中華スマホ怖すぎ
9 SIM無しさん[sage] 2017/07/24(月) 18:21:50.83 ID:E0/Bp/Na

844 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2017/07/14(金) 14:12:43.26 ID:yN1FnlRd [1/4]
ファーウェイから連絡があったわ。
現在地が掴めない場合は中国のbaiduにアクセスする仕様だそうだ。
個人情報については「ファーウェイ」では収集してないのだと。
で、baiduはと聞くとそこから先は彼らは答えない。ひたすらにファーウェイは
個人情報を収集してませんというだけ。私自身、納得はしてないが彼らもこれ
以上答える気がないみたいだ。

846 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2017/07/14(金) 14:43:01.30 ID:yN1FnlRd [2/4]
追加 彼ら曰、位置情報がわかっている場合、中国以外ならandroid.comにアクセスして
中国国内ならbaiduにアクセスする仕様だそうだ。
だから位置情報がわからない場合、端末の振る舞いは中国仕様になると...。
そのうえで「ファーウェイ」では個人情報は収集してませんと言ってる。
baiduについては答えてくれないのだよね。

863 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2017/07/14(金) 16:48:32.11 ID:yN1FnlRd [3/4]
そうだね。全く問題ないね。

866 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2017/07/14(金) 17:12:19.35 ID:yN1FnlRd [4/4]
まぁ、私が問合せて気になったことは、位置がわからなくなると中国にいると判断して
baiduにアクセスすることとその間に「反間諜法」の枠組みに一瞬でも組み込まれている
可能性があることかな?上の人みたいに「フレームワーク」云々と技術的なことではなく
ノーベル平和賞を貰った自国民を嬲り殺す国の端末を嬉しがって使っていた自分のあほさ
加減だな。