民○党ですが電気の未来は夢いっぱい©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/07/26(水) 09:27:35.71ID:+EyNtEv7
ゴムで発電して全固体電池に充電する、なんと素晴らしい未来か!(σ゚∀゚)σエークセレント!

キティ姐さんが天下をゆるがす前スレ
エコユリですが天下普請です
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1500958517/

ですがスレ避難所 その307
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1500187931/
ですがスレゲーム総合スレ34
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1500117546/
連絡先掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
2017/07/26(水) 18:36:48.61ID:MWEMd/WW
>>351
階位によって色が違うとか、別のめんどくささが
2017/07/26(水) 18:38:28.58ID:4bQBwFf0
>>347
生きておられんごになったときも、すぐに介錯できもうす。
2017/07/26(水) 18:39:09.78ID:iyaG9xbT
>>337
香川は危機一髪で回避してるだけだよ。
兵庫で鳥インフルエンザが出たとき、香川の肥料に加工する会社に
その感染があった農場から出荷されてた鶏の羽毛や骨が入ってきて…というのがあったんよ。

あと四国でヤバいのはマダニ。
人畜共通感染症が拡がりつつあるのに獣医師は足りてるとか
何を言ってるのか、コレガワカラナイ…
2017/07/26(水) 18:39:42.37ID:UgGKLoy1
>>362
持ってる刀で上下関係が生じる可能性
「あんな階級上なのに安物の刀なんて…」
2017/07/26(水) 18:40:57.88ID:4Omy6IKA
>>103
陸自配備されたら住民票もうつるんか
知らんかった
2017/07/26(水) 18:41:14.75ID:zgKT9sNQ
高須院長が大西議員らを提訴
浅野史郎「悪徳なのは事実だから名誉毀損に当たらない」発言で炎上
2017/07/26(水) 18:43:02.32ID:yEc3iBaf
明日で一旦手仕舞
北のミサイル実験があっても余り下がらんと見た

次売り立てるのはトランプ次第になりそうです
2017/07/26(水) 18:44:09.57ID:xjZX0qWP
>>360
記事にある「QRコードは一定時間のみ有効で、これでセキュリティを確保している」ってのは…
どういう意味なんでしょ?印刷して貼るってのと決定的に食い違う気がするんですけど…。
2017/07/26(水) 18:44:29.42ID:2x8fT+0T
>>103
ゆくゆくは外国人の地方参政権で足場を固めるとか狙っているんですかねぇ。(>_<)

「沖縄の発展の為に離島で外国人に農業させたい」 翁長知事が特区創設を要請 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1500897748/
2017/07/26(水) 18:44:31.01ID:snqLbvLl
>>328
1年後くらいかなぁ
待ち遠しい
2017/07/26(水) 18:45:13.68ID:XQDMq8ZH
>>353
豊田市に来ないんですもの
2017/07/26(水) 18:45:42.28ID:ZYGeV1F7
>>361
札幌五輪でも滑降コースを一回使って全部もとの山に戻したしなぁ
2017/07/26(水) 18:45:50.17ID:4bQBwFf0
>>367
炎上はしてないだろ。
みんな続・提訴にwktkしてただけで。
2017/07/26(水) 18:46:24.90ID:rFdTy4zo
>>372
行ったら無事に帰れないからだろw
2017/07/26(水) 18:47:51.52ID:ZYGeV1F7
>>366
住民票移すかどうかはそれぞれなんじゃね?
2017/07/26(水) 18:47:54.40ID:snqLbvLl
>>350
最近の日経はニュースを出すタイミングを調整している気がするんだよなぁ。
日経に金払っている人と払ってない人で使い分けている気がする。
2017/07/26(水) 18:48:59.41ID:UgGKLoy1
>>375
元TGの三人「なんで無事に帰れないの?(ハンマーを持ちながら)」

>>373
いちいち使いもしない競技場を世界中にポンポン作るのはねえ…
2017/07/26(水) 18:50:32.92ID:zgKT9sNQ
QRコードって日本だけなんじゃないの?
アメリカは2次元バーコードがあるし
2017/07/26(水) 18:51:04.74ID:B1BWG+Vo
早くも空回り、文在寅の「民族ファースト」

