>>265で書いたけど、
見て驚いたのは武装強化した小型DDとしては、かなり高速に振ってる
(DEXの40kt級の高速は不必要だとは思っていたが、
それにしてもかなり高めにされている)

低〜中速巡行に加えて高速性能発揮しての離脱が求められる状況
哨戒機の行動域への侵入・離脱が求められる
沿岸域・経空脅威下での対地攻撃、機雷敷設・掃討、
対艦戦闘をかなり強く想定しているように見えるな

もしかするとバーク級にトマホーク積む際の、巡航ミサイル搭載しての
敵基地攻撃に近いシナリオ
航空攻撃下での行動に近いものをも考えているかもわからんね

>>267-268
そこいら、吸排気系の設定面でかなり気になる図だったね
ウイングはポンチ絵に無いけど、信号探照燈類の配置もまとめるかたちで
見本市に出されてた模型みたく側面に張り出し設けると思うけどなぁ