!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
北朝鮮のミサイル関連動向については、まず防衛省の資料
ttp://www.mod.go.jp/j/approach/defense/bmd/20090331.pdf
弾道ミサイルの脅威に備えて?〜BMD構想とその現状〜?(動画)
mms://stream.mod.go.jp/j/douga/2008/04/bmd_j_56k.wmv
まずは基礎をおさえて最低限の知識を得てから書き込みましょう。
前スレ
【SM-3】ミサイル防衛 41射目【THAAD】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1499962508/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
探検
【SM-3】ミサイル防衛 42射目【THAAD】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 転載ダメ©2ch.net (アウアウアー Sa96-QxgR)
2017/08/15(火) 00:51:57.36ID:SIT/kQ1Ia166名無し三等兵 (ワッチョイ 13e4-PZHa)
2017/08/19(土) 05:14:27.57ID:yzQeK1bP0 米国の先制攻撃が行われれば北朝鮮は数日で壊滅することを良く知っている
またその攻撃の最優先目標は誰が考えても核戦力の破壊になる
そして数発程度のミサイルを撃っても迎撃されてしまい全く意味が無い
こうした点から北朝鮮は開戦直後に核弾頭を一斉発射する戦術に強制的に追い込まれてしまう
また米もそれが分かっているから最初からいきなり核攻撃を加える可能性を否定できない
またその攻撃の最優先目標は誰が考えても核戦力の破壊になる
そして数発程度のミサイルを撃っても迎撃されてしまい全く意味が無い
こうした点から北朝鮮は開戦直後に核弾頭を一斉発射する戦術に強制的に追い込まれてしまう
また米もそれが分かっているから最初からいきなり核攻撃を加える可能性を否定できない
167名無し三等兵 (ワッチョイ 1169-8P7d)
2017/08/19(土) 06:33:25.28ID:9g0bZ3ih0 >>163
それは、弾体がある程度おおきければ、解決するんじゃないかなあ。
それは、弾体がある程度おおきければ、解決するんじゃないかなあ。
169名無し三等兵 (ワッチョイ 1995-1Nfm)
2017/08/19(土) 06:50:39.55ID:6OFCyE3K0 >>167
発射してから弾の外側の殻外して中にシーカー付き弾体入れとくとかできるわな そうなると6インチでなく8インチ位は欲しい所だが
発射してから弾の外側の殻外して中にシーカー付き弾体入れとくとかできるわな そうなると6インチでなく8インチ位は欲しい所だが
170名無し三等兵 (スップ Sdf3-X7yj)
2017/08/19(土) 07:32:49.89ID:1J1btRSld >>159
現状は海自イージス艦にDDGの本業を犠牲にさせてMDに従事させている異常事態
現況は従前比でマイナスの状態。
マイナスを補正する装備(イージスアショア)の導入の方がプラスの積み上げを行う装備(THAAD)の導入より喫緊の課題
THAADの大量配備でアショアが不要になるならその前提は崩れるが、
アショアより遥かに高くつく
現状は海自イージス艦にDDGの本業を犠牲にさせてMDに従事させている異常事態
現況は従前比でマイナスの状態。
マイナスを補正する装備(イージスアショア)の導入の方がプラスの積み上げを行う装備(THAAD)の導入より喫緊の課題
THAADの大量配備でアショアが不要になるならその前提は崩れるが、
アショアより遥かに高くつく
171名無し三等兵 (ワッチョイ 4b23-NU4b)
2017/08/19(土) 08:00:33.42ID:zTlOlF3J0 北朝鮮弾道ミサイル迎撃にイージス・アショア導入へ
http://www.elneos.co.jp/1708sc1.html
イージス・アショアは実験施設がハワイのカウアイ島に置かれ、米政府は設置に約1000億円を投じた。
日本が導入する場合は開発費用の一部負担を求められるうえ、1発30億円もするミサイルは別料金。
用地の取得費用も含めれば、初期投資だけでも数千億円にのぼるとみられる。
防衛省はすでにミサイル防衛に1兆4000億円を投じた。イージス・アショアの導入により、さらに費用が
増すのは確実だが、それでも100%迎撃するのは不可能だ。1発でも撃ち漏らし、それが原発に命中したと
すれば、通常弾頭であっても原爆落下と同様の未曾有の被害になる。
http://www.elneos.co.jp/1708sc1.html
イージス・アショアは実験施設がハワイのカウアイ島に置かれ、米政府は設置に約1000億円を投じた。
日本が導入する場合は開発費用の一部負担を求められるうえ、1発30億円もするミサイルは別料金。
用地の取得費用も含めれば、初期投資だけでも数千億円にのぼるとみられる。
防衛省はすでにミサイル防衛に1兆4000億円を投じた。イージス・アショアの導入により、さらに費用が
増すのは確実だが、それでも100%迎撃するのは不可能だ。1発でも撃ち漏らし、それが原発に命中したと
すれば、通常弾頭であっても原爆落下と同様の未曾有の被害になる。
172名無し三等兵 (ワッチョイ 93f7-8P7d)
2017/08/19(土) 08:08:16.31ID:ca2tMaKo0 >>165
発射薬のコスト比重が高い砲弾だからこそ、使用のメリットが出てくるわけで、
レールガンをBMD対応にする場合、現行BMD弾相当の誘導制御部が必要になるんで、そんなにコストメリットないよ。
むしろ、上に上がっている問題に対応しようとして、コストが逆転する可能性もある。
発射薬のコスト比重が高い砲弾だからこそ、使用のメリットが出てくるわけで、
レールガンをBMD対応にする場合、現行BMD弾相当の誘導制御部が必要になるんで、そんなにコストメリットないよ。
むしろ、上に上がっている問題に対応しようとして、コストが逆転する可能性もある。
173名無し三等兵 (スップ Sdf3-X7yj)
2017/08/19(土) 08:31:23.10ID:1J1btRSld >>171
MD導入決定時に社民党系団体がMDのことを「先制攻撃誘発殺人システム」とか誹謗していたな
MD導入決定時に社民党系団体がMDのことを「先制攻撃誘発殺人システム」とか誹謗していたな
174名無し三等兵 (ワッチョイ 4b69-8l/3)
2017/08/19(土) 09:23:55.08ID:M1CdcPix0 >>171
フクシマ級のメルトダウン被害を与えるには、格納容器付近に直撃させなければ無理。
(原発を停止させて経済的被害を与えるだけなら敷地内に落とせばいいけど)
つまり1発目で原子炉建屋に大穴を開けて、2発目をその穴に突入させるような
CEP数メートルの神業が必要、もしくは核弾頭。
工作員を突っ込ませる方が100億倍は確実だよw
フクシマ級のメルトダウン被害を与えるには、格納容器付近に直撃させなければ無理。
(原発を停止させて経済的被害を与えるだけなら敷地内に落とせばいいけど)
つまり1発目で原子炉建屋に大穴を開けて、2発目をその穴に突入させるような
CEP数メートルの神業が必要、もしくは核弾頭。
工作員を突っ込ませる方が100億倍は確実だよw
175名無し三等兵 (ワッチョイ 110d-jLVh)
2017/08/19(土) 10:00:59.24ID:jH3ds7680 >>170
アショア導入に否定的な人間は、何故か本業である艦隊防空任務などを無かった事にする傾向が強いのよなあ。
アショア導入に否定的な人間は、何故か本業である艦隊防空任務などを無かった事にする傾向が強いのよなあ。
176名無し三等兵 (ワッチョイ 93f7-8P7d)
