>>413
元の部品が残ってなくてもOKならそれ永久に使えることになるじゃん...
部品ごとに交換頻度が違うから仕方ないってことなのかな

ちなみに元の部品がなくなったら書類上だとどういう扱いになるの?
例えば1001番ってシリアル(例えね)があって、どんどん交換して1001番の部品はひとつもなくなりました
今は1500番まで調達しました
この場合1501番みたいに新たに振り分けられるのかそれとも別の方法なのか
組織によってまちまちだと思うので何か例があればそれを教えてくれればかまわないです