F-35 Lightning II 総合スレッド 91機目 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/08/11(金) 14:38:24.85ID:WiQVMG3M0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

Lockheed Martin公式サイト
http://www.lockheedmartin.com/

F-35 Lightning II
http://www.lockheedmartin.com/us/products/f35.html


荒らしやスレに関係ない書き込みはスルーかNG登録推奨。


※前スレ
F-35 Lightning II 総合スレッド 90機目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1500608939/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
908名無し三等兵 (JP 0Hea-oVPP)
垢版 |
2017/08/25(金) 18:57:35.23ID:onzDS+AiH
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
909名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-GC5Y)
垢版 |
2017/08/25(金) 19:03:15.15ID:CfggbKm0a
コピペバカはせめてID変えるなよNGめんどいだろうが
2017/08/25(金) 19:48:46.10ID:AilhxUEd0
>>909
NGワードとかIDが共有化できればいいんだけどねえ。
2017/08/25(金) 19:57:18.01ID:kYNX8g9Sa
せいぜい5-6行でそれ以上はほぼ自動的にNG掛かるわ
2017/08/25(金) 20:32:54.71ID:Eez1Dze+K
>>907
俺は2隻でも充分だと思うが
どうしても要るとは言えないし
2017/08/25(金) 20:40:17.43ID:vH/qR3m20
>>912
二隻だときついんで三隻ほしいになる予感
914名無し三等兵 (ワッチョイ dde9-s9Ze)
垢版 |
2017/08/25(金) 20:41:55.11ID:Xa2U81Os0
>>796
移動メガフロートが低コスト?  ありえない
固定翼機を運用できるサイズにしたらいずもが10隻以上も買えるレベルになる 兆単位
2017/08/25(金) 20:44:34.20ID:Xa2U81Os0
>>900
冗談のつもりでコメントしたのかもしれないけど米軍の最新型カタパルトは電磁カタパルト
あたらずとも遠からず
2017/08/25(金) 20:53:56.63ID:eZELIK2Y0
>>873
今回の件はロシア国内向けの去勢だよ
こういうことをするという一事を以って、ロシアがこの交渉で弱い立場にいることを証明している
南クリル海域、所謂極東海軍の聖域でいかにPLANの戦略原潜を抑え込むか
米には頼れない
北極海への回廊を封鎖するには、日本の力を借りるしかないんだよ
917名無し三等兵 (ワッチョイ cacd-Hd+5)
垢版 |
2017/08/25(金) 20:54:45.09ID:ncDCRM7c0
>>899
いずもは軽空母
918名無し三等兵 (ワッチョイ cacd-Hd+5)
垢版 |
2017/08/25(金) 21:04:10.14ID:ncDCRM7c0
>>890
我国近海で作戦するなら攻撃型空母は丸で必要無いってのが常識何だが。空母を持つより
石垣空港、奄美空港、徳之島空港、下地島空港等の大規模空港に事前集積するのが肝要でしょ。
奄美や宮古・石垣に警備部隊を配置するのもその前段階の動きと俺は理解しているよ。
919名無し三等兵 (ワッチョイ cacd-Hd+5)
垢版 |
2017/08/25(金) 21:07:09.20ID:ncDCRM7c0
>>916
実効支配以上の強い立場は無いぞ。
2017/08/25(金) 21:16:04.95ID:DmzxGwz80
>>918
陸上の空港だと、緒戦で弾道弾でやられちゃうよ。
2017/08/25(金) 21:16:32.69ID:6uu7Z5kar
>>920
再建不可能?
2017/08/25(金) 21:17:59.99ID:DmzxGwz80
>>921
不可能だね。中国が本気なら。
2017/08/25(金) 21:20:59.85ID:6uu7Z5kar
>>922
大量に弾道弾を消費するわけか?
で、こちらは100発以上のSAMで
待ち構えると
924名無し三等兵 (ワッチョイ cacd-Hd+5)
垢版 |
2017/08/25(金) 21:25:11.35ID:ncDCRM7c0
>>920
そんなのは想定内だ。
925名無し三等兵 (ワッチョイ cacd-Hd+5)
垢版 |
2017/08/25(金) 21:25:53.03ID:ncDCRM7c0
>>920
不沈空母を舐めるんじゃないよ。
926名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-GC5Y)
垢版 |
2017/08/25(金) 21:25:57.02ID:CfggbKm0a
また弾道弾言ってるのか
仮に弾道弾を相手が全部投射してきて全て基地に着弾して基地機能が一時喪失したとしても
米空母打撃群と自衛隊の護衛艦隊と各種潜水艦が張ってる以上それ以上はなにもできんよ
空中給油で機体を飛ばしてきてもいい