2017/08/19(土) 10:48:14.09ID:ca2tMaKo0177名無し三等兵 (ワッチョイ 2be3-X7yj)
2017/08/19(土) 14:09:29.69ID:cZoP4lkH0 【ワシントン=上村健太】小野寺防衛相は17日午後(日本時間18日未明)、マティス米国防長官とワシントンで会談し、ミサイル防衛態勢強化のため、米国が開発した陸上型イージスシステム「イージスアショア」を導入する方針を伝えた。
マティス氏は導入を歓迎し、協力する意向を示した。
イージスアショアは、弾道ミサイル迎撃が可能なイージス艦と同等の能力を持つ陸上配備型施設。導入されれば、日本のミサイル防衛能力の大幅な向上が期待される。
小野寺氏は会談後、「マティス長官もイージスアショアを中心としたミサイル防衛の必要性をよく理解している。協力を取り付けることができた」と記者団に語った。
http://yomiuri.co.jp/politics/20170818-OYT1T50057.html
マティス氏は導入を歓迎し、協力する意向を示した。
イージスアショアは、弾道ミサイル迎撃が可能なイージス艦と同等の能力を持つ陸上配備型施設。導入されれば、日本のミサイル防衛能力の大幅な向上が期待される。
小野寺氏は会談後、「マティス長官もイージスアショアを中心としたミサイル防衛の必要性をよく理解している。協力を取り付けることができた」と記者団に語った。
http://yomiuri.co.jp/politics/20170818-OYT1T50057.html
178名無し三等兵 (ワッチョイ 13e4-PZHa)
2017/08/19(土) 14:13:18.81ID:yzQeK1bP0 実際MDは湾岸戦争以降は全て先制攻撃した側が相手の反撃封じるためにしか使われていない
MDのおかげで先制攻撃のハードルが相当に下がったのは確か
アラブ連合軍のイエメン侵攻はPAC-3配備なしでは難しかった
イエメン国内での戦闘でもPAC-3の前線配備を忘れていて、後方拠点にSS-21撃ちこまれて
UAEの第一王子が戦死する代失態演じてるし
MDなしで開戦してたらどれだけの損害出したことやら
MDのおかげで先制攻撃のハードルが相当に下がったのは確か
アラブ連合軍のイエメン侵攻はPAC-3配備なしでは難しかった
イエメン国内での戦闘でもPAC-3の前線配備を忘れていて、後方拠点にSS-21撃ちこまれて
UAEの第一王子が戦死する代失態演じてるし
MDなしで開戦してたらどれだけの損害出したことやら
179名無し三等兵 (ワッチョイ 13e4-PZHa)
2017/08/19(土) 14:20:53.98ID:yzQeK1bP0 対北朝鮮においてもMD無しだと例え核が使われなくとも
スカッドERやKN-09で米韓の拠点が精密攻撃されてしまうし
イランのゾルファガールは原発の格納容器をピンポイント攻撃するCEPがある
その技術が渡っていたら?と考えると先制攻撃など出来たものではない
スカッドERやKN-09で米韓の拠点が精密攻撃されてしまうし
イランのゾルファガールは原発の格納容器をピンポイント攻撃するCEPがある
その技術が渡っていたら?と考えると先制攻撃など出来たものではない
180名無し三等兵 (ワッチョイ 93ea-LT/M)
2017/08/19(土) 14:52:30.92ID:APF1tu0I0 でも 原発を狙う場合命中しすぎてもダメなのよね
燃料が四散してしまえば空冷で冷えてしまって溶けてくれない
燃料が四散してしまえば空冷で冷えてしまって溶けてくれない
182名無し三等兵 (ワッチョイ 4b23-nRiD)
2017/08/19(土) 15:15:31.57ID:T3fS1u0W0 北朝鮮の核ミサイル100連発(30分くらい)を迎撃するには
長距離→迎撃ミサイル、レーザー兵器
中距離→迎撃ミサイル、レーザー兵器、レールガン
だね。これで99発くらいは防げるはず。
長距離→迎撃ミサイル、レーザー兵器
中距離→迎撃ミサイル、レーザー兵器、レールガン
だね。これで99発くらいは防げるはず。
183名無し三等兵 (ワッチョイ 13e4-PZHa)
2017/08/19(土) 16:44:19.91ID:yzQeK1bP0185名無し三等兵 (ワッチョイ 13e4-PZHa)
2017/08/19(土) 20:49:28.37ID:yzQeK1bP0186名無し三等兵 (ワンミングク MMd3-n2ax)
2017/08/19(土) 21:07:25.91ID:pxShEVFSM >>165
>米軍が試験中のレールガンって一応誘導砲弾で電子機器載ってるんじゃなかったっけ
「 レールガン → 電磁誘導砲弾 → 誘導砲弾 」って事かな?
言葉を省略しただけでレールガンに追尾機能は無いし、電子機器も載って無いよ。
>米軍が試験中のレールガンって一応誘導砲弾で電子機器載ってるんじゃなかったっけ
「 レールガン → 電磁誘導砲弾 → 誘導砲弾 」って事かな?
言葉を省略しただけでレールガンに追尾機能は無いし、電子機器も載って無いよ。
187名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp4d-wZSR)
2017/08/20(日) 00:22:04.86ID:C7N02HNQp 核弾頭がほんの少し軌道を変えるだけで当たらない
これまで通りお茶を流しているうちに朝鮮のミサイルの性能が上がる
何の役にも立たない超高額のオモチャを買い続ける
世界の笑い者
これまで通りお茶を流しているうちに朝鮮のミサイルの性能が上がる
何の役にも立たない超高額のオモチャを買い続ける
世界の笑い者
188名無し三等兵 (アウーイモ MM85-jLVh)
2017/08/20(日) 00:23:32.55ID:C/f4aI9pM 何の役にも立たない超高額のオモチャを買い続ける
中国の空母みたいだよねぇ(笑)
中国の空母みたいだよねぇ(笑)
189名無し三等兵 (ワッチョイ b111-KbZO)
2017/08/20(日) 00:51:54.53ID:8btaXj2f0 >>187
迎撃ミサイルは最終的には自分の目(赤外線シーカー)で自分で追跡して弾道ミサイルに当たる
機動力も瞬間移動できるくらいの能力を持ったのが迎撃ミサイル
少し軌道を変えたくらいでは迎撃ミサイルから逃げられないよ
全く軌道を読めない迎撃されたミサイル破片だって迎撃成功している
迎撃ミサイルは最終的には自分の目(赤外線シーカー)で自分で追跡して弾道ミサイルに当たる
機動力も瞬間移動できるくらいの能力を持ったのが迎撃ミサイル
少し軌道を変えたくらいでは迎撃ミサイルから逃げられないよ
全く軌道を読めない迎撃されたミサイル破片だって迎撃成功している
190名無し三等兵 (ワッチョイ 93aa-8l/3)
2017/08/20(日) 01:26:54.00ID:mEyUHXUF0 >>187
ほんの少し(敵ミサイルの)軌道が変わるだけで(日本に)当たらないなら素晴らしいじゃないかw
余計なマニューバに労力割かせコストを上げて、日本への攻撃ハードルをあげる
日本の俺らが一番笑顔w
北は徒労で笑い者w
ほんの少し(敵ミサイルの)軌道が変わるだけで(日本に)当たらないなら素晴らしいじゃないかw
余計なマニューバに労力割かせコストを上げて、日本への攻撃ハードルをあげる
日本の俺らが一番笑顔w
北は徒労で笑い者w
192名無し三等兵 (ワッチョイ b111-oL0b)
2017/08/20(日) 14:17:15.33ID:DqT3oK8a0 >191 今現在のちうごくの空母が制海権で優位に、ふぅーん。
>175 米海軍がNIFC-CAに舵を切り、空中からの監視を重要視しているのに、海上の単艦のレーダーで何ができるのさ
&こんごう導入時に議論されていたDDGの能力は、ミサイルのセル数以外はあきづき型が十分果たせるご時世に、
今となってはパッシブAESAの古典的レーダー(そういう時代だよ)のイージス艦に防空艦としてそこまで拘る理由は?
