民○党ですが友達でなくてよい©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/07/27(木) 07:11:44.77ID:Rs9YzIc4
アベガー!出来れば鳩でもかまわない(σ゚∀゚)σエークセレント!

自衛官の礼装を考える前スレ
民○党ですが電気の未来は夢いっぱい
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1501028855/

ですがスレ避難所 その307
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1500187931/
ですがスレゲーム総合スレ34
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1500117546/
連絡先掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
2017/07/27(木) 19:38:43.23ID:9TBRFtNH
>>664
屋号はうちもあるけど幼名はないでござる(ウソ
672名無し三等兵
垢版 |
2017/07/27(木) 19:40:35.27ID:Ai2OQXHb
フィリピン軍、長距離哨戒機取得計画が再度中断。
1億1800万ドルで対潜戦能力を有する長距離哨戒機2機を取得する計画だが、
2016年と2017年7月に行われた入札はどちらも失敗に終わっていた。
フィリピン国防省によると入札の失敗を受けて計画の見直しが行われており、
作業部会からの勧告を待っている段階だという。
http://www.janes.com/article/72645/philippines-patrol-aircraft-programme-stalls-again

やはりグダグダなフィリピンでした。
2017/07/27(木) 19:40:44.70ID:k5V95/f8
>>661
嘘やん74さんはYMOとかサディスティック・ミカ
一番近いのでもBOOWYでしょー
2017/07/27(木) 19:41:29.32ID:dxIWEhxQ
>>672
2機?
桁を間違ってない?
2017/07/27(木) 19:41:35.06ID:1SA2liVN
>>395
委員長の実力だと余裕で波の上に立ってしまうから外されたんだろw
2017/07/27(木) 19:41:48.90ID:i9MmoXtO
そういえば、特別監査の内容はどの程度まで公開されるのでしたっけか。
陸幕か背広組か分からんですが、マスコミの攻勢に乗っかろうとした処分対象者がそんなに多かったんですかね。
ぱっと思いつくのは、首謀者が親分気取りで取り巻きに囲まれ、部下と職権を私物化していたとか稀によく有るパターンが…
2017/07/27(木) 19:42:08.01ID:1SA2liVN
ごめ、BORUTOスレへの誤射した。
2017/07/27(木) 19:44:35.05ID:k5V95/f8
>>677
若い連中に無理して付いていこうとするから…
2017/07/27(木) 19:45:07.19ID:1SA2liVN
私はオワタマンとモスボさんと同世代だから…。
2017/07/27(木) 19:49:50.28ID:LJ10NeEc
こんばんわ、ですがスレ。R4-稲田W辞任とかぶったまげました
アンブレラ社研究所の如き有様の我が党、果たして自爆シークエンスは停止出来るのか!?
そんで内閣改造を待たなかった理由は明かされるんでしょうか


>>672
1億1800万ドルだとP-3C級なら1機分の値段にしかならんけど、2機とは何を見込んでいたんでしょう
2017/07/27(木) 19:50:06.34ID:SQwJV8ib
>>672
マレーシアといいフィリピンといい
日本がP-3C無償供与するかもーって
話が出た途端こういうのが動き出すな
2017/07/27(木) 19:50:06.59ID:4Ct75VAU
>>674
まぁ、練習的導入と考えれば(震え声)
2017/07/27(木) 19:50:16.43ID:bCXMhXxn
いまの若い子に、バンプがおじさんバンド扱いされてて大ショックだった、ってネタはここで見たんだっけ
2017/07/27(木) 19:50:16.50ID:nUBExAIb
>>676
例のチーム前何とかなんだろうかね
2017/07/27(木) 19:51:06.03ID:nUBExAIb
>>683
実際オジサンなんだから仕方ない
2017/07/27(木) 19:52:10.17ID:LJ10NeEc
ちなみに私自身は、内閣改造で穏便に交代できるならそっちを選ぶべきと考えていたので、ここに来ての辞任は少々残念ですハイ
2017/07/27(木) 19:52:33.00ID:299pj7iv
>>683
> バンプがおじさんバンド
TMNは化石
B’zは異物
SMAPは解散
TOKIOは農家

