前スレ
護衛艦総合スレ Part.84 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1498813446/
護衛艦総合スレ Part.85 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/07/28(金) 15:54:40.82ID:N8ePxpNO
251名無し三等兵
2017/08/09(水) 21:38:30.50ID:4ozYk+rR252名無し三等兵
2017/08/09(水) 21:39:20.30ID:ZBHf0cRB 三菱長崎は取り敢えず暫くの間護衛艦建造撤退は無しか
253名無し三等兵
2017/08/09(水) 21:40:51.07ID:F27iBRVA254名無し三等兵
2017/08/09(水) 21:47:06.61ID:h2a1plct255名無し三等兵
2017/08/09(水) 21:49:40.13ID:e6+jf2LK 30DXみて思ったけど、あさひ型は結局何だったの?
257名無し三等兵
2017/08/09(水) 21:52:02.81ID:UZDaBdYz 30DXの再選定が長引いたので繋ぎ
259名無し三等兵
2017/08/09(水) 21:54:20.20ID:oWO7B2ax ネトウヨ「なぁなぁ、今ネットで見た情報なんだけど、もうすぐ核戦争が起こるらしいよ
北朝鮮が日本にミサイルを撃ちまくって日本終了らしいよ
中国も了解してるらしいし絶対戦争起こるだろ、本当に世界って終わってるよね
テレビは無関係なこと流して誤魔化そうとしているらしいよ。
ま、俺は普段テレビも新聞も見ないから関係ないけどねw」
父「はぁ・・・、お前はネットで得た知識を父さん達に披露する時だけは本当に元気だよな・・・」
ネトウヨ「えっ・・・?」
父「父さんは会社勤めだし、母さんも結婚が決まってからは専業主婦としてやっているから
最近の政治には詳しくないかもしれない。でもな、一番終わってるのはお前の性格なんだよ」
ネトウヨ「・・・」
父「お前、中高は部活もやっていない。そして大学もサークルに入らずに
ネットに没頭してバイトさえしなかった。
経験を積んだ上で世の中を批判するのなら結構な事だが、お前は大学を卒業してから
ここ10年以上何をやっていたんだ?」
ネトウヨ「・・・」
父「都合が悪くなるとすぐ黙る癖はいい加減治しておけよ、
世間の人はお前の親じゃないんだからな」
北朝鮮が日本にミサイルを撃ちまくって日本終了らしいよ
中国も了解してるらしいし絶対戦争起こるだろ、本当に世界って終わってるよね
テレビは無関係なこと流して誤魔化そうとしているらしいよ。
ま、俺は普段テレビも新聞も見ないから関係ないけどねw」
父「はぁ・・・、お前はネットで得た知識を父さん達に披露する時だけは本当に元気だよな・・・」
ネトウヨ「えっ・・・?」
父「父さんは会社勤めだし、母さんも結婚が決まってからは専業主婦としてやっているから
最近の政治には詳しくないかもしれない。でもな、一番終わってるのはお前の性格なんだよ」
ネトウヨ「・・・」
父「お前、中高は部活もやっていない。そして大学もサークルに入らずに
ネットに没頭してバイトさえしなかった。
経験を積んだ上で世の中を批判するのなら結構な事だが、お前は大学を卒業してから
ここ10年以上何をやっていたんだ?」
ネトウヨ「・・・」
父「都合が悪くなるとすぐ黙る癖はいい加減治しておけよ、
世間の人はお前の親じゃないんだからな」
260名無し三等兵
2017/08/09(水) 21:55:00.44ID:F27iBRVA つか新護衛艦の整備方針はスプルーアンス級のパクリだし
当時のアメリカでDXという呼称がなにを指していたか調べてみるといい
当時のアメリカでDXという呼称がなにを指していたか調べてみるといい
261名無し三等兵
2017/08/09(水) 21:57:53.52ID:4ozYk+rR 誰に対して話してるんだ?(んん?