左派政権になっても「妄想外交」は続く
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/226331/072500115/
2017/07/26(水) 18:51:05.73ID:ImQmdeJj
>>377
空売り材料じゃないから放置してるのかと思った(あ

そうかもうそういう時代か
でも毎月ン千円払う気にはならんなあ…
2017/07/26(水) 18:51:18.25ID:0TTqOV+G
>>369
記事の下の方に、こういうのもありました。
こっちのパターンかもしれません。

>また店舗が印刷したQRコードのみを表示しておき、利用者側が金額を入力して支払いを行うパターンもある。
>この決済完了画面を店員に見せることで支払いが完了したことを伝えて商品を受け取る。

印刷しておいたQRコードを利用できる、ってのはいろいろと穴がありそうです。
383名無し三等兵
垢版 |
2017/07/26(水) 18:51:41.06ID:zzHPldtj
>っ「出撃!魔女飛行隊」
>女性主人公で戦闘から恋愛までバッチリカバー
>ロシアや同志上坂もニッコリ

スターリングラードの白薔薇役をかっさらってゆく軍神殿
やったね陸海空の三冠王だ・・・・・・・Orz 
2017/07/26(水) 18:52:18.71ID:Jfiv6tja
>>366
与那国島とかに配属される自衛隊員は殆ど単身赴任かと思ったら、実際には家族連れで
来ている隊員の方が多いそうですしね。

だから島の小学校も隊員家族の子女の入学で、久しぶりに複式制が解消できたと地元は
喜んでいたそうですが。

それに基地建設や様々な支援設備の構築や維持の為に、自衛隊員とその家族以外にも
多くの業者が住み込みで働いているから、その経済的な恩恵は島民の殆どが被っています。

それを全部追い出してチャラにしろと言われても、賛同の声が広がらんのは当然ですね。

駐屯地建設前に島外から押し寄せては執拗な抗議活動を繰り広げた反対派も、今では
殆どが島を去っているから、余計に静からしいですが。
2017/07/26(水) 18:55:17.59ID:0TTqOV+G
>>384
結局、反対派の多くは島の外からきた連中だったわけですか・・・
2017/07/26(水) 18:55:18.85ID:O/QVrtoM
>>155
和歌山が熱帯になるー
2017/07/26(水) 18:56:22.09ID:ARFbYX8O
QRコード詐欺:
お店の口座のQR>お店に支払い。
その上に詐欺師の口座のQR>詐欺師ウマー

で、損するのは店の方な訳です。
(ただの紙ですから、客のスマホの送金完了メッセージが聞こえても、自分の口座に届いてるかわからないw)

設備投資でリスク管理するか、投資を押さえて突っ走るかの二択。
2017/07/26(水) 18:56:24.70ID:UgGKLoy1
>>383
戦死するじゃないですかー

あれだ、三部作にして各部隊ごとに映画化だ
2017/07/26(水) 18:58:07.97ID:89Su8v8O
>>366
人口増えて税収増えた 万歳
って言わせないと誘致派の立場が無くなってしまうので
2017/07/26(水) 18:58:09.04ID:xjZX0qWP
>>382
印刷して貼る=かなり長い間同じコードを使う、ではないかなと思いまして。というか支払ってもらう側の
コードを変更する意味ってあるんでしょうかね?他所で勝手に使われてもお金が入るだけですし。
>>379
デンソーの子会社が無料開放(何か制約は一応あった覚えが…)してるんじゃありませんでしたっけ?
2017/07/26(水) 18:58:50.18ID:rFdTy4zo
>>385
まぁ島内に反対派住民が居たとしても文句は言いづらいんじゃないかなw
2017/07/26(水) 18:58:55.20ID:zzHPldtj
>人畜共通感染症が拡がりつつあるのに獣医師は足りてるとか

