>>907
馬鹿やで? 敵の敵は味方のがばがば理論で次の敵を育て続けているくらいだから。

【韓国/航空技術】 壬辰倭乱時に空を飛んだ「ピチャ(飛車)」、発展委員会開催 〜ライト兄弟の初期飛行より300年早く[07/27]
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4 plus/1501153531/-100

>「空を飛ぶ車」という意味のピチャは、壬辰倭乱時に日本軍に包囲された晋州城で、軍官チョン・ピョンクが作った
>飛行体として知られているもので、1903年のライト兄弟の初期飛行より300年も早いのである。
>
>壬辰倭乱当時、晋州城が倭賊に包囲されると30里(12km)を私はピチャを作って人を救出し軍需物資を輸送する、
>など日本軍が作戦を展開するのに酷い苦境に立たされた記録が残っている。
>
>しかし、ピチャの実物が残っておらず、設計図などの記録がないため、公式的な認定を受けられずにいる状況だ。
>
>市民のキム(63)氏は「壬辰倭乱当時、晋州城の上を飛んでいたことが知られているピチャの実物だけでなく設計図の
>ような記録がないため、公式的な認定を受けられない状況だなんて胸が痛い」とし、
>「毎週土曜日、晋州城一帯で常設公演され、無形文化財もユネスコ民俗芸術の創意都市指定を祈願している時期で
>あるため、ピチャに対する関心が非常に高い」と話した。

日本をはじめどこの国でもこんな感じの活動はあるんだが、それはチュパカブラ王国のような「わかってやっている」
のがほとんどなのだが、この本気でやってる感はすごいなあ。

さすがの朝鮮人もこれを真剣にやっているとは思わないが・・・