【SM-3】ミサイル防衛 42射目【THAAD】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 転載ダメ©2ch.net (アウアウアー Sa96-QxgR)
垢版 |
2017/08/15(火) 00:51:57.36ID:SIT/kQ1Ia
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
北朝鮮のミサイル関連動向については、まず防衛省の資料
ttp://www.mod.go.jp/j/approach/defense/bmd/20090331.pdf
弾道ミサイルの脅威に備えて?〜BMD構想とその現状〜?(動画)
mms://stream.mod.go.jp/j/douga/2008/04/bmd_j_56k.wmv

まずは基礎をおさえて最低限の知識を得てから書き込みましょう。

前スレ
【SM-3】ミサイル防衛 41射目【THAAD】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1499962508/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
2017/08/15(火) 01:07:48.66ID:YkV0sXEk0
>1おつ
2017/08/15(火) 23:13:39.93ID:uHNj5jnad
先月、地元で好意にしていただいている現役閣僚の先生に「浅見なる尖閣諸島をシナ領と主張する中南海の売国奴が防衛省や在日米大使館へ迷惑TELをかけて業務妨害をしている」と伝えた。
2017/08/15(火) 23:41:08.90ID:YkV0sXEk0
つーか電話かけたからどうってもんでもねーしな
5名無し三等兵 (ワッチョイ 67f4-z+qv)
垢版 |
2017/08/15(火) 23:57:33.27ID:5nSH/SYF0
>>4
自動車メーカーのお客様相談窓口に抽象的なモビリティ論ぶちまけるようなもん
2017/08/16(水) 00:20:37.62ID:YXfX313y0
浅見(クソコテ)みたいに、自分の言う事は絶対正しい、反論する奴は工作員、外国人というレッテル貼りにはかかわらずスルーで。関わると喜んでレスしてきます。
2017/08/16(水) 00:23:55.83ID:95sVSDHa0
バカが居た、と日報に書いて終わりだな…
電話番号メモって回覧して終了っと
日報問題の第2ラウンドになってしまう
2017/08/16(水) 00:26:00.93ID:95sVSDHa0
>>6
スルーじゃなまぬるい
自分が正義だと思ってるからコケにされるのが耐えられないんだよ、アイツ
たっぷり罵倒してやろうぜ
2017/08/16(水) 00:29:30.54ID:YXfX313y0
>>8
某南朝鮮と同じですが、相手にすると喜ぶのでそもそも相手にしてはだめです。
わざわざ相手にされるために頓珍漢なことを言っている(そうでなかったら基地外)ので、
徹底スルーをお願いします。相手にしたら負け、と思ってください。
2017/08/16(水) 00:37:42.37ID:95sVSDHa0
>>9
いや、アレの反応見れば分かると思うが、侮蔑されて心底嫌がっている
根拠の無い自尊心と妄想の肥大した輩は、自説を否定されるのが一番辛いのだ
相手にされるためではなく、認められるために頓珍漢を言っている
なら否定するだけだよ

そういいつつ、自身は放置だがね
2017/08/16(水) 01:25:11.31ID:judy5B6Z0
>>前スレ972 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1499962508/972
> でも標的との距離が増えるほど照準や追尾が難しくなるし、仮にABLのレーザーだと
> 射程も400kmくらいだから、実質的に敵の領空近くに浮かべておく必要があるのでは?

ABLのレーザ砲の射程はそんなになかったのでは? 確か 200 kmほどという話だったと思うが
弾道ミサイルが上昇して行くブーストフェーズを狙うから低高度で密度の濃い大気を通さねばならないので射程が短かくなり
AL-1の開発は将来のレーザ技術の画期的発展を待って開発は中断されて機体や装備は将来的に保存・管理されることに決まったと記憶しているが

400 kmもの射程があれば弾道ミサイル防衛以外にも色々と使い道はありそう
(尖閣諸島空域からかなり離れたエリアに滞空させて敵の発射する空対空ミサイルをレーザで次々に撃破して味方戦闘機部隊やAWACSの守護神wとなるとか)
2017/08/16(水) 03:20:48.82ID:gIHx2UgPr
>>11
ABLは化学レーザーで数十発撃ったら弾切れになるから
そういう空中戦艦的な使い方は厳しいのでは?