資格がなければ出来ない業務の緩和をしても、人手が欲しいところへ人が行くとは限らないと思うんだ
人がまわるようにするは、岩盤規制排除や行革でなく複数省庁にわたる所管を横の連絡で行政化できうる体系(システム)と集団(チーム)
これを言う自称愛国者が存在しないような気がするのだけれど、気のせいか
2017/07/26(水) 19:01:46.03ID:YEutKsRi
半田滋のルポで「与那国では受入賛否両派の対立が深刻」って言ってたけど
実際問題もっと信用できる人のルポはないんだろうか
2017/07/26(水) 19:01:59.32ID:rFdTy4zo
>>392
それで出来るのは後始末であって初動対応じゃないぞ
2017/07/26(水) 19:01:59.92ID:QY9U5kqd
王位戦終わってる・・・
2017/07/26(水) 19:02:39.58ID:YwfP812y
>>48
そこがいいんだよなぁ
2017/07/26(水) 19:02:39.86ID:rsLm4jmc
>>358
青山さん相手に思いっきり言ってる

>>371
待ち遠しのです
2017/07/26(水) 19:04:36.32ID:rsLm4jmc
>>396
セリフがちがうし
2017/07/26(水) 19:06:40.26ID:B1BWG+Vo
>>397
にゃごゃますたぁ専務、お努めごくろうさまですた
https://pbs.twimg.com/media/DFeQH8IVYAAj67F.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DFlkPTcUIAAfNoz.jpg
2017/07/26(水) 19:08:23.10ID:QY9U5kqd
まあ、結婚するならレルゲン大佐しかいなそうだけど、
大佐はあれだけ恐怖してる相手に勃つのかな。
401名無し三等兵
垢版 |
2017/07/26(水) 19:09:33.11ID:zzHPldtj
>それで出来るのは後始末であって初動対応じゃないぞ

今回の発端は四国(限らず)の行政獣医がいない話ですから
鳥フルの対処も獣医だけ増やしても流感予測や薬剤の対処に間に合わないので、
動物学者や薬科医も増やさないと発生元からの横断的対処に苦慮するよとは鳥類学者辺りから言われてもいるよね
2017/07/26(水) 19:10:32.24ID:YEutKsRi
>>392
資格だけじゃなくて専門教育と訓練、現場経験のある人材よ
口蹄疫を口蹄疫と、狂牛病を狂牛病と早期に認識できる人間をどこにどれだけ配備できるか?
って話が先にこないと、その後段厚くしても目の見えない狙撃手くらいにしか役に立たない
2017/07/26(水) 19:10:44.38ID:rsLm4jmc
>>399
http://lohas.nicoseiga.jp/thumb/6445298i?1485703549
2017/07/26(水) 19:11:41.74ID:gKOBN9sw
中華スマホ怖すぎ
9 SIM無しさん[sage] 2017/07/24(月) 18:21:50.83 ID:E0/Bp/Na

844 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2017/07/14(金) 14:12:43.26 ID:yN1FnlRd [1/4]
ファーウェイから連絡があったわ。
現在地が掴めない場合は中国のbaiduにアクセスする仕様だそうだ。
個人情報については「ファーウェイ」では収集してないのだと。
で、baiduはと聞くとそこから先は彼らは答えない。ひたすらにファーウェイは
個人情報を収集してませんというだけ。私自身、納得はしてないが彼らもこれ
以上答える気がないみたいだ。

846 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2017/07/14(金) 14:43:01.30 ID:yN1FnlRd [2/4]
追加 彼ら曰、位置情報がわかっている場合、中国以外ならandroid.comにアクセスして
中国国内ならbaiduにアクセスする仕様だそうだ。
だから位置情報がわからない場合、端末の振る舞いは中国仕様になると...。
そのうえで「ファーウェイ」では個人情報は収集してませんと言ってる。
baiduについては答えてくれないのだよね。

863 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2017/07/14(金) 16:48:32.11 ID:yN1FnlRd [3/4]
そうだね。全く問題ないね。