262名無し三等兵
2017/08/09(水) 21:58:13.17ID:YNVWud2z263名無し三等兵
2017/08/09(水) 21:58:42.29ID:UfN5SV9A その何とかした結果が最安値にこだわらない企画提案からの連続発注じゃないのかな
今後も続けるなら三菱長船が困ることはないだろ
今後も続けるなら三菱長船が困ることはないだろ
264名無し三等兵
2017/08/09(水) 21:59:17.51ID:QoeTleNB >>255
主力DDの置き換え用。
主力たる旧八八艦隊の32隻中のDDの枠が20隻、んで あめ型9隻+なみ型5隻+つき型4隻+あさひ型2隻で置き換え完了。
今回の30DXは地方隊のDEや型落ちDDの置き換え用。
・・のはずなんだけど、中国があんなことになってるので、いつのまにやらDD並の重武装に。
主力DDの置き換え用。
主力たる旧八八艦隊の32隻中のDDの枠が20隻、んで あめ型9隻+なみ型5隻+つき型4隻+あさひ型2隻で置き換え完了。
今回の30DXは地方隊のDEや型落ちDDの置き換え用。
・・のはずなんだけど、中国があんなことになってるので、いつのまにやらDD並の重武装に。
265名無し三等兵
2017/08/09(水) 22:07:09.06ID:xwnTckht >>249
いやこれ機関構成からしてリメイクゆき/きり型と全然違うぞ
欧スタンダード・フリゲートのカウンターパートとして
8艦8機体制時の基準構成艦という位置付けのゆき/きり型とは立ち位置違う
機関出力と構成は、明確に海自の対潜戦にあわせてきてる
中速船舶向けの主機に使われるディーゼル7,322〜13,410馬力級を巡航機に二基
高速GT主機MT30が47,000〜52,000馬力
ディーゼル巡航機全力でVDS/TASSと艦のソナー有効最大速力、26kt出す設定の機関構成に
CODAG時出力(65,000馬力+級)から見て、最高速力は公称32〜34kt台
低速巡行に振ってるけどかなり癖がある構成、VDS/TASS曳航前提の設定だろうけど
機関の余力と構成からして8艦8機体制時の基準構成艦としての従来DDより
最高速度・巡航速とも2〜6kt高速発揮狙ってる
だが既存のDDH・DDGグループの構成艦としてみるとずれてる
コイツは一桁艦隊の基準構成艦と違うわ
今まで出てた情報と比較すると、30DXの時期のベースライン2相当のものにVLS積んで最初から出してきたタイプ
あめ/なみ型代替する一桁艦隊の新基準構成艦DDXとしては、かなり別な艦が来ると見るね
いやこれ機関構成からしてリメイクゆき/きり型と全然違うぞ
欧スタンダード・フリゲートのカウンターパートとして
8艦8機体制時の基準構成艦という位置付けのゆき/きり型とは立ち位置違う
機関出力と構成は、明確に海自の対潜戦にあわせてきてる
中速船舶向けの主機に使われるディーゼル7,322〜13,410馬力級を巡航機に二基
高速GT主機MT30が47,000〜52,000馬力
ディーゼル巡航機全力でVDS/TASSと艦のソナー有効最大速力、26kt出す設定の機関構成に
CODAG時出力(65,000馬力+級)から見て、最高速力は公称32〜34kt台
低速巡行に振ってるけどかなり癖がある構成、VDS/TASS曳航前提の設定だろうけど
機関の余力と構成からして8艦8機体制時の基準構成艦としての従来DDより
最高速度・巡航速とも2〜6kt高速発揮狙ってる
だが既存のDDH・DDGグループの構成艦としてみるとずれてる
コイツは一桁艦隊の基準構成艦と違うわ
今まで出てた情報と比較すると、30DXの時期のベースライン2相当のものにVLS積んで最初から出してきたタイプ
あめ/なみ型代替する一桁艦隊の新基準構成艦DDXとしては、かなり別な艦が来ると見るね
266名無し三等兵
2017/08/09(水) 22:13:05.05ID:Lb+y6hFd267名無し三等兵
2017/08/09(水) 22:14:08.79ID:Z6NDA3kr あのポンチ絵、煙突はどこにあるん?
