーを有する者なら、ネットに溢れる嘘の中からマスゴミが報じない事実を
見出すことも可能です。
しかしそれはまだ社会経験の足りない10代のお子ちゃまには難しい事なのだから、
「ネットはTVより信用できない」というのも10代の意見としては本音の一つなのかも知れませんが。
750名無し三等兵
2017/07/24(月) 18:25:40.79ID:qQASZKil これで自衛隊の幹部もまとめて更迭だろ?
官吏が規則やルール破って言い訳無いんだから
個人の正義感とやらで行動なんてされたらかなわんよ。やるなら自分も死ぬ覚悟でやらんと
官吏が規則やルール破って言い訳無いんだから
個人の正義感とやらで行動なんてされたらかなわんよ。やるなら自分も死ぬ覚悟でやらんと
751名無し三等兵
2017/07/24(月) 18:25:50.63ID:QUbOx5C7752名無し三等兵
2017/07/24(月) 18:26:17.25ID:Pps8Kyyb また突然湧いてきたなこういうのが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【赤坂ライブハウス刺傷】逃走していた自衛官の男(43)を殺人未遂の疑いで逮捕 警視庁 被害女性とは知人関係 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★4 [お断り★]
- 【STARTO ENTERTAINMENT】timelesz、メンバーの不適切言動を謝罪「不用意かつモラルに反した発言であった」 全員の署名入りでコメント [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「ふざけんな!」 国会議員給与、『月5万円増』報道にネット騒然 「国民が物価高で困っているのに」「定数削減とか言いながら…」★2 [♪♪♪★]
- 【画像有り】ヘイトスピーチ系ネトウヨYouTuberのへずまりゅう、駐車中に大阪府警に職質される [718678614]
- 頭おかしいのに関わると精神病んでくるな
- 思ったんだけど、女っていらないよな
- AVって儲かるらしいけどすごくない?
- え?お前らちん毛溜めてないの?
- ハムエッグ派VSベーコンエッグ派