まで立て続けに言われて吹いた俺がいる
2017/07/27(木) 19:52:34.41ID:zzk4H9aM
>>670
もしかしたらされなかったりして
>>672
P-3Cなんて買っても腐らすだけだろしお前らはC-295ASWでも買ってろ(適当
2017/07/27(木) 19:52:53.21ID:9TBRFtNH
>>679
バーナーたんより上と・・・
2017/07/27(木) 19:53:22.04ID:LJ10NeEc
>>687
ポルノグラフィティはどうなんでしょうね
2017/07/27(木) 19:53:42.24ID:nqlI1VE5
ラッドが化石から復活したしそういう事もある
2017/07/27(木) 19:55:02.40ID:0M2Hu+Zb
>>58
女ばっかりだな
やっぱ女はダメだな(再確認
2017/07/27(木) 19:55:13.93ID:9TBRFtNH
バクチク・・・
2017/07/27(木) 19:58:14.59ID:GQ7smX4d
こんばんは〜
治療のための禁欲生活10日目終了
◆規則正しい生活◆イライラしない寛大な心◆女性はみな天使◆
         
         ◆ブッダの気持ち◆
2017/07/27(木) 19:59:13.02ID:zzk4H9aM
そう言えばフィリピンに渡ったTC-90は塗装どうなってんのかな?さすがに日の丸は消えてるだろうが
2017/07/27(木) 20:00:11.48ID:3wZf1bI2
>>672
Su-34FNなんてどうだろう(ロシア脳)
2017/07/27(木) 20:02:00.76ID:UX9GJu5u
>>692
ジッサイ感情的すぎる。
生えろとまでは言わないが、もう少し進化して欲しい。
2017/07/27(木) 20:02:15.03ID:299pj7iv
>>690
知らなかったような気がしたなー

まあ先の言ってたのが20代で、対象少なかったけど
95〜10年あたりで人気だったとこの名前が
なかなか出てこなくて、つべやボカロのが来てたような
おもしれーなー、みたいな気がしたのはおぼえてるわ

まぁジジババ込みの付き合いで好きなバンド晒せっつうのもアレなんで
歳食ってるのが知ってそうなの以外の名前出さなかったんだろう、とも思うけどさ
2017/07/27(木) 20:02:45.65ID:xWhUxxFh
稲田は今日自分の意志で辞めたのか?
なんで改造待たないんだ
2017/07/27(木) 20:03:05.29ID:Sjwqa3YY
http://i.imgur.com/wJw6fxx.jpg
稲田が辞めないとアメリカは2+2再開してくれないよ?
北がミサイルこのタイミングでぶっ放したらどうするんだよ
2017/07/27(木) 20:03:45.09ID:1SA2liVN
昨晩の馬鹿四人組は、今朝方出勤してきた時に目の下にクマつくってて「反省文」を部長に提出して来ました。
※寮に戻ってから偽日向に反戦文を書かされていた模様。
2017/07/27(木) 20:04:09.10ID:K6nT9BB0
カラオケ行くと五十代、もしくは年金生活者呼ばわりされる…
2017/07/27(木) 20:04:32.45ID:k5V95/f8
>>700
それ確証あんの?
2017/07/27(木) 20:05:34.27ID:SQwJV8ib
>>703
ケンモの与太話に付き合わんでも…
705名無し三等兵
垢版 |
2017/07/27(木) 20:05:34.78ID:Ai2OQXHb
インドネシア、ロシアからSu-35を11機購入すると共に中国製無人航空機の導入を
検討している模様。
中国製無人機には攻撃能力が付与されているという。

http://alert5.com/2017/07/27/indonesia-plans-to-buy-11-su-35s-looking-at-chinese-drones/#more-64123