269名無し三等兵
2017/08/09(水) 22:16:16.99ID:Jg1whRNT271名無し三等兵
2017/08/09(水) 22:20:56.99ID:TbKv6XA9273名無し三等兵
2017/08/09(水) 22:23:47.82ID:Lb+y6hFd >>271
まぁ武器システムのトータルインテグレーションを建造所に任せた時点で三菱以外ないから出来レースだけどな
まぁ武器システムのトータルインテグレーションを建造所に任せた時点で三菱以外ないから出来レースだけどな
275名無し三等兵
2017/08/09(水) 22:27:59.30ID:xwnTckht >>265で書いたけど、
見て驚いたのは武装強化した小型DDとしては、かなり高速に振ってる
(DEXの40kt級の高速は不必要だとは思っていたが、
それにしてもかなり高めにされている)
低〜中速巡行に加えて高速性能発揮しての離脱が求められる状況
哨戒機の行動域への侵入・離脱が求められる
沿岸域・経空脅威下での対地攻撃、機雷敷設・掃討、
対艦戦闘をかなり強く想定しているように見えるな
もしかするとバーク級にトマホーク積む際の、巡航ミサイル搭載しての
敵基地攻撃に近いシナリオ
航空攻撃下での行動に近いものをも考えているかもわからんね
>>267-268
そこいら、吸排気系の設定面でかなり気になる図だったね
ウイングはポンチ絵に無いけど、信号探照燈類の配置もまとめるかたちで
見本市に出されてた模型みたく側面に張り出し設けると思うけどなぁ
見て驚いたのは武装強化した小型DDとしては、かなり高速に振ってる
(DEXの40kt級の高速は不必要だとは思っていたが、
それにしてもかなり高めにされている)
低〜中速巡行に加えて高速性能発揮しての離脱が求められる状況
哨戒機の行動域への侵入・離脱が求められる
沿岸域・経空脅威下での対地攻撃、機雷敷設・掃討、
対艦戦闘をかなり強く想定しているように見えるな
もしかするとバーク級にトマホーク積む際の、巡航ミサイル搭載しての
敵基地攻撃に近いシナリオ
航空攻撃下での行動に近いものをも考えているかもわからんね
>>267-268
そこいら、吸排気系の設定面でかなり気になる図だったね
ウイングはポンチ絵に無いけど、信号探照燈類の配置もまとめるかたちで
見本市に出されてた模型みたく側面に張り出し設けると思うけどなぁ
276名無し三等兵
2017/08/09(水) 22:30:06.78ID:lpt13Peb というかいくら何でも知ったこっちゃないはないだろ
そりゃ大型豪華客船から撤退するのは朝刊読みつつふーんで済ますだろうけど
そりゃ大型豪華客船から撤退するのは朝刊読みつつふーんで済ますだろうけど
278名無し三等兵
2017/08/09(水) 22:34:50.93ID:eV6iuriQ >>276
三菱本体は造船から撤退したがってる、
そのうち造船部門売却は現実になるだろう。
海自専用造船部門だけでも、JMUとの合弁か、資本提携すれば、無駄な競争もなくなり、安定した経営もあり得るのでは?
三菱本体は造船から撤退したがってる、
そのうち造船部門売却は現実になるだろう。
海自専用造船部門だけでも、JMUとの合弁か、資本提携すれば、無駄な競争もなくなり、安定した経営もあり得るのでは?
279名無し三等兵
2017/08/09(水) 22:37:54.35ID:NHWlyTFb それなりの小型化、高速化、多用途化に程度多い武装と何か今まで出てきた話が大体全部盛り込まれてる感じが
280名無し三等兵
2017/08/09(水) 22:42:24.02ID:cLxLJA2G 基準3900で来ましたか、うんうん。でも、オチンポマストが気になって夜眠れない・・
281名無し三等兵
2017/08/09(水) 22:45:18.93ID:lpt13Peb >>280
陸自の10式戦車も、最初のポンチ絵は結構かっこ悪くてゲンナリしたけど、実物はカッコよかった
なので実際にモノができるまで希望は捨てないでおこう
というか、ここで採用されたからには、今後このご立派なマストがスタンダードになっていくまであるかもしれないから今夜は寝かせないぜ
陸自の10式戦車も、最初のポンチ絵は結構かっこ悪くてゲンナリしたけど、実物はカッコよかった
なので実際にモノができるまで希望は捨てないでおこう
というか、ここで採用されたからには、今後このご立派なマストがスタンダードになっていくまであるかもしれないから今夜は寝かせないぜ
283名無し三等兵
2017/08/09(水) 22:51:24.29ID:xwnTckht >>279
でも、「言うほど小型じゃない」よね
満載ベース最大サイズで見積もると、5,200〜5,500t+級だし
計画時のむらさめ型の4,400トン型(6,000トン手前)時と比べると
常備/満載時は見た目ほど差がないサイズになるかもしれない
船体太めだけど、吃水が気になる
あと入出港能力どこまで自力で出来るのかが気にかかる罠
でも、「言うほど小型じゃない」よね
満載ベース最大サイズで見積もると、5,200〜5,500t+級だし
計画時のむらさめ型の4,400トン型(6,000トン手前)時と比べると
常備/満載時は見た目ほど差がないサイズになるかもしれない
船体太めだけど、吃水が気になる
あと入出港能力どこまで自力で出来るのかが気にかかる罠
284名無し三等兵
2017/08/09(水) 22:54:41.63ID:lpt13Peb 省力化も一つの課題だった筈だけど、この規模の艦でどこまでやれるのかしらん
というか仮にもDDであるゆき、きり型より普通にデカくなったんだが……省力化?