何か前スレに小型の弾頭だと対応できない云々って書き込みがあったけど、
弾道ミサイルの弾頭は再突入を耐え抜かなきゃならんから小型化には
おのずと限界があると思う
2017/08/16(水) 05:29:54.64ID:judy5B6Z0
>>12
> >>11
> ABLは化学レーザーで数十発撃ったら弾切れになるから
> そういう空中戦艦的な使い方は厳しいのでは?

ああそうなんだ、ジャンボジェットの搭載量を使ってもたった数十発で弾切れアウトなのね
射程が短い上に発射回数がそれだけじゃあ使い物にならないなあ

自由電子レーザーとかで飛行してる限り発射回数無制限とかにできれば良いんだが
(その代わり、強力な発電機を増備しなきゃならないだろうし、下手すれば発電専用のガスタービンエンジン搭載なんてことになるだろうが
なにしろ自由電子レーザーは化け物みたいに電気喰うはずだし)
2017/08/16(水) 10:04:29.26ID:WpWaDjUb0
>>13
自由電子レーザーって確か波長を自由自在に変えられるんだよな
ミサイルを鏡で防御しようとしても無駄になるだろうし夢はあるな
弾道ミサイル防衛に使えるかどうかは分からんけど・・・
2017/08/16(水) 10:21:06.32ID:/T3I3yHl0
>>14
ミサイルを鏡で防御すると、レーザーには有効だけどレーダーには丸写りにw
レーダー誘導で命中させるのが容易になるwww

究極的には荷電粒子砲かな?
真空中しか使えないけど
16名無し三等兵 (ワッチョイ 7fe0-05U1)
垢版 |
2017/08/16(水) 12:03:47.19ID:eUBiesUF0
歴史修正主義者の「つくる会」が関わっている育鵬社の歴史教科書は、近現代に係る記述がイデオロギーで捻じ曲げられているという点で大問題ですが、そもそも歴史を学ぶ教材として出来が頗る悪いんですね。

帝国書院の歴史教科書と違って内容が薄っぺらい育鵬社のソレを採択する自治体は、歴史教育より自分達の歪なイデオロギーを押し付ける方が大事なんだと思った方がいいですよ。
自国の汚点を隠して美化された歴史など、見た目だけが煌びやかなメッキの装飾品に過ぎません。

現代の我が国に連なる断続的な歴史の中で、先人が犯した過ちを知り、それを教訓とする点にこそ歴史教育の真価があります。
それらに「臭いものには蓋」の論理で向き合おうとしない人々が、戦前のように自国を誤った方向へミスリードしてしまう訳です。その点で、育鵬社の教科書は歴史教材に不相応です。

安倍首相を始めとする日本会議界隈の国家主義者は、日本という抽象観念を「美しい国」と称して批判を封じ込めようとしていますが、
それは愛国でも何でもなく自己愛の普遍化と強要に過ぎません。人にはそれぞれ国との向き合い方があるのですから、一義的に決め付けるのは不可能です。
2017/08/16(水) 13:34:39.10ID:yQes6m9R0
>人にはそれぞれ
18名無し三等兵 (ワッチョイ 5bab-05U1)
垢版 |
2017/08/16(水) 17:37:14.23ID:EKZW9J+m0
「自分が日本人であること」以外に自尊心の拠り所を持てなくなった人に「そんなものはまやかしだ」と告げるのは酷だと思うし、