で、その間に基地機能回復して終わりよ
>>918の言うように既存の空港を活用して分散化・抗堪性向上すればなお無理
2017/08/25(金) 21:26:10.19ID:DmzxGwz80
>>923
緒戦で空港やっちゃたら空母なければ制空権とられるから、ほぼやりたい放題でしょ。
あっちの。
2017/08/25(金) 21:26:43.69ID:DmzxGwz80
>>925
本土の話じゃねえよ。尖閣の話。
2017/08/25(金) 21:27:01.53ID:Xa2U81Os0
>>890
「空母が安い」
DDあさひ型701億円  DDHいずも型で1139億円 DDGあたご型 1400億円弱
イージス艦は米国からイージスシステムを購入する関係で割高 イージスシステム単品で400億程度支払ってる
ただ空母が安いとはとてもいえない 空母の場合は艦載機が別に必要だからね もっといえば本格的なニミッツ級なら艦載機込みで1兆円って言われてる
さらに空母は単独では無意味で最低でも3隻を用意しないと1隻を稼動状態にもっていけない 空母を護衛するためにイージス艦複数と攻撃原潜も欲しい
全然安くない むしろ地獄のように高い 陸上基地のほうがいいよ
2017/08/25(金) 21:28:15.01ID:6uu7Z5kar
>>927
本気出したちゅうごくが空母は放っておくの?
全速力でも毎時80kmも動けないのに。
ひこうじょうとか、少しでも傷ついたら
修理なんて出来ないよね
931名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-GC5Y)
垢版 |
2017/08/25(金) 21:28:54.95ID:CfggbKm0a
>>929
加えて常に人員が取られる上に今までにない運用だから新しく訓練もしなくちゃ行けないしそれもコストが掛かるわな
米空母がいるなかでわざわざやる必要性が非常に薄い
2017/08/25(金) 21:30:43.72ID:DmzxGwz80
>>929
イギリスのように空軍もF−35Bに統一して、
緒戦のミサイル攻撃から逃れさせればいいと思う。
その場合、艦載機を別に考える必要が無い。
2017/08/25(金) 21:31:46.31ID:DmzxGwz80
>>929
あと、日本の場合、そもそも、専守防衛なんで、原子力空母とかまったくいりません。
ローテーションでやればOK。
2017/08/25(金) 21:32:13.09ID:DmzxGwz80
>>929
あと、日本の場合、そもそも、専守防衛なんで、原子力潜水艦とかまったくいりません。
ローテーションでやればOK。
2017/08/25(金) 21:32:26.90ID:6uu7Z5kar
>>932
C型に統一する
て話だったが。

まあ空母が改修するためB型に戻したが
王立空軍のSTOVLへの入れ込みなんて
その程度のもの
2017/08/25(金) 21:33:02.93ID:6uu7Z5kar
>>934
専守防衛なら陸上の基地で良くね?