中国製のドローンとか、中国側にハックされて自軍を攻撃しそう
2017/07/27(木) 20:05:58.59ID:GQ7smX4d
アイエ!
稲田辞めたの?
2017/07/27(木) 20:06:19.90ID:Sjwqa3YY
>>703
米国のトランプ政権発足後、初めての日米2プラス2(外務・防衛担当閣僚協議)が突如、延期
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/208873
それにアメリカは最初から稲田には反対の意向を示してたからね
どうすんのこんな人選でさ
2017/07/27(木) 20:06:41.76ID:i9MmoXtO
(女に政治は向かない、って言われる理由は、ぶっちゃけ有権者の半分が女性だからだと思うんだ)
(「「「TVに出たくらいでアテクシより目立ってるとかあの女許せない!ムギャー!!」」」…が有権者の半数じゃどうやっても無理よ)
2017/07/27(木) 20:08:36.14ID:dbdQtuRy
#蓮舫辞めるなはトレンド入りしてるのに
#稲田辞めるなは無いあたり
人気の差か…
なお内容
2017/07/27(木) 20:08:43.50ID:nUBExAIb
>>708
そう考えると鎮守府なんて魔窟だな
2017/07/27(木) 20:08:49.79ID:Sjwqa3YY
女みたいに自分のことしか考えられない奴は人の上に立つべきではない
部下が付いて来なければ肩書きだけだ
2017/07/27(木) 20:08:53.92ID:pS4T3Dqw
>>708
女性全員がそうだというのは言い過ぎだし全く首肯できない
2017/07/27(木) 20:10:11.87ID:9TBRFtNH
>>706
稲田防衛相 辞任の意向固める
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170727/k10011077201000.html
2017/07/27(木) 20:10:43.58ID:vGMwSg7/
基本男社会な政治家連中のなかでのし上がるにはそれなりの努力がいるのは分からんでもないが…
2017/07/27(木) 20:11:04.47ID:s3DXrP1P
人類史でここ百年ほどまで女性が政治に参画しなかったのは
差別だけが理由じゃない
2017/07/27(木) 20:12:02.07ID:X0B4pqdw
>>707
ゲンダイwwwwwwwww(*´▽`*)
2017/07/27(木) 20:12:15.37ID:PYXo6oyS
稲田といい蓮舫といい今井といいハゲの人といいマン個に政治家はつとまらないね
2017/07/27(木) 20:12:34.93ID:Sjwqa3YY
稲田はそもそも政治家としての経験も浅いのに何故かトントン上に上がっていったから謎の人材だよ
まあ生長の家絡みで防衛株の話を聞けば安倍政権の資金源と見るべきだな
異様にこの無能を庇う理由などそれ以外に考えられない
2017/07/27(木) 20:13:26.53ID:GQ7smX4d
>>713
どうもです
他の閣僚が兼務か
2017/07/27(木) 20:14:27.63ID:K6tU0iYQ
サッチャー「性別を捨て去ればいい」
2017/07/27(木) 20:14:42.11ID:grjNdh6r
>>153
スポンサー企業一社一社に偏向報道についての「お問い合わせ」を各人が行えば
それはコンプライアンス違反行為への強大な圧力となり得るから
スポンサー企業が消費者からの問合せで総じて高須クリニック状態になるのが良いかしら
2017/07/27(木) 20:14:44.29ID:dbdQtuRy
https://www.aniplexplus.com/FmrATrLA
こっちのエクスカリバーなら良かったのになあ
https://pbs.twimg.com/media/C6ZJf1EUsAAnBZi.jpg
2017/07/27(木) 20:14:55.96ID:2CqypgTA
あらあらまあまあ

>>719
短期間の場合は総理大臣が兼任ってパターンが多かったような
>>707
それヒュンダイソース以外にあるの?
2017/07/27(木) 20:14:59.23ID:Sjwqa3YY
そもそも日葡の問題よりも自衛隊を政治利用したってのは前代未聞だよ
何が自民党としてもお願いだ
2017/07/27(木) 20:15:05.70ID:X0B4pqdw
何かワイテルday
2017/07/27(木) 20:15:39.35ID:oiJOT5YY
まあ男にも居ますけどね。器に見合わない地位にいる人。というか男のほうが多いだろうし(参画してる絶対数的に考えても
なんにせよプロであるからには向いてるとか向いてないとかは言い訳に過ぎない。きちんとやれないなら性別問わず去るべきですわな
2017/07/27(木) 20:16:45.64ID:TVVHrM14
内閣改造と新防衛大臣の就任を数日〜1週間ずらして、
陸自に残った内憂を2段締め?2弾絞り?粕取り?
徹底的に叩くつもりなのかな?
2017/07/27(木) 20:16:54.59ID:a2rNf823
稲田防衛大臣お疲れ様でした。