「ならず者の最後の隠れ家であっても、ここを追い出されたらもう行く場所がない」と言われれば言葉を失う。

だが「その形態の欺瞞的愛国心」が、前回はこの国を破滅に導いた。


「日本人が日本人でよかったと思うことの何が悪いのか」
「そんなに日本が嫌ならこの国から出て行け」式の、

判で押したような言い返しを送ってくる人には、

仕事でそれをしている人と、

無邪気にそう思っている人の二種類いると思うが、

その路線で最後に日本がどうなったか、自国の歴史を見るべきだろう。
2017/08/16(水) 18:52:28.79ID:yBEu5rJid
「労働新聞」などで戦略軍司令部指揮所の地図を一部公開
地図3枚に韓国・日本・グアム攻撃を暗示するような表示も

北朝鮮がミサイル有効射程距離を基準に、韓国を4つに分けてミサイル攻撃圏を設定したものと推定される。

「労働新聞」と「朝鮮中央テレビ」などの北朝鮮メディアは15日、
金正恩(キム・ジョンウン)労働党委員長が戦略軍司令部指揮所で、
キム・ラッキョム戦略軍司令官の報告を受ける様子を放送した。

この際、いわゆる「グアム包囲攻撃」案の報告を受けているものとみられる金総書記の後ろに、地図3枚が壁に貼られていることが確認された。

これらの地図には「南朝鮮(韓国)作戦地帯」、「日本作戦地帯」、「太平洋地域における米帝侵略軍の配置」と書かれている。
このうち「南朝鮮作戦地帯」には韓国を4つに区分した線が引かれており、その先にはミサイル機種と推定される文字が書かれている。

4本の線が引かれているのは、軍事境界線(MDL)の軸線-蔚珍(ウルチン)圏域-浦項(ポハン)圏域-釜山沖などだ。
この4本のラインはミサイルの攻撃圏域を表示したものと推定される。

このほか「日本作戦地帯」と書かれた地図には、日本南方の太平洋海上まで線が引かれており、
グアムのアンダーソン米空軍基地と推定される衛星写真も見られる。

また、金委員長の前に置かれた「戦略軍攻撃計画」の地図には北朝鮮からグアムまでの長いミサイル経路が表示されている。
北朝鮮がグアム攻撃の威嚇を強調するため、公開したものとみられる。

パク・ビョンス先任記者

http://japan.hani.co.kr/arti/politics/28199.html

http://img.hani.co.kr/imgdb/japan/news/resize/2017/0816/150282298454_20170816.jpg
金正恩・北朝鮮労働委員長が今月14日、戦略軍司令部を視察しながら、キム・ラッキョム戦略軍司令官から「グアム包囲射撃」案について報告を受けたと「朝鮮中央通信」が15日に報道した=平壌/朝鮮中央通信 聯合ニュース
2017/08/17(木) 10:07:10.27ID:EEViEandd
空自に宇宙監視レーダー 35年度から 衛星破壊兵器など対策


防衛省が、人工衛星の活用を妨げる宇宙ごみ(スペースデブリ)や衛星破壊兵器を監視する専用の地上レーダーを開発することが16日、分かった。レーダーを運用する専門部隊を航空自衛隊に新設することに向け、準備要員の配置も始めた。
北朝鮮の弾道ミサイル警戒など人工衛星は安全保障上の重要性が高まっており、防衛省・自衛隊として独自に宇宙監視に取り組むことが不可欠と判断した。

 宇宙監視レーダーはシステム設計の最終段階で、防衛省は今月末に締め切られる平成30年度予算案概算要求にレーダーの整備費を盛り込みたい考えだ。35年度からの運用を目指す。

 防衛省が宇宙監視レーダーの開発・運用に乗り出すのは宇宙ごみが増加しているためだ。各国の人工衛星の打ち上げが増え、活用を終えた衛星やロケット部品が地球を周回する宇宙ごみも増加し続け、その数は1億個以上と指摘される。

 19年に衛星破壊実験で約3千個の宇宙ごみを発生させた中国は衛星破壊兵器の開発を進めており、攻撃される恐れも強まっている。

 一方、日本の安全保障上、衛星の活用は欠かせず、北朝鮮のミサイルを監視する情報収集衛星が代表的。自衛隊の部隊運用で重要となる指揮・統制は通信衛星に支えられ、衛星利用測位システム(GPS)もミサイルの精密誘導に使われている。

