>>591>>595>>599>>603
>>200ででたこの段階でのポンチ絵って最終的なほぼ決定案じゃないのか?
あきづきのときもステルス形状で検討されたが、最終的に出てきた図は常識的な絵に落ち着いたし

ステルス形状の艦艇は効果に疑問はあっても、世界的な趨勢だからな
それに、スラット装甲や空間装甲としての効果を狙った面もあるのでは?
トレードオフとして、実質的な室内空間が広がり、作業性が増すメリットもありそうだし、
小型艦艇だからこそその空間のメリットが効いてくることもありそうだけれども

シャッターを使った搭載等ができないときは、必要なら一時的な取り外しくらいは考慮しておきそうだが