エコユリですが天下普請です©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/07/25(火) 13:55:17.29ID:gHBnHKT3
材木を献じる事、厳に申し付ける(σ゚∀゚)σエークセレント!

手書きのメモが畑で採れる前スレ
民○党ですが明日のR4です
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1500894182/

ですがスレ避難所 その307
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1500187931/
ですがスレゲーム総合スレ34
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1500117546/
連絡先掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
2017/07/25(火) 20:32:54.18ID:ej2fb7gs
正孔が正の電荷を持つ(として扱われる)のは電子軌道から負の電荷が抜けた結果であり、
正の電荷は正孔そのものではなく原子核によるんじゃなかったっけ?我ながらひどいうろ覚えだけど。
2017/07/25(火) 20:33:15.99ID:tqTs4opg
>>248
>最も満足度が高いのは選択肢が多くあるように見えて実質3つくらいしかない時だ

そうだ! 想像してみよう、これはトンカツ屋に行ってどのカツ選ぶかと同じ!
ソースは同じ!
これこそ選択肢が実質限られた中で満足感の高さを追求し獲られるものの実例なのだッ!
(まんぷく感ともいう)
2017/07/25(火) 20:33:29.29ID:pOsBZvyv
>>251
でも一周で11人攻略できるのはちょっとなぁ
2017/07/25(火) 20:34:08.63ID:E9TQGeBP
>>247
原子核の方がでかいから+、と思えば…
2017/07/25(火) 20:34:57.21ID:5IpfiHIS
最近広井王子がスマホゲーの企画をやると聞いて、引退してなかったのかこの人と思いました。
2017/07/25(火) 20:35:55.06ID:CH7O6cbc
てか結婚
2017/07/25(火) 20:36:39.50ID:DQBInlX1
>>251
まあ現実には11人も美少女を用意できないってことじゃないでしょうか?3人美少女がいて、
それと比較対象用の普通の少女が配置されている的な…無論後者を選ぶ人もいるかもしれませんが、
無視できるくらいに数が少ないとか何かそんな。
>>253
…お腹が減ってきた。謝罪と賠償(ry
2017/07/25(火) 20:36:49.09ID:SRhqIdXK
祝 売り立て含み益100マン突破!
「我、更ニ戦果拡大中」
2017/07/25(火) 20:39:33.12ID:hQdJ7My+
>>254
でも次回作だとのっけから死んだことにされてるし…
2017/07/25(火) 20:40:09.67ID:oV6OAgc/
五輪は国威発揚の場でもあるのだからコンパクトだの予算がだのいい出すのがおかしいし
それなら最初から誘致すべきじゃないし世界的建築家を怒らせて結局突貫工事で
作るハメになって日本の国芸のカローシ晒すってこれ以上恥にまみれた五輪があろうか
2017/07/25(火) 20:40:40.76ID:tqTs4opg
>>258
だが断る!>謝罪と賠償(ry
ちなみに!俺が!書き込む寸前食ってたのはチキンカツ!(←暴力的な居直り

腹具合に例えが影響されるのはいかんね(ぇ
2017/07/25(火) 20:41:10.84ID:3rzMzoBS
>>21
一般家庭向けのEV充電設備の工事方法勉強しておくか

しかし、本格的に普及したとして、集合住宅のEVオーナーはどうすんだろ?
2017/07/25(火) 20:41:16.77ID:hQdJ7My+
>>261
一々ケチをつけずにいられない連中に面と向かって直接言わないと
2017/07/25(火) 20:42:06.57ID:hQdJ7My+
>>262
imgurさん?
2017/07/25(火) 20:42:30.89ID:q04uhI/6
蓮舫氏 衆院くら替えを表明 2017年7月25日
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6248178

蓮舫氏は「結果が出せなかった」と述べた上で、「衆院選が近いかもしれない。勝つための組織にしていきたい」と強調。
次期衆院選では、自らが参院からくら替えし、東京の小選挙区から出馬すると表明した。