自動化進めて何とかできる見込みなんかな
というか仮にもDDであるゆき、きり型より普通にデカくなったんだが……省力化?
自動化進めて何とかできる見込みなんかな
285名無し三等兵
2017/08/09(水) 22:56:48.12ID:QoeTleNB >>277
27/28DDGが意外な結果だったからいろいろ言われてるけど、ここ10年は
20DD:三菱
21DD:三菱/三井
22DDH:JMU
(なし)
24DDH:JMU
25DD:三菱
26DD:三菱
27DDG:JMU
28DDG:JMU
(なし)
と半々で、言われてるほど三菱を助けなくてはならない状況って訳ではないんだけどね。
27/28DDGが意外な結果だったからいろいろ言われてるけど、ここ10年は
20DD:三菱
21DD:三菱/三井
22DDH:JMU
(なし)
24DDH:JMU
25DD:三菱
26DD:三菱
27DDG:JMU
28DDG:JMU
(なし)
と半々で、言われてるほど三菱を助けなくてはならない状況って訳ではないんだけどね。
286名無し三等兵
2017/08/09(水) 22:59:05.30ID:Jg1whRNT 喫水はドット数からして艦首らへんで4〜5m級っぽいなぁ。
そして艦首にバウスラスターらしき色の違う部分があると。
そして艦首にバウスラスターらしき色の違う部分があると。
287名無し三等兵
2017/08/09(水) 23:01:31.53ID:8drkf7S4 三菱は客船事業に失敗して大赤字になってしまった
288名無し三等兵
2017/08/09(水) 23:03:26.76ID:lpt13Peb >>285
まあ目玉のいずも型をやられた後で、まさかのイージス艦まで取られちゃったからな
そこに民間部門だけど大型豪華客船の件がセンセーショナルだったこともあって、アップアップなイメージにはなったな
技術力でなく、コストでJMUに勝てない&コストが決め手になると今後の展望も望めなかったし
まあ目玉のいずも型をやられた後で、まさかのイージス艦まで取られちゃったからな
そこに民間部門だけど大型豪華客船の件がセンセーショナルだったこともあって、アップアップなイメージにはなったな
技術力でなく、コストでJMUに勝てない&コストが決め手になると今後の展望も望めなかったし
289名無し三等兵
2017/08/09(水) 23:04:45.97ID:NHWlyTFb290名無し三等兵
2017/08/09(水) 23:13:33.99ID:QoeTleNB292名無し三等兵
2017/08/09(水) 23:20:20.45ID:xwnTckht >>290
ありゃ予想外ではあったなぁ>27/28DDG(8200トン型)の落札
ちょうかいの際に失敗したけど
DDGの建造経験通じた建造技術の均質化の促進と整備能力育成かねて
どちらかは取らせるか? とは思ってたんだが、ねぇ……
ありゃ予想外ではあったなぁ>27/28DDG(8200トン型)の落札
ちょうかいの際に失敗したけど
DDGの建造経験通じた建造技術の均質化の促進と整備能力育成かねて
どちらかは取らせるか? とは思ってたんだが、ねぇ……
293名無し三等兵
2017/08/09(水) 23:25:48.95ID:GyXlBStw 30DXと別枠だと言われるトリマランの線のソース元ネタはどこでしょう
教えていただけませんか
教えていただけませんか
294名無し三等兵
2017/08/09(水) 23:29:42.91ID:lk+q2uBT 1500tトリマランの事ならMASTASIA2017のATLAの発表がもとだよ
295名無し三等兵
2017/08/09(水) 23:29:47.74ID:xwnTckht そういや今回のでLM2500系に加えてMT30が入ることになったので
32〜36MW(40MW)クラスの主機ガスタービンの選択幅が広がり
IHIとカワサキの仕事もおそらく維持されることになったな
あと多機能艦艇も込みで、今後の大型艦の主機の選択肢が増えたのと
艦のサイズが二軸で最大満載8万トン台まで広げられることになった