 1センチ程度の宇宙ごみが衝突しただけで衛星の機能は失われるとされ、情報収集と自衛隊の運用・装備に壊滅的な被害が生じる。
そのため宇宙ごみや衛星破壊を狙う不審な物体の接近を監視し、衝突する危険性があれば軌道を変更して回避させなければならない。

 防衛省は当初、弾道ミサイル探知用の空自の地上レーダー「FPS−5」の能力を向上させることを検討したが、高度3万6千キロの静止軌道帯の宇宙ごみを監視するには専用レーダーを開発する必要があると結論づけた。
宇宙航空研究開発機構(JAXA)が先行してレーダーと光学望遠鏡の観測データを基に宇宙監視を行っており、防衛省は情報を共有する方針。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170817-00000046-san-pol

静止軌道のデブリやASATミサイルを捕捉できる高性能レーダーならロフテッド軌道も余裕かな
2017/08/17(木) 11:16:30.45ID:kViL95XM0
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS17H07_X10C17A8000000/

> 防衛省幹部は16日夜(日本時間17日朝)、2018年度予算の概算要求で、
> 陸上配備型の迎撃システム「イージス・アショア」導入に向けた
> 設計費を計上する方針を明らかにした。

調査費じゃなくて設計費計上か。早えー。よっぽど急いでるんだなあ。
何気にTHAADも「引き続き検討」になってるし……
2017/08/17(木) 11:40:20.86ID:nXiAzYhJM
色々と話ついてそうだな
2017/08/17(木) 12:04:56.04ID:EEViEandd
北朝鮮ミサイル迎撃で地上型「イージス・アショア」導入へ
8月17日 11時37分

防衛省は、北朝鮮が弾道ミサイルの発射技術を進展させていることを踏まえ、ミサイル防衛能力を強化する
ため、地上配備型で、イージス艦と同様の能力がある新型の迎撃ミサイルシステム、「イージス・アショア」を
導入する方針を固めました。
北朝鮮の弾道ミサイルに対しては、現在、大気圏外で迎撃するミサイルを搭載したイージス艦と、大気圏内に
突入してから迎撃する地上配備型のPAC3による2段構えの態勢がとられていますが、防衛省は、北朝鮮が
ミサイル技術を進展させていることを踏まえ、ミサイル防衛能力の強化を検討しています。
こうした中、防衛省は、地上配備型で、イージス艦と同様の能力があるアメリカの新型の迎撃ミサイルシステム、
「イージス・アショア」を導入する方針を固め、基本設計などにかかる費用を来年度予算案の概算要求に盛り
込むことになりました。
また、ミサイル防衛にあたるイージス艦についても、来年3月末までに現在の4隻から5隻に増やすとしていた
当初の計画を前倒しし、ことし中に5隻態勢とすることにしています。
さらに、防衛省は、日米が使用する人工衛星をいわゆる「宇宙ゴミ」などから守るための新たなレーダーの整備や、
ステルス戦闘機を探知するレーダーの開発にも着手することにしており、これらにかかる費用についても来年度
予算案の概算要求に盛り込む方針です。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170817/k10011102251000.html