党首を誰も気にしてない と思ったら都ファですがスレだった
2017/07/25(火) 20:42:40.57ID:hVG77o1T
都民ファーストなんだから
東京五輪なんてどうでもいいんだよそれを分かれよ
2017/07/25(火) 20:43:02.08ID:tqTs4opg
>>265
別人ダヨー
2017/07/25(火) 20:43:43.25ID:vH7GBRdG
>>76
つうか運用開始した瞬間からアラームが鳴りだすような気がする>対馬
それを見越して高めに警報値を設定してるかもしれんが。
2017/07/25(火) 20:45:33.97ID:ej2fb7gs
うむ。やはり椎名林檎は天才であることですね。
セルフカバーの曲を聴き比べてると特に思うが、何かこう、自由自在に曲ごとの表情と奥行きを作る手腕に愕然とするわぁ……

>>261
こびりついたデフレ脳と搾取上等のブラックな運営を払拭出来るかの勝負が始まってる気がします。負けたら多分日本がやばい。
2017/07/25(火) 20:46:55.00ID:hQdJ7My+
>>268
むぅやはりサツマーの伝統に則りハラキリせねばなるまいか…
2017/07/25(火) 20:46:59.25ID:vH7GBRdG
>>21
>EV開発で欧米メーカーが先行する中、革新技術の導入で巻き返しを図る

ところでほんとにEV開発で後れを取ってたの?
ハイブリッドの技術って基本的にEVに流用可能だと思うのだけど。
2017/07/25(火) 20:47:21.23ID:DQBInlX1
>>270
え、まだ現役なの?
>>262
何か腹が立つからzap
2017/07/25(火) 20:49:11.89ID:hQdJ7My+
ところで腹にはさっき食った鰻茶漬けが入ってるけど
セプクしたら出てくるかな?
2017/07/25(火) 20:50:06.84ID:BcZfFe5n
東南アジア向けのカローラが未だに3S積んでると聞いてあのエンジンも息が長いなあ…
と若干呆れ混じりに感心しました
2017/07/25(火) 20:50:13.36ID:pOsBZvyv
>>272
極端な話エンジン外して電池積めば電気自動車だわな
しかし全固体電池がいよいよ市販化か
感慨深い
2017/07/25(火) 20:50:27.02ID:4veUHdnF
>>273
ちょっと前のNHKの朝ドラの主題歌も歌ってるし、ためしてガッテンのテーマソングも歌ってるのう。
2017/07/25(火) 20:50:38.12ID:ULU21V6n
>>272
ちょっと前までディーゼルオールインでこの様なのにEVにちょっと力入れたからってなぁ
2017/07/25(火) 20:50:50.34ID:5IpfiHIS
>>273
数年前のマクラ大戦で現役ぶりを見せてくれた(違
2017/07/25(火) 20:51:31.15ID:vH7GBRdG
>>42
>その文化圏で生まれた文芸や絵画

一般にイスラム様式と思われているのって実はペルシア様式なのでは・・・
2017/07/25(火) 20:52:45.42ID:DkPWwhdZ
第二東名を二車線にした時から本格的に金の使い方が安物買いの銭失いになってると思ったな
2017/07/25(火) 20:52:53.71ID:ej2fb7gs
>>270
いや、現役もなにも、リオの閉会式でやった東京五輪のセレモニーの音楽監督と演出担当じゃないっすか。
2017/07/25(火) 20:53:11.03ID:StZiup0E
>>274
セプクの前は断食がマナーだ。
2017/07/25(火) 20:53:42.72ID:5IpfiHIS
EVは規格合戦が始まった辺りか。
アメリカを抑えればいいのか。

ただまだ「永久電池」が実現してないからな。
2017/07/25(火) 20:53:56.16ID:XMJIdJP9
ドーモ、ですがスレの皆さん
オリンピックは、まあこれから政府の介入が本格化する事を期待しましょうや