866 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2017/07/14(金) 17:12:19.35 ID:yN1FnlRd [4/4]
まぁ、私が問合せて気になったことは、位置がわからなくなると中国にいると判断して
baiduにアクセスすることとその間に「反間諜法」の枠組みに一瞬でも組み込まれている
可能性があることかな?上の人みたいに「フレームワーク」云々と技術的なことではなく
ノーベル平和賞を貰った自国民を嬲り殺す国の端末を嬉しがって使っていた自分のあほさ
加減だな。
2017/07/26(水) 19:12:02.24ID:WbR7RmlY
まずは供給増やそうって話なのに運用について語らないのはおかしいってのもなんだ
語っても良いがそれは自分から投げるべきなんじゃないのか
2017/07/26(水) 19:12:06.22ID:mobnJvco
レーダー網を整備せずに「震電! 震電! チョー高性能な迎撃機!」とほざいてる本土防空戦みたいな状況か。
2017/07/26(水) 19:12:12.37ID:K4i5o4DS
http://imgur.com/j2ALru9.jpg
2017/07/26(水) 19:12:29.09ID:YEutKsRi
>>401
典型的なオールオアナッシング思考のいちゃもんじゃねーか
2017/07/26(水) 19:12:32.27ID:MWEMd/WW
>>392
四国が島という封じ込めやすい立地であるのに、地域拠点が無い
というのが問題なのだとおもうが
そりゃ起動防御で、島ごと焼く度胸があれば別ですけど
2017/07/26(水) 19:13:15.64ID:QY9U5kqd
万引きしそうな顔をAIで認識するのはダメか:日経ビジネスオンライン
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/258308/072400091

こいつはホルスタイン顔だな。
こいつはチクチン面だ。
2017/07/26(水) 19:14:07.17ID:T2ijkqkl
トヨタさんはどこに行こうとしているんだ…

南武線武蔵小杉にて
トヨタのこの直接的な求人広告すごくない?
南武線沿い東芝とかその他諸々あるからなあ
https://pbs.twimg.com/media/DFoCVdDV0AARbmC.jpg
https://twitter.com/stuka_gf/status/890026458445340673
2017/07/26(水) 19:14:31.76ID:RJY3p3wd
国会で我が党の口蹄疫対処の時のグダグダっぷりをVTRに纏めて流せばいいのでは?
2017/07/26(水) 19:16:27.88ID:QY9U5kqd
そろそろ転職したいが、今より楽でお給料のいい仕事見つからんなあ。
2017/07/26(水) 19:16:56.30ID:MWEMd/WW
>>411
日本の技術者は安いからね。シカタナイネ
2017/07/26(水) 19:17:46.37ID:mobnJvco
>407
描いてる人間と読む人間のメンタルが日本人基準なので
「妻が夫の所有物として扱われる(日本みたいに財布の紐を握れない)婚姻形態」というものから目を逸らす傾向があるわなこの手の創作。
そもそも想像の埒外なのかもしれんが。
416名無し三等兵
垢版 |
2017/07/26(水) 19:18:28.32ID:zzHPldtj
たとえば僻地において医者が仕事で生きがいや技術の研鑽をするため学説にあたれるように図るのは後始末ではないと思いますよ
ゆえに特区で勤務地を拘束したのではないのですか、問題は医者という免許をとった先の話なのでは
右翼は利便を謀る悪人、左翼が利権に固執するパヨクとか話が別のことで進んでいるのは気のせいか
2017/07/26(水) 19:20:02.31ID:5mU4WF/Z
駄目だなこれ
上から目線が酷い
2017/07/26(水) 19:21:59.58ID:rsLm4jmc
>>399
http://kancolle-news.com/wp-content/uploads/images/livedoor.blogimg.jp/lovelive2015-kantai/imgs/6/9/69befab2.jpg
2017/07/26(水) 19:22:44.47ID:yuC2Un9S
>>407
レルゲンくんあんな冷酷そうな顔してる癖に教育に力いれてたり、現場視察して一兵卒の言葉にも積極的に耳を傾けたり
ターニャDis勢だったりと、一言で言うと実は優しい人だからね仕方ないね
2017/07/26(水) 19:22:48.94ID:5fFwbaQu
>>125
石油系燃料すげえな …
2017/07/26(水) 19:25:50.61ID:k3RClMNO
>>419
でもターニャさん、家事能力はどうなんですかね?
どう見ても魔導師かレルゲンさんみたいな後方系軍事業務にスキル割り振りすぎな感じが…
2017/07/26(水) 19:26:00.97ID:5fFwbaQu
>>151
生涯独身やで。 わりと早死にしてるし。