>175 米海軍がNIFC-CAに舵を切り、空中からの監視を重要視しているのに、海上の単艦のレーダーで何ができるのさ
&こんごう導入時に議論されていたDDGの能力は、ミサイルのセル数以外はあきづき型が十分果たせるご時世に、
今となってはパッシブAESAの古典的レーダー(そういう時代だよ)のイージス艦に防空艦としてそこまで拘る理由は?
193名無し三等兵 (ワッチョイ 59d3-HoSW)
2017/08/20(日) 14:34:05.87ID:FSng/gJF0194名無し三等兵 (ワッチョイ 110d-jLVh)
2017/08/20(日) 14:45:08.67ID:hxnxWNw10 >>192
で日本がそういったシステムを整備するのに一体どのくらい時間がかかるのかな?
現状のリソースや整備に要する時間を考えれば、現在から近い将来においては古かろうがなんだろうがイージス艦に
頼らざるを得ないのが現実な訳で、このように物事のステップやタイムスケールについても極めて無頓着なのも先鋭的な
アショア否定論者の特徴。
で日本がそういったシステムを整備するのに一体どのくらい時間がかかるのかな?
現状のリソースや整備に要する時間を考えれば、現在から近い将来においては古かろうがなんだろうがイージス艦に
頼らざるを得ないのが現実な訳で、このように物事のステップやタイムスケールについても極めて無頓着なのも先鋭的な
アショア否定論者の特徴。
195名無し三等兵 (ワッチョイ 8123-jLVh)
2017/08/20(日) 15:15:14.72ID:DXN8Cwa10 艦隊防衛こそがイージス艦の本来の目的。中国や北朝鮮からのミサイル待って日本海にイージス張り付けていては艦隊戦もままならん
そもそも中国が戦争起こるなら艦隊戦と日本本土への弾道ミサイルの両面攻撃のはずで、その時に備えてというのがアショアの根本的導入理由
SM3とか将来のシステムは又その時考えること。とにかく艦は艦隊のために、アショアは本土のために。それがすべて
そもそも中国が戦争起こるなら艦隊戦と日本本土への弾道ミサイルの両面攻撃のはずで、その時に備えてというのがアショアの根本的導入理由
SM3とか将来のシステムは又その時考えること。とにかく艦は艦隊のために、アショアは本土のために。それがすべて
196名無し三等兵 (ワッチョイ 110d-jLVh)
2017/08/20(日) 16:50:26.51ID:hxnxWNw10 アショア導入は現行のMDシステムの中では最も早く運用基盤を整える事が期待できるからという側面も強いからなあ。
197名無し三等兵 (スップ Sdf3-X7yj)
2017/08/20(日) 17:03:50.97ID:15PRRVa0d >>192>>193
・DDの能力向上では護衛艦隊からイージスDDGを引き抜くことに対する穴埋めにはならない
DDHを除く護衛艦隊の機動運用水上艦はDDG8隻、DD20隻で構成されているが、この内の8隻が引き抜かれれば仮にDD20隻がイージスDDG並の高性能艦で整備されたとしても穴埋めは不可能
・噂されるDDXがイージス艦を部分的に上回る性能があったとしても、DDとして整備される以上は海自のDDGの代わりにはならない
海自のDDGにはDDGグループ旗艦としての高度なFICや指揮通信能力が求められる。
DDXにそこまでの性能付与が行われるかは不明
・DDの能力向上では護衛艦隊からイージスDDGを引き抜くことに対する穴埋めにはならない
DDHを除く護衛艦隊の機動運用水上艦はDDG8隻、DD20隻で構成されているが、この内の8隻が引き抜かれれば仮にDD20隻がイージスDDG並の高性能艦で整備されたとしても穴埋めは不可能
・噂されるDDXがイージス艦を部分的に上回る性能があったとしても、DDとして整備される以上は海自のDDGの代わりにはならない
海自のDDGにはDDGグループ旗艦としての高度なFICや指揮通信能力が求められる。
DDXにそこまでの性能付与が行われるかは不明
198名無し三等兵 (ワッチョイ 939d-AwMO)
2017/08/20(日) 17:19:25.98ID:+dm3h/Xc0 固定式のレーダーは結局は有事の際の巡航ミサイルの良い的だからなあ
俺が弾道ミサイル撃つ側ならアショアを破壊してから核ミサイルを撃つわ、そのほうが確実だし
俺が弾道ミサイル撃つ側ならアショアを破壊してから核ミサイルを撃つわ、そのほうが確実だし
199名無し三等兵 (ワッチョイ 11ea-1Gu3)
2017/08/20(日) 17:27:10.77ID:m/cxb0Mp0 巡航ミサイルなんて的じゃん
洋上越えてくるし
洋上越えてくるし
200名無し三等兵 (ワッチョイ 110d-jLVh)
2017/08/20(日) 17:59:30.77ID:hxnxWNw10 >>198
逆説的には最初にアショアを破壊しないと弾道ミサイル攻撃が確実な効果を発揮しないという事なので、
攻撃側からみればその分だけハードルが上がった事になる。
敵からすればアショアを破壊する為の手段を別途用意する必要が出てくる訳で。
逆説的には最初にアショアを破壊しないと弾道ミサイル攻撃が確実な効果を発揮しないという事なので、
攻撃側からみればその分だけハードルが上がった事になる。
敵からすればアショアを破壊する為の手段を別途用意する必要が出てくる訳で。
201名無し三等兵 (ワッチョイ 5969-8l/3)
2017/08/20(日) 18:04:36.93ID:BZbNJeEZ0202名無し三等兵 (ワッチョイ 1995-1Nfm)
2017/08/20(日) 18:07:06.98ID:KoDOb2wj0 尚且つ巡航ミサイルがアショア目がけて殺到してくれるなら防御や対策もし易いしな
203名無し三等兵 (ワッチョイ 7158-s43l)
2017/08/20(日) 18:07:32.39ID:tnV3LbGk0 確実????