>>266
でも比例名簿1位なんでしょう?
2017/07/25(火) 20:54:52.40ID:zS2vJrag
ディーゼル不正で致命傷、EVで完全にとどめを刺されて欧州メーカー全滅かな
VWとBMWはどこまで生き残れるかな?
2017/07/25(火) 20:55:09.70ID:hQdJ7My+
>>283
マジかよじゃあ鮭氏も捌かれる前には断食するのか?
2017/07/25(火) 20:55:15.91ID:XMJIdJP9
>>281
(二車線なの豊田から西で、あそこ90年代には作ってたんだけど…)
2017/07/25(火) 20:55:29.66ID:vH7GBRdG
>>70
日本語に対訳してその素晴らしさを実現できない限り、日本語訳もまともにできない程度の
雑魚神に成り下がるのだw
2017/07/25(火) 20:55:33.70ID:px1+w8kc
異形はスマホとともにやってくる
2017/07/25(火) 20:56:02.79ID:DQBInlX1
>>283
先生、急に恥ずかしくなって生きてられなくなった時はどうしたらいいでしょうか?
>>282
そうでしたっけ、ウフフ(素で忘れてた
>>277>>279
息の長い歌手じゃの…
2017/07/25(火) 20:56:31.00ID:ej2fb7gs
ありゃ、レス番辿って自分にレスしちまったい。>>282>>273宛てで。

>>280
……それは言わないお約束。とはいえ、その様式をイスラームの美意識的に是としたから影響を強く引き継いだのでしょうし。
2017/07/25(火) 20:58:06.36ID:hQdJ7My+
エロ爆弾が自爆しないようにセプクすると聞いて
2017/07/25(火) 21:00:05.82ID:OBToqF7r
>>266
東京六区から出るなんて噂もあったが、少なくとも京王線沿線の住人は
みんすがオウムの残党の監視止めさせて野放しにしたの忘れてねぇぞ。
2017/07/25(火) 21:00:09.44ID:6XXjWuh8
>>21
ジーゼルに全振りして失敗して今度は電気自動車だ言うてる欧州死んじゃうの?(愉悦
2017/07/25(火) 21:00:15.03ID:pOsBZvyv
>>287
卵に精子を振りかけるのがお仕事かもしれんし……
2017/07/25(火) 21:01:55.79ID:DM2X5dJi
【シドニー時事】オーストラリアのカナバン資源・北部担当相(36)は25日記者会見し、二重国籍だったことが分かったとして、閣僚辞任を表明した。
今月に入り野党議員2人が二重国籍で議員辞職しており、混乱が広がっている。

移民国家の豪州は二重国籍に寛容で、国民の6人に1人が二重国籍者。しかし、国会議員の二重国籍は憲法で明確に禁じられている。
カナバン氏は会見で、2006年に母親が無断でカナバン氏のイタリア国籍を取得していたと説明。
本人が署名していない国籍取得が有効か判明するまで、上院議員にはとどまる意向を示した。

http://www.jiji.com/jc/article?k=2017072501115&;g=int
2017/07/25(火) 21:02:27.56ID:vH7GBRdG
>>129
不正が発覚した後のなし崩しでお咎めなしに持ち込む腕前だけは心底すごいと思う。
欧州ってほんと鼻薬に弱いんだなあ。
2017/07/25(火) 21:02:39.54ID:jyKT+qSZ
>>211
軍需企業と合弁企業作って、中国の市場展開の協力を依頼すると、あら不思議、きっちり取り締まられているのですよ?
2017/07/25(火) 21:02:51.33ID:E9TQGeBP
>>289
日本人は、世界は日本語で書かれていると思ってる節があるよね…
2017/07/25(火) 21:04:27.89ID:XobomUdx
同時配信の費用負担案 NHK会長に答申

