民○党ですが電気の未来は夢いっぱい©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/07/26(水) 09:27:35.71ID:+EyNtEv7
ゴムで発電して全固体電池に充電する、なんと素晴らしい未来か!(σ゚∀゚)σエークセレント!

キティ姐さんが天下をゆるがす前スレ
エコユリですが天下普請です
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1500958517/

ですがスレ避難所 その307
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1500187931/
ですがスレゲーム総合スレ34
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1500117546/
連絡先掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
2017/07/26(水) 20:43:00.18ID:xFcSss4F
>>518
つスーパークルーズ
2017/07/26(水) 20:44:03.35ID:tmquJJMS
スーパーホーネットはもとを正せば軽戦闘機なのに
これ以上ハイパーになっていいのだろうか…
もう結構無理がある気がするけど

アドバンスドスーパーホーネットとか
歪みを正す方向らしいが
2017/07/26(水) 20:44:15.14ID:jETtSF6W
>>519
基地から離れた場所に置いておけば通過したのが分かるのでは?ロシアなんかだと縦深を生かせそうだけど
複数置いて観測すれば立体的な場所も分かりそうだけど
2017/07/26(水) 20:44:25.47ID:q37QCHif
>>498
しかしエロ爆、敵性文化研究も勝利を得るために欠かせないのでは?

>>485
供給源は東欧か?>女の売春婦
なんにせよ、ユーザの動向(男女どちらを買ったか)も見ない限りは実体はつかめない気がする
2017/07/26(水) 20:45:04.85ID:ARFbYX8O
>>519
某00でやったようなセンサーばら撒きの物量作戦で、
数秒遅れの情報の集積からコンピュータが予測して現在位置を割り出すとかなら、パッシブだしワンちゃん在るかも。
2017/07/26(水) 20:45:14.86ID:RJY3p3wd
スパホはなんかバランス悪い気がしてならない
2017/07/26(水) 20:45:35.89ID:k3RClMNO
でもあいつらA-12作ろうとしてたで?F-35も目じゃないくらいアグレッシブなステルス設計だったが。
2017/07/26(水) 20:45:51.26ID:jETtSF6W
>>521
スーパークルーズはまあね ただ亜音速のステルス巡航ミサイルやステルス無人機なんかは見つけられるんじゃないかな
2017/07/26(水) 20:46:14.03ID:tPKuIvu/
>>520
A-12とかどうするつもりだったんだろう……

(゜ω。) 不思議な話だ
2017/07/26(水) 20:46:18.80ID:5fFwbaQu
>>517
>都市が発展拡大する場合、郊外に向かって市街地が拡大するが、この際に無秩序な開発を行うことを
>スプロール化と呼ぶ。計画的な街路が形成されず、虫食い状態に宅地化が進む様子を指す。
>
>通常、都市郊外の小規模な農地などが個別に民間開発される場合、周囲の道路との接続はあまり意識されない
>まま、もっぱらその土地の形状に合わせて、住宅地などが整備される。
>
>このため、開発区域内は整理されていても、開発区域同士の間に計画性がなくなることになる。
>
>一度スプロール化した地域では、地権の細分化、地価の下降などにより、改善は非常に困難になる。

