>>152
問題は加速Gよりも、強電磁界の中を通過する電気・電子回路。

電磁場の中を導体が移動すれば電磁誘導で回路に電流が流れるわけだが、レールガンクラスの
電磁場の中を走り抜けたら生じる電力も桁外れになるわけで。

単純なコイルのような物なら電流の流れる方向を制御する事も出来るけど、シーカーの発信素子や
LSIやICチップの内部回路に生じる電力なんて制御は出来ないし、集積回路なんて一瞬で焼ききれちまう。

電磁シールドという手も、大きさ(電界・磁界からの距離)と電磁場の強さからいって使えない。