>>225
負担増は1兆ウォン(予測値)を軽く越えます 4,223億ウォンでは済まないです
最大3兆ウォンってのは退職金の増額も含めた金額です。
(3年の時効があるから 提訴したのが2011年)2008年以降の未払い分の
請求金額は1兆1千億ウォンです。この金額が4,223億ウォン(約415億円)
に算定されただけ、
つまり、乱暴な計算では将来の負担も約40%とすると、1兆2千億ウォンです
ちなみに2008年当時のボーナスは750%だったとか
韓国自動車業界8月危機説が拡散(1)
ttp://japanese.joins.com/article/129/232129.html
2008年以降の未払い分の請求金額は1兆1千億ウォンの内訳の説明
ttp://news.chosun.com/site/data/html_dir/2017/08/31/2017083101043.html
退職金だけでは無く、休日出勤手当、超過勤務の算出ベースにもなってた様な・・
韓国のほとんどの企業はボーナスを通常賃金に含めて無いので、
同様の訴訟を115社が抱えてる (下の資料は2013年のなので60社と紹介してる)
これらの訴訟の根拠:大法院(最高裁判所)の2012年3月の判例 会社の敗訴
金亞リムジン(大邱市外バス会社)
理由:四半期ごとに勤続年数に応じて支払われる定期賞与は通常賃金の計算に含めるべき(それまでの判例、行政指導では会社の勝訴だった)
韓国GMの訴訟が一番古く、大法院(最高裁判所)まで行ってるけど、放置状態
(2008年の1審、2011年の2審は会社の敗訴)
解説(日本語) 独立行政法人労働政策研究・研修機構
ttp://www.jil.go.jp/foreign/jihou/2013_7/korea_03.html
探検
韓国軍総合スレ367 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
229名無し三等兵
2017/09/01(金) 08:46:39.21ID:4RVd1f9V■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★4 [♪♪♪★]
- なぜ立花孝志氏の言葉は信じられたのか…"異例の逮捕"が浮き彫りにした「SNSの危険な病理」 [ぐれ★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 ★2 [ぐれ★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★9 [♪♪♪★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」★4 [ぐれ★]
- 中国の渡航自粛、影響は限定的 日本人客が来店しやすく [♪♪♪★]