だとさ。
スラムとか雑多な市街とかのおしゃれな言い方なんだろう。
2017/07/26(水) 20:46:37.39ID:vqJAiMya
>>523
んじゃ水中無人機に潜水艦捜索ついでに洋上での早期警戒もやってもらうか
水中までどれ位音届くんだろ
2017/07/26(水) 20:47:47.12ID:jETtSF6W
>>531
浮きにマイク付けて海面まで伸ばせば良いんじゃね
2017/07/26(水) 20:47:48.40ID:6zypKk5D
軍板じゃはんぺん人気だったろ
2017/07/26(水) 20:48:02.64ID:q37QCHif
>>517
ニューロマンサーは読んでない?
2017/07/26(水) 20:48:43.62ID:QY9U5kqd
>>524
売春婦というか、スウェーデンは嫁を貧国から輸入するのが状態化していて、
主な供給元は東南アジアだと聞いてる。
2017/07/26(水) 20:48:46.12ID:xjZX0qWP
>>525>>523
高度5000mを飛翔してたら数秒遅れどころか最低でも十数秒遅れですよ?全く何もないってのよりは
いいかもしれませんけど…役に立つ情報にはほとんどならないのでは?普通に光学とか赤外線とかを
使った方が効率的な気がします。あるいは分散配置したレーダーとか。
>>524
幾ら敵を知ることが必要だ、と言いましても、青酸カリを研究する際に青酸カリを直接摂取するとか
やりますか、アナタ?やめてくださいしんでしまいます。
2017/07/26(水) 20:49:03.31ID:clHmZsCq
A-12は維持以前に重量問題お亡くなりに
2017/07/26(水) 20:50:35.25ID:kFgiMAbI
>>536
支那の農業神が直接摂取してたしかめてたやん。
2017/07/26(水) 20:50:48.41ID:yf0MsJSf
>>535
いずれブリテンのようにわれわれが想像するような白い人は希少になるんでしょうねぇ…
2017/07/26(水) 20:51:07.13ID:xjZX0qWP
>>530>>534
いや、固有名詞として「スプロール」ってのが作中に出てくるじゃないですか
2017/07/26(水) 20:52:54.42ID:rFdTy4zo
>>536
虎穴に入らずんば虎児を得ずなのでは?(天才脳
http://i.imgur.com/Ht0SakS.jpg
2017/07/26(水) 20:53:14.36ID:XQDMq8ZH
>>411
世界で一番技術者が安い国で、集めるだけ集めます!
2017/07/26(水) 20:54:10.00ID:CJwo11H3
ぶっちゃけ瑞典は第三世界中から人間集めてるんじゃろ?
何が起きてても不思議じゃねーすわ
まだ世紀末化が一部地域だけで済んでる辺り腐っても優秀だよ(棒)

>>527,529
まさか途中で気付いたとか・・・流石に無いか
2017/07/26(水) 20:54:15.61ID:clHmZsCq
技術者じゃなくてもだいたいヤスイ

あ、マスコミ人と経営者以外かな。
2017/07/26(水) 20:54:36.38ID:tPKuIvu/
>>537
その時点でステルスあきらめていたら、F-5のなれの果て延々と使わずに済んだかも……

(゜ω。) なーんであんなに気に入ってんだろ
2017/07/26(水) 20:56:12.21ID:kFgiMAbI
そういえばAdobe Flash廃止らしいですが、艦これ、来年終わり頃に
プログラム作り直す余裕あるぐらい儲けあれば別だけど、だらだらFlash終了までやってCloseの気がする
2017/07/26(水) 20:56:34.64ID:tPKuIvu/
>>542
とよたvsでんそー仁義なき戦い……

_(゚ ヮ。 ;_ おにや、おにがおる
2017/07/26(水) 20:57:20.28ID:XQDMq8ZH
>>547
最近はアイシンが参戦しております
2017/07/26(水) 20:57:42.35ID:q37QCHif
>>536
「自由恋愛などは、未開なリア充どもの奇怪な風習」と心得ていれば、何らの痛痒を感じない筈…