万歳!万歳!万歳!
2017/08/17(木) 12:27:23.66ID:bxjg+yYE0
>>21
アショアでTHAADを操作するとかあるのかもなぁ 新艦対空の派生で国産目指して欲しいが時間かかるだろうからな
2017/08/17(木) 12:39:22.47ID:sfYrXpCnr
アショアなら2基で日本全土カバー可能らしいけど、北がミサイル増強してるすもっと追加するのかな?
2017/08/17(木) 12:40:09.09ID:/cmPcoofr
>>25
どのミサイル増産するの?
27名無し三等兵 (ワッチョイ c1b1-jLVh)
垢版 |
2017/08/17(木) 12:40:09.77ID:0rVIxsuP0
日米韓って、どうして確実な核(命)の脅威があるのに
目先の軽傷程度苦にして、北爆撃しないの?
2017/08/17(木) 12:41:53.01ID:9oLLUD/MM
ふたつで十分ですよ(ミサイルの替え玉だけ大目におまけしとけばいい 別途イージスもあるし)
2017/08/17(木) 12:43:00.75ID:9oLLUD/MM
北をひねりつぶすに造作はないが対応を誤ると中露と戦うことになりかねないからね
2017/08/17(木) 12:44:58.03ID:/cmPcoofr
核武装はしといた方が良くね?(で北方四島を焼くと
2017/08/17(木) 12:47:23.29ID:bxjg+yYE0
>>21
補正予算で建設費計上で2018年度に作り始める可能性すらあるんだよなぁ……
2017/08/17(木) 12:49:41.14ID:25jpnn+Zp
何かやっているように見せかけるため
役に立たない超高額な装備をアメリカから輸入する
国民の血税をなんだと思っているんだろう

高額でも役に立つなら我慢もします
2017/08/17(木) 12:50:13.05ID:bxjg+yYE0
>>28
スペア的な意味で最低3つだな できれば南北に一つづつの五基以上だが
2017/08/17(木) 12:58:26.92ID:EEViEandd
陸上型迎撃システム導入へ=ミサイル防衛強化−防衛省が予算要求
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017081700554&;g=pol
防衛省は17日、2018年度予算の概算要求に、
陸上配備型迎撃システム「イージス・アショア」の導入に向けた調査費を計上する方針を固めた。
北朝鮮による度重なる弾道ミサイル発射を受け、ミサイル防衛態勢の強化に乗り出す。
 
ワシントンで17日に開かれる外務・防衛担当閣僚による
安全保障協議委員会(2プラス2)で、こうした方針を米側に伝える見通し。
 
イージス・アショアは、
海上自衛隊のイージス艦に搭載したミサイル防衛機能を地上に固定配備するシステム。
1基800億円程度で、2基で日本全土をカバーできるとされる。
 
概算要求段階では、額を明示しない「事項要求」とし、
年末の予算編成に向けて具体的な額と内容を詰めていく。
2017/08/17(木) 13:14:06.27ID:1JXsrlpd0
MDが無ければ北朝鮮も10-20発程度の核弾頭とIRBMまでで手を打ったかもしれんけど
MDがどんどん整備されるから突破するために際限なく核軍拡するしかなくなってる
2017/08/17(木) 13:39:12.64ID:8A9eX5h40
にしても何基を何処に設置するかだな。
今回は用地取得で困ることはなさそうだけど、
場合によっては、旧式の固定サイトと置き換えでも良いかもな。
2017/08/17(木) 14:09:46.96ID:jLgmRI3Yx
>>36
>何基を何処に
秋田と佐賀と誰かが書いていた、800億なら、各8発だろうか。
2017/08/17(木) 14:47:06.52ID:Ibg6XDjpM
楽しみやね。

実戦に間に合うといいけど。
2017/08/17(木) 14:47:22.89ID:VC+kQwcK0
>>35
そんなもん、一方的核攻撃の可能性を許容するわけないだろうが。MDをやらないなら
日本は核武装をするよ。
2017/08/17(木) 14:49:19.75ID:VC+kQwcK0
>>33
MDは高射隊ある駐屯地にあった法が相互に補完し合えるし、
スペアなら最低4つでは。
2017/08/17(木) 14:52:38.70ID:6JxqEnGur
>>37
レーダーサイトに設置されるとしたら加茂と脊振山ってことかな
脊振はサイトとしては破格の立地だから希望者多そうw
2017/08/17(木) 14:56:13.41ID:6idKztSNd
輪島も立地としてはかなり有望

沖縄本島か宮古島あたりにも対中A2AD用に欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況