そもそもコミック版はレルゲンの出番が多すぎな気がする。
2017/07/26(水) 19:29:21.95ID:5fFwbaQu
>>165
そこはほら、前立腺方面を開発すれば。
2017/07/26(水) 19:31:13.05ID:yuC2Un9S
>>421
宗主国の好みに合わせて如何様にも…
整理整頓しとかないと落ち着かないフレンズに見えるので家事もそれなりに出来ると考えて良かろう
調理は質素そうですが
2017/07/26(水) 19:31:36.69ID:B1BWG+Vo
>>418
USB 3.2……ですって
https://pbs.twimg.com/media/DFkjVQCVwAACLg6.jpg
2017/07/26(水) 19:32:10.43ID:rsLm4jmc
>>425
http://chukonen-help.info/dna/wp-content/uploads/2014/10/horoyoi03.gif
2017/07/26(水) 19:34:18.83ID:k3RClMNO
>>425
Thunderboltたんはどうなるんですかー!>USB3.2
2017/07/26(水) 19:34:39.62ID:V2F9Nrpw
>>411
武蔵小杉だとN○Cがあるけどこの改札じゃねえ…
2017/07/26(水) 19:34:50.31ID:M1oc70Yc
マルチレーン化がさらに進めばscsi並のコネクタになりそう
2017/07/26(水) 19:35:07.27ID:QY9U5kqd
何故精液はちんこから出るのだろうな。
指からとか出たら便利そうだけど。
2017/07/26(水) 19:35:13.44ID:CJwo11H3
>>364
既得権益と魔人叩きが全てだからな
マスコミによってまともな説明を報道で全カットされるから
説明を国民から遮断してる癖に十分な説明がなされていないとかふざけた主張がまかり通るし
もうやりたい放題よ
2017/07/26(水) 19:35:57.71ID:B1BWG+Vo
>>426
USB 3.0 Promoter Groupは25日(米国時間)、マルチレーン技術により最大で2GB/sの転送速度を実現した「USB 3.2」規格を発表した。……ですって
2017/07/26(水) 19:35:58.35ID:jETtSF6W
>>413
>>411にあるようににゃごやが君を呼んでる!来たれ若人!!
2017/07/26(水) 19:37:03.38ID:rsLm4jmc
>>432
http://lohas.nicoseiga.jp/thumb/3703481i?
2017/07/26(水) 19:37:44.03ID:yRC2mwAp
また新規格パソコンの整備計画がおくれそーでないか
2017/07/26(水) 19:39:30.05ID:eJWzPICZ
>>299
だから役所がやりたがらないって表現に、これは寝た子を起こすを恐れてるんで
騒ぎになるような事をしない限りって話、因みに現状は酒税法での摘発数が年間一桁ってレベルでやる気が無い
2017/07/26(水) 19:40:12.00ID:rFdTy4zo
>>401
だから四国に獣医学部を設置するって話じゃないの?
2017/07/26(水) 19:40:34.24ID:WbR7RmlY
>>427
インテルチップセット内蔵でもしかしたら
2017/07/26(水) 19:40:42.82ID:B1BWG+Vo
>>434
みょ〜ん
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/261316.jpg
2017/07/26(水) 19:42:20.02ID:GEECzIbV
>>436
まあ薬物や麻薬のニュースは毎日クラスで見かけるけど
密造しましたので摘発は地方ニュースレベルでもないですしね…

厳密にやったら果実酒や梅酒の個人製造が駄目になるレベルだろうし
2017/07/26(水) 19:42:23.43ID:QY9U5kqd
韓国の現代自、第2四半期は51%減益 米中販売低迷で | ロイター
http://jp.reuters.com/article/hyundai-motor-results-idJPKBN1AB0QW