>>535
溢れた、もしくは捨てられたアジア女がほぼ売春需要を満たしていると
で、独身のスウェーデン人女性は多分、シングルマザー支援などの社会保証で暮らせてて、売春する必要がない…
2017/07/26(水) 20:58:24.46ID:xjZX0qWP
>>541>>538
ヤメロー!ヤメロー!
>>548
全部子会社なのでは?
2017/07/26(水) 20:58:49.09ID:WbR7RmlY
>>546
本当に2020年でFlash終わらせられるのかかなり疑問
2017/07/26(水) 20:59:58.31ID:XQDMq8ZH
>>550
親会社をスキ見て潰そうとする会社ばっかりでは?
2017/07/26(水) 21:00:05.84ID:yf0MsJSf
>>546
ギャー!
調べたらマジだった
廃止で混乱は…しねえか
2017/07/26(水) 21:00:41.95ID:rsLm4jmc
にゃごやが危険で怖いのはTの暗躍があるからなのだな
2017/07/26(水) 21:01:24.94ID:aXzCY/+H
>>358
「われわれはみんしゅとうではないので」
「みんしんとうもらくじゃないのです」
2017/07/26(水) 21:01:40.08ID:k3RClMNO
>>546
AIRはサポート続けるっていう話なのでそっちで生き延びる可能性も微レ存
2017/07/26(水) 21:02:43.46ID:CJwo11H3
>>546
そもそも大量の技術者採らんと運営しながら一から作り直しなんて出来ないだろうし
一番勢いあった頃でもロクに人増やしてなさげだった艦これ運営が今更そんなことするかっつうと
多分しないだろうな
2017/07/26(水) 21:03:14.99ID:i4Vu20s9
>>543
ウロだが確か夢一杯なその時期の海軍ステルスは
開戦初期だけステルス攻撃可能であればよい
ファーストストライクで空軍と並んでSAMやレーダー潰して
あとはステルス損なってでも兵装架積んで
外部搭載して攻撃仕掛ける方向だったとオモタで

でA-12は複合材で強度が艦載機としての基準に達せず
軽合金化で重量かさみ

調達数増すため空軍と攻撃機Joint強いられ
ステルス性とシステム面で空軍向け仕様が導入
共通化する過程で更に重量かさみ破綻、机上で撃墜

当時は電子装備面でCOTSの波が来る手前で開発厳しいとこもあったし
A-12はアビオとレーダーシステムまわり要素技術面込みで開発こけてたのもあって残当
2017/07/26(水) 21:03:59.07ID:kFgiMAbI
>>553
DMMの弱小ゲーム群がどーなるかとか、昔のFlash作品が見られなくなるとか
(まぁ昔のFlashは作品仮想OSに突っ込めばいーんですけどね)
2017/07/26(水) 21:05:03.82ID:rFdTy4zo
艦これって泥アプリもflash使用だっけ?
2017/07/26(水) 21:06:08.20ID:tPKuIvu/
>>553
最悪でも泥版みたいなことやるんじゃないかな、と思っている。

(゜ω。) 目端が利くなら、これを機に新環境ノウハウ習得がてら、移行すると思うけど
2017/07/26(水) 21:06:23.27ID:mobnJvco
>540
ニューロマンサー作中の「スプロール」って幅広い地域を指す言葉だぜ?
英国のスラムから北米の都市周辺区までごった煮でスプロール扱いされてるしストリート・サムライであるモリィはそこらじゅう飛び回ってる。
2017/07/26(水) 21:06:34.06ID:q37QCHif
>>552
名古屋周辺は、戦国時代のまま時が止まってるのか?

>>540
ごめんおれの記憶がタコだった…
なんか宇宙ステーションと千葉しか出てこないつもりになってた
2017/07/26(水) 21:07:24.11ID:xjZX0qWP
そこまでステルス性能の維持が大変だと、陸上基地でもまともにできなさそうな気がしてくる…

>>552
おお、セルフ蠱毒壺とはオソロシイな企業集合体だ!
>>549
腹が立つものは腹が立つんだから仕方ない!なのだ!
2017/07/26(水) 21:08:21.53ID:/nocC38L
最初は海軍機で作って、後で空軍機に転用するのなら、まだもう少し早く戦力化できたのだろうか?
2017/07/26(水) 21:08:48.14ID:tPKuIvu/
>>557
最低でも13年の秋〜冬辺りに、親会社等々の応援受けて一度作り直していたはず