日本を巡航ミサイルで攻略とか、普通に考えれば相当困難だぞ。
平時から何百回というスクランブルを中国政府が逆ギレして、スクランブル止めろって言い掛かってくるぐらいキッチリ熟してるんだぜ。
しかも、最近じゃ弾道弾対策名目でパトリオットの緊急展開するぐらい地対空部隊も即応訓練積んでて、
ハッキリ言ってCMで奇襲とかって言われても・・・・・奇襲にならんだろ。
日本を巡航ミサイルで攻略とか、普通に考えれば相当困難だぞ。
平時から何百回というスクランブルを中国政府が逆ギレして、スクランブル止めろって言い掛かってくるぐらいキッチリ熟してるんだぜ。
しかも、最近じゃ弾道弾対策名目でパトリオットの緊急展開するぐらい地対空部隊も即応訓練積んでて、
ハッキリ言ってCMで奇襲とかって言われても・・・・・奇襲にならんだろ。
204名無し三等兵 (ワッチョイ 93aa-8l/3)
2017/08/20(日) 18:14:31.93ID:mEyUHXUF0 やろうと思えば出来ない話ではないし、一般航空機よりはるかに小さく
低空とばれれば発見は困難を極める
長射程のSAMでは対応しきれないのが現状だ
楽な相手ではないよ
低空とばれれば発見は困難を極める
長射程のSAMでは対応しきれないのが現状だ
楽な相手ではないよ
205名無し三等兵 (ワッチョイ 2b00-3d84)
2017/08/20(日) 18:21:36.79ID:+/sH1pte0 アショア自身にESSM装備されれば巡航ミサイルで破壊なんて無理だろ
206名無し三等兵 (ワッチョイ 110d-jLVh)
2017/08/20(日) 18:24:13.85ID:hxnxWNw10207名無し三等兵 (ワッチョイ 939d-AwMO)
2017/08/20(日) 18:30:54.01ID:+dm3h/Xc0 中国は特に巡航ミサイルの超音速化&ステルス化、対地攻撃用の無人機もドローンもどんどん量産してるし
人海戦術でくる国の攻撃をそんな簡単に防げると思ってるなら考えが甘いとしか思えんな
短SAMですら高価でなかなか基地配備が進んでないって現状だし盾と矛の競争じゃ矛のほうがどう考えても有利だろ・・・
人海戦術でくる国の攻撃をそんな簡単に防げると思ってるなら考えが甘いとしか思えんな
短SAMですら高価でなかなか基地配備が進んでないって現状だし盾と矛の競争じゃ矛のほうがどう考えても有利だろ・・・
208名無し三等兵 (ワッチョイ 93aa-8l/3)
2017/08/20(日) 18:32:24.59ID:mEyUHXUF0 つまりアショアにRAM設置で21発迎撃
209名無し三等兵 (ワッチョイ 5969-8l/3)
2017/08/20(日) 18:40:58.34ID:BZbNJeEZ0210名無し三等兵 (ワッチョイ 110d-jLVh)
2017/08/20(日) 18:42:30.39ID:hxnxWNw10211名無し三等兵 (ワッチョイ 1311-Jcyw)
2017/08/20(日) 18:48:58.51ID:kTcFNzjR0 まあ本土の都市攻撃やると民間に被害が出るんで、紛争でなくて全面戦争になってしまうけどな。中国はそれを望んでるのかどうかは知らん
その時に「参りました中国様。財産も土地も妻も娘も差し上げますのでいっそ殺してください」と全面降伏してくれるための政治工作だし、それを念頭にはおいているだろう
その時に「参りました中国様。財産も土地も妻も娘も差し上げますのでいっそ殺してください」と全面降伏してくれるための政治工作だし、それを念頭にはおいているだろう
212名無し三等兵 (ワッチョイ 7158-s43l)
2017/08/20(日) 19:06:05.02ID:tnV3LbGk0 このスレって先日のレールガンMDくんとかもだけど、
日本ですらXASM3の開発に苦労してるのに、超音速+超射程+ステルスのCMを中国が開発とか、それ何時の未来の話って感じだし、
他に大量の無人機が無双するとかみたいな事言われたり・・・・。
SF好きっていうか中二病っていうか、妄想族の速度超過は止まらないのか。
日本ですらXASM3の開発に苦労してるのに、超音速+超射程+ステルスのCMを中国が開発とか、それ何時の未来の話って感じだし、
他に大量の無人機が無双するとかみたいな事言われたり・・・・。
SF好きっていうか中二病っていうか、妄想族の速度超過は止まらないのか。
213名無し三等兵 (ワッチョイ 93aa-8l/3)
2017/08/20(日) 19:07:15.42ID:mEyUHXUF0 投入予算から考えておかしい話ではない
つまり今必要なのは陸上設置型のRAMを拠点に整備ではないだろうか
つまり今必要なのは陸上設置型のRAMを拠点に整備ではないだろうか
214名無し三等兵 (ワッチョイ 939d-AwMO)
2017/08/20(日) 19:16:52.00ID:+dm3h/Xc0215名無し三等兵 (ワントンキン MMd3-n2ax)
2017/08/20(日) 19:33:36.23ID:Kz8xBvIcM >>189
>迎撃ミサイルは最終的には自分の目(赤外線シーカー)で自分で追跡して弾道ミサイルに当たる
自分のシーカーで追尾するのは間違ってないが、終末機動弾頭の迎撃試験はしてないし、
その能力も今のところは無いと考えるのが妥当。
>機動力も瞬間移動できるくらいの能力を持ったのが迎撃ミサイル
瞬間移動って…、どこのアニメに影響されたんだ?
角度を変えれば落下する運動エネルギーをロスして速度は落ちるけど、それは地上から
打ち上げられる迎撃ミサイル側も同じ。その時に重力を味方にできる弾道ミサイルの方が
有利不利でいえば有利。
落下角度を変えたからと言って100%回避できるとは言わないけど、迎撃側は相当厳しい
状況に追い込まれる。
>迎撃ミサイルは最終的には自分の目(赤外線シーカー)で自分で追跡して弾道ミサイルに当たる
自分のシーカーで追尾するのは間違ってないが、終末機動弾頭の迎撃試験はしてないし、
その能力も今のところは無いと考えるのが妥当。
>機動力も瞬間移動できるくらいの能力を持ったのが迎撃ミサイル
瞬間移動って…、どこのアニメに影響されたんだ?