靖国神社への参拝や、北ミサイルや中国の尖閣侵略に対抗して防衛予算を過去最大にした功績など。
http://i.imgur.com/POGqsxt.jpg
http://i.imgur.com/omfYA5e.jpg


そして批判されても、メガネ熟女ババアの魅力を発信し続けた攻撃力は素晴らしかった!
http://i.imgur.com/MDfHLXm.jpg
http://i.imgur.com/T8j08eK.jpg
http://i.imgur.com/P1oiks4.jpg
http://i.imgur.com/KggsLL6.jpg
2017/07/27(木) 20:17:28.63ID:SQwJV8ib
稲田はそこそこやっていた方だが
まぁどの道戦後初の戦争に臨むには
年齢的に不足だろうしな
2017/07/27(木) 20:18:28.42ID:grjNdh6r
>>247
国境が無いと連邦国家なれない件について
2017/07/27(木) 20:18:35.45ID:GQ7smX4d
>>723
そうなんですよね
防衛に限らず辞めた大臣は総理大臣が兼務するのでちょっと異例かも
(この情勢だと総理大臣兼務の方が意思決定が早くていいような気すら)
2017/07/27(木) 20:18:59.79ID:Sjwqa3YY
>>723
https://asia.nikkei.com/Spotlight/Pyongyang-provocation/US-and-Japan-set-cabinet-level-two-plus-two-meeting-for-July
2+2の予定はあったよ
2017/07/27(木) 20:19:23.24ID:grjNdh6r
>>268
つコツカケ
2017/07/27(木) 20:19:40.33ID:2CqypgTA
>>715
女権運動は出生率の低下即ち国力の低下を齎す危険極まりないものであり、競合諸国に対する優位の確保
という観点から制約があって然るべき、なんてザル理論を思い付いたw
2017/07/27(木) 20:20:06.57ID:TLSSChuM
>>683
まず「バンプ」がわからない。
2017/07/27(木) 20:20:32.87ID:dbdQtuRy
>>731
マスゴミ対策なのかなあ?
何が起こるかわからない状況なら防衛を総理が兼任するというのは良さそうだが
2017/07/27(木) 20:20:53.25ID:pS4T3Dqw
>>735
それはお前、おじさんとしては相当ダメじゃね
おじいさんなら謝る用意がある
2017/07/27(木) 20:21:33.00ID:i9MmoXtO
>>712
ちと言葉が足りんかったですが、仕事の出来る人は男女の性別と無関係にとんでもなく優秀なもんです。
ただ、女性の有権者層から熱烈な支持を受けた女性政治家って聞いたこと無いし、(個人的なことを色々思い出して)そりゃいるわけないよなぁ……と。
2017/07/27(木) 20:21:40.89ID:2CqypgTA
>>732
お前、さてはバカだな?
>>731
まあ新大臣任命まで1週間ですからね、期間としては
2017/07/27(木) 20:22:41.05ID:K6tU0iYQ
夕飯美味しくて幸せ
2017/07/27(木) 20:23:32.99ID:Sjwqa3YY
>>739
まあ稲田が辞めたら2+2が再開されるからそれが答えだよ
マチスが安倍に直接直談判した時にも稲田は問題ありありって言われてたんだけどね
2017/07/27(木) 20:23:36.30ID:dbdQtuRy
>>738
>女性の有権者層から熱烈な支持
市議レベル程度なら存在してるんじゃねーかなあ?
2017/07/27(木) 20:23:47.40ID:zzk4H9aM
>>722
まーたとしあきのケツが
2017/07/27(木) 20:24:35.62ID:N3T6+oxS
女王レベルに偉ければセーフなのでは
2017/07/27(木) 20:25:26.04ID:xiECZsvi
うちの空母最高レベルは鳳翔さん(でもにわかだから131)
2017/07/27(木) 20:25:39.53ID:n6tTAgh1
猫砂の中に覚醒剤入れて密輸した馬鹿が捕まったとのことだが、
何でも中身を塩に入れ換えて泳がせ捜査したらしい。
どうせなら逮捕せずそのまま塩を渡した方が
密輸元と先でガチの殺し合いになって、
より世界平和に近付けたんじゃないかなあ。
まあ警察的に無理なんだろうけど。
2017/07/27(木) 20:26:17.30ID:vGMwSg7/
マチスが稲田を嫌ったっていうのもよくわからん。
マチスが就任してからそんなに時間は経ってないし。