(゜ω。) あまりにアレだったらしく
2017/07/26(水) 21:08:48.93ID:v1PAzNhl
>>564
ナニが立つんですって?
2017/07/26(水) 21:10:27.08ID:+I3Sz3LF
カウント・ゼロの自動運転ロールスロイスは存在が怪しくなって来たなあ
2017/07/26(水) 21:12:03.36ID:kFgiMAbI
>>568
自動運転がコモディティ化すればするほど「生身の運転手」を雇ってることがステータス化するのでは?
2017/07/26(水) 21:12:32.42ID:85paM5XJ
君の名はのアマゾンレンタル高いなあ500円て
プライムの意味ないやん
どうせ見ないけど
2017/07/26(水) 21:12:59.45ID:CJwo11H3
>>564
海上では測定上の問題としてとにかく平行である事が確保し辛いってのがまずあって
それと絡んでそもそも測定するには空母が四角形になってくれるぐらいじゃないと
単純にスペースも足らんとか何とか
これらは地上基地なら南斗でもなるっしょ
2017/07/26(水) 21:13:12.18ID:q37QCHif
>>564
己の感情を全て殺すのだ…リア充を滅ぼしつくすその日まで、人の心など邪魔なだけだ…

そういや、艦これアーケードってどの程度の勢いを保ってるんだろう
こないだ寄ったラウンドワンでは誰も遊んでなかったけど(店自体空いてたが)
2017/07/26(水) 21:13:25.85ID:mobnJvco
>566
右下のぐるぐる回るローディングインジケータが追加されたあたりだったか。
それ以前はメモリリークとか起きてなかったっけ?
2017/07/26(水) 21:17:00.62ID:tPKuIvu/
>>573
全体的にすっごいもっさりした動きで、出撃の度に編成変更は苦行、装備変更なんて論外だった……>作り直し前

...(((└("_Δ_)ヘи
2017/07/26(水) 21:18:06.93ID:CJwo11H3
艦これアーケードはセガが全力でゲーセン潰しにかかってるからなぁ・・・
場合によってはプレイヤーがお金投じても赤字になりかねない利率のゲームとか
流石に直営店のセガワや、タイステみたいな大手以外は店側としても推し辛いと思う

>>573
起きてたな
その後多少改善したけど何年かの春イベだったかに戦闘高速化しようとしたら
また発生して結局高速化の方が無かった事になったような記憶
2017/07/26(水) 21:19:08.42ID:tmquJJMS
ただ最近のロールスロイスは自分で運転する人が半分くらいいるし
クーペとかエンジン出力アップとか
運転手を楽しませるオプションもあるし
自動運転があってもいいんじゃないかな…
疲れた時とか


FlashからHTML5に変えるのそんなに面倒くさいの?
艦これは別にそんな難しい事はして無い様に見えるけど
2017/07/26(水) 21:19:50.70ID:xjZX0qWP
>>572
憎悪という感情はとても大切なのです。分かりますね、アナタ?
>>571
主にその、ステルス性能の維持作業をしてるところをミサイルとか爆弾で狙われそうじゃない?
って思いまして。毎度毎度安全な後方に下げる余裕ない時だってありそうですし。
>>567
腹が立つと言っているでしょう、アナタ!
>>563
イスタンブールもあるよ!
>>562
故郷はBAMA、「スプロール」、ボストン・アトランタ・メトロポリタン枢軸…みたいな記述が
あったと思うので、普通に東海岸一帯の意味では?
2017/07/26(水) 21:21:12.12ID:q37QCHif
>>575
…セガは何をしたいんだ?
2017/07/26(水) 21:23:36.97ID:tPKuIvu/
>>576
最近色々小技効かしているから、多分メンド臭いことになっていると思う

(゜ω。) HTML5もうたい文句ほど、環境依存無いわけじゃなくてスッキリしたモノじゃないらしいしなぁ
2017/07/26(水) 21:26:10.78ID:mobnJvco
>576
設計仕様をまともに残してるような開発体制に見えない。
イベント毎に田中の思いつきで機能追加してるけど、おそらくドキュメントまともに書かない実装してんじゃねーの?