違うの?
2017/08/25(金) 21:34:13.62ID:eZELIK2Y0
>>919
浅い浅い
浅すぎて屁が出る
クリルとサハリンを支配してたら支那のSSBを止められるのか?
2017/08/25(金) 21:42:12.04ID:DmzxGwz80
>>936
緒戦で全部やられちゃうと、そもそも、アメリカが核を報復核を撃たない可能性が高いので
今でもほとんど可能性ないんだけど、後ろ向き帰納法によって、核恫喝に屈するか
核でやられるかどっちかになる可能性が高くなる。つまり抑止力がほとんど無い。

空母は通常兵力では最も残存性が高いので、最も持つべき兵器の一つ。
2017/08/25(金) 21:43:22.44ID:6uu7Z5kar
>>938
全部って、

アメリカの基地、あるよね
2017/08/25(金) 21:43:27.50ID:DmzxGwz80
>>936
あと、そもそも、専守防衛だから制限される兵器など有りません。報復核も専守防衛でも必要だよ。
2017/08/25(金) 21:43:52.55ID:DmzxGwz80
>>939
アメリカは、日本が廃墟になっても守ることはしません。
942名無し三等兵 (ワッチョイ cacd-Hd+5)
垢版 |
2017/08/25(金) 21:44:37.42ID:ncDCRM7c0
>>827
えーと・・・
君はなぜ不沈空母って言葉が有るのか、と言う事から先ず勉強した方が良いよ。
2017/08/25(金) 21:50:07.73ID:vh8gHbVK0
>>941
好都合と、中国攻撃すると思うよ?
2017/08/25(金) 21:52:07.56ID:DmzxGwz80
>>943
なんで、好きこのんで核戦争するのよ。守ものもすでにないのに。

アメリカに到達する核を全部打ち落とせる確率はかなり小さいよ。
2017/08/25(金) 21:54:01.12ID:vh8gHbVK0
>>944
日本に全力出してるんだよね、中国。
消耗、してないの?君が中国人なら
即座に否定するだろうが

(Millioniな御国柄
2017/08/25(金) 21:54:14.12ID:DmzxGwz80
>>943
944みたいな反論が943にできる時点で、核抑止は低下してるのね。
まあ、実際は撃つかもしれないよ。確率低いけど。
                      ↑これが、核抑止の低下ってこと。
2017/08/25(金) 21:54:18.26ID:QuHgLz9J0
尖閣みたいな小島一つとるのに弾道弾て…中共革命前夜想定なんですかね?
弾道弾打たれた瞬間は弾頭が何かわからんから核報復されかねんと言う話もあるのだけど
2017/08/25(金) 21:55:19.45ID:DmzxGwz80
>>945
日本は空母を持ち核武装するべきだと言っている俺を支那人というあんたは
かなり逝かれてるとおもうよ。あたまが。
949名無し三等兵 (ワッチョイ cacd-Hd+5)
垢版 |
2017/08/25(金) 21:56:34.30ID:ncDCRM7c0
>>941
朝鮮戦争やベトナム戦争を知らないのか?
2017/08/25(金) 21:56:36.17ID:3294uGGK0
>>947
中国が動くときは尖閣だけで済むわきゃない
裁定台湾八重山全土、
できれば沖縄が取りたいって話になる
2017/08/25(金) 21:56:58.62ID:DmzxGwz80
>>947
弾道弾には通常弾頭もありますよ。

あと、アメリカの核の傘は対支那ではすでに喪失してるとかんがえるべきです。
まだ残ってると蹴るのは米軍基地がある間だけね。
それも、グアムに撤退中。グアムも放棄するかもしれない。
2017/08/25(金) 21:57:34.51ID:DmzxGwz80
>>949
朝鮮戦争の時もベトナム戦争の時も相手は核持ってなかったんだよ。
2017/08/25(金) 21:57:41.86ID:vh8gHbVK0
>>946
実際、現状はこの程度の話なんだが。

https://www.google.co.jp/amp/amp.usatoday.com/story/515410001/
U.S. Pacific Fleet commander: I'd launch nuclear strike against China if Trump ordered it


軽くなる一方だなおい
2017/08/25(金) 22:01:32.50ID:DmzxGwz80
>>953
そりゃ、トランプが命じたら撃つのが軍人だろ。当たり前じゃん。
なにがいいたいんだ?