角度を変えれば落下する運動エネルギーをロスして速度は落ちるけど、それは地上から
打ち上げられる迎撃ミサイル側も同じ。その時に重力を味方にできる弾道ミサイルの方が
有利不利でいえば有利。
落下角度を変えたからと言って100%回避できるとは言わないけど、迎撃側は相当厳しい
状況に追い込まれる。
216名無し三等兵 (ワッチョイ 7158-s43l)
2017/08/20(日) 19:56:02.92ID:tnV3LbGk0 >>214
巡航ミサイルが何かすらわかってないとか、ほんと出直してこいよwww
巡航ミサイルが何かすらわかってないとか、ほんと出直してこいよwww
217名無し三等兵 (ワッチョイ d348-/MTc)
2017/08/20(日) 19:56:10.94ID:XAHO07rp0 >>215
そもそも慣性飛行中の弾道ミサイルも地球の重力に引かれて「機動」してるわけだが
終末誘導段階の迎撃ミサイルにしてもいちいちコンピュータで目標の未来位置を予測してから
そこ向かって飛ぶわけじゃないでしょ
IR画像ホーミングじゃ原理的に目標の方位情報しか得られないから目標の未来位置なんて
予測しようがないし
結局は弾道ミサイルと迎撃ミサイルのどっちが機動力や軌道変更能力が高いかの勝負だろう
そもそも慣性飛行中の弾道ミサイルも地球の重力に引かれて「機動」してるわけだが
終末誘導段階の迎撃ミサイルにしてもいちいちコンピュータで目標の未来位置を予測してから
そこ向かって飛ぶわけじゃないでしょ
IR画像ホーミングじゃ原理的に目標の方位情報しか得られないから目標の未来位置なんて
予測しようがないし
結局は弾道ミサイルと迎撃ミサイルのどっちが機動力や軌道変更能力が高いかの勝負だろう
218名無し三等兵 (ワッチョイ 11ea-1Gu3)
2017/08/20(日) 20:00:04.60ID:m/cxb0Mp0219名無し三等兵 (ワッチョイ 1995-1Nfm)
2017/08/20(日) 20:01:16.72ID:KoDOb2wj0 >>212
レールガンでMDとか極超音速巡航ミサイルは実際各国が研究してるのは間違いないわけでな
ドローンについてはロシア軍によるウクライナ軍への攻撃などもあったので全くの絵空事ではないのよ
まあどれも十年以上先の話だとは思うがね
レールガンでMDとか極超音速巡航ミサイルは実際各国が研究してるのは間違いないわけでな
ドローンについてはロシア軍によるウクライナ軍への攻撃などもあったので全くの絵空事ではないのよ
まあどれも十年以上先の話だとは思うがね
220名無し三等兵 (ワッチョイ d348-/MTc)
2017/08/20(日) 20:12:53.38ID:XAHO07rp0 >>215
あと追加
落下角度を変えたらって・・・宇宙空間だと落下角度を大きく変えるなんてまず無理でしょ
そんなパワーを持つエンジンを積める余裕なんてどこにもない
微調整レベルでちょこっと軌道を変えただけで重力を味方にできない迎撃側が
相当厳しくなる理屈が分からない
あと追加
落下角度を変えたらって・・・宇宙空間だと落下角度を大きく変えるなんてまず無理でしょ
そんなパワーを持つエンジンを積める余裕なんてどこにもない
微調整レベルでちょこっと軌道を変えただけで重力を味方にできない迎撃側が
相当厳しくなる理屈が分からない
221名無し三等兵 (ワッチョイ 2b00-3d84)
2017/08/20(日) 21:10:58.86ID:+/sH1pte0 まあ日本のアショアに中国の巡航ミサイルが飛んで来てるような時にはアメリカが全面参戦してるからそんなに心配要らんだろうが
222名無し三等兵 (ワッチョイ b111-oL0b)
2017/08/20(日) 21:11:15.54ID:DqT3oK8a0 たださー、弾道ミサイルって何のために発射するの?あんな再突入の熱シールドまでしっかりさせるような代物を。
それを終末段階で軌道変換て、要するに高価値目標を自ら捨てるのと同義だから(例え核であっても)、その時点で迎撃側は
ある程度の目的を果たしているよ。
なお、どっちかのサイドの技術と製造リソースが無限なのは中二の特徴であり、同時に汚客さんの特徴でもありますw
それを終末段階で軌道変換て、要するに高価値目標を自ら捨てるのと同義だから(例え核であっても)、その時点で迎撃側は
ある程度の目的を果たしているよ。
なお、どっちかのサイドの技術と製造リソースが無限なのは中二の特徴であり、同時に汚客さんの特徴でもありますw
223名無し三等兵 (ワッチョイ 93aa-8l/3)
2017/08/20(日) 21:34:49.43ID:mEyUHXUF0224名無し三等兵 (ワッチョイ b111-KbZO)
2017/08/20(日) 21:39:52.45ID:8btaXj2f0 >>215
確かに、弾道ミサイルに赤外線シーカーが付いて迎撃ミサイルを意識し、
サイドスラスターが付いて避ける動きが出来れば俺の言ったことは間違いだ
現段階で、そんな弾道ミサイルってあるのか?
ちなみに、迎撃ミサイルはTHAADで1秒間で500mの横移動が出来る
SM3ブロック1Aで1秒間で200mの横移動が出来る
確かに、弾道ミサイルに赤外線シーカーが付いて迎撃ミサイルを意識し、
サイドスラスターが付いて避ける動きが出来れば俺の言ったことは間違いだ
現段階で、そんな弾道ミサイルってあるのか?
ちなみに、迎撃ミサイルはTHAADで1秒間で500mの横移動が出来る
SM3ブロック1Aで1秒間で200mの横移動が出来る
225名無し三等兵 (ワッチョイ d333-oL0b)
2017/08/20(日) 21:46:10.11ID:RzgV/1VH0 ヨーロッパ配備のアショアにはSM2配備されてるのかな
226名無し三等兵 (ワッチョイ 93aa-8l/3)
2017/08/20(日) 21:49:00.90ID:mEyUHXUF0 >>222
一応、ICBM級をロフテッド高角度打ち上げするくらいの想定まではOKしとこうや
現物は出来てるわけだし
ただ、どう見ても数揃う代物じゃねーし、そんなもん使わせる時点でハイコスト競争引きずり込んでこっち有利ではあるがw
終端高機動にしたって、CEP100mクラスの奴が途中で10m単位の起動変更するくらいならできる、のか?
どこまで割り切れるんだろうかな
一応、ICBM級をロフテッド高角度打ち上げするくらいの想定まではOKしとこうや
現物は出来てるわけだし
ただ、どう見ても数揃う代物じゃねーし、そんなもん使わせる時点でハイコスト競争引きずり込んでこっち有利ではあるがw
終端高機動にしたって、CEP100mクラスの奴が途中で10m単位の起動変更するくらいならできる、のか?