これは後々地味に響いてくるかもわからんね
32〜36MW(40MW)クラスの主機ガスタービンの選択幅が広がり
IHIとカワサキの仕事もおそらく維持されることになったな
あと多機能艦艇も込みで、今後の大型艦の主機の選択肢が増えたのと
艦のサイズが二軸で最大満載8万トン台まで広げられることになった
これは後々地味に響いてくるかもわからんね
297名無し三等兵
2017/08/09(水) 23:38:12.40ID:BwlPk+N2 大抵の人の認識って、せいぜい「自民党って憲法改正して自衛隊を軍にしたいんだね」ぐらいだと思う。
まさか個人主義が削除されていたり、憲法から直接国民に義務を課せるようになっていたり、治安維持法よろしく社会秩序で市民の権利自由を制限出来るようになっているとは夢にも思っていないでしょう。
まさか個人主義が削除されていたり、憲法から直接国民に義務を課せるようになっていたり、治安維持法よろしく社会秩序で市民の権利自由を制限出来るようになっているとは夢にも思っていないでしょう。
298名無し三等兵
2017/08/09(水) 23:42:57.43ID:7wRtO0P1 藤永田造船所謹製
299名無し三等兵
2017/08/09(水) 23:54:52.52ID:BAO5Ub/U 今日の
10:00ごろと
11:00ごろに東京湾にデカイ軍艦が入ってきたんですけどあれはなんて名の軍艦ですか?
10:00ごろと
11:00ごろに東京湾にデカイ軍艦が入ってきたんですけどあれはなんて名の軍艦ですか?
302名無し三等兵
2017/08/10(木) 00:08:51.91ID:ZqCIeE/S >>292
みかんとイージス艦は長崎の特産品というのが県民の誇りだったのに。長崎県にはあらたな景気対策が必要だわ。
みかんとイージス艦は長崎の特産品というのが県民の誇りだったのに。長崎県にはあらたな景気対策が必要だわ。
304名無し三等兵
2017/08/10(木) 00:12:45.60ID:SD5zeFNV ファランクス1B対水上モードの代わりに大口径機関砲は積まないのかね
306名無し三等兵
2017/08/10(木) 00:26:46.85ID:HDHzZhSr そういやミサイル艇の後継はどうなるの?
dxが代わりになるとも思えないし
dxが代わりになるとも思えないし
308名無し三等兵
2017/08/10(木) 00:38:23.39ID:Fy/SLAZY >>301
当初DEX構想が出た際の眼目のひとつだった為>自力入出港能力の付与
機関の始動速度の向上と自力入出港能力の付与は、達成できれば、
港湾根拠地の運用インフラ面での制約・入出港時の人的負荷の減少
即応性の向上と省力化に直結する為、波及する範囲が大きい
GT主機・高速機の減少・始動速度の向上とディーゼル主機の選択で
始動の高速化は達成するのが見えてきているので
また自力での入出港能力の有無と能力は、
こと南西諸島・日本海側での運用時および海外派遣の際に
使える港湾施設の選択肢の幅と運用上の自由度に響いてくる
公表されたサイズになると難しいが、自力出入港能力付与できているならば
運用上の一大特色になる罠
>>302
イージス関連施設は長崎だしそっちに行くしいいんでね、と
(スレチだがチャンポンは県民の誇りにならないのん?
当初DEX構想が出た際の眼目のひとつだった為>自力入出港能力の付与
機関の始動速度の向上と自力入出港能力の付与は、達成できれば、
港湾根拠地の運用インフラ面での制約・入出港時の人的負荷の減少
即応性の向上と省力化に直結する為、波及する範囲が大きい
GT主機・高速機の減少・始動速度の向上とディーゼル主機の選択で
始動の高速化は達成するのが見えてきているので
また自力での入出港能力の有無と能力は、
こと南西諸島・日本海側での運用時および海外派遣の際に
使える港湾施設の選択肢の幅と運用上の自由度に響いてくる
公表されたサイズになると難しいが、自力出入港能力付与できているならば
運用上の一大特色になる罠
>>302
イージス関連施設は長崎だしそっちに行くしいいんでね、と
(スレチだがチャンポンは県民の誇りにならないのん?