あんた軍隊わかってる?
955名無し三等兵 (ワッチョイ 2ad5-GC5Y)
垢版 |
2017/08/25(金) 22:02:16.49ID:H/JGy6W90
へぇ、つまり
・自衛隊の基地機能が全部喪失
・一切復旧不能
・在日米軍基地も全部喪失して復旧不能
・自衛隊の艦隊も全て不能
・米空母打撃群も全て不能
・九州からこ空中給油による戦闘機の展開も不能
・グアムからも撤退
・潜水艦も不能
・米軍がトマホークや弾道弾による反撃もしない
・空母持つ前に空港の基地化や抗堪性の向上もしない

って状況になったらそりゃ空母いるかもな
もっとも米空母打撃群が不能になってるのになぜか日本の空母だけ動けると言う前提も意味不明すぎるが
2017/08/25(金) 22:03:21.20ID:pieBiUUQ0
この頃のニュースやTV映像、ここの書き込みを見てて思うのだが、
F-15Jって一体何をする飛行機なんだろ? あんなに大量に買い込んでさ。
B-1と一緒に飛んでるのはF-2だし。
957名無し三等兵 (ワッチョイ 2ad5-GC5Y)
垢版 |
2017/08/25(金) 22:03:55.15ID:H/JGy6W90
いい加減日本に空母はいらないと言う話をわかってほしい
お前のイデオロギーやロマンのために軍事はあるわけじゃない
2017/08/25(金) 22:04:30.27ID:6uu7Z5kar
>>948
AEWもろくに搭載できない弱防御の空母だろ?
無駄なリソースに浪費させる馬鹿じゃん

中国そっくりw
959名無し三等兵 (ワッチョイ cacd-Hd+5)
垢版 |
2017/08/25(金) 22:06:09.15ID:ncDCRM7c0
>>947
毛沢東は核戦争について
「われわれは西側諸国と話し合いすることは何もない。武力をもって彼らを打ち破ればよいのだ。
核戦争になっても別に構わない。世界に27億人がいる。半分が死んでも後の半分が残る。
中国の人口は6億だが半分が消えてもなお3億がいる。われわれは一体何を恐れるのだろうか」
これが支那共産党の本音だよ。
だからこそ、数千万人の自国民を餓死させても、文化大革命でも数千万人自国民を殺した事も
丸で無視できる訳だ。
2017/08/25(金) 22:06:56.15ID:6uu7Z5kar
>>954
大して躊躇もなく、諫めもしないのが現状。
(やばければシンセキみたいに首になっても反対する

割りと損害気にするUS軍隊で分かってますが、
抑止になると信じたいの?
2017/08/25(金) 22:07:32.44ID:DmzxGwz80
>>957
日本に空母はいらないなんていってるのはお前だけだよ。

>>958
たしかにそうだけど、
AEWはあるていどF−35Bで代用できるんだよ。
962名無し三等兵 (ワッチョイ cacd-Hd+5)
垢版 |
2017/08/25(金) 22:08:23.68ID:ncDCRM7c0
>>960
実際に同盟国の為に軍隊を動員しているからね、実績を見れば十分でしょ。
963名無し三等兵 (ワッチョイ 2ad5-GC5Y)
垢版 |
2017/08/25(金) 22:08:35.55ID:H/JGy6W90
>>961
へー(棒
2017/08/25(金) 22:08:36.05ID:DmzxGwz80
>>960
わるい。ちょっと日本語の意味がとれない。もう少し日本語勉強してから書き込んで。
2017/08/25(金) 22:09:09.78ID:AilhxUEd0
>>941
それはアメリカが現在の軍事的影響力を全世界的に完全に諦めると同意義なんだが…

日米同盟、特に在日米軍基地は全世界にある米軍の海外基地の中でアメリカにとって世界一重要な拠点だというのは常識だろうに…
(とっくの昔にスービックもクラークも無いんだぞ。)