どこまで割り切れるんだろうかな
227名無し三等兵 (ドコグロ MMed-JJVS)
2017/08/20(日) 21:49:02.41ID:XYQbqNOeM >>224
弾道ミサイルというのは石を放り投げて落下させるのと同じ原理だから
軌道を変更するという事は、着弾位置を修正する必要があり
すると全く違う誘導方式を持つ必要がある(誘導ミサイルのように)
全然別の技術になるから新技術を開発するのと同じ位時間がかかるだろうね
弾道ミサイルというのは石を放り投げて落下させるのと同じ原理だから
軌道を変更するという事は、着弾位置を修正する必要があり
すると全く違う誘導方式を持つ必要がある(誘導ミサイルのように)
全然別の技術になるから新技術を開発するのと同じ位時間がかかるだろうね
230名無し三等兵 (ワッチョイ b111-KbZO)
2017/08/20(日) 21:54:25.39ID:8btaXj2f0 >>215
弾道ミサイルを早期警戒衛星から複数の高性能レーダーで捕捉する
その後に、迎撃ミサイルが弾道ミサイルを見つけられる位置に飛ばす
中距離弾道ミサイルまでの速度なら、迎撃ミサイル側が見つけたら迎撃される
終末迎撃のTHAADやPAC3などでも、弾道ミサイルは空気抵抗や風などで幾分軌道がズレるが
迎撃ミサイルからは逃げることはほぼ不可能
迎撃ミサイルが弾道ミサイルを見つけられなかったり、システムエラー、不具合がなければ
今の弾道ミサイルなら、ほぼ迎撃されるのが現実
弾道ミサイルを早期警戒衛星から複数の高性能レーダーで捕捉する
その後に、迎撃ミサイルが弾道ミサイルを見つけられる位置に飛ばす
中距離弾道ミサイルまでの速度なら、迎撃ミサイル側が見つけたら迎撃される
終末迎撃のTHAADやPAC3などでも、弾道ミサイルは空気抵抗や風などで幾分軌道がズレるが
迎撃ミサイルからは逃げることはほぼ不可能
迎撃ミサイルが弾道ミサイルを見つけられなかったり、システムエラー、不具合がなければ
今の弾道ミサイルなら、ほぼ迎撃されるのが現実
231名無し三等兵 (ワッチョイ d348-/MTc)
2017/08/20(日) 21:56:56.01ID:XAHO07rp0232名無し三等兵 (ワッチョイ 59d3-HoSW)
2017/08/20(日) 21:58:42.77ID:FSng/gJF0 >>225
SM-2は政策として配備しない。対露の忖度。
対イランなのでそこまでイランの航空機は飛んでこないので不要と言う設定。
対露ではノーガードなので最初に更地になる覚悟。
ヒラリー政権だったなら方針変えて、SM-6突然配備したかもね。
SM-2は政策として配備しない。対露の忖度。
対イランなのでそこまでイランの航空機は飛んでこないので不要と言う設定。
対露ではノーガードなので最初に更地になる覚悟。
ヒラリー政権だったなら方針変えて、SM-6突然配備したかもね。
233230 (ワッチョイ b111-KbZO)
2017/08/20(日) 22:00:54.57ID:8btaXj2f0 補足です
迎撃ミサイルが弾道ミサイルを見つけて、距離的に間に合う位置関係の場合は、
システムエラー、何等かの不具合がなければ、ほぼ迎撃される
ICBMの速度になると「ほぼ」とは言えないけど、最近はGBIも成功するようになったので、
迎撃ミサイルの性能の向上の方が大きい
迎撃ミサイルが弾道ミサイルを見つけて、距離的に間に合う位置関係の場合は、
システムエラー、何等かの不具合がなければ、ほぼ迎撃される
ICBMの速度になると「ほぼ」とは言えないけど、最近はGBIも成功するようになったので、
迎撃ミサイルの性能の向上の方が大きい
234名無し三等兵 (ワッチョイ 097a-gBh6)
2017/08/20(日) 22:06:41.35ID:mhs8FJrh0 弾道ミサイルに迎撃ミサイルを探知して回避するセンサーとか付いてるの?
235名無し三等兵 (ワッチョイ 59d3-HoSW)
2017/08/20(日) 22:09:03.79ID:FSng/gJF0236名無し三等兵 (ワントンキン MMd3-n2ax)
2017/08/20(日) 22:12:46.87ID:pHssjX1UM >>217
落下弾頭の未来位置を予測しなけりゃ、迎撃ミサイルなんて絶対に当たらないよ。
仮に標的が自分の正面から30度左にあったとしても、距離が300kmと400kmでは標的に到達するまでに
かかる時間が異なるし、時間が異なれば落下弾頭の移動する距離も変わるわけで。
というか、MaRVとか知らんのか?
パーシングUとか、それに類似した終末機動弾頭なんて中国でもインドでもパキでも作ってる。
最近だと北朝鮮も配備したとか言ってたような…。
どこかの国から技術者を引き抜いたのかね?
落下弾頭の未来位置を予測しなけりゃ、迎撃ミサイルなんて絶対に当たらないよ。
仮に標的が自分の正面から30度左にあったとしても、距離が300kmと400kmでは標的に到達するまでに
かかる時間が異なるし、時間が異なれば落下弾頭の移動する距離も変わるわけで。
というか、MaRVとか知らんのか?
パーシングUとか、それに類似した終末機動弾頭なんて中国でもインドでもパキでも作ってる。
最近だと北朝鮮も配備したとか言ってたような…。
どこかの国から技術者を引き抜いたのかね?
237名無し三等兵 (ワッチョイ 93aa-8l/3)
2017/08/20(日) 22:14:40.74ID:mEyUHXUF0238名無し三等兵 (ワッチョイ b111-KbZO)
2017/08/20(日) 22:24:59.18ID:8btaXj2f0 >>236
未来位置を予測しなければ見逃すということ
相手の位置に近づけるように迎撃ミサイルに常に情報をアップデートする
未来位置を予測だけなら、宇宙空間と準宇宙空間という広大な中で点と点なので何発打っても普通は当たらない
最終的には、自力で当たることが出来なければ、掠りもしないよ
MaRVは迎撃を避けるためにロシアが開発しているので勝負は分からんが
弾道ミサイル側は迎撃ミサイル側を見つけている訳ではない
PAC3の迎撃位置なんて気圧や風等でも弾道ミサイルの軌道はズレる
でも、最近はPAC3の迎撃実験の失敗はないし予測不能の破片の迎撃にも成功している
俺は迎撃ミサイルを避けられないと予想している
それに、北がMaRVの技術があるのか?
ICBMは弾頭は燃え尽きたみたいだけど
未来位置を予測しなければ見逃すということ
相手の位置に近づけるように迎撃ミサイルに常に情報をアップデートする
未来位置を予測だけなら、宇宙空間と準宇宙空間という広大な中で点と点なので何発打っても普通は当たらない
最終的には、自力で当たることが出来なければ、掠りもしないよ
MaRVは迎撃を避けるためにロシアが開発しているので勝負は分からんが
弾道ミサイル側は迎撃ミサイル側を見つけている訳ではない
PAC3の迎撃位置なんて気圧や風等でも弾道ミサイルの軌道はズレる
でも、最近はPAC3の迎撃実験の失敗はないし予測不能の破片の迎撃にも成功している
俺は迎撃ミサイルを避けられないと予想している
それに、北がMaRVの技術があるのか?