だいたいにしてだ、マチスとやりあえる日本の政治家なんてまずいないじゃろ。
2017/07/27(木) 20:26:17.73ID:GcB24P88
>>738
男性の場合ジャンルが違えば嫉妬しない
女性はジャンルに関係なく嫉妬する
優劣を評価するベクトルが本質的に違うんだろう
2017/07/27(木) 20:27:24.10ID:i9MmoXtO
>>742
も一個上の県議会くらいならギリギリいけそうですね。有権者と直接顔を合わせる機会もまだ確保出来そうですし。
2017/07/27(木) 20:28:08.89ID:nUBExAIb
>>747
世界中見渡してもいるかいないかレベルだと思うわ実際
2017/07/27(木) 20:29:11.52ID:Sjwqa3YY
>>747
稲田みたいな戦争煽り屋はチキンホークって言われるんだぞw
2017/07/27(木) 20:30:19.93ID:299pj7iv
内閣改造で防衛相は経験者軸に調整するという観測が出てたなぁ

>>747
能力的なものもだが、法務経験者である点がネック、という意味もあるかもわからんね
マティスの傾向的には微妙だが、トランプ政権の傾向的に見るなら
カウンターパートとしては実務者を優先と言いつつ
法的知識ある弁護士あがりの担当者は政治的な影響から
抜きたがるのでは、というのはある
2017/07/27(木) 20:30:33.20ID:zzk4H9aM
>>747
マティスの海兵隊式戦闘術vsカラテ?
2017/07/27(木) 20:31:02.56ID:dbdQtuRy
何で小野寺って続投出来なかったんだっけ?
2017/07/27(木) 20:31:42.79ID:Sjwqa3YY
世間では既に稲田の司法試験合格も何か裏があったんじゃないかと勘ぐる奴も出て来たwww
2017/07/27(木) 20:32:14.23ID:vGMwSg7/
>>751
>>752
仮にそうだとしても、他国の大臣人事に露骨に介入する人物だとも思えんのだがな
2017/07/27(木) 20:32:37.99ID:KaCXg3yB
マクリスタルとは佐藤隊長がやりあえるけどマチスはどうだろうな。
2017/07/27(木) 20:32:43.26ID:LJ10NeEc
>>707
なんであれゲンダイを貼るのはヤメレ。貼った本人の信用まで消し飛ぶ
2017/07/27(木) 20:33:49.09ID:S3oIQ+js
>>755
いやいや、民進にも弁護士たくさんいるやろ

昔は弁護士ってだけで優秀って印象強かったけど
今はそうでもないわ。
2017/07/27(木) 20:34:04.90ID:oww1PlbJ
>>754
お金関係が発覚したとかだと思った
2017/07/27(木) 20:34:40.89ID:LJ10NeEc
>ID:Sjwqa3YY

どうやらNG推奨のようですね
2017/07/27(木) 20:34:44.12ID:nUBExAIb
>>754
秘書がお線香配っちゃったんじゃなかったか?
2017/07/27(木) 20:34:45.85ID:S3oIQ+js
>>752
有事前提かもね
2017/07/27(木) 20:34:50.25ID:k5V95/f8
軍クラって最近は願望しか垂れ流さんのか?_
2017/07/27(木) 20:35:03.25ID:S2KpxcF4
司法試験を通るバカをこんなにかき集めるってどうやったらできるんだろ…
2017/07/27(木) 20:35:57.60ID:nUBExAIb
>>764
今度はどんな糞垂れ流してるん?
2017/07/27(木) 20:36:14.32ID:ykSbCIzM
感情を処理できない人間はゴミだと小学校で教わってないのか
2017/07/27(木) 20:36:43.28ID:Sjwqa3YY
司法試験は問題漏えいはあったからな
2017/07/27(木) 20:36:52.28ID:mEHrowoa
ハジメテ街中で動いてるレクサスLF-A見かけたんですが…
アイドリングからうるせえのな、あの車
2017/07/27(木) 20:38:06.20ID:LJ10NeEc
>>763
如何せんここ数ヶ月の動きが素人目には肩透かしだったので(素人目には、ですよ?)、
今度も念の為でしかないのかなあ、と思えなくもないんですよねー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況