309名無し三等兵
2017/08/10(木) 00:49:39.87ID:N99TjRL+ SSM撃つのは30DXでいいでしょう
高強度紛争を想定して頑張った仕様になりました
不審船を追っかけるのはトリマラン
こちらは平時の効率重視でSSMはオミットで良いと思います
平時なら艦載ヘリで大抵の事態に対処できますし
高強度紛争を想定して頑張った仕様になりました
不審船を追っかけるのはトリマラン
こちらは平時の効率重視でSSMはオミットで良いと思います
平時なら艦載ヘリで大抵の事態に対処できますし
311名無し三等兵
2017/08/10(木) 01:18:17.56ID:aU9n6+fh トリマランだと幾らなんだろ
312名無し三等兵
2017/08/10(木) 01:29:47.69ID:wjUo6bar ミサイル艇隊は廃止だろうけど、じゃあ穴埋めで4000トンの30DXを配備かっていうと、舞鶴や佐世保はいいかもしれないけど大湊は微妙な気がするな
大湊のミサイル艇隊って例えば陸自の対艦ミサイル部隊を沿岸に配備とかで穴埋めできるものなのか?
大湊のミサイル艇隊って例えば陸自の対艦ミサイル部隊を沿岸に配備とかで穴埋めできるものなのか?
313名無し三等兵
2017/08/10(木) 01:34:49.39ID:3TxZWt9+314名無し三等兵
2017/08/10(木) 01:38:59.93ID:OQWPasnK 船体の規模はドイツのザクセン級くらいかね。
315名無し三等兵
2017/08/10(木) 01:41:21.00ID:RxxKGGwH ラバーカップ発見!
316名無し三等兵
2017/08/10(木) 01:43:07.35ID:wjUo6bar ずっと2500〜3000トンで高速でモジュラーな汎用艦って言ってたしな
それでは中国に対応できんとは思っても、まさかきり型よりデカい普通のDD作ってくるとは誰も予想できんでしょ
これスープカレー頼んだらカツカレー出てきたようなもんよ
それでは中国に対応できんとは思っても、まさかきり型よりデカい普通のDD作ってくるとは誰も予想できんでしょ
これスープカレー頼んだらカツカレー出てきたようなもんよ
317名無し三等兵
2017/08/10(木) 01:51:29.72ID:RkRfalsr >>312
穴埋めも何も、ミサイル艇は存在する意味が消失してる。
小型船は航洋性ないからカタログ値の速度出ないし、単にミサイル発射機としてなら航空機から一番で、
居住性や燃料ないから長期作戦や広域作戦が不可能、しかも警察権相当の任務では装備火力が過剰で汎用性も無い。
結論として、いらない子。
穴埋めも何も、ミサイル艇は存在する意味が消失してる。
小型船は航洋性ないからカタログ値の速度出ないし、単にミサイル発射機としてなら航空機から一番で、
居住性や燃料ないから長期作戦や広域作戦が不可能、しかも警察権相当の任務では装備火力が過剰で汎用性も無い。
結論として、いらない子。
318名無し三等兵
2017/08/10(木) 01:55:03.84ID:yHzlJzEf319名無し三等兵
2017/08/10(木) 01:57:57.50ID:yHzlJzEf >>317
だよ、工作船事案を利用して、50トン型で懲りたはずの海自がどさくさに紛れて予算取りして、建造した三菱だけが喜んだだけ。
だよ、工作船事案を利用して、50トン型で懲りたはずの海自がどさくさに紛れて予算取りして、建造した三菱だけが喜んだだけ。
320名無し三等兵
2017/08/10(木) 02:00:32.81ID:6ikUjkG2322名無し三等兵
2017/08/10(木) 02:14:00.15ID:ha/wDqYI 40kt以上とは一体
324名無し三等兵
2017/08/10(木) 02:35:05.10ID:RxxKGGwH とりあえず艦尾排気では無さそうで一安心
325名無し三等兵
2017/08/10(木) 02:47:45.77ID:Ud+C3P84 世艦で最初にDEXの話が出た時点では「天井400億円、可能なら300億台、40ノット、正規戦あえて非対応」
ただしこれは表に出るよりだいぶ前から部内で検討されてたわけで、おそらくコンセプトが作られた時点では
予算の縛りはどうしようもなく、中共がここまでアレじゃなかったんだから「まぁ、そうなるな」ってプラン
(ただし40ノットだけは今でも個人的には許されざるよ)