ICBMは弾頭は燃え尽きたみたいだけど
239名無し三等兵 (ワッチョイ d348-/MTc)
2017/08/20(日) 22:26:16.62ID:XAHO07rp0240名無し三等兵 (ワッチョイ d348-/MTc)
2017/08/20(日) 22:42:43.09ID:XAHO07rp0 >>238
結局のところ、未来位置の予測って迎撃ミサイルのシーカーが目標を捉えられる位置まで
迎撃ミサイルを誘導してやるために必要なわけだよね
一度シーカーが目標を捕捉したらあとはもう撃ちっ放しの自律誘導なわけで
シーカーにアクティブ・レーダーを使ったPAC-3やSM-6はともかくとして、単に
画像シーカーで相手の方向が分かるだけのSM-3やTHAAD、GBIがそれ自身で
どうやったら未来予測できるのかさっぱり分からん
画像の大きさと予め登録してるデータベースから距離を見積もって、それと
角速度から加速度や速度を計算して・・・とかをミサイル単体だけでやってるなら
それはそれで凄いとは思うけど
結局のところ、未来位置の予測って迎撃ミサイルのシーカーが目標を捉えられる位置まで
迎撃ミサイルを誘導してやるために必要なわけだよね
一度シーカーが目標を捕捉したらあとはもう撃ちっ放しの自律誘導なわけで
シーカーにアクティブ・レーダーを使ったPAC-3やSM-6はともかくとして、単に
画像シーカーで相手の方向が分かるだけのSM-3やTHAAD、GBIがそれ自身で
どうやったら未来予測できるのかさっぱり分からん
画像の大きさと予め登録してるデータベースから距離を見積もって、それと
角速度から加速度や速度を計算して・・・とかをミサイル単体だけでやってるなら
それはそれで凄いとは思うけど
242名無し三等兵 (ワッチョイ b111-KbZO)
2017/08/20(日) 22:53:19.25ID:8btaXj2f0 >>240
>一度シーカーが目標を捕捉したらあとはもう撃ちっ放しの自律誘導なわけで
その通り
MaRVは目標を正確に叩くという目的もあるわけで、迎撃ミサイルを見て避けている訳ではない
迎撃ミサイルが当たる瞬間に移動すれば避けられるが、その確率は低い(偶然だから)
迎撃ミサイルが当たる前に軌道を少し変えても機動性は迎撃ミサイルの方が遥かに高い
おそらく、その勝負は迎撃ミサイルの勝ちとなると思う
少なくとも機動力がGBIと同等のTHAADの場合は
>一度シーカーが目標を捕捉したらあとはもう撃ちっ放しの自律誘導なわけで
その通り
MaRVは目標を正確に叩くという目的もあるわけで、迎撃ミサイルを見て避けている訳ではない
迎撃ミサイルが当たる瞬間に移動すれば避けられるが、その確率は低い(偶然だから)
迎撃ミサイルが当たる前に軌道を少し変えても機動性は迎撃ミサイルの方が遥かに高い
おそらく、その勝負は迎撃ミサイルの勝ちとなると思う
少なくとも機動力がGBIと同等のTHAADの場合は
243238 (ワッチョイ b111-KbZO)
2017/08/20(日) 23:00:53.84ID:8btaXj2f0 >相手の位置に近づけるように迎撃ミサイルに常に情報をアップデートする
誤解を与えたね
シーカーで見つけるまでは情報を常にアップデートしているということ
シーカーで捕捉したら機動性勝負
誤解を与えたね
シーカーで見つけるまでは情報を常にアップデートしているということ
シーカーで捕捉したら機動性勝負
244名無し三等兵 (ワッチョイ 119b-92Bi)
2017/08/21(月) 00:43:19.61ID:pi7Vs7Yu0 SM-6って対弾道ミサイル性能はどのくらいのもんなんだろう?
ディプレスト軌道には対応可能なのだろうか?
ディプレスト軌道には対応可能なのだろうか?
245名無し三等兵 (オッペケ Sr4d-HRtr)
2017/08/21(月) 01:15:55.20ID:5HJJvp85r246名無し三等兵 (ワッチョイ 1169-8P7d)
2017/08/21(月) 06:55:38.70ID:aelk5Csr0 >>212
中国はマンパワーと予算があるんで、日本が先に開発できるというのは過信だと思うよ。
独裁国家の暴走は経済的締め付けと、日本の核武装などの防衛努力と両面で必要だが、
北朝鮮ミサイル危機のせいで、支那の経済的締め付けが一時的に緩んでるしね。
アメリカは、支那の本体たる民主党世界金融帝国主義の本体がいるし、
トランプ政権もいつまで延命できるかわからない。
中国はマンパワーと予算があるんで、日本が先に開発できるというのは過信だと思うよ。
独裁国家の暴走は経済的締め付けと、日本の核武装などの防衛努力と両面で必要だが、
北朝鮮ミサイル危機のせいで、支那の経済的締め付けが一時的に緩んでるしね。
アメリカは、支那の本体たる民主党世界金融帝国主義の本体がいるし、
トランプ政権もいつまで延命できるかわからない。
248名無し三等兵 (ワッチョイ 1169-8P7d)
2017/08/21(月) 06:59:19.27ID:aelk5Csr0249名無し三等兵 (ワッチョイ 9907-Jcyw)
2017/08/21(月) 08:00:04.13ID:bYJ+3vlB0 http://www.asahi.com/articles/ASK8N3R1VK8NUTIL00G.html
> 無人機グローバルホーク導入中止を検討 費用23%増
BMDに限ったことではないが日本のISR能力に不安が……
> 無人機グローバルホーク導入中止を検討 費用23%増
BMDに限ったことではないが日本のISR能力に不安が……
250名無し三等兵 (ワッチョイ 1995-1Nfm)
2017/08/21(月) 08:24:32.64ID:5Gt/og6Q0 偵察機も国産化しないといかんね
251名無し三等兵 (ワッチョイ 59d3-HoSW)
2017/08/21(月) 08:45:09.69ID:INf6gekf0 ・既に調達終了でラインが止まっているモノがやっぱり欲しい
・搭載機器に標準でない??サイドルッキングレーダーが欲しい
これで23%なら望外の安値なんですけど。調達の決断が10年遅いかも
・搭載機器に標準でない??サイドルッキングレーダーが欲しい
これで23%なら望外の安値なんですけど。調達の決断が10年遅いかも
252名無し三等兵 (ワッチョイ 93aa-8l/3)
2017/08/21(月) 09:05:47.25ID:QCUvN2Ec0253名無し三等兵 (ワッチョイ c1b1-jLVh)
2017/08/21(月) 10:02:10.52ID:JH96RHrh0 刈上げクンは、親類すら粛清しまくってて、
どうして1人くらい狂った側近に殺されて
体制崩壊しないのか
不思議でしゃあ無いんだけど、なんで?
どうして1人くらい狂った側近に殺されて
体制崩壊しないのか
不思議でしゃあ無いんだけど、なんで?
254名無し三等兵 (ワッチョイ 939d-d8PM)
2017/08/21(月) 10:22:37.17ID:p1BRZRxI0 本物のカリアゲは殺されてて今いるのはただの影武者で操り人形だよ
255名無し三等兵 (ワッチョイ 1169-8P7d)
2017/08/21(月) 10:47:02.40ID:pdaTI4gS0 >>249>>250
すぐには開発できないし、検討はしなおすけど、今回は導入するでしょ。
運用ノウハウもあるし。だいたい、予算的に輸出する場合高くなるって当たり前じゃん。
さいしょから見積もってないのは意図的なんでないの?
すぐには開発できないし、検討はしなおすけど、今回は導入するでしょ。
運用ノウハウもあるし。だいたい、予算的に輸出する場合高くなるって当たり前じゃん。
さいしょから見積もってないのは意図的なんでないの?