あと、日米同盟をアメリカが守らなかったら、その瞬間、他国と結んでいるアメリカの軍事同盟の信頼性が全て瓦解するという点でもアメリカが日米同盟を守らないということは有り得ない。
2017/08/25(金) 22:09:50.75ID:Xa2U81Os0
>>956
年間1000回以上も国籍不明機にスクランブルかけてるのはどの機体だと思ってます?
8割がたF-15Jだよ 一番忙しい機体
2017/08/25(金) 22:10:00.36ID:6uu7Z5kar
>>959
七千万人ぽっちしか死ななかった(…チッ)
大躍進&文化大革命で中国経済がガタガタに
なった件について。

幹部がどう信じるかは彼等の勝手だろうが、
何も出来んよ(その時は資本主義に屈した
2017/08/25(金) 22:11:07.37ID:6uu7Z5kar
>>961
ある程度、の度合いを出してみて。

単座機パイロットにアンフェタミン
大量に注入して飛ばす?
2017/08/25(金) 22:11:14.36ID:DmzxGwz80
>>965
日本が核を撃たれて廃墟になったときに、アメリカが核を撃たれるのをあえて甘受して核報復するかは
未知数なんだ。アメリカ自身が明言してない。

それが答えだ。
2017/08/25(金) 22:11:37.96ID:6uu7Z5kar
>>964
日本語の意味がとれない


…とれない???
971名無し三等兵 (ワッチョイ cacd-Hd+5)
垢版 |
2017/08/25(金) 22:11:50.87ID:ncDCRM7c0
.>>963
物知らず(笑笑笑)
2017/08/25(金) 22:11:52.39ID:vGuTq6BO0
>>959
中国人はきっちり根絶やしにしないとな
2017/08/25(金) 22:12:07.57ID:DmzxGwz80
>>965
ちなみに、アメリカは、グアムもハワイも、西海岸も全て核報復するといってる。当たり前だけどね。
974名無し三等兵 (ワッチョイ 2ad5-GC5Y)
垢版 |
2017/08/25(金) 22:12:39.67ID:H/JGy6W90
>>971
え、俺?
2017/08/25(金) 22:13:08.22ID:6uu7Z5kar
>>969
何でそれが答えになるのか、理解できないんだが
2017/08/25(金) 22:13:58.44ID:DmzxGwz80
中国は、南京事件をフレームアップして、日本に対する核攻撃の障壁をどんどん下げてるし、
これでのうのうとしてるのはものすごく馬鹿に見える。

空母と核シェアリングくらい普通の国家ならしてるね。
2017/08/25(金) 22:16:01.53ID:6uu7Z5kar
>>976
南京事件が何で核攻撃を正当化する理由になるのか
書いてみて?

それこそ、明言うんたらのソースは出てくるのかね
2017/08/25(金) 22:16:50.31ID:DmzxGwz80
起きて欲しくないことは起きないと考えて対策を採らないと、起きるのが戦争です。

核戦争にもそれは当てはまるよ。当然。
2017/08/25(金) 22:16:59.96ID:vH/qR3m20
空母がほしいというのは日本単独かそれに近い形で対北爆撃する時ぐらいだろう。

で終わるしなぁ

空母があれば対中国演習の火葬標的にはなるだろうけど、それそこインドやイギリスや米国に頼めばいい話ではある>火葬標的
2017/08/25(金) 22:17:15.22ID:AilhxUEd0
>>961
俺も日本に空母はいらんと思う。
(ロマンが有るのは認める。)

それはわかってほしい。
2017/08/25(金) 22:18:03.43ID:6uu7Z5kar
>>978
何か、ご都合主義で考えてる中国さんに
聞かせたい言葉なんだけど、そ!
2017/08/25(金) 22:21:15.04ID:AilhxUEd0
当初からわかっていたことだが、
結局、

F-35B厨と軽空母厨と弾道弾厨と核武装厨と日米同盟信用しない厨は同一人物だってことだな。
2017/08/25(金) 22:22:31.09ID:yoVnw3yD0
>>979
爆撃機あれば日本中から無給油で飛べるぜ
984名無し三等兵 (ワッチョイ ed11-M74o)
垢版 |
2017/08/25(金) 22:27:20.15ID:LP7KWaGX0
>>983
P-1の改造でも・・・。
まあでも、日本が戦略爆撃機を持つのはなんか違うよやっぱり。

策源地攻撃用の攻撃機までだな、それ以上は手を出したらあかん。
2017/08/25(金) 22:30:33.10ID:6uu7Z5kar
>>984
こんな感じの未来チックな戦略偵察機が、
あれば良いじゃん?