まさかその後中共のアレさがあまりにもアレだったせいでどうしようもないはずだった縛りが解てしまうたぁ
お釈迦様でもご存知あんめぇ____
ただしこれは表に出るよりだいぶ前から部内で検討されてたわけで、おそらくコンセプトが作られた時点では
予算の縛りはどうしようもなく、中共がここまでアレじゃなかったんだから「まぁ、そうなるな」ってプラン
(ただし40ノットだけは今でも個人的には許されざるよ)
まさかその後中共のアレさがあまりにもアレだったせいでどうしようもないはずだった縛りが解てしまうたぁ
お釈迦様でもご存知あんめぇ____
326名無し三等兵
2017/08/10(木) 06:32:39.99ID:yHzlJzEf327名無し三等兵
2017/08/10(木) 06:49:35.30ID:xEVdJ4cz 雑誌の記事がいかにあてにならないかよく分かった
328名無し三等兵
2017/08/10(木) 07:05:48.25ID:/eM/Q0XH 軍艦の設計には10年とかかかるらしいし
その間の経済や安全保障環境の激変考えれば
ソースや時期によって言うこと違ってても仕方ないかと
その間の経済や安全保障環境の激変考えれば
ソースや時期によって言うこと違ってても仕方ないかと
329名無し三等兵
2017/08/10(木) 07:33:59.96ID:N99TjRL+330名無し三等兵
2017/08/10(木) 07:47:43.69ID:3YmbzXzd 中国海軍は、052cまでは数と質で日米とも無視だったでしょ?
331名無し三等兵
2017/08/10(木) 08:16:16.71ID:sSf7c/kC あさひ型の次のDDも、30DXの拡大版みたいな感じになるのだろうな
ステルス形状や統合マスト的な意味で。
後は、5000t級の船体、船首ソナー、VLS32セル、20mmCIWS1基追加、ヘリ2機運用可あたりか。
ステルス形状や統合マスト的な意味で。
後は、5000t級の船体、船首ソナー、VLS32セル、20mmCIWS1基追加、ヘリ2機運用可あたりか。
332名無し三等兵
2017/08/10(木) 08:19:21.33ID:kkIP7OVQ333名無し三等兵
2017/08/10(木) 08:21:32.40ID:VHtcp0H5335名無し三等兵
2017/08/10(木) 08:29:27.67ID:kkIP7OVQ そもそも定数面でも一桁DDは年2隻作る必要はないわけで
DX2隻に使った年1000億の予算1隻にぶち込んだら
排水量も普通に基準7000〜8000は逝くだろうからな
DX2隻に使った年1000億の予算1隻にぶち込んだら
排水量も普通に基準7000〜8000は逝くだろうからな
336名無し三等兵
2017/08/10(木) 08:35:42.56ID:VHtcp0H5 逆に>>331の案みたいのが採用の場合は定数自体を増やして量産効果で数で勝負という方向性になるわな
それはそれで良いけど人員の問題が発生しそうではある
それはそれで良いけど人員の問題が発生しそうではある
337名無し三等兵
2017/08/10(木) 08:39:33.87ID:sSf7c/kC >>333-334
マジか DDXも重武装化する方向なのね。これは楽しみだw
個人的には、あきづき型で実現しながらあさひ型でオミットされてしまった
準艦隊防空能力の全DDXへの装備に金を回してほしい気がする
マジか DDXも重武装化する方向なのね。これは楽しみだw
個人的には、あきづき型で実現しながらあさひ型でオミットされてしまった
準艦隊防空能力の全DDXへの装備に金を回してほしい気がする
338名無し三等兵
2017/08/10(木) 08:46:11.30ID:N99TjRL+ DDXレベルになると、いっそイージスでいいじゃんと思わないでもない
339名無し三等兵
2017/08/10(木) 09:02:10.84ID:yHzlJzEf341名無し三等兵
2017/08/10(木) 09:11:09.75ID:kkIP7OVQ342名無し三等兵
2017/08/10(木) 10:17:07.44ID:NGaorvTv343名無し三等兵
2017/08/10(木) 10:21:35.40ID:IqScmJVy 次期DDは、VLSの数を64程度に抑えた、イージス艦をすこし小さくしたような船になるとおもう
もしくはあさひ型をVLS64仕様に大型化?