256名無し三等兵 (ワッチョイ 1169-8P7d)
2017/08/21(月) 10:48:48.50ID:pdaTI4gS0 >>253-254
まじで、死んでてもわからんよな。彼を利用してる回りの利権構造は彼が死んでいてもかまわんわけだし。
まさにかれ自体が影武者そのものってことになるけど。
ちょうど、朝鮮系の組織ってそういうのすごくよく起きるよね。文鮮明もいつ死んだかわからんし、
サムソンの会長もどうなってるのかわからんし。
まじで、死んでてもわからんよな。彼を利用してる回りの利権構造は彼が死んでいてもかまわんわけだし。
まさにかれ自体が影武者そのものってことになるけど。
ちょうど、朝鮮系の組織ってそういうのすごくよく起きるよね。文鮮明もいつ死んだかわからんし、
サムソンの会長もどうなってるのかわからんし。
257名無し三等兵 (スップ Sdb3-X7yj)
2017/08/21(月) 10:56:52.14ID:R+4CCc0Zd またBMDイージスが長期ドック入りか・・・
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLAS0040002_R20C17A8000000/
米駆逐艦、商船と衝突 マラッカ海峡通過中
2017/8/21 9:44
【ワシントン=共同】米ミサイル駆逐艦「ジョン・S・マケイン」が
シンガポール近くのマラッカ海峡で現地時間の21日、商船と衝突した。
米海軍が発表した。地元当局が捜索・救助活動を行っている。
米海軍によると、衝突により左舷の船尾部分が損傷した。
駆逐艦ジョン・S・マケインは神奈川県の横須賀基地を拠点とする第7艦隊に所属している。
今月、中国が軍事拠点化を進める南シナ海で、トランプ政権下で3回目となる
「航行の自由」作戦を実施したとされる。
第7艦隊では、所属するイージス駆逐艦フィッツジェラルドが今年6月に
静岡県・伊豆半島沖でコンテナ船と衝突し、米兵7人が死亡する事故が起きたばかり。
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLAS0040002_R20C17A8000000/
米駆逐艦、商船と衝突 マラッカ海峡通過中
2017/8/21 9:44
【ワシントン=共同】米ミサイル駆逐艦「ジョン・S・マケイン」が
シンガポール近くのマラッカ海峡で現地時間の21日、商船と衝突した。
米海軍が発表した。地元当局が捜索・救助活動を行っている。
米海軍によると、衝突により左舷の船尾部分が損傷した。
駆逐艦ジョン・S・マケインは神奈川県の横須賀基地を拠点とする第7艦隊に所属している。
今月、中国が軍事拠点化を進める南シナ海で、トランプ政権下で3回目となる
「航行の自由」作戦を実施したとされる。
第7艦隊では、所属するイージス駆逐艦フィッツジェラルドが今年6月に
静岡県・伊豆半島沖でコンテナ船と衝突し、米兵7人が死亡する事故が起きたばかり。
258名無し三等兵 (ワッチョイ 9907-Jcyw)
2017/08/21(月) 11:06:54.79ID:bYJ+3vlB0259名無し三等兵 (ワッチョイ 1169-8P7d)
2017/08/21(月) 11:20:38.29ID:pdaTI4gS0260名無し三等兵 (ワッチョイ 113a-zxXl)
2017/08/21(月) 12:14:56.83ID:6rh3VLN/0 戦前戦中の日本では、朝鮮半島や台湾の人々は、政府が義務を課す時だけ「帝国臣民として」と日本人扱いされたが、
普段の生活では「半島人」「台湾人」等の呼称で区分され、日本人から差別的な扱いを受けていた。当時の日本人は「白人は黄色人種を差別するな」と抗議しながら、自分も差別を行っていた。
差別的な言動を、ストレス解消や鬱憤晴らしにすることを覚えた人間は、同類の人間と徒党を組んで「差別の何が悪い」と居直る。
「本土の日本人」が「支那人(中国人)」や「半島人」、「台湾人」、「琉球人(沖縄出身者)」を差別しても許された戦前戦中の思想は、差別思想の持ち主に格好の餌を与える。
戦前戦中の価値観を肯定する人間が政権のトップに立ったあと、この国では「支那人(中国人)」や「(朝鮮)半島人」、「琉球人(沖縄出身者)」を差別するような言説が、
堰を切ったようにあふれ出した。「台湾人」は親日だと言いつつ、場面が変われば、やはり差別の対象にする。差別思想は麻薬と同じ。
普段の生活では「半島人」「台湾人」等の呼称で区分され、日本人から差別的な扱いを受けていた。当時の日本人は「白人は黄色人種を差別するな」と抗議しながら、自分も差別を行っていた。
差別的な言動を、ストレス解消や鬱憤晴らしにすることを覚えた人間は、同類の人間と徒党を組んで「差別の何が悪い」と居直る。
「本土の日本人」が「支那人(中国人)」や「半島人」、「台湾人」、「琉球人(沖縄出身者)」を差別しても許された戦前戦中の思想は、差別思想の持ち主に格好の餌を与える。
戦前戦中の価値観を肯定する人間が政権のトップに立ったあと、この国では「支那人(中国人)」や「(朝鮮)半島人」、「琉球人(沖縄出身者)」を差別するような言説が、
堰を切ったようにあふれ出した。「台湾人」は親日だと言いつつ、場面が変われば、やはり差別の対象にする。差別思想は麻薬と同じ。
261名無し三等兵 (ワッチョイ 1995-1Nfm)
2017/08/21(月) 12:24:17.71ID:5Gt/og6Q0262名無し三等兵 (ワッチョイ f9f4-Jcyw)
2017/08/21(月) 13:18:49.77ID:Mveouint0 >>257
このニュースを読んでお察しできず米軍はたるんでる!とか言うのは浅はかだと思う
それが一般的な日本人だとも思うが
問題は事故なのか工作なのかということで結果と影響をどう理解するかだろう
マスコミは愚民を導いてやってると思うのなら、そういう能力を伸ばすように記事を作るべき
このニュースを読んでお察しできず米軍はたるんでる!とか言うのは浅はかだと思う
それが一般的な日本人だとも思うが
問題は事故なのか工作なのかということで結果と影響をどう理解するかだろう
マスコミは愚民を導いてやってると思うのなら、そういう能力を伸ばすように記事を作るべき
265名無し三等兵 (ワッチョイ 1169-8P7d)
2017/08/21(月) 13:58:56.87ID:pdaTI4gS0 >>264
だよね。あと、262のいってるのは一般的日本人じゃなくて、ミスリードしようとする朝日とかのマスゴミ。
だよね。あと、262のいってるのは一般的日本人じゃなくて、ミスリードしようとする朝日とかのマスゴミ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★8 [BFU★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 高市首相が異例の“買春行為の罰則化の検討”に言及…世界では“買う側”に罰則を科すのが先進国のスタンダード ★2 [樽悶★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★4 [お断り★]
- 【STARTO ENTERTAINMENT】timelesz、メンバーの不適切言動を謝罪「不用意かつモラルに反した発言であった」 全員の署名入りでコメント [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【ガチ正論】一般人「中国に規制制裁されて、『中国ムカつく』じゃなくて矛先が『許さんぞ高市』になってる奴、頭おかしいの?」 ★2 [153490809]
- 陸上自衛隊員(43)逮捕 赤坂ライブハウスの出演女性刺傷 殺人未遂容疑 [377482965]
- 鼻糞の残糞感がずっと消えない
- NHKニュースウオッチ9「日本側は対話にオープンな姿勢で安定した日中関係を築きたい考えなのに中国が意固地で糸口が見いだせない」 [904151406]
- 【ぺこ専🐰】なんG 兎田ぺこら突発配信実況スレ🏡【ホロライブ▶】
- 職場の女の子で抜くのが最高に興奮するよな