んでそれが積み重なってたぶん何がどうやって動いてるか誰も全体把握してる人間いないんだと思う。
2017/07/26(水) 21:27:01.17ID:XQDMq8ZH
>>563
>>564
アイシンとアイシンAW でトランスミッタションが競合していたりしますから。
2017/07/26(水) 21:27:10.07ID:tmquJJMS
データだけ吸い取って新規開発のに移せたりしないの?
2017/07/26(水) 21:27:58.89ID:CJwo11H3
>>578
セガワ以外のゲーセン潰したいんじゃないの?
通信費(俗に言うセガ税)+店内印刷カードの負担でインカム入ってもゲーセンにはいくらも残らんのよなぁ
電気代など考えると、ホロが排出されてしまったら場合によってはそのプレイ分は赤字とか
2017/07/26(水) 21:29:05.05ID:tPKuIvu/
>>582
吸い取るまでもなく、DBは別

(゜ω。)
2017/07/26(水) 21:29:33.47ID:wpAoLY9z
今でもステルス機が敵防空アセットを潰した後は普通に
第四世代機で爆撃してんだしそれで特に問題なかった
とも言える>最初しかステルス持たない
2017/07/26(水) 21:30:35.29ID:FKvUB0hF
>>482
FEヒーローズも120億円超えの売上出しているみたいだしなあ。
2017/07/26(水) 21:30:46.04ID:xjZX0qWP
以下の文章でエンジニアを募集な

「求む開発者。至難の旅。僅かな報酬。終電。暗黒の長い残業。絶えざるカロウシ。社会保険無し。成功の暁には名誉とレア艦娘を得る」
2017/07/26(水) 21:30:58.64ID:JDzme4tW
オープンソースでFlash互換の何かが出てくるんじゃないかなぁと思っていたり
2017/07/26(水) 21:31:05.77ID:DqVbdTDw
>>576
改修しすぎてスパゲッティ化してそうなので
材料流用して作り直したほうが早くて安全だと思われます
今更リスタートしてどこまで残るかは不明ですが
2017/07/26(水) 21:31:34.74ID:k3RClMNO
仮に独自仕様のDBだったとしてもDB単体は変換可能なはずで問題ないわな
UI開発能力がネックなんだろう、ここまで使いやすくしたのにhtml5ですぐに同レベルには持ってけないだろうからな
2017/07/26(水) 21:32:21.68ID:tPKuIvu/
>>588
今のOSSにそこまでパワーありますっけ

(゜ω。) 最近維持がやっとのような
2017/07/26(水) 21:32:50.96ID:q37QCHif
>>583
ゲーセン側はそれでも契約せざるを得ないほど、他のコンテンツが無いわけか
恐ろしい
2017/07/26(水) 21:33:00.63ID:aXzCY/+H
◆高度のポーラ時間な◆
2017/07/26(水) 21:33:33.36ID:k3RClMNO
>>593
ポーラはバイト中、あなたは店長から呼び出しを受ける時間か
2017/07/26(水) 21:36:06.85ID:RJY3p3wd
のうりんと君の名は、同じ岐阜でどうしてここまで差が…
2017/07/26(水) 21:37:25.22ID:FKvUB0hF
>>591
最近のソフト開発の主体がサーバー系列に移っているから
オープンソフトもそっちに移っているだけのような。
2017/07/26(水) 21:38:07.51ID:QY9U5kqd
のび太が保護対象に、自分の都合を押し付けたり、
理不尽な怒りをぶつけるのは珍しい気がする。