もしくはあさひ型をVLS64仕様に大型化?
344名無し三等兵
2017/08/10(木) 10:22:06.84ID:KDd45an4 陸にイージス置けるなら
無理して船増やす必要ないどころか
その金でさらに陸に置けるしなぁ
まあ、陸に沢山置いてもしょうがないだろうがw
無理して船増やす必要ないどころか
その金でさらに陸に置けるしなぁ
まあ、陸に沢山置いてもしょうがないだろうがw
345名無し三等兵
2017/08/10(木) 10:23:18.92ID:IqScmJVy 前部 VLS64つ
後部 VLSなし、ヘリ格納庫つき
こんな感じで
VLSは48つかもしれんが
後部 VLSなし、ヘリ格納庫つき
こんな感じで
VLSは48つかもしれんが
346名無し三等兵
2017/08/10(木) 10:25:28.05ID:RMqcDNx7 >>338
イージスだとイージスシステム関連だけであたご型の時にFMS価格で510〜634億円だしなぁ・・・。
この辺OYQとOPYで済ませるならあさひ型の例から60億円程度で済むので文字通り桁一つ違う。
逆に言うと1000億円使えるなら国産システム使えば船体規模はイージスと五分に出来ると。
イージスだとイージスシステム関連だけであたご型の時にFMS価格で510〜634億円だしなぁ・・・。
この辺OYQとOPYで済ませるならあさひ型の例から60億円程度で済むので文字通り桁一つ違う。
逆に言うと1000億円使えるなら国産システム使えば船体規模はイージスと五分に出来ると。
348名無し三等兵
2017/08/10(木) 10:37:33.11ID:+88mUBMJ 単純な、と限定しているのに読み飛ばしていきなり突っ走る
なるほどコリャコリャ>>340が苦言を呈すような輩だわい
なるほどコリャコリャ>>340が苦言を呈すような輩だわい
349名無し三等兵
2017/08/10(木) 10:40:41.87ID:aRtsy/Li >>347
長射程ミサイルを国産開発しているのは確かだぜ
それが本当にSM-6並みのものになるかは別にしても
FCS-3の延長とこれでイージスのようなものにはなるだろうよ
ttps://news.yahoo.co.jp/byline/obiekt/20160831-00061722/
ただ、弾道ミサイル防衛がそのままインテグレートできるか等色々問題は出て来るとは思うが
長射程ミサイルを国産開発しているのは確かだぜ
それが本当にSM-6並みのものになるかは別にしても
FCS-3の延長とこれでイージスのようなものにはなるだろうよ
ttps://news.yahoo.co.jp/byline/obiekt/20160831-00061722/
ただ、弾道ミサイル防衛がそのままインテグレートできるか等色々問題は出て来るとは思うが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 立憲・野田代表が主張 台湾有事答弁で「質問者批判は筋違い」「答弁がおかしい」「高市総理迎合のネット世論は危険」★2 [♪♪♪★]
- 戦略的互恵関係望むなら答弁撤回せよと中国 [どどん★]
- 【速報】 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★2 [お断り★]
- 「ふざけんな!」 国会議員給与、『月5万円増』報道にネット騒然 「国民が物価高で困っているのに」「定数削減とか言いながら…」 [♪♪♪★]
- 【野球】大谷翔平が来春のWBC出場に意欲 ドジャースは「打者専念」の条件付きで容認か [征夷大将軍★]
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★11 [BFU★]
- 自衛隊地本「はい、新宿徴兵センターです!」⇐高市政権が続けばガチでこうなるんだぞ? [731544683]
- 戦略的互恵関係望むなら答弁撤回せよと中国。高市、もう後がなくなる [805596214]
- 麻生容疑者、逮捕される [769050516]
- 【鈴木早苗】お米券おひとり様3000円に閣議決定 [993451824]
- 架空を滑空ビューーーン👊😅👊三三☁😶‍🌫🏡
- 【悲報】日本、中国に対して切れるカードが1枚もないことが発覚… 中国にボロクソ言われても高市さんは黙り込むしかなかった [271912485]