そういえば、経済制裁されてたっけ。
2017/07/26(水) 19:42:27.30ID:rsLm4jmc
>>439
山風になにを教えてるんや!
2017/07/26(水) 19:42:31.85ID:RJY3p3wd
君の名は
アマゾンで観てみる
2017/07/26(水) 19:43:08.35ID:jETtSF6W
>>436
要するに別件逮捕とか見せしめとかできるってことじゃね?結構重い犯罪になってるからなぁアレ
445名無し三等兵
垢版 |
2017/07/26(水) 19:43:37.33ID:zzHPldtj
>典型的なオールオアナッシング思考のいちゃもんじゃねーか

加計を卒業した後の話が本来の筋であるのに
岩盤規制に穴が開いたのに認めないパヨクばーーーかで話が終ってるのはホントに悲しい
2017/07/26(水) 19:43:46.63ID:rFdTy4zo
>>442
お前…山風は艦齢いくつだと思って…
2017/07/26(水) 19:43:54.33ID:CJwo11H3
また怪しげな知識と日本語で逆張りする太郎くん来てんのか
とにかくネトウヨと一緒にされたくない!みたいな発言を良くするけど
小林よしのりの親戚か何かなのかな

>>441
そもそも韓国でもリコールに頑なに応じない姿勢から
反感買って凶器呼ばわりされてるからなー>現代自
2017/07/26(水) 19:44:13.91ID:jETtSF6W
>>440
梅酒やリカーは個人利用としてなら特例で問題ないよ
2017/07/26(水) 19:44:53.80ID:QY9U5kqd
>>442
まあ、普段から石油食ってるような娘達だし。
2017/07/26(水) 19:45:28.29ID:jETtSF6W
>>449
石油は飲み物では?
2017/07/26(水) 19:45:54.71ID:xjZX0qWP
>>387
ある意味感心してしまう部分があります。よくそんなの使う気になったな的な意味で。
2017/07/26(水) 19:46:10.13ID:rFdTy4zo
>>445
加計在学中でも使えるなら動いてもらえるだろ?
2017/07/26(水) 19:46:40.39ID:789APe4m
>>431
情報化社会とはいえ事実(が不適当なら第三者の加工が無い生の情報)を知るにはある程度の時間の余裕や手間がかかるもんなあ
勤労者は日々の仕事に追い回され主婦や老人は面倒くさがって、加工されまくった手軽なもので済ませたがる傾向は
リテラシー教育を小中9年間で叩きこんでも動かしがたいでしょうなあ
2017/07/26(水) 19:49:03.71ID:QY9U5kqd
何が岩盤規制でどれぐらいあるんだろ。
2017/07/26(水) 19:49:18.38ID:WbR7RmlY
どぶろく特区の経済効果はどんなもんなんだろな
何度か買ってみたけどどうも口に合わなかった
2017/07/26(水) 19:49:25.89ID:+I3Sz3LF
>>411
東京人は都落ちするくらいなら餓死を選ぶからな
457名無し三等兵
垢版 |
2017/07/26(水) 19:49:43.51ID:zzHPldtj
>>437
加計で喜んでいた人たちからすると拙速であったのか獣医を育てる(畜産/生物を扱う)のに物理規模が小さいということなんだよね
2017/07/26(水) 19:50:24.02ID:rsLm4jmc
>>446>>449
http://livedoor.blogimg.jp/onecall_dazeee/imgs/7/2/72ea6fb0.png
2017/07/26(水) 19:51:20.95ID:DqVbdTDw
>>435
欲しい時が買いどきである
諦めよう
2017/07/26(水) 19:57:07.58ID:QY9U5kqd
マケインは議会に復帰したみたいだけど、腫瘍はまだ取ってないんだろうな。
2017/07/26(水) 19:57:30.16ID:rFdTy4zo
>>457
おや、先日まで定員が多すぎるとの不満を漏らしていたのでは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況