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170725/k10011073751000.html

>>一方、テレビを持たない世帯については、パソコンなどで常時同時配信を利用できるようにした場合、
>>費用を受信料の形で負担してもらうことにー定の合理性があるとしています。
>>ただ、受信料という形での費用負担に国民の理解を得るには時間がかかるなどとして、
>>配信サービスの対価として料金を設定することや、―定期間は負担を求めないなどの暫定的な措置も検討すべきだとしています。

着々と既成事実化を進めてますねぇ。
2017/07/25(火) 21:05:27.74ID:iZ8xmwki
>>301
プロバイダにNHKブロックフィルター設定してもらえば良いだけの気も
2017/07/25(火) 21:07:02.75ID:StZiup0E
>>300
世界が何で書かれているかは知らないが、
Javaでないことだけは確かだ。
2017/07/25(火) 21:08:22.21ID:GP6zWQ6X
>>301
日本国内限定?
2017/07/25(火) 21:08:23.37ID:DkPWwhdZ
>>288
三車線区間に猪瀬ポールが立ってるだろうが
2017/07/25(火) 21:08:53.51ID:O8C/K7o7
>>280
イスラム原理主義だと人物画は基本アウトになるのでなぁ
2017/07/25(火) 21:08:56.66ID:6XXjWuh8
笑顔とはケモノが牙をむく行為が原点である(シグルイ
2017/07/25(火) 21:10:54.03ID:E9TQGeBP
>>303
自動でゴミ掃除はしてくれないからな>宇宙
2017/07/25(火) 21:11:12.07ID:XobomUdx
>>303
FORTRAN「ですよねぇ」
2017/07/25(火) 21:13:23.19ID:DM2X5dJi
つば九郎 飲酒に関する注意喚起「びょういんでたいあたりしないこと」(東スポWeb)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170725-00000050-tospoweb-base

この燕、やはり大概である
2017/07/25(火) 21:13:43.83ID:5IpfiHIS
FreePlaneというのがあるのてマインドマップを作って遊んでいるのだ。
思いつきを書いて文章制作の友に出来るかな。

Markdownとどう使い分けるか。
2017/07/25(火) 21:13:59.80ID:ej2fb7gs
ガベージコレクタはいない、デストラクタは機能しない…………そうだコンセントを抜こう(錯乱
ところで宇宙の電源ユニットって何処に繋がってるんでしょうかね?
2017/07/25(火) 21:15:44.62ID:OlQYSFjb
>>309
COBOL「あ、おい待てぃ」
2017/07/25(火) 21:16:42.25ID:1hx2K7W+
>>270
賭ケグルイも椎名林檎?
2017/07/25(火) 21:17:31.23ID:1hx2K7W+
このほどNetgeekでは、ユーザー(11万人)を対象に「安倍内閣支持率」を調査し
発表した。 その結果、
                 安倍内閣支持〜約60%  
であったことが判明したがな。

 ソース ↓
 http://netgeek.biz/archives/99765

 なお、朝日、毎日、共同、NHKなどは日中(在宅は高齢者ほとんど)に電話で調査して
 おり、その対象者数も約2000人。支持率調査として信用性が不十分。
2017/07/25(火) 21:17:53.66ID:Ki9RFuM5
>>207
> この時期にオールドと付ける予定だったみたいでした

1917年の時点でコンスティテューション(憲法)を1916-9計画巡洋戦艦に襲名させるためにオールド・コンスティテューションに改名
巡洋戦艦コンスティテューションが未成となったため1925年にもとのコンスティテューションに改名(名を戻す)

>>197
今でも、つがる型巡視船おおすみ、はてるま型しもきた(旧もとぶ)、くにがみ型巡視船くにがみが昨年配置転属により、くにさき型巡視船くにさき
2015年に竣工した巡視船に「わかさ」
2017/07/25(火) 21:18:04.85ID:6JRLhI3h
http://www.family.co.jp/campaign/spot/201707kemono-friends.html

前回のヘパリーゼで味を占めたのか?
2017/07/25(火) 21:18:35.96ID:qoLesNBy
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170725-00000035-jij_afp-int
へー(疑惑の眼差し)
2017/07/25(火) 21:19:38.66ID:6XXjWuh8
>>301
もう普通の有料放送に移行したほうが良いのではないか
2017/07/25(火) 21:20:29.69ID:OBToqF7r
>>315
コメ欄に火病発症してるのが大勢押しかけてますねw
2017/07/25(火) 21:20:32.16ID:StZiup0E
なんかタイムマシンがかっこよくなってるな。
2017/07/25(火) 21:20:50.75ID:O8C/K7o7
>>286
チャイナマネーで生き残る!


ぐらいは考えてるかも
>>312
まず、そのケーブルが断線してないか確かめて(違
2017/07/25(火) 21:22:39.86ID:Ki9RFuM5
>>319
有料衛星放送のごとく砂嵐状態にすると?
2017/07/25(火) 21:23:06.15ID:O8C/K7o7
恐怖の笑いもあるがな

プーチン(ニッコリ)

とか
2017/07/25(火) 21:23:56.69ID:OBToqF7r
>>318
「我が国の王族を尋問した結果カタールと繋がっているテロリストを特定した」なら信じてもいいけど。
2017/07/25(火) 21:26:27.35ID:5IpfiHIS
XF9-1もSST用(もしかすっと「爆撃機」用)中バイパスAB無しターボファンとか
スペイサイズのガスタービンとか旅客機用エンジンとかに化けるのか。そのうち。

徹底的に使いまわすなきっと
2017/07/25(火) 21:27:34.47ID:Ki9RFuM5
>>324
ブラックジャックの同級生ゲラの話とか笑いをテーマにしているのに悲しい

ゲラ「笑いは人間だけがもっている感情で笑えるってことは高等な動物なんだよ」
2017/07/25(火) 21:28:23.50ID:E9TQGeBP
>>312
ブッダ「実はVMなんだ。ホストマシンも実はVM で、そのホストも(ry」
アブラハムの神「実は全部俺が手計算してる」
孔子「天井から取ってきてるよ」
老子「道路の送電線から、こっそりとな…」
2017/07/25(火) 21:28:58.42ID:pOsBZvyv
>>326
ミサイル用エンジンとかにも派生するかな
2017/07/25(火) 21:29:32.42ID:zS2vJrag
>>326
技術者たちが待ちに待った高推力かつ「純国産」のエンジンだものな
最大500基生産とも言われているがそれ以上もあり得そうね
2017/07/25(火) 21:31:02.97ID:XobomUdx
>>310
さすがや
2017/07/25(火) 21:31:51.67ID:ej2fb7gs
>>328
八百万「そこの君!ちょっと発電手伝って!はいコレ祭りの法被とお神輿。ほらお神酒も飲んで飲んで!さぁ声出していこうか!!」
2017/07/25(火) 21:31:59.79ID:QMbiY+OE
>>326
周りを気にせず好きなだけ弄くり回せるとか絶頂モノですな(誤解を生む表現)
2017/07/25(火) 21:32:32.14ID:erUq2//A
>>330
日本のエンジン開発は50年(だっけ?)の遅れとか言われてたのに
いつの間にかそんなものができるなんて10年前に誰が思ったか
外国から顧問呼ぶとか援助を受けたとしてもこんなに一気に縮まるもんなのかな…?
2017/07/25(火) 21:36:38.51ID:E2nsA/PF
>>58
まどかが神だから(え
2017/07/25(火) 21:37:09.87ID:lgZGiyzS
50年遅れを一気に詰めるって
宇宙人を拉致したとかアトランティス人を拉致したとか?
海外も50年くらい進んでるのかしら
2017/07/25(火) 21:37:20.99ID:eq5HY3mp
>>223
教養というものを平均的なものとしてとらえるか、一部の優秀な人たちのものとしてとらえるかで
違ってくるんじゃないですかね。
日本はホームレスですら本を読む社会ですので。
2017/07/25(火) 21:37:30.92ID:zS2vJrag
>>334
エンジンの製作実績はまあそうなんだが、基礎技術とかエンジンを作るための要素技術に関しては相当な年月をかけて築き上げてきてたんでそれをインテグレートするだけなら出来るもんだ
あとXF5-1でエンジンとして組み上げるノウハウを獲得できたのもデカイ
2017/07/25(火) 21:37:53.66ID:eq5HY3mp
>>233
バンド解散の理由の第一位:

「音楽性の違い」
2017/07/25(火) 21:37:58.28ID:5IpfiHIS
>>334
ずっと研究開発を続けてきたからなあ
J3、F3、FJR710、F5にF7と。

それだけに緊縮馬鹿が本当に怖いのですが
2017/07/25(火) 21:38:21.62ID:Qz3r7Wv5
>>329
大陸間巡航ミサイルでも作る気かオイ
2017/07/25(火) 21:39:35.69ID:BcZfFe5n
>>339
ドラムとギターが女の取り合いで殴り合って解散とかよくあると思います(´・ω・`)
2017/07/25(火) 21:41:00.68ID:eq5HY3mp
>>298
アメリカ当局から食らった制裁金も、そーとー値引きしてもらったようですよ>VW
2017/07/25(火) 21:41:13.86ID:bSZZjddk
こんばんは〜
>>1
>>334
追いかけられる側が停滞していれば縮まるスピードはもっと速くなるのではなかろうか
2017/07/25(火) 21:42:07.23ID:GP6zWQ6X
そもそも「日本は戦闘機用エンジンは作れない」の根拠ってなんだったんだろう?
素材とかの個々の基礎技術系なら、ずいぶん前から世界でもそれなり以上のレベルな気もするし
エンジンの直接的な開発・関連技術もも、ずっと地道に続けていたんだし・・・

良く考えると、「ようやく」とは思うけど、「まさか!?」となるのは不思議やね
2017/07/25(火) 21:42:07.36ID:5IpfiHIS
射程3400kmのACMのエンジンが出力3.25tだから、F5系をつかえば同じような規模のミサイルを作れるわけか。

NUKE?
2017/07/25(火) 21:42:51.02ID:Ki9RFuM5
>>342
二人の共有楽器にすればいいのに
2017/07/25(火) 21:43:19.23ID:eq5HY3mp
>>328
あらゆる宗教の神様は、それぞれが独立したVMということでよろしいのでは?
2017/07/25(火) 21:44:01.59ID:GRvvJiVJ
>>334
単純に50年遅れというのがデマなだけでは。
T-4のF3エンジンやその派生品のタービン直前温度見ての通り80年代頃には
TF30に少し劣る程度から90年代のF3-400でF100を超え、
XF5ではEJ200やM88を超えていると。

XF5以降軽量化重点な欧米のエンジンに比して高温化による燃費と面積当たり推力を
改善するとみられる効率化重視なんでエンジン単体の軽さ見るとびみょいだけで。
2017/07/25(火) 21:44:43.09ID:eq5HY3mp
>>342
世界的にその女性は「YOKO」と呼称されております。(マジ
2017/07/25(火) 21:45:11.22ID:1hx2K7W+
H3に上昇用のLE9と、回収用のXF9を載せて
LE9が燃焼終了したら
大気圏内をXF9で飛行させ
基地にランディングさせる
2017/07/25(火) 21:45:43.65ID:vmq4dekJ
NHKのラジオのニュースでは
小野寺の質問も元知事の発言も
そこそこの尺で流してたけど、
ここの人たちはラジオのニュース
(Podcastもあるけど)は聞かないのかな?
俺テレビ見ないから、NHKが左右から偏向偏向言われるのが
あんまりピンと来ないんだよね
(TBSラジオの偏向ぶりはスゲーけどw)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況