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/3/3b/Avro_Vulcan_XH558_%288039811596%29.jpg/800px-Avro_Vulcan_XH558_%288039811596%29.jpg
2017/08/25(金) 22:46:16.27ID:61ftXh+Oa
https://youtu.be/6WtOXnyvy3Q
こんなんのがいい
2017/08/25(金) 22:49:31.76ID:QuHgLz9J0
>>959
毛沢東時代の無知で貧乏な人民はそこまでおらんのやで…
2017/08/25(金) 22:54:01.60ID:DmzxGwz80
>>979
アメリカが主敵だと逝っている間は、対北爆撃は単独ですることは考えにくいんじゃね。
それより、尖閣だろ。尖閣は日本が自国支配しない限りアメリカは助けないっていってるし。
尖閣や八重島を防衛する場合のエアカバーは沖縄からだと遠すぎるからな。
2017/08/25(金) 22:54:32.28ID:vGuTq6BO0
>>976
核保有国が非核保有国に核を使用したら第三国が中国に核を撃ち込む口実を得るだろうな
特にインドとかね
中国は背後から討たれる
2017/08/25(金) 22:55:07.71ID:6uu7Z5kar
>>988
B-1B飛ばしたばかりだけど?
ついこの前。
自衛隊機と一緒に。
2017/08/25(金) 22:58:15.81ID:DmzxGwz80
>>989
それを信じれるなら、支那も中国も北朝鮮もパキスタンもフランスもイギリスも核武装してない。
それを信じない国が、日本に対して核兵器を使うと言っているのに、使わないと思える自信がわからん。
じっさいすでに北朝鮮も日本に核撃ちこむかもとかいってるし、支那は照準合わせてるし。

アメリカの核の傘が有効なのはアメリカに核が到達しない間だけだぜ。
2017/08/25(金) 22:59:54.85ID:6uu7Z5kar
>>991
イギリスの核武装って、誰相手?
あるいはフランスとか
2017/08/25(金) 23:01:46.81ID:ThlF3mAyM
>>991
ソ連相手には40年間有効でしたが?
2017/08/25(金) 23:06:03.61ID:DmzxGwz80
>>993
ソ連はアメリカと世界のイデオロギーの覇権争い本気でしてたからね。

今の支那はイデオロギーでは動いてないよ。
それは、支那が日本人が支那を80パーセント嫌いになってもぜんぜん動じてないことでもわかる。
あれは経済力とマンパワーで世界制覇するつもり。極地戦争もその手段でしょ。
2017/08/25(金) 23:08:38.64ID:ThlF3mAyM
>>994
それが核の傘の有効性と何の関係が?
2017/08/25(金) 23:23:55.26ID:DmzxGwz80
>>995
ソ連は戦争ではなくイデオロギーで勝つつもりだった。
アメリカも同様。

支那は違う。物理的に体制を守るためには周囲を侵略する。
そのためには局地戦で核を使うことも選択肢になる。
じっさいにそういうこといっているし。
2017/08/25(金) 23:25:11.18ID:6uu7Z5kar
>>996
核で報復して良いよね?他国とか
(インドの例は既に出てるよな
2017/08/25(金) 23:42:05.35ID:AilhxUEd0
>>996
アフガンに侵攻したのは純粋にイデオロギーだったと?

バカバカしい。、
2017/08/25(金) 23:43:43.01ID:6uu7Z5kar
プラグマチックな中国様かっこえー


アホかて感じですよね
2017/08/25(金) 23:43:58.90ID:6uu7Z5kar
てか、次スレは?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 14日 9時間 5分 35秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況