風使いのしずちゃんは、カワイイ割増な。
2017/07/26(水) 21:38:40.08ID:cgdwrGWT
風俗のしずちゃん、と空目した。疲れてる。
2017/07/26(水) 21:38:54.81ID:q37QCHif
>>595
コントローラーの有無
2017/07/26(水) 21:39:26.49ID:CJwo11H3
>>592
艦これアケに関してはプレイヤー側の要望が強かったってのもあるんじゃないかな
でも熱心なプレイヤーが通いつめていても
そういうシステムだから特に個人経営店はこれ以上は無理、と稼働断念して撤去・売却するところも多いみたい
最近のゲーセンはプライズとプリクラ、店によってはスロットがメイン収入で
ビデオゲームは音ゲーと格ゲー、カードゲームを熱心なプレイヤーが支えるって構図だけど
それらも通信費かかるのばっかりになりつつあるからね・・・
2017/07/26(水) 21:39:44.73ID:kFgiMAbI
>>560
Adobe AIR 上でまるっとエミュレートしてるはず>泥版
多少UIに手は入れてるけど。

夏イベも近いのでみんなで復習しよう!
http://fast-uploader.com/file/7056627667809/
(ファイルネームで出処わかるひとはわかる)
2017/07/26(水) 21:39:46.87ID:HWHXa06C
>>398
身体性を雑に扱うところから始まって落ちていくのがTSものの醍醐味よ
2017/07/26(水) 21:41:36.61ID:T2ijkqkl
青森の女騎士「くっ殺してけろ・・・!」→「わのどんずさでっけぇはどつっこんでけろ!」
なぜなのか
2017/07/26(水) 21:42:24.63ID:cgdwrGWT
なぜ青森なのか…
2017/07/26(水) 21:43:58.80ID:q37QCHif
>>600
オタクなんぞ相手にしても商売にならない
が、遠からずコンセンサスになりそうだな…
2017/07/26(水) 21:45:16.88ID:tmquJJMS
ぶっちゃけPSVRがあればアーケードがなくても…
リアルな操縦桿とか音響とかやれる事はあるか

エスコンしたい
2017/07/26(水) 21:46:30.76ID:4Omy6IKA
>>605
非オタがオタを搾取しようとするからマグロになるのだ
2017/07/26(水) 21:51:46.53ID:RJY3p3wd
>>606
ソニーショップで予約すれば8月にエスコン7体験会できるとか
2017/07/26(水) 21:53:37.29ID:QY9U5kqd
どこでもドアの脆さは異常。
2017/07/26(水) 21:55:04.77ID:i1XxjSti
「スプロール」の妥当な日本語訳は「場末」
611名無し三等兵
垢版 |
2017/07/26(水) 21:56:05.42ID:Z0Mw/sD0
ああーあああバイトしたいよおお
2017/07/26(水) 21:57:46.52ID:7oogNKIp
バイドしたい?
2017/07/26(水) 21:58:01.36ID:cgdwrGWT
おっぱいに顔をうずめたい…
2017/07/26(水) 21:58:45.35ID:k3RClMNO
お相撲さんのおっぱいですか…?
2017/07/26(水) 21:58:50.93ID:tmquJJMS
はたらきたくないよぉ……

金持ちの息子になって働く意味が分からん
2017/07/26(水) 21:58:53.42ID:wpAoLY9z
えっちなバイトしたい?(空目
2017/07/26(水) 22:00:13.37ID:cgdwrGWT
>>614
男の胸に顔うずめてどないすんねん(真顔)。
2017/07/26(水) 22:01:39.02ID:tPKuIvu/
>>617
このスレには、その固さが良いとのたまうななしが普通にいる。忘れないことだ。

(゜ω。)
2017/07/26(水) 22:02:00.81ID:kFgiMAbI
>>617
うちの姪っ子は埋めてくるよ、まだ。
あと1,2年すると見向きもされなくなるだろうけど。
2017/07/26(水) 22:03:04.71ID:cgdwrGWT
>>618
お、おぅ。
>>619
悲しみを感